124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df36-/ZZX)2021/01/14(木) 09:17:11.83ID:mJPlD9Pi0
まともなゲームすらできなくなってきてるだけやぞ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f82-g42g)2021/01/14(木) 09:18:47.62ID:NMZFO9d70
そりゃPSソフトも売れないわけだわ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f97-zi4n)2021/01/14(木) 09:22:43.52ID:TqwdDxRO0
ガチャ考えたやつほんとすげえわ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfba-lB9F)2021/01/14(木) 09:30:11.85ID:oyp64dd40
課金しなきゃまともな勝負にならないゲームなんかやらないけど
ストレス与えて金で解決させる仕組みはよくできてるなとは思う
家庭用ゲームはコンテンツをみなおせ
実写安倍晋三育成ゲームなら買う
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff12-kbiz)2021/01/14(木) 09:33:24.84ID:QhjYGc1H0
>>111
去年世界中で売れまくったんだが
供給が安定したら今年はPS5だろうけど ネット見てたらみんながゲーム機買って遊んでるように錯覚するけど、世の中的にはごく一部
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f7b-qCRt)2021/01/14(木) 09:44:46.23ID:qbscUCup0
ゲーム機は買ってないけどスマホも持ってないけど
pcではやってる。この書き込みはvitaでやってる
vita知ってる?ゲーム機だぞ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd9f-9UJK)2021/01/14(木) 09:45:06.32ID:KQPaEd1qd
寝転がって出来るやつしかもう無理
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc7-5z1F)2021/01/14(木) 09:49:18.29ID:/7dbjQ/40
>>20
そういう煽りって今はどのゲームでもやらないマナーになってないか? >>116
据置きってそのイベントすら無くて数十時間遊んでクリアしておしまいだろ
季節イベントや毎週イベントある据置きゲームなんて無いだろ 136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM8f-oz+M)2021/01/14(木) 10:13:49.09ID:OEXjP9lHM
スマホゲームにアップデートできないゴミが家庭用持ち上げてるのか
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd9f-HQqx)2021/01/14(木) 10:13:59.26ID:BfAE/xsid
>>135
動物の、、、
ソシャゲのイベントなんて側を変えた焼き直しばかりじゃん
あれやり続けてる方こそチンパンジー
モンスト4年やってたがさすがにやめたわ 138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa53-fM/6)2021/01/14(木) 10:14:15.57ID:iHti4JPLa
>>135
モンハンとかARKとか探せばそれなりにあると思う
毎週はやらんだろうけど >>131 だねyoutube とか見てたらps4かpcでやってるし 見てる人もやったらと詳しいから勘違いしちゃう 143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd9f-7SB+)2021/01/14(木) 11:13:47.86ID:xy4wgqCld
原神に五万突っ込んでるけどこんなんまだ序の口やろな
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f3d-Cbw0)2021/01/14(木) 11:29:03.69ID:nrhp1cVF0
スマホ使えればゲーム機買う必要ないんだからユーザーにとって一番手軽なのは間違いない
それを任天堂などコンソールゲームベンダーがハード売りたくて
囲い込みしてるだけだからシェアに限界があるのは仕方ない
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff05-5z1F)2021/01/14(木) 11:30:10.56ID:RMzgVjkW0
家庭用ゲームソフトを昔と比べて出す本数減ってるからな
スマホゲームの方が儲かるから仕方ないのかも知れないけどさ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMd3-akSh)2021/01/14(木) 12:22:40.48ID:Gyir/+pRM
ソシャゲも色々遊んではみたけど
ガチャもマラソンも限定イベントも無くてマイペースに遊べたクラッシュオブクランが一番楽しめてた気がする
手軽さでいうとスマホゲームがダントツなのにストレスと課金のトレードオフが露骨なソシャゲばかりなのは本当に残念
ガチャという無限の搾取機能がないのに、家庭用がこれだけ売り上げある方が異常だろ…
>>135
当たり前だけどクリアしたら別に終わりで良い
新しいゲームに移るだけだから 151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfd8-lB9F)2021/01/14(木) 12:26:37.73ID:Ughb3cwL0
>>149
一本数千円と考えると言うほど売れてるか? 152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMd3-akSh)2021/01/14(木) 12:30:00.09ID:Gyir/+pRM
今のゲームの開発費クソ高そうだから元取れなさそう
家庭用ゲーム割と盛り返してね?コロナで特需入ってるじゃん
>>153
売れたのは任天堂ゲームと昔からあるゲームの続編だけ >>148
イベントは運営の能力試されるからね
個人的に面白かったのはプロスピでダルビッシュとコラボして期間内にダルビッシュが対戦でホームラン五本打ったらみんなにSランクチケットプレゼント
ダルビッシュの動画見てみんな盛り上がってた 156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd9f-HQqx)2021/01/14(木) 14:44:40.55ID:jLD/Q0+xd
>>144
何をやるかによるが廉価版とかじゃもっさりしてて動かないゲームとかえるぞ 原神をスマホでやってると言うと馬鹿にされるのに…数字は残酷やねw
家庭用ゲームは時間と行動を縛られるからな
いつでもどこでもさっと2〜3分遊んで止められる手軽さには勝てない
psストアでずっと一面サクナだけど全く売れんな
しかしつまんねー面子だわ
スマホゲームはYouTube実況OKで家庭用ゲームは実況禁止ってのがよく分からない
今スマホゲームの実況者はバブル状態で視聴者もそれ見てゲーム始めたりプレイの参考にしたりして盛り上がってる
今はスマホゲー=ガチャだけど
いずれどこかでパラダイムシフトして
スマホで普通のゲームやるようになると思う
家庭用が生き延びる道はVR路線しかなかったのにこの分野詰めるの止めちゃったね
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f84-rlah)2021/01/14(木) 20:55:39.36ID:qUDjOLOP0
スマホゲーって純粋にゲームやってるクソオタ以外に
出会い目的でやってるブスとブサメンが居るからな
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfc5-Cbw0)2021/01/14(木) 20:55:45.82ID:1WB86VI80
PS5とかスイッチとかゲーム機買ってるのがブルジョワだけになったもんな
やっぱりファミコン世代の俺たちとは違うんだよ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df57-lZna)2021/01/14(木) 21:20:09.80ID:MBPOA9Mr0
射幸心煽りゲーム
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfe2-dtAb)2021/01/14(木) 21:22:31.51ID:4cHk/wnT0
基本無料で課金の方が儲かるのかね
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8c-lB9F)2021/01/14(木) 21:22:41.76ID:kNAKuCMt0
ゲームするまでの時間と用意がね
もう面倒なんですわ
朝起きてさっとスマホを手に取って数秒で起動
これが家庭用、steam
出来ますか?
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff05-XGhG)2021/01/14(木) 21:54:17.35ID:UVm7sEwJ0
>>160
実況の可否はゲームによると思うけど、
大抵の家庭用のゲームは映画館とかと同じでお金を払ってから見るものだから
入場料も払わず中に入って勝手に見たら、そりゃ怒られるんじゃないの パチンコに夢中だったブルーカラー層がのめり込んでる印象
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 02c4-vYIt)2021/01/15(金) 00:02:53.92ID:uBmoJ4MK0
>スマホゲーム1兆2962億円
ガチャはゲームじゃねえよ。
パチスロに類する存在だ。ゲームと言うのもおこがましい。
スマホゲームの売り上げ全部をオリンピックガチャにつぎ込んだ愚かな国があると聞いた