ファミリーマート、電子マネー「ユニコ(uniko)」を導入 [956093179]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ユニー・ファミリーマートホールディングスは2018年春、現在、全国のアピタ・ピアゴ、サークルK・サンクスで利用できる電子マネー
「ユニコ(uniko)」の取り扱いを全国のファミリーマートにおいて開始する。
https://ryutsuu.biz/images/2017/10/20171017uni2.jpg
https://ryutsuu.biz/strategy/j101712.html スレにうんこコメ多すぎてうんこにしかみえなくなった訴訟
ファミマのほうが有名そうなのに名前そのままなのか。
ケンモジジイは小銭ジャラジャラ鳴らしながらレジでちんたらしてそう
電子マネー使うだけでお釣りも気にしなくて済むし会計も楽なんだがな
小売店は現金支払いの人だけ安くしろカード会社に手数料払わずにすむから
nanacoの後追いじゃあ遅いんだよなあ
商品の質どうにかしてくれ
なんでみんなバラバラなんだよ
ここの店WAON使えたっけ?とかいちいち見て確認してから出してるわ
ユニコなら使うけどな
なんだ元からある電子マネーの取り扱いが始まっただけなのか
そいやなんでunicoじゃなくてkなの?
商標絡みならユニコっていう呼称自体アウトになると思うんだが
エレクトさわるは淫乱おばさんとウンコ描くのやめて欲しい
需要ないです
WAONはセイコーマートですら使えるようになって更に最強になったよ
iPhone八かって全てつかえると思ったらナナコもWAONも入らないのな
ゴミフェリカじゃねぇか
ガラケーの時はナナコとか使えたはずなのに
>>828
遅々として進まない日本の非接触決済の国際化に対して仕方なくFeliCaを搭載しただけでおサイフケータイの代わりではないからな >>826
セブンイレブン以外のメジャーなコンビニすべてで使える最強カードになったよ。 >>786
えーそんなに還元されんの?
スタバ入ったことないんだけど >>786
商品単価から考えると5,000円チャージじゃ1週間持たないだろ
チャージ限度額はいくらか知らんけど >>835
三ヶ月に一回?くらい5000円チャージでする毎に好きなドリンク一杯無料のクーポンがでるんよ
(確か)900円以下なら何飲んでも、トッピングも無料だからフラペチーノのグランデに色々乗せたりできる >>837
どんだけ飲むんだよw
上でも書いたけど期間中は5000円チャージ毎にドリンク一杯件もらえてその期間も結構長いからたくさんチャージすればその分貰える
よく行く人にはかなりお得 >>833
WAONがハブられずに業界に広く受け入れられている理由って何なんだろうね
手数料がクソ安いとか、何か店側にメリットがあるの?
イオンがコンビニ業界で弱すぎるってのもありそうだけど ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています