大学教授「稲作は韓国から伝わった。」→ネトウヨ大大発発狂狂 [988575705]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
http://www.joongdo.co.kr/mnt/images/file/2017y/12m/24d/2017122401002184200098391.jpg
▲23日、静岡県登呂博物館で開かれた「韓日考古学学生会議」で韓国と日本の学生代表が共同宣誓している。
http://www.joongdo.co.kr/mnt/images/file/2017y/12m/24d/2017122401002184200098392.jpg
http://www.joongdo.co.kr/mnt/images/file/2017y/12m/24d/2017122401002184200098393.jpg
韓国と日本の大学生が「考古学」を主題に交流して深い友情をわかちあった。農耕文化に基づく
「兄弟国家」であることを再確認し今後の交流継続を約束した。
忠清南道(チュンチョンナムド)・
静岡県考古学関係者友好交流実行委員会は23日、日本の静岡県静岡市登呂博物館で「韓日(忠南道・静岡県)考古学学生会議」を開催した。
静岡県と静岡県考古学会、国立大学法人静岡大学人文社会科学部、静岡市、韓国伝統文化大学校が共同主催した。
今回の学生会議は中山誠二、山梨県教育委員会埋蔵文化財センター所長の
「韓日穀物農耕の系譜と起源」講演を始め両地域の学生発表および討論から構成された。
韓国伝統文化大融合考古学科と静岡大人文社会科学部の学生たちは「忠南道と静岡県、
それぞれの農耕成立と地域性」、「松菊里遺跡(忠南)と登呂遺跡(静岡)の保護と活用」に関する具体的議論を行った。
講演で中山所長は「日本は紀元前8世紀頃に稲作とアワ・キビ複合農耕が韓半島から伝わり、
弥生時代の農耕社会が形成された」とし、「家族関係で表現すれば韓国と日本は兄と弟のような関係」と力説した。
植松章八考古学会長は閉会の辞で「韓国伝統文化大学が位置する忠南は百済の首都があった場所で、
多くの文物が伝わって日本の古代文化に大きな影響を及ぼした」として「今回の韓日考古学学生会議を通じて百済を感じることができた」と話した。
両側の学生代表は「両地域は1000年の歴史を飛び越える縁がある」
として「考古学会議に参加した学生たちは過去を知って現在を覗き見ることによって未来を作るだろう」と宣誓した。
静岡(日本)=ユ・ヒソン記者
ソース:中都日報(韓国語) 「韓国と日本は兄弟国家」確認した静岡
http://www.joongdo.co.kr/main/view.php?key=20171224010009839
関連記事:静岡新聞<日韓の学生、考古学で交流 静岡で保存活用を議論(2017/12/
http://www.at-s.com/news/article/education/college/440229.htm 従軍慰安婦スレと同じで神学論争しててつまらんけど
>>1の単なる学術交流をこえた異様極まりない「兄の国」連呼の背景をもっと調べないと
この中山ていう人はこれを地方自治体のポジションを獲得して布教している
政治家が仕事して欲しいよ つか戦前のだいたいの物が朝鮮かシナから伝わっただろうに
戦後が欧米で
日本に朝鮮にはない稲がある=稲作技術が中国から直接伝わった
とはならない
ロジックを理解せよ
>>956
お前はアフリカ起源説はさかのぼってるのはわかるよな? どう考えても可能性が一番低いようなおかしなことを国会議員が信じている事態のほうが心配にはなるな
一般人の右翼化どころではない
>>952
それもこの中山って人の発想らしいんだよなあ 日本人が黒潮海流に乗って南方からやってきたとかいう
与太話が今ではほとんど否定されてて何より
渡ってこれるわけねーだろw 海舐めんな
ネトウヨ論破されまくっててワロタ
まあまともに歴史勉強してないんだから仕方ない
>>934 >>937
稲作技術に朝鮮半島経由で来たものがあるのは事実でしょうよ
DNAは選り分けできる物じゃないから日本に持ち込まれた稲が朝鮮半島経由なら
朝鮮在来種にMR1bが無ければあり得ないということ
朝鮮から日本に技術は伝わっても稲は伝わってない ネトウヨが平然と嘘知識連呼してるのが笑える
嘘も100回言えば真実になるがネトウヨの家訓ですか?w
稲中は韓国から伝わったに空目してヒミズ以降の古谷のメンヘラい作風はグックにいじめられたせいなのかとか思ったら稲作だった
稲作を語るなら石器と土器語らないといけないのに
このスレずっと石器土器の話無視してネトウヨコピペサイト特有のDNAの話ばかりしているな
大卒一人も居なさそう
>>962
「MR1bに限っては」そう言えてもその他の型まで言えないんだなあw
そもそも人気なくて消滅した型の可能性もあるしw 兄さんも弟も父に感謝だな
まあ米のがどんぐりよか美味いだろ
>>324
中国とずっと深く付き合いあったのに「日本に来た時初めて知った」っておかしいだろ >>967
YouTubeにある外国人の一人鉄腕ダッシュみたいなチャンネルがあるんだけど
無人島で、粘土を焼いて器を作った途端に、生活が豊かになるんだよ
水ガメがあったり、煮炊きできる鍋ってのは、マジで革命なんやね、と思ったね というか稲作に限らずありとあらゆる全ての日本の伝統文化は韓国由来だぞ
>>969
それしかいうことないのか
てか特徴的な布教ワードが全部入ってる
何の宗教なんだよ 初期のころの伝来ではあるからな
さつまいもだと、日本から朝鮮半島に伝わったとは断定しても良いとは思うがな
1700年代に、対馬から朝鮮半島に渡ったはずだよ
>>971
稲作は開墾無しの種籾を蒔くだけの雑駁が起源だからそこから関連性の研究が始まる
潅漑は稲作の発展系だからもっと時代が下る >>976
だって事実それまでどんぐり食ってただろ
なに食ってたの稗?粟? >>939
「朝鮮半島から伝来したというのが本当なら、韓国がもっと発展していないとおかしいはずだ!
つまり朝鮮半島から伝来したというのはデタラメだ!」
↑
これをずっと主張してきたのが君だろ
朝鮮半島から伝来した派の人間はそれと韓国の発展に何の関連性も見いだしてないよ
ずっとこだわってきたのお前だろ
何いきなり今までと逆のこと言い出してんのなんですぐバレる嘘をつくの 唐辛子は豊臣秀吉が朝鮮半島を成敗したときに日本から半島に伝わったのは
高校の歴史の授業で習ったな
>>976
縄文おばさんの手作りどんぐりクッキー食ったことないのか >>978
対馬?じゃその辺に転がってるよって言ったら驚いたとかそんなエピソードなかったっけ。 >>983
大日本帝国と日本国も別って結論でいいの? 温暖でドングリ食い放題だった時代なので
二万年くらいそんな生活をしてたのが俺たちの先祖なんだってな。
今日より明日が良くなるなどと一ミリも思わず二万年も暮らしたのだから
俺の先祖としてリアリティがある
>>982
朝鮮半島から稲作技術が伝わったとする研究者で、稲作技術が日本で更に発達したことを否定してる人はいないからな
伝播ルートと発展はまた別の話だから >>984
日本から渡ったものもあるんだよ
唐辛子と同時期にタバコも渡ってんだわ
今だと、要らんものを教えてくれるな!とはなりそうだな >>984
それなのにキムチソースすら作れなかったんだよな
いまになって兄さん美味いよキムチ美味いよって
アホみたいに食ってるという 唐辛子、タバコ、サツマイモ、かぼちゃはみんな新大陸由来
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 49分 45秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。