意識高い系サイトにあった意識高い系名言がやば過ぎる!!!!!!!! [178474586]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
エンタメをつくることは人の闇も光も知ること。そのうえで人を動かすこと。生半可なもんじゃないっておもう。
http://xn--n8jz28lzrrgen4is.com/said/1296
世界中の人たちが、欲の深度とカテゴリーを明確にして生きてたらもっとわかりやすくて自分のために生きやすい世界になるのに
http://xn--n8jz28lzrrgen4is.com/said/1292
どんなに上手くなっても、たとえ僕の演奏に何百人何千人が感動してくれても、一番届いて欲しい人に届かない音なんて意味がない!!!
http://xn--n8jz28lzrrgen4is.com/said/1297
挫折は過程、最後に成功すれば挫折は過程に変わる。だから成功するまで諦めないだけ。
http://xn--n8jz28lzrrgen4is.com/said/1274
感覚に関しては絶対に自分が一番優れている
http://xn--n8jz28lzrrgen4is.com/said/1271
感覚に関しては絶対に自分が一番優れている
http://xn--n8jz28lzrrgen4is.com/said/1271
合理性と理想論、ビジネスモデルとアート作品、そのあいだの解を求めてるんだとおもう、いまの時代。
http://xn--n8jz28lzrrgen4is.com/said/1291 心に響かない
心を動かそうと苦心した言葉に力は無い
思ったままを記せばいいのに
>>25
意識高い系という言葉を聞くたびに思い出す >>10
それを悔いるセンスある自分を見て!!ってとこか こういうのはエリートが高待遇の裏づけとしてでっち上げるもんだからなあ
それをエリートでもない奴が影響受けて補強してやるのは馬鹿としか言いようがない
西海岸のコーヒーが自分にとっては普通の味とか言うやつか
東北の味噌汁がオラにとっては普通の味だ
要は横文字や西洋被れして自分に酔ってれば俺カッコいい
そんな感じかな?
>>13
何やってる誰なのか知らないけどスレの人よりこの一レスをした人の方がエンタメ的に優れてる 男の悩みは娼婦を買い与えれば解決する
女の悩みは宝石を買い与えれば解決する
byバーナード・ショー
キミは太陽。ボクは月。
キミがいるからボクは輝けるんだ・・・
彡 ⌒ ミ
(´・ω・)
( )
しωJ
ただ自分に酔いしれてるだけじゃん
誰も教えてくれないのかそれともそういう連中が多い職場なのかな
文章が下手すぎてネタとしてもビミョー
コーヒーの人は有能だったわ
エンタメは闇でひとつ、光でひとつ、これを一人で出来れば理想
世界中の人たちは例外なく欲深
欲以外でカテゴリ分けすればほら簡単
俺の歌を聞けー(強制)
負けを認め無い限り勝ち
よし。飽きた
今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じだから人気になるんだと思う 楽で色んな味だしね
椎木里佳
生まれた環境も境遇も選べないし、自分が勝ち組でも負け組だとも思わない。恵まれた環境で育ってきたのは事実。
ただ、恵まれた環境に生まれたからには、責任やミッションがあると思う。ぬるま湯でぬくぬく暮らせる環境から、自ら熱湯に足を突っ込むチャレンジをしてきた自分の事を、誇りに思っている。
13:34 - 2016年7月13日
145
「ピラミッドの上にいる人の決まり」
「ヒエラルキーの頂点」
椎木里佳「楽できるんだったら、みんな楽したいし、楽してなんぼな時代になっているじゃない、今って。」
里佳「だから、別にみんなそんなに苦労して生きてないし、日本中探しても生きるのに必死って人は、本当に少なくなってきたと思う。」
里佳「そんな風に、みんなイージーモードの中、『あいつ一番イージーモードだよね』ってなれたらいいんじゃないかな。」
パパ「なんとなく、ちょっとずつ理解できるようになってきた。」
里佳「苦労してるのとか、あまりカッコよくないなっていう価値観。フェイスブックとか、インスタって、自分のきれいな部分だけ見せてるでしょ?」
パパ「たしかにね。」
里佳「キレイな部分に「いいね!」が付く。」
パパ「イージーモードで勝ち続ける者こそがすげーんだと。努力して勝ち続けるより、イージーモードで勝ち続けるほうが難しいと。」
里佳「うん、それがたぶん、ピラミッドの上にいる人の決まりっていうか。」
パパ「おっと。」
里佳「いや・・・・・、なんていうかね。」
パパ「ヒエラルキーの頂点に立つ人はイージーモードでも勝ち続ける人だ」っていう感じ?
さすがにこんなどこの誰かもわかんない人の言葉で、感銘を受ける人はいないと思う。ふーん、で終わり。
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1505630063/423
423 最低人類0号 sage 2017/09/24(日) 13:26:52.94
この世に生を受けた時点で人生のレースに参戦してるんだよ
わからないのか… 毎日がカップラーメン一食だって?
そのカップ代にいくらとられてると思ってるんだ?
袋ラーメンにしろよ
バイブスが何かわからないけれど、バイブなら分かる。今尻の穴に刺さってるコレだろ? http://vibesword.com/said/1657 意識高い系の名言ってどれもこれも何処かからコピペしてきたようなのしかないな
個性が見えない。
個性なんて誰しもが持っているものではないが、個性が欲しくて堪らない無個性が書いたんだなって人目でわかる文章
俺がこの世に生まれたことは社会の災難だと思ってる
ほんと、ハズレひいたなって感じ
命はいずれ還すよ、まだ死ねないんだから勘弁して欲しい
時期じゃないって事だ
>>10
おれは民主党に投票して政権取らせたことは一生恥じる 一発で論破してやろうか?
「病院の手術台の上で全身麻酔する時、同じ事が言えるのかw」
おまえは一流でも二流でもない、ただの人間だ。ヒューマンなんだよ
どんなに能書きをほざいても病院で全身麻酔かけられたら
意識は飛んで記憶も残らない
意識や感覚が高いなら回避してみろやw
「ドクターが一流じゃないから俺は全身麻酔を回避した」て聞かないねw
超頑固の俺でも回避できなかった
ただの動物なんだよ、「万物の霊長」ておごっているが自惚れも大概にしとけ
寿命が来れば命を還さないといけない。無になる
それだけの話
私は以前気になることがあって、長いこと一人で考えていたが
いくら考えてもわからなかった。
しかし、学問に触れると瞬く間に解決した。
思えば、高い所に登れば、遥か遠くまで見渡せる。
私は高い所に登ることを知らず
懸命につま先立ちをして、疲れていたようなものだ。
生まれつき人間などというものは、心も体も大差なく、
背が高いと言っても、木や山より高いわけがない。
私たちが賢くなるためには、古から蓄積された学問へ登らねばならない。
結果には必ず原因があるように、
身に降りかかる毀誉褒貶は、自分の在り方に原因がある。
魚や肉が腐れば、蛆が湧くように
怠惰卑劣に陥れば、禍を被らずには済まないだろう。
堅く長い木は柱にされるが、手折れる枝は薪にされる。
重用されるか、利用されるかは、ただ己の在り方次第だと言える。
言葉は恨みを買い、行いは禍を招く。
だから、賢い人は、その言葉と行いを慎む。
塵も積もって山となれば、風雨も起ころう。
雨露も溜まって湖となれば、生き物が殖えるだろう。
一日一善も積み重ねれば、きっと立派な人になれるだろう。
名馬も走らなければ用を成さず
駑馬も鞭打てば、戦で功を成す。
一歩一歩の繰り返しが、千里に至る。
一歩を踏み出す志とそれを繰り返す力
それの有る無しが、各人の一生を決めるだろう。
賢い人の学問は、耳から入って心で消化されるが
愚か者の学問は、耳から入ってすぐに口から出る。
賢い人は学ぶほどに、佇まいが立派になるが
愚か者は知識を齧るほどに醜く病んでゆく。
古の学者は自分のために学んだが
今の学者は人に教えるために学ぶ。
優れた人の教養は筋骨のようだが、大抵の人の教養は贅肉に等しい。
学んだことがそのまま口から出るのは、恥ずかしいことだと思わねばならない。
荀子 第一巻 勧学篇
>>61
地面見てたほうがマシって意外と流行らんな >>4
>お金を払って来てるお客さんがいる以上は自分が関係者だからって最前に行かず関係者席や後ろの方で観る
>http://意識高い系.com/said/1254
これ社会に出た若者がだんだん常識を学んでるだけだろ >>1
BE:264168779 = 337676949 = 351975972 = 393671931 = 386873529
= 284093282 = 369912844 = 178474586
他人のスレパク重複
一日に84スレ(旧速を除く)乱立させるアフィ業者(ち~ん疑惑)
旧速では茨城表示
ワッチョイ●●f1-
NG推奨
12月1日のスレ立て時間
h●ttps://i.imgur.com/r●AaUdSz.jpg
※●を抜く ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています