トップページpoverty
132コメント48KB

日本人「テンセント?何それ知らない」→世界最大のゲーム会社だった。今後はアニメ事業も注力 [479913954]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6da2-b4qF)2018/01/11(木) 10:30:23.16ID:w9/VuQo00?2BP(1931)

テンセント、ゲーム市場の「王者」は難攻不落

 テンセントは今年1~9月のゲーム収入がほぼ130億ドル(約1兆4700億円)に達し、世界の競合他社に大きく水をあけた。例えば、ソニーのゲーム収入はテンセントの半分程度にとどまった。
もちろん、テンセントの最大の強みは中国での支配的地位だ。時価総額4800億ドル規模の同社は中国のビデオゲーム市場の半分を握っている。
テンセントのモバイルゲーム「オナー・オブ・キングス(王者栄耀)」を毎日プレーする人は5000万人に上る。調査会社パシフィック・エポックによると、1~9月はこのゲームだけで25億ドル前後の収入を稼いだ。

 テンセントの成功の基本は中国で最も人気のある通信アプリ「微信(ウィーチャット)」と「QQ」を所有していることだ。
これらアプリの月間アクティブユーザー数はそれぞれ10億人に迫っている。テンセントはこのネットワークを利用し、ユーザーに自社商品を売り込んでいる。
ゲームにソーシャルな要素を追加することもできる。例えばオナー・オブ・キングスでは微信やQQで友人とチームを組むこともできる。

 仕上げのスパイスは、キャラクター能力のアップグレードなどにゲームの有料アイテムを購入する「クジラ」と呼ばれる一部プレーヤーから得る利益だ。
ドイツ銀行の試算によると、中国の典型的モバイルゲームの利益に寄与するプレーヤーは全体の1割弱しかいない。この点を踏まえると、クジラの影響力は計り知れない。
無料でプレーするゲーム愛好家の基盤が大きいこともテンセントの収益には大切だ。クジラは対戦相手が多いほど、ゲームの追加アイテムに料金を支払う傾向がある。

 中国が国内企業を支援するような規制を定める傾向があることも重要な支援要素だ。海外のゲームメーカーが中国でゲームを配信するには、中国企業と提携する必要がある。
規模や配信能力を考慮すると、テンセントはうってつけの提携先となる。同社は米アクティビジョン・ブリザードの大人気ゲーム「キャンディークラッシュ」を中国で配信している。

 テンセントは新しい人気ゲームを手掛ける競争相手が出現したとしても、そうした規模で下回る他社を素早く買収できる。中国国内で市場の支配に役立つような新ゲームが見当たらない場合は海外に目を向けている。
昨年はフィンランドのゲーム開発会社スーパーセルの株式84%を86億ドルで取得した。調査会社Newzooによると、スーパーセルが開発した「クラッシュ・オブ・クラン」は今年、9月まで毎月、中国のアンドロイド端末向けゲームのトップ10に入った。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20180111-OYT1T50000.html

>中国安徽省の蕪湖市で世界初[15]のエレクトロニック・スポーツによるまちづくりを進めており、ゲーム大学や競技場などを建設している[16][17]。
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6da2-HUC1)2018/01/11(木) 10:31:02.11ID:w9/VuQo00
各社の収入
http://i.imgur.com/t3gCrjA.png


ソース
http://jp.wsj.com/articles/SB11847661050270084562104583602173051742016
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM6d-sctE)2018/01/11(木) 10:33:54.47ID:hgm4h/qkM
5000万人が特定のゲームを毎日プレイするとかどうなってんだ…
25人に1人いるぞ
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e77-6xgx)2018/01/11(木) 10:35:00.59ID:hpanZ1Ye0
こいつら自身は何もやってないんだろ
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-Y72v)2018/01/11(木) 10:35:47.06ID:7izI7wmqa
日本でいうところのLINEみたいな企業って言ったがわかりやすい
規模は数倍の差があるけど
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 66ae-j+XW)2018/01/11(木) 10:35:50.20ID:aL/3VnLu0
テンセントはちょっと卑怯だよ
中国が自国企業が絡んでいないと外資が中国内でゲームを展開するのを認めないってやってるから
その受け皿が全部テンセント
そりゃ巨大になりますわ
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 590d-XhTK)2018/01/11(木) 10:37:48.77ID:rkvMY50W0
世界各国のコンテンツや知財をコピーし続けて何も処罰されない国で世界最大とかいわれてもなあ
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3957-QpsD)2018/01/11(木) 10:38:00.70ID:DTiAPssG0
アズレンもこの末端の一つが作ってるんだろ?
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa52-QpsD)2018/01/11(木) 10:39:53.39ID:pL+wFXema
アンリアルエンジンもここ製なんだよね
いまや父の国の技術なくしてゲーム開発などできない時代
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 590d-XhTK)2018/01/11(木) 10:40:36.69ID:rkvMY50W0
>>6
シナの企業ってこういうのばっかだよな
企業家精神とか独創性とか自由競争とかそういうものとは無縁の国家資本主義
こんな国の経済を日本やアメリカと同等のものとして価値を認めることは間違い
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-cETZ)2018/01/11(木) 10:41:56.59ID:IwGRyw4Vr
せやろか
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d8a-guCX)2018/01/11(木) 10:42:18.94ID:xLrlwrws0
いやほんとにこんなでかい会社だとは知らなかった
制作物のギャラがべらぼうに高いから気にはなってたけど
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f1c4-tSyo)2018/01/11(木) 10:44:29.95ID:kCazDJCS0
買収しまくってるだけだろ
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a585-QpsD)2018/01/11(木) 10:45:12.21ID:AF1MY3gM0
>>6
これは汚いな
で役人が美味しい汁を吸ってるんだろう
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM2e-EosG)2018/01/11(木) 10:46:27.90ID:bvmGyn1ZM
>>6
>>10
でもまあ、それはそういうやり方を認めてる中国以外の先進各国の責任(政治面でも経済面でも)が大きいでしょ
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdea-HUC1)2018/01/11(木) 10:46:58.86ID:uVGfmvqRd
金にもの言わせて優良企業を買いまくる

金のないジャップには無理だね

バブル期にこういうことができなかったジャップは本当に無能
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW eac4-8n9H)2018/01/11(木) 10:47:42.08ID:2Rlsp/Cu0
たつきが仕事しないかって声掛けられたってまじなの?
福原もチラチラしてたし今年もっと進出してくるのかな
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM6d-vZv2)2018/01/11(木) 10:48:11.25ID:BXxF6aiEM
テンセント株持ってない情弱おるん?
2014年から持ってて爆益中なんやけど。
まぁお前らはビットコイン?だかを触ってろよ。
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6a9a-T6+m)2018/01/11(木) 10:48:30.22ID:kpVWpNSV0
>>9
テンセントが開発してるわけじゃねーだろ
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6d8b-0PCX)2018/01/11(木) 10:48:56.95ID:MhMOI5m90
中国人が食い物にされてるだけなのにホルホルしてる中国人笑
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM6d-sctE)2018/01/11(木) 10:49:26.99ID:hgm4h/qkM
>>6
それができるのは圧倒的国力のおかげ
ジャップランドのGDPの高さ人が多いという点で似たようなものだが、人が多いという強みを理解してない奴多すぎる
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c501-2WGl)2018/01/11(木) 10:50:39.58ID:mmJT3GdO0
>>18
その時にビットコイン買ってたら大富豪になってたぞ情弱
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-HUC1)2018/01/11(木) 10:52:23.59ID:PUHWeLBGd
アニメゲームも中国に奪われそうになってて

オロオロするジャップワロタ

このスレにも多いなさすが元ネトウヨw
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 590d-XhTK)2018/01/11(木) 10:53:00.99ID:rkvMY50W0
>>21
シナチクは「人口」しか言うことがないのかい
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 590d-XhTK)2018/01/11(木) 10:54:20.67ID:rkvMY50W0
>>23
鎖国してていどのひくい企業を保護して自給自足してるってだけだろ
スレをよく読めシナチク
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdea-HQtW)2018/01/11(木) 10:54:42.58ID:rDOyGi1Id
ジャップマスコミは日本人が不機嫌になるようなことは報道しないから
日本人に現実を知らせたらファビョって憤死してしまうだろうしね
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM6d-sctE)2018/01/11(木) 10:55:08.99ID:hgm4h/qkM
>>24
ジャッピーも人口の多さに恩恵を受けてきたんだぞ
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 66b6-2cmX)2018/01/11(木) 10:55:14.31ID:easSR0Zk0
>>9
それEpic Gamesを後から買収しただけだろ
おかげでギアーズ創ってたクリエイター達がみんな退社して制作会社変更して無事クソゲー化したけど
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdea-HQtW)2018/01/11(木) 10:55:38.82ID:rDOyGi1Id
>>25
悔しかったらゴチャゴチャ屁理屈言ってねえでGDPで中国に勝てよゴミクズゴキブリ東朝鮮人ww
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM7a-5yk7)2018/01/11(木) 10:58:24.75ID:tl7LS/bDM
>>24
人口こそパワーだよ
天才が生まれる確率が他国より高ければ
国力はどんどん上がっていく
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 590d-XhTK)2018/01/11(木) 10:58:30.34ID:rkvMY50W0
>>29
おまえらのGDPが記録できるのは
お前らのクソ人民元をドルや円と同じあつかいで換算してやってるっていう
メチャクチャなハンデをつけてもらってるからだぞ
本来は旧ソ連のルーブルみたいな紙くず通貨だぞ
自覚しろシナチク
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM6d-vZv2)2018/01/11(木) 11:00:36.86ID:BXxF6aiEM
>>22
そんなゴミみたいなものを普通の投資家は触らないんだよ、分かるか?
今触ってるのはタダのイナゴか投機家だけであってそんなやつらは一時稼げても早晩死ぬ。
まぁ、おまえみたいな投資もやってないやつには分からんだろうがな。
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-UvhR)2018/01/11(木) 11:01:14.30ID:dV3EM6Ila
世界最大って中国専じゃんか
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdea-HQtW)2018/01/11(木) 11:01:18.15ID:rDOyGi1Id
>>31
無能ゴキブリ東朝鮮人必死の精神勝利で草なんだ...w
で、中国はいつ崩壊するの??wねえねえww
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a591-zETe)2018/01/11(木) 11:02:11.72ID:lciq1k+M0
テンセントは中国有数の優秀なプログラマーが集まってる会社。
ソニーや任天堂が果たして、日本でどの程度のプログラマーの集まる会社だというのだろうか。
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 590d-XhTK)2018/01/11(木) 11:02:17.41ID:rkvMY50W0
>>30
アフリカが一番国力強くないとおかしいだろその理屈だと
シナは本来アフリカのように
人口多くして貧しく貧困と内戦と飢餓と伝染病にに未来永劫苦しみ続けなければいけない
そうなっていないのは中国共産党がズルをしてるから
ってことだ
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sa7d-5sfU)2018/01/11(木) 11:02:30.57ID:2LqFAKawa
未だに中国へ対抗意識燃やしてるネトウヨ居るのか
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdea-HQtW)2018/01/11(木) 11:03:45.94ID:rDOyGi1Id
>>36
アフリカという国は無いですよ、やっぱり知的障害者じゃないか(呆れ)
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5db2-4/J1)2018/01/11(木) 11:04:44.11ID:Dts4RKFd0
会社名の発音はまた想像と違って
つぶやきシローみたいな言い方になるんだろうな
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c501-5lv+)2018/01/11(木) 11:05:06.33ID:NkO+vGs20
>>37
お前らがジャップ連呼しながら中国ageするからだろ
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 590d-XhTK)2018/01/11(木) 11:05:24.77ID:rkvMY50W0
>>35
中国企業はすべからく国家資本主義で市場を閉鎖し
国家によるサイバー攻撃で他国の私財を無償で模倣してるから会社が儲かっているのであって
企業経営が優れているのではないのですよ
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d8a-guCX)2018/01/11(木) 11:06:32.94ID:xLrlwrws0
絵や音楽など中身の制作物はほとんど日本に発注というね
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c501-5lv+)2018/01/11(木) 11:06:37.59ID:NkO+vGs20
テンセントとか中国のモンハンオンラインで知ったわ
メディアも名前出さないんだから日本人で括ればそら知らんわな
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 590d-XhTK)2018/01/11(木) 11:07:02.62ID:rkvMY50W0
>>37
「中国」という国はない
じぶんはちいさいころ「ソ連」って国があったけどなくなったのを知ってる
「中国」も必ずなくなるよ
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/01/11(木) 11:08:12.34
で、代表作は?
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdea-HQtW)2018/01/11(木) 11:08:38.77ID:rDOyGi1Id
>>44
でいつ崩壊すんの?答えろやゴミクズ知恵遅れキチガイ劣等敗戦東朝鮮人www
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM12-vUYA)2018/01/11(木) 11:09:19.59ID:GAbLxQ3dM
>>41
粉飾しても逮捕されずに融資受けられるデタラメ経済の日本批判乙w
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM81-NlKJ)2018/01/11(木) 11:10:04.57ID:2TnMuMZUM
>>6
【改正TPPで、環太平洋経済連合が中国の経済規模を上回る】まで、我慢するしかないな
日本、オーストラリア、ベトナム、インドネシア、フィリピン中心の経済連合で

中国を上回れば、こうした中国利権のジャイアニズムを全て合法的に破壊できる
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 66c6-0PCX)2018/01/11(木) 11:10:55.65ID:D+/6WWu40
アリババよりでかいし
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Spbd-LigX)2018/01/11(木) 11:10:57.47ID:UgEPA8YBp
>>44
哀れなネトウヨは本当に現実が見えてないww
ありもしない「もしも」を繰り返してもネトウヨの願う未来は永遠にやってこないというのに
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3967-QpsD)2018/01/11(木) 11:11:13.64ID:SU7QgbEG0
テンセントに難癖付けて今日も精神的勝利体験やっ!!
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM81-NlKJ)2018/01/11(木) 11:11:59.81ID:2TnMuMZUM
中国やアメリカ、インド、ロシアが
これから不平等な経済を強いてくる
ドイツEUもなにげに、アメリカ以上の関税で完全なジャイアニズム

日本は、平等な経済を掲げて
TPPを世界一の平等な経済圏までもっていけば
10年後には日本オーストラリアベトナム連合の経済規格が、全て世界標準になるぞ
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6695-JHka)2018/01/11(木) 11:12:56.13ID:+Q2Ww3r30
なんか聞いた事あると思ったらコンセントと響きが似てる
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6d75-QpsD)2018/01/11(木) 11:14:45.85ID:fNgbttQ90
>>10
なんでアメリカと縁故資本主義の日本を並べたの?
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c549-LNZA)2018/01/11(木) 11:15:01.34ID:L/4Q8h+V0
>>6
別に国内でやっている分にはそれでいいけど

こういう企業が外国の、自国の企業を買収するのは禁止にすべきだわ
資金力で勝てねえだろ
後出しジャンケンにすると批判されるから先に法律を作れ
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 25c8-rFj1)2018/01/11(木) 11:15:40.89ID:+QDVOaBg0
>>28
クソゲー…?
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdea-HQtW)2018/01/11(木) 11:18:48.34ID:rDOyGi1Id
ID:rkvMY50W0 逃げやがったか
ネットでも現実でも負け続きの日本人()
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM81-NlKJ)2018/01/11(木) 11:19:13.02ID:2TnMuMZUM
>>55
そんなこと言っても始まらない
ロシアやインドだって、同じようなジャイアニズムを振りかざし始めるだろうし

日本はチャッチャとベトナム、オーストラリアと連合組んで
インドネシアやフィリピン抱き込んで

世界一の平等な経済圏を作ればいいだけ、もしかするとイギリスやポルトガル、北欧など、EU大陸連合からこぼれ落ちた海洋国家が入ってくる可能性もある

10年後には、日本の規格が全て通るようになるし
中国のテンセントや百度アリババ、EV自動車のようなジャイアニズムも全て、合法的に是正できるようになる
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-HVnz)2018/01/11(木) 11:21:04.86ID:D56BtxU7d
世界最大のマーケットだからって合弁企業じゃないと許さないっていうの本当姑息
海外から技術パクりまくれるし、外資はいうほど利益あげられないし
まあ国の役割は民を富ませることだから正しいんだけどさ
人口に任せたゴリ押しだよね
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 590d-XhTK)2018/01/11(木) 11:22:43.24ID:rkvMY50W0
>>57
おまえはなにじんなんだよ
中華民国 / 香港 / 台湾 / 韓国 / 北朝鮮 / 在日寄生虫 /中国残留孤児/その他
どれか選んで回答しろ
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ea6e-CERv)2018/01/11(木) 11:22:56.21ID:yT3p2tbR0
ビリビリ動画買収したところだっけ
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6d4f-uY3p)2018/01/11(木) 11:24:09.21ID:Fnuwo4Pi0
googleとか海外のアプリを締め出したのは正解だったんだな
スゲーわ.習さん
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ca62-e5+N)2018/01/11(木) 11:24:45.38ID:gRQGF5w20
今時テンセントも知らないとか
鎖国状態か何かか?
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdea-HQtW)2018/01/11(木) 11:25:01.25ID:rDOyGi1Id
>>60
俺は生粋の日本人だが?つーかてめえがまず俺の質問に答えろやw
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aab6-GXE3)2018/01/11(木) 11:25:53.29ID:wlG3YpjW0
生粋の日本人って衰退国の短足クソバカって宣言してるのと同じだぞ
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdea-HQtW)2018/01/11(木) 11:26:19.07ID:rDOyGi1Id
>>65
これな、自分でも言うのマジで恥ずかしいわ
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 590d-XhTK)2018/01/11(木) 11:26:26.20ID:rkvMY50W0
>>59
かならず旧ソビエト連邦のように崩壊する
ソ連がなくなってウクライナやベラルーシやバルト三国ができたように
現状は本来独立して一個の国となるべき単位がむりやり「中国」にされてるから
「ソ連人」がなくなったように「中国人」も地球上からいなくなるよ
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7981-/ITT)2018/01/11(木) 11:27:19.76ID:99pXS2380
英語圏で売れてるものをパクって
自国独自の物として展開してドヤリングなんてやってたら
中国の人口と資本に勝てるわけがないわ

ITに限らず電化製品から自動車まで
日本は中国にどんどん追い抜かれてく
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 590d-XhTK)2018/01/11(木) 11:27:32.80ID:rkvMY50W0
>>64じゃあ自己紹介が>>57
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-HVnz)2018/01/11(木) 11:29:47.17ID:D56BtxU7d
>>67
チベットウイグル蒙古くらいだろ
他はもう中国人としてのアイデンティティ強いよ
台湾ですら中国人自覚ある人が増えてる
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdea-HQtW)2018/01/11(木) 11:30:13.90ID:rDOyGi1Id
>>69
質問に答えろって言ってんだろ日本語分かんねえの?ひょっとしてお前が在日だろ?
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb1-49mf)2018/01/11(木) 11:30:52.71ID:uABqy/TJM
ここが絡むとゲームがクソになる死ねよクソシナ人
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6de8-i7T9)2018/01/11(木) 11:34:14.40ID:PrK0Z29a0
知らんなーw
どこの会社?
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hd2-QpsD)2018/01/11(木) 11:35:22.34ID:J63Y37adH
日本のゲーマーは知らないよ
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 590d-XhTK)2018/01/11(木) 11:36:14.72ID:rkvMY50W0
>>70
まず「民主化」させることが重要
民主化すればいずれ地方の独立がおさえれられなくなって崩壊する
日本がやらなくてもこのままいくといずれ他の白人の国がしかけるだろう
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de35-4/J1)2018/01/11(木) 11:37:48.04ID:EEm6DE3K0
>>6
汚ねえ汁をすすってるところは日本のaskと似たようなもんか
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa55-P//i)2018/01/11(木) 11:39:21.03ID:GZqiBXcTa
LoLHSは知っててもその親会社までは知らない
Googleに対するアルファベットみたいなもんすか?
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea82-QpsD)2018/01/11(木) 11:39:35.06ID:L54mpg590
ジャップはガチャを引くのみ
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7d85-uxxk)2018/01/11(木) 11:41:15.30ID:eMA7Qzmt0
PUBGのモバイル版も出すんでしょ?
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f125-ElNw)2018/01/11(木) 11:42:41.65ID:hyQPagLR0
この会社の根幹はwechatじゃないの?
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW dede-yEMv)2018/01/11(木) 11:44:36.95ID:vvFuF6Wj0
>>32
ブロックチェーン理解できてない低能
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d95-JHka)2018/01/11(木) 11:45:07.92ID:CQkComAB0
>>75
そういう筋の悪い民主化なら中国が弾圧してさせないだろ
中国人が自発的に目指す民主化なら良いことだけど
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6aa2-GBet)2018/01/11(木) 11:45:33.19ID:/FQUv4ro0
>>16
今アベノミクスでバブル期並みの好景気なんだが…
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3989-3tXo)2018/01/11(木) 11:46:07.98ID:h2hQfhW10
>ソニーのゲーム収入はテンセントの半分程度にとどまった。

ソニーはゲーム会社じゃないのに何で比べたんだい?
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMc9-42Bf)2018/01/11(木) 11:46:26.11ID:Vnji6JOZM
>>41
すべからくwwww
お前漢文勉強したほうがいいよ
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a35-TrBU)2018/01/11(木) 11:47:24.85ID:jX16cItx0
当局が育てた
LeTVは潰れないのか
0087iPhone6の途中ですがポポフ ◆iCLWE6hbI2 (CAW 0Ha9-lvhL)2018/01/11(木) 11:48:53.22ID:YylFij6TH
>>9
世界のスマホプロセッサーは全て日本(というかSoftBank)の技術って言ってるようなもんだぞ
納得出来ない
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッT Sd12-IVE8)2018/01/11(木) 11:49:39.39ID:xuapthdAd
少なくともジャップゲーム企業よりは圧倒的に技術力あるだろ
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c501-53ns)2018/01/11(木) 11:50:49.12ID:ykmIiePx0
>>6
共産主義国なんだから当然じゃんw
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa55-guXz)2018/01/11(木) 11:53:13.84ID:AnPDv3kia
ただの投資屋じゃねえかwwww
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK2e-4vB0)2018/01/11(木) 11:53:19.99ID:/iIVORKKK
>>85
 
毛沢東思想を、学習すべきでしょ。

中国共産党の党員は、中国社会のエリートだからね(大爆笑)



 
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxbd-QpsD)2018/01/11(木) 11:53:43.54ID:eQxw+Vhkx
>>6
ゲーム以外でも中国版〇〇、と言われるネットサービスは大抵このパターン

外国の既存のものを規制しておいて、中国製の後発サービスを
13億人の数にものを言わせて、大きく育てる

その後、オリジナルの外国企業を中国版〇〇が買収する
とこまでがセットになる、ていうのが今後の流れじゃないかな

そういう外国企業の規制ってWTOとかに違反してるんじゃないか
と思うけど、どうなんだろ?
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM6d-vZv2)2018/01/11(木) 11:53:51.56ID:BXxF6aiEM
>>81
で、おまえは投資やったことあるわけ?
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa55-guXz)2018/01/11(木) 11:54:47.93ID:AnPDv3kia
>>21
やってる事はナチズムなのにwwww
中国のナチズムはいいナチズムwwww
0095iPhone6の途中ですがポポフ ◆iCLWE6hbI2 (CAW 0Ha9-lvhL)2018/01/11(木) 11:55:57.45ID:YylFij6TH
こいつらが誇っていいのはQQ系とWechat系だけ
他は全部買収した有価証券みたいなもん。アンリアルエンジンやLoLやクラクラはテンセントの技術とはまだ俺は認めない
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 596a-B4sb)2018/01/11(木) 11:58:32.49ID:A07Z0yd40
国産のゲームを日本人に売らないジャップも自由競争なんかしてねーだろ
大人しくPS4のゲーム買いなさいってか?
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7a-kqYm)2018/01/11(木) 12:09:05.86ID:pyQUlgr9M
lolとなowとかな
ガラパゴスジャップは知らないんだろうけど
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a14-BgxS)2018/01/11(木) 12:15:32.79ID:4UBrKJ/C0
外国入れないようにして内需だけで世界一になれるんだからすげーよなぁ
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a589-kJSF)2018/01/11(木) 12:16:27.74ID:IeahSHVY0
むしろゲーム会社だったって今知ったわWechatとかがメインかと思ってた
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d19-KClg)2018/01/11(木) 12:29:11.99ID:ZV63sA9/0
ソフトバンクがガンホーをテンセントに売却した時点ですでに成長産業だとは見られてないんだよ
あとはどこまで新興国市場開拓できるかだけ
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ad80-LNZA)2018/01/11(木) 12:34:42.64ID:FnBETjpE0
中国版MHOはテンセントが開発してたがジャップ版より圧倒的に出来良いみたいだな
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6d7b-6rB0)2018/01/11(木) 12:54:06.71ID:8CZL0Vih0
低賃金ながらもネトゲアヘン生活に満足する若者がたくさんいるからな。労働力をガッポガッポよ。
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd0a-sTBL)2018/01/11(木) 12:55:16.93ID:oW8/iobZd
そりゃまぁスマホゲーがesportsなんて呼ばれる国だししょうがないでしょ
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 396e-m3Wc)2018/01/11(木) 13:05:38.08ID:t+zK6DV10
キングコングの新作の制作もやってたな
糞つまんなかったけど
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK2e-2F4r)2018/01/11(木) 13:11:04.30ID:R3A4XPAaK
中国の深夜系ハーレムアニメ「愛神巧克力ING(愛神チョコレーティング)」第2期

中国のお下劣アニメ大力金剛の新シリーズ「我的女友 My Girlfriend」 | 中国アニメブログ ちゃにめ!
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK2e-2F4r)2018/01/11(木) 13:15:52.62ID:R3A4XPAaK
>>6
あたかも、日本は以前同じ事をやっていなかったとでもいいだけ
バブル時代の日本も貿易を制限することで国内産業守ってたし
あと、Amazonはオーストラリアに最近まで上陸してなかったし、こんなのザラにある
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7d85-YACt)2018/01/11(木) 13:34:54.00ID:eMA7Qzmt0
ビリビリも傘下だし
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-jX1m)2018/01/11(木) 13:53:11.16ID:aiT21dUDr
テンセントの大株主は南アフリカの企業だし、アリババの大株主もソフトバンクだからここらって中国企業って感じしないんだよね。僕はgoogleの創業メンバーだから身内贔屓ではないけど
時価総額1位はいずれgoogle(アルファベット)になるよ。
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spbd-pY1k)2018/01/11(木) 14:38:30.81ID:LfxDg/hDp
国を挙げてやることがジャップランドの猿たちと違って先進的な業界に目をつけるとこ凄いよな
日本がゲーム業界に手を入れることなんか1000%無いし、国を挙げてやったところで10000%失敗するわ
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2af5-jmkH)2018/01/11(木) 14:53:48.12ID:cXBsP/m30
テンセントスレ立つたびに書いてるけど
この会社は韓国製ネトゲの中国での運営権を持ってたから成功しただけだぞ
アラド戦記やクロスファイアを引っ張ってくることで質の悪い国産ネトゲを駆逐した
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 25af-pEyT)2018/01/11(木) 15:41:00.39ID:xJ6X3omT0
中国はアジアの中心というより世界の中心だわ
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dea5-BgxS)2018/01/11(木) 16:24:10.34ID:7t+K+J6S0
それよりブリザードが3位にいることに驚く
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ペラペラT SD6d-FCoD)2018/01/11(木) 19:07:55.53ID:RlR+URQQD
>>110
まあでもQQが成功していないと海外のネトゲ会社と提携するのも不可能だったんじゃないかな
なんだかんだでQQがこの会社のすべての始まり
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b585-1AKR)2018/01/11(木) 23:13:52.96ID:GC0Ftccd0
ネトゲってそんなに儲かるのか
オフラインゲームばかりしているから
実感ないわ
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a5ae-QpsD)2018/01/11(木) 23:14:56.90ID:gcwUmz+20
買収しまくってたから名前だけはよく聞いたな
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fa30-b3nH)2018/01/11(木) 23:26:25.63ID:nIhy2XWX0
キャンディクラッシュってアクティビジョン・ブリザードだったのか
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 66c6-53ns)2018/01/11(木) 23:28:03.65ID:aTozDVEp0
ビリビリ動画だろw
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a81-QpsD)2018/01/11(木) 23:28:53.85ID:7GPROoIo0
テンセントはもうゲーム会社だけにおさまる存在じゃないだろ
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1599-0PCX)2018/01/11(木) 23:30:28.38ID:Exx2RV9Q0
和ゲー買い取っておま国潰して綺麗な会社にして欲しい
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a6a2-iELv)2018/01/11(木) 23:32:09.99ID:QKbYacaS0
多分10年後には消えてる
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ea2-Lno7)2018/01/11(木) 23:59:23.13ID:Ifa1122O0
一方ジャップゲーム会社はポチポチ課金ゲーでジャンキー相手に収益を上げていたw
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a656-6xgx)2018/01/12(金) 00:19:08.61ID:L8UHB6Wo0
ああ、遺伝子組み換え穀物の工作でお馴染みの…
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c501-5lv+)2018/01/12(金) 02:00:22.89ID:/wbEjcdN0
>>121
それテンセントを対にして言える事じゃないじゃん…
あっちも子供のネトゲ中毒が問題になってたし
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 66b6-2cmX)2018/01/12(金) 03:47:46.16ID:giXZhfzb0
>>97
ブリザードは買収してないけど?
ガラパゴスジャップは知らなかったかw
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39b2-YNmt)2018/01/12(金) 05:30:54.13ID:U33RgLBz0
謎の企業多いな
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8994-53ns)2018/01/12(金) 05:36:50.43ID:J6jVdCAX0
中国のゲーム市場支配しているのか
金がうなったらそのうち家電企業みたいに日本のも吸収解体されそうで怖いな
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d6e-0PCX)2018/01/12(金) 05:42:48.24ID:FTsU3XQz0
全部買収してるだけだし別に知る必要もないんじゃないの
中国ではネットゲームの運営は現地企業しか認められてない
中国ではゲームに限らず電子決済はこの会社、検索はこの会社とか
海外大手企業に対抗できる会社を国策で育ててるんだよね
そんで真似した後は国内から海外大手企業を締め出す
絶対勝てないから進出してる企業はホント馬鹿だと思う
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c54f-SG0K)2018/01/12(金) 05:44:22.36ID:r49pWVUY0?2BP(1000)

中国でシェア取れば圧倒的だね
人口が多いと儲かる
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a5c6-0PCX)2018/01/12(金) 05:49:16.05ID:bThgJ4Zm0
テンセントとモンサントがたまに頭の中でごっちゃになる
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ab7-BCvr)2018/01/12(金) 06:28:49.14ID:leACWSzl0
>>75
普通に考えて日本は何もしないし出来ないよ
何が起きても蚊帳の外さ
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7985-53ns)2018/01/12(金) 06:32:07.15ID:c8Vjukit0
外資はテンセントと提携しないと中国ではゲームリリースできないからな、そりゃ一人勝ちするよ
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1185-QpsD)2018/01/12(金) 06:32:57.41ID:cdBP0sUa0
テンセントの為にsteamコミュニティアクセス出来なくしてんでしょ?
その内ゲーム起動すら出来なくなりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています