【悲報】「ドラゴンボール ファイターズ」2週間でプレイヤーが80%も減ってしまう…。 なぜなのか [952522887]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
『ドラゴンボール ファイターズ』Steam版のプレイヤー数が初日から80%減。ロケットスタートから一転、2週間人が消え続ける
国内向けには2月1日に発売された『ドラゴンボール ファイターズ』。同日には全世界の出荷がシリーズの最速のペースで200万本を突破したと報告しており、その好調さがうかがえる。
また国内未発売のSteam版においては、近年の格闘ゲームにおける最多プレイヤー数を記録していることが観測されていたが(関連記事)、実はそのプレイヤー数には陰りが見えてきているようだ。
SteamやTwitchのデータを分析するメディアGithypは、先週末(2月11日)における『ドラゴンボール ファイターズ』のプレイヤーのピークが9000人を超える程度だったと報告している。
この数字は決して少ない部類の数字ではないが、発売日である約2週間前が約4万4300人であったことを考慮すると、プレイヤー数が約80%減ったことになる。プレイヤー数は発売日をピークに下降していくものであるが、2週間で8割ものプレイヤーがいなくなったという事実はショッキングだろう。
特にコンテンツの楽しさが、人口に依存するマルチプレイヤーゲームにおいて、その数字の持つ意味は大きい。では『ドラゴンボール ファイターズ』のプレイヤー離脱は何が原因だったのだろうか。
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180213-62783/ 海外だとマブカプが自殺したせいでこれやるしか無くなった
ドラゴボブランドのおかげでスマブラのトッププレーヤーやらも参戦して盛り上がってる
日本のプロゲーマーは金にならないからやらない
確かにドラゴンボールのキャラはみんな同じ動きになりやすいな
Zが付かない頃だったらバリエーション出来るけど売れないだろうしな
原作でもキャラごとの戦い方の差がほとんどないもんな
アークゲーは本当に一方的にボコられるからな
勝ちあがるための勉強量も必要だし
>>766
でも原作知ってりゃ見てる方も技が分かるから凄い分かりやすい 普段のアークゲーならアークゲーと解ってる奴らが買ってたけど
これはドラゴンボール好きな奴らが買っただろうしなぁ
古参に新参がボコられるのが問題というけど、そんなん改善しようがないからなあ
弱い側が強い側に勝ちたいんだったら、ダクソやPUBGみたいに運要素や協力要素の強いゲームやれとしか
なんだかんだ言ってこのゲームはペルソナみたいな糞な続編出さない限り格ゲーにしては人が残ると思う
格ゲーって修行みたいなことしないと強くなれないしやめるわなww
マッチングに10分待たされ、ようやくマッチしたかと思ったらBP9千とBP45万の闘い
セルベジ16号で一生俺のターン、クソ強いアシスト出してダッシュで触ってスナバ2択で即死コンボ決めてスナバ2択で即死コンボ決めて勝確だから煽ったろそら屈伸屈伸屈伸屈伸!
めちゃくちゃ待たされるマッチング
原作のフリーザとネイルのような絶望的な戦力差(BP差)で組まされるランクマ
脳死で強キャラ3枚並べればいいクソバランス
プレイヤーの民度が低い(切断放置舐めプ)
これを一度に楽しめる格ゲーはこれだけ!
セルベジだけはマジでクソ
特にベジータなんか入ってないチームがない
>>771
甘えだね
一人用をもっとやる気だすなりコンボは余り伸びないようにしたり
頑張ってはいるけどいつものアークゲーじゃん
初心者向けですよと言いながら毎回炎上させるから格ゲーが白い目で見られるようになったんだが このゲーム、ドラゴンボールファンなら絶対に買うべきゲームだぞ
マジで原作やアニメじゃ見られないキャラの掛け合いが相当多いしそれだけでも価値ある
キャストやスタッフも楽しそう
格ゲーなんだから本気でやろうとしちゃ上級者に殺されるのは当たり前
キャラゲーとしても友達とワイワイやる分にも十分だよ
>>734
顔TVとウメスレで今でも覇権覇権って言ってるんじゃないのか
ゴボファイやらないプロプレイヤーはカプコンの犬って事で叩かれるらしいぞ >>779
地味にあれと似たような技あるよな
セルのベガみたいなスライディングとか、原作じゃないだろ? >>782
セルの技にパーフェクトアタックがあったり武道伝をある程度リスペクトしてると思う
ゲーム性は似せるつもり無いんだろうけど スト2みたらわかるけど、読みあいで 「単発技だけ」 をぺちぺち当てていっても勝てるんよ
連続技を当てなくても勝てるんよ
https://www.youtube.com/watch?v=VRIBntH63gc
>>1のドラ本ボールみたいに、連続技を何回も当てるチャンスを探りあうだけのゲームが面白いわけないだろ セル、ベジータ、16号、青年悟飯、ヒット、ゴクウブラックから選んで遊ぶゲーム
クソすぎ
>>785
DBFだってこれと同じようにベースは良く出来てるのに何で余計な事しようとするんだろうね
グラで脚光を浴びてもしょせんマイナーリーガー達だから? >>785
スト2とかワンコンボでピヨって即死するゲームなんだが >>789
ストゼロの最初のヤツでガイ使いにピヨのあとまたピヨるコンボ入れられて1ラウンドなんもできなかったことある(・ω・`)
むしろ逆に笑った >>785
なんで超必殺外した側が投げれたのかさっぱりわからん スト2はジャンプ攻撃落とせないと即死するゲーム
DBFは表裏の二択1回読み負けただけで即死するゲーム
スト2と違うのはアシストがあるおかげで安全に飛び込めるところ
はっきり言って2018年に出す格ゲーじゃない
>>791
単純にスキが少な過ぎて反撃ミスしただけ ドラゴンボールは はじめは単発技の当てあいをしながら、ゲージが一定量たまったら特定のボタンを押すだけでドラゴンボールのアニメみたいなラッシュが出るって設定にしたほうがよかったわ
そのラッシュも豪鬼 瞬獄殺みたいによける手段も用意されているって感じにすれば、単発技を当てながら一瞬の隙を突いてのラッシュで一気に決着がつくって楽しさも味わえる
スト2のチートコードを使ったときみたいに、攻撃を受けてものけぞらずに反撃できるってシステムを作ればよかったのにな
体力減らない を使えばのけぞらないで反撃できる。スト3のブロッキングの元ネタはこれだと思う
http://wikiwiki.jp/snes007/?%A5%B9%A5%C8%A5%EA%A1%BC%A5%C8%A5%D5%A5%A1%A5%A4%A5%BF%A1%BCII
http://wikiwiki.jp/snes007/?%A5%B9%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%B9%A5%C8%A5%EA%A1%BC%A5%C8%A5%D5%A5%A1%A5%A4%A5%BF%A1%BCII
ZERO2以外のスト2のチートコードは、全部同じ効果だからな。どこまでプログラム使いまわしてるんだよ 格ゲーなんかより女キャラだけにしてバレーやポールダンスに特化させるべきだった
あれだけ鍛えている奴ら同士で、一発攻撃があたっただけで何発も続けてのけぞるとか不自然だってことで、2~3発あたったらすぐ立ち直って相手に反撃するぐらいじゃないと
不良漫画みたいにすぐ吹っ飛ばされて地べたに寝るな
>>266
今でこそネット対戦機能は当たり前な時代になったけど昔は当然そんな機能なんて無く
リアルな友人との対戦機能だけでいっぱい売り上げてたんだぞ。
むしろネット対戦はモラル悪い奴らばっかりでこれがむしろ悪害まであるわ
https://imgur.com/z2oIGE1.jpg >>792
スト2は死ぬときは一気にライフ減ってさっさと終わるから食らう方もスッキリしていいけど
DBFみたいのはコンボ食らって拘束 起き上がりよく見えない崩し食らう コンボ食らって拘束
ってなぶり殺しされるのが嫌なんでしょ初心者的に グラ目当てでアークに近づくともれなくゴミプランナーが多数ついてくるのを見極められなかった
バンナムの不手際。アークのプランナーに任せたらそらこうなるよ、だから不安視されてたのに
まぁだまされた方が悪い
>>15
そりゃ雑魚相手に俺TUEEEEEEEEした方が楽しいだろ^O^
け鱗魁ん崇菊テ弑冥ン植サ庄敏イ険很キ亞慚拆ン緩櫞着幼僂蟹巣屹均も琵哺蝉う簸帥シ棒畦 原作再現度が高くてファンゲームとしては良さそうだけどコンボばっかで実際にプレイしたらいらいらしそうでやる気にならん
>>794
基本SFCの超武闘伝だなそれ
コマンドぶっぱ弾くの楽しかった >>755
スイッチのスト2では流石に頑張るべきだったよね漸くX触れたのに なんで格ゲー勢いつも叩かれるのかわけわからん
俺なにもしてないのに
>>778
界隈の内側にいる連中はこういう認識なんだろうな マッチングがクソすぎるでしょ
あんだけベータテストしてたのになんだったんだよ
この原作は2D格ゲーのフォーマットに当てはめるとしっくりくるとか考えるだけ野暮なんだろうな
電撃美少女が空中ダッシュする時代だし
結局遊びだからどんなコミュニティになってるかのほうが大事なんだよ
排他的でなく公平であればそれだけで良いんだけどどの趣味もたかがそれだけができてない。
アークは見た目はいいけど中身はクソゲー
これでよくわかっただろう
コンボなんて難しくてゲームマニア以外は出来ないから
オンラインじゃなくて同じぐらいのレベルの友達とやったら面白いんだと思うよ
真空コマンドないからこれは簡単な方やで
まぁコンボすら少ない初代X-MEN程じゃないが
ドラゴンボールのワイワイお祭りゲーだ!!
↓
ギルティギアのガワをDBにしただけのコンボゲー
↓
格ゲー初心者撤退
多分、購入者のほとんどは超武闘伝みたいなのを期待してたと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています