トップページpoverty
263コメント82KB

台湾で画期的な「水素スクーター」が発売、これはMIRAIあるわ… [422186189]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c98a-WeBL)2018/05/01(火) 18:54:26.94ID:5ODIuivB0?PLT(12015)

https://www.sbbit.jp//article/image/34844/l_bit201804260017177940.jpg

台湾のAPFCTが日本に持ち込んだ水素吸蔵合金を使ったカートリッジとFCスクーター。
スクーターのシート下にカートリッジを内蔵し、工具を使うことなくハンドルを捻るだけで脱着できる。
ガソリンスタンドやコンビニエンスストアなどにカートリッジの交換スタンドを設置するシステムだ。

https://www.sbbit.jp/article/cont1/34844
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13b6-luqG)2018/05/01(火) 20:41:59.62ID:cjGEYAkG0
>>212
コストと生産性が分からんから何とも言えない
それ小型化出来るなら水素じゃなく水でスクーター動かせばよくね
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c1d9-luqG)2018/05/01(火) 20:43:26.90ID:+U2gqkZO0
水素爆弾で画像検索したらやばかった
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5981-CMdw)2018/05/01(火) 20:48:38.32ID:lIElwynb0
台湾のバッテリー交換式スクーターgogoroはすごく良いみたい。
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b353-9njS)2018/05/01(火) 20:50:26.37ID:WJF4hbWD0
>>213
去年の発表だとかなり高効率に取り出せる画期的な光触媒の開発に成功したようだ
車載できるようなもんではないと思うが
インフラさえ整えばガソリンとの置き換えも難しくないだろうな
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5981-CMdw)2018/05/01(火) 20:54:28.80ID:lIElwynb0
この前台北に行ったけど、
あっちこっちのコンビニやガソリンスタンドに電動スクーターのバッテリー交換スタントが設置されている。
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd3-YGxl)2018/05/01(火) 20:56:57.21ID:8LaKEsnFM
まず車体が流行らないからそのカートリッジが赤字ってことなんだよな
つまり赤字ではやらない。誰が赤字かぶるんですか?
肯定派はわかるように目印つけて出資しろよ
つまり新型スクーターをかたるレベルで掲示板システムの限界なんだよ
0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5981-CMdw)2018/05/01(火) 21:07:35.35ID:lIElwynb0
>>218
向こうの大企業経営者の多くは創業者だからこそ、
有望なベンチャー企業に対して、すぐポケットマネーからお金を出して惜しむことなく応援する。
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 89ae-9MlM)2018/05/01(火) 21:12:19.86ID:YAmQGF660
水素爆発の話いつも出るけど継続燃焼する
ガソリンよりめちゃくちゃ安全だし
水素混合は火ついてもすぐ屋外なら空に抜けるから
殆ど被害無いと思うぞ
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5ba2-buZ6)2018/05/01(火) 21:15:30.33ID:x3P+tp1e0
あとはデザインかな
好みの問題なんだろうけどあっちで流行ってるのは好きじゃない
0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b353-9njS)2018/05/01(火) 21:18:41.47ID:WJF4hbWD0
>>220
ヒンデンブルク号のイメージが強いんだろうな
あれもアメリカによるネガキャンでだいぶ歪んで伝えられてんだが
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b353-9njS)2018/05/01(火) 21:21:06.08ID:WJF4hbWD0
水素エンジンはガソリンエンジンの仕組みをほとんど応用できるから
製造コストで有利なんだよなあ
どうにかしなきゃならんのはインフラだけだよ
0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd3-nSMF)2018/05/01(火) 21:22:58.33ID:DOBg7l0nM
>>2
重さはどないなんよ
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 597a-PcXS)2018/05/01(火) 21:24:58.55ID:pOB5Wo8P0
>>138
カッパのハンバーグ寿司出すんだってね
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3164-quAC)2018/05/01(火) 21:25:41.06ID:plMvxXcM0
>>64
ゴリラの餌代だろ
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbaa-9G90)2018/05/01(火) 21:30:21.81ID:NTd/VanA0
圧縮タンクの場合は燃えるんじゃなくて圧力
トラックのタイヤがあぶないみたいな話
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW db1b-BWHP)2018/05/01(火) 21:35:27.90ID:40MRjERD0
ホンダが今年ハイブリッドスクーターと電気スクーターを発売するけど売れるのかな
https://young-machine.com/2018/01/20/6793/
0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp0d-MAgA)2018/05/01(火) 21:44:20.35ID:s9/G5jDrp
モスピーダかな
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d34f-c97c)2018/05/01(火) 21:46:38.75ID:ts/svyfz0
爆発しそう
0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8150-luqG)2018/05/01(火) 21:50:54.17ID:i+vzdDYZ0
>航続距離は70MPa仕様の半分程度となっても、水素ステーションが増えれば実用性は高まる。
それこそEVでええやん・・・
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-OaYH)2018/05/01(火) 21:54:42.91ID:dJI2lRx2a
サイキンデキヤス
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4ba2-vipk)2018/05/01(火) 22:04:36.53ID:MDSAUVXc0
車では無理だと思ってた
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb3-9x5O)2018/05/01(火) 22:10:44.28ID:yeKwH63/M
画期的な技術を利権大国日本が許すわけねーじゃん

中国で走りまくってる電動スクーターすら規制してる国やで
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sadd-urXT)2018/05/01(火) 22:15:58.31ID:NO822yqIa
>>69
MAZDAがRE 用のを諦めたのが20年前位
0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c185-M5g1)2018/05/01(火) 22:17:12.39ID:3Q7sXisI0
そこら中に電気きてんのになんでわざわざ水素なん?
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/05/01(火) 22:34:26.12ID:yX4Xn73P0
これ無料なの?
すげーな
http://imgur.com/IBxVN8f.jpg
0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9c7-OUKG)2018/05/01(火) 22:38:08.92ID:nXxZijKn0
わあ~水素の音~~
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab6e-VlYq)2018/05/01(火) 22:39:20.78ID:SkSbpJ1r0
水素は爆発する!
危険!
0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 412f-23pz)2018/05/01(火) 22:41:23.62ID:MZAzvnz90
安全性は?
ttps://blog-imgs-31-origin.fc2.com/s/g/o/sgourmet/kinokoff.jpg
0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdb3-rtvS)2018/05/01(火) 22:49:30.08ID:qYWvgZqVd
>>7
核融合を起こすだろうな(嘘)
0242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1101-luqG)2018/05/01(火) 22:57:36.10ID:L0+Mvsre0
>>20
今更デメリットだらけの原付(に無理やり押し込まれてる物)が流行ると思うか?
0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp0d-kj5b)2018/05/01(火) 23:04:16.96ID:3kneV7s0p
EVのメリットは家庭充電だからな
わざわざ水素ステーション(笑)な時点で勝ち目なし
0244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd3-ZA34)2018/05/01(火) 23:07:34.47ID:YwOvnxwtM
燃料電池やっとかよ

一方ジャップは…wwwww

ジャアアアアアアアwwwww
0245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b914-ZA34)2018/05/01(火) 23:08:32.15ID:sbxBMFTk0
一方ジャップは…

オカルト水を売ったw

ジャアアアアアアアwwwww
0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdb3-l+iJ)2018/05/01(火) 23:32:29.03ID:WzFpS/sXd
メタンで走るようにして過敏性腸症候群のやつの家に充填装置作ろう
たまに無限に屁を出せるやつとかおるから永久機関と言っていい
0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c185-mAgC)2018/05/01(火) 23:36:17.61ID:SY5sMPAw0
MOFを使うと水素の貯蔵が解決できるんだよな
日本人がノーベル賞をほぼ確実に取れる分野の1つ
0248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-LIHH)2018/05/01(火) 23:58:23.44ID:uLLUMWPQa
お前らgogoro乗ったことあるか?
台湾人に彼女が乗ってるんだがめちゃいいぞあれ
日本より圧倒的に先いってると思ったわ
0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9314-OvEs)2018/05/02(水) 00:49:49.77ID:LzjURNJt0
>>240
さすが台湾、小さいスクーターでも発電所レベルの爆発が起こるのか!
0250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9b2-luqG)2018/05/02(水) 00:51:43.54ID:NzeYW01I0
出川哲朗の充填させてもらえませんか?
0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7185-fo8q)2018/05/02(水) 01:08:49.58ID:WMkxj4K70
水素の音~
0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d335-luqG)2018/05/02(水) 02:11:17.99ID:nvt5TZke0
周回遅れ乙。

技術立国の日本では既にペットボトルとかレトルトパウチで水素が売られてる
0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3901-wKkD)2018/05/02(水) 04:55:53.99ID:ulKUOABo0
補給の難度が高すぎて無理でしょ
ガソリンスタンドごとに必ず設備置くくらいの本気出さないと
0254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx0d-wDqW)2018/05/02(水) 05:35:33.05ID:n7nJ4uppx
できないできないって言ってる間に、勢いのあるやつらに追い抜かれるんだよな。残るのは精神勝利と言う名の負け犬の遠吠え。
0255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1385-+DL1)2018/05/02(水) 05:55:05.37ID:+6mgooUo0
いいなこれ
源チャリ免許取るかな
0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1385-+DL1)2018/05/02(水) 05:57:17.53ID:+6mgooUo0
太陽光発電と水があれば水素は永久機関で作れる
0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0d-XY6Z)2018/05/02(水) 05:58:30.94ID:2SGqZQDEr
ジャップはどんどん遅れていくな…
0258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa45-s8TH)2018/05/02(水) 06:00:59.36ID:U8XXybA8a
台湾の場合シャーシ開発は熟成されたけどエンジンの高効率化は完全に行き詰ってたしな
キムコもiONEX発表したりシフト急いでる
0259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2138-voAr)2018/05/02(水) 06:24:29.47ID:jE/OZRiH0
一方ジャップは...
0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 216e-luqG)2018/05/02(水) 06:27:15.47ID:iez8dau00
カートリッジ式はええなぁ
未来感あるわ。コスト高そうだけど
0261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sadd-VeGB)2018/05/02(水) 06:40:59.93ID:pUt+i4o2a
ブンブンブブン ブンブブーン
0262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM6b-PnXl)2018/05/02(水) 08:21:22.21ID:Apc/LOdYM
ベッタベタの手で触るヤツ
性器触った手で触るヤツ
この辺がいる限り共用は嫌だ
0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7185-fo8q)2018/05/02(水) 09:02:55.21ID:WMkxj4K70
>>256
じゃあ太陽光発電で生み出した電気で車動かせばよくね?ってなるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています