【悲報】タイの洞窟のガキ、既に詰んでいた… 解説アリ [878419639]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
暗闇の洞窟で誕生日パーティーとかガイジやろ
日本人ならこんな発想無いよ
一方日本ではリアルタイムで溺死してる人いるわけだが
>>2
これ上の出っ張りドリルで削って行き来しやすくすれば? 今頃ガキの間で責任の押し付け合いの喧嘩してるだろうな
次のフェイズは殺し合いで最終フェイズは共食いして一人だけ生き残る
>>2
手前の下ってるとこから地面を削って行くのは無理なのか
ブルース・ウィリスに頼めばいけるだろ >>808
標準大気圧は水銀柱約760mmHg、水柱だと約10mだから
サイフォンの落差が10m以上あると、サイフォン上部の∩が真空になるだけで水は排出されないんじゃないかな
水源の近くにポンプを置いて水を押し出すか、
標高差約10m毎に水溜めを作って、サイフォンを多段にする必要がある 洞窟断面図見てても思うけど絶対違う入口あってそっちから入っただろ
長いホース通せばいいだけだな
これでボンベの問題は解決
あとヒモも一緒に通してヒモつたって出ていくだけ
視界も関係ない
簡単な問題だった
もう急な土砂降りでいいよ
言い訳たつしみんなもう疲れただろ
>>923
ボタン押した本人が入れ替わるボタンだとしても嫌儲には押すやつ多そう そもそもこうやって水が入っていくから洞窟が作られたんだろうなあ
いくら排水しても
その地域の地下水の水位より下がることはないだろうな
日本は先進国には良い顔するけど発展途上国には冷酷だからな
洞窟内は雨が降ってなくても腰ぐらいまで水に浸かって歩く箇所がある
>>960
それこそ一旦ポンプで吸ってやればだばーっといくでそ >>968
流石にやばいよな
今の技術でこんなことすら解決できないことに戦慄する >>420
俺らも精子時代はこんな感じでまんこの中進んでたのかと思うと感慨深いな 雨期前でさえ満足に排水できてないもんなぁ
短期決戦しか助かる方法なさそうだね
>>766
>>785
税金が無駄とかいって見捨てるのがリアリズム
ってのがお花畑だっつうの。 世界はそういうオタク系のイキリとは違うロジックで動いてて見捨てることができないの。 >>968
ケンモメンの死体を神に捧げるくらいしか解決策ないよ とりあえず電線を通さないと複数ポンプの経由による排水もできないから、
はやく電線を通せ
>>978
話が全く理解できないならレスすんなカス 水没してるところに空気送り込んで休憩できる箇所を増やしたらええやん
空気だまりのところ無かったら上を削ってへこみ作ってさ
上から抜けないようにでっかいビニールを上に付けて
少年たちが見つからず捜索打ち切り→数年後奥まで入りこんだ奴が偶然少年たちの白骨を見つける→あの時もう少し奥まで捜索していれば…
ってなったらややオカルトチックで面白そうな展開だと思ったけど、打つ手なしで死んでいくのを見守るしかないっていうのも後味が悪くてなかなか
自分がコーチだったら
ここまでの危機を予測できなかったことの後悔で自殺するかもしれない
万が一助かっても多方面から責められるかもしれないし
爺さん多すぎだろこの板……
俺が生まれる前の事件を当たり前のように話してら
穴から食料落として届けたとか言ってたのは何なんだ?
上に山があるんだろ?
>>971
ふつうに考えれば、そうだろ
入り口が一番高い場所にある このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59分 43秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。