ウォルマート、西友を売却へ [736054726]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
米ウォルマート、西友を売却へ(日経特報)
ネット・IT 小売り・外食 北米
2018/7/12 8:00日本経済新聞 電子版
小売業世界最大手の米ウォルマートは傘下の国内スーパー大手、西友を売却する方針を決めた。複数の流通大手や投資ファンドなどに売却の打診を始めた。
既存の小売大手と米アマゾン・ドット・コムなどネット企業との競争が激しくなり、ウォルマートは世界的に事業の見直しを進める。ネット通販を起点とした業界再編の波が日本にも及んできた。
売却が実現すれば、売却額は3000億~5000億円規模になるとの見方がある。ウォ…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32899700S8A710C1MM0000/?nf=1 いつまでトップバリュは不味いとか言ってんだネトウヨは
メーカーのOEMだっつうの
ベストプライスと勘違いしてんのか?
ヨドバシなんかが参入してきたら面白いことになりそう
マルチメディアSEIYUでAmazonに立ち向かうみたいな形
メインで使ってるスーパーだけどプライスロックとお墨付き無くなったら行くの止めるわ
>>947
長らく売上日本一だった
新津田沼のヨーカドーは
新京成の賃貸ビルで営業中やで
北側に出来たイオンは
元々京成電鉄の修理工場だった所を買い取って
自分でショッピングモールを建てたんだけどさw うちの近くの西友、1フロアに店員はレジの1人だけ
下手するとレジの1人もいない状態だったな
万引き防止どうやってたのかは知らないが
5%とか言ってるアホいるけどウォルマートカードセゾンは3%な
5%の日は別にあって今月は毎週土曜日だ
どこが買うんだろ
近所の西友古いし消えそうで困る
立地はいいのに
>>334
アメリカンエキスプレスカードになるだけだよ 近くの西友は酷いわ
テナントスペースにずっとガチャガチャ並べてるだけだし
店員のやる気のなさが酷い
人口減の衰退市場だから撤退と言ってるね
他の外資もいつ手を引くかだな
アマゾンもある程度見切ってはいるだろう
>>934
絶対誰も知らんやろって感じの
90年代ブリットポップとか
かかってるからな
ウケるわw 次スレのタイトルはこんな感じで頼む
ウォルマート、消費税10%になる日本の消費はもう終わり、西友売却して撤退へ
ぼくのウォルマートセゾンAMEXはどうなるのっと…(´・ω・`)
>>570
これが一番なんだよなぁ
西武グループにいる頃は価格だけのスーパーじゃなかった >>958
万引きされやすい商品にはタグついてるけど深夜は万引きされ放題だぞ基本 ASDA置かなくなるというか
ASDAはもうどこかに売ってなかったか?
>>975
ググってみたらSainsbury'sっていう英国2位のスーパーチェーンに売られた模様 西友あんま利用する機会ないけど
安いんやろ
かわっちゃいそうやな
>>979
店の規模の割には全然安くないよ
ステーキも糞不味いし値引きも渋いし
お墨付きがマシなくらい
メリットは24時間やってるくらいしか無い 西友の弁当お惣菜はイオンやヨーカドーよりしっかりしてるんだが
イオンやヨーカドーが買収したら
あの量の少ない弁当になるんだろうか?……
イオンの方が値引きシール貼りまくるから、近所の西友は高いな
>>982
イトーヨーカドーに行ったら高過ぎて憤慨するんじゃね 価格が統一されてつまんなかったもんな
近所の店も綺麗に整備されてたけど、だからといって売れてたわけでもなし
ざまあだわ
>>857
そういやガキの頃に最初に近くにできたデカいスーパーが西友だったな
近くとは言っても子供の足で歩いて2~30分
家族で散歩がてら連れてってもらって軽食レストランでなんか食うのが楽しみだった
今でいうショッピングモールの小さい版っていう感じか だってジャップ政府が買い物するたびに日本人の財布から年間20兆円抜き取ろうとしてんだよ?
そんな国じゃ消費が減るのはアタリマエのことなんだよ
そして外資の撤退もアタリマエのことなんだよ
>>992
知ってる知ってる!って言いたくなるやろ >>1000なら無印良品が生鮮食品も扱うスーパーになる 外資の想像以上に、日本人の貧困が深刻だったんだろうな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 55分 17秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。