【速報】 金足農、勝利!!!! [535252979]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
桐蔭どうこうの前に日大三に勝てるとは到底思えないんだが
俺も東北出身だし応援はしてるけど、現実は厳しい
マモノ召喚し過ぎて運を使い果たしてる感じ
もちろん好チームなのは間違いないし公立では最強なんだろうけど
桐蔭がマモノにのまれそうだったのは地方大会の履正社戦くらいか
あれはあれで桐蔭への応援がすごくて履正社気の毒だったが
>>701
秋田商業、明桜(旧経法大付属)、金農、(秋高)ってところかなあ…… 懐かしいな金足農
俺が子どもの頃マジで強かったからな
>>913
キャッチーの心情はあれとしていい写真だな こんなスレ伸びるんか
ケンモメンも野球好きなんだな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1030741258346483712/pu/vid/320x180/tQ1n9kNfrwAoYUZx.mp4
負けた近江選手ら
「甲子園ありがとう!」
「高校野球ありがとう!」
「やっぱあいつプロやあいつ!」
「あれがプロやあれが!」
「やっぱ(吉田は)俺らとは全然違うな!」
「ちゃうちゃう!w」
「やっぱあいつハンパないって!w」
「こういう時に使わなーな!w」
「おい、砂あらへん!w」
「全部持ってったる!w」
あんな負け方したのにもう明るい
青春してるわ >>961
ケンモメンは基本的に判官贔屓だからねえ
近江が勝ったとしても「近江、勝利!!!」なんてスレは立たん >>963
近江の方が明らかに弱かったけどな?
まだ勘違いしてる滋賀作がいるのか >>965
いや、東北民だよ
試合見てないもんな俺 金足はスター選手がいてそこそこ強いから人気を集めてる
かつてのハンカチ早実や島袋興南などと同じ
下関や近江のようなショボいチームが勝ち上がってきても保護者以外に誰も興味はない
近江は先発を最後まで続投させない限り勝ち目なかったよな
普通に力負けしてた
Pが肩を壊すの目に見えてるんだから
もう吉田は投げるべきじゃない
投げさせない雰囲気づくりが必要
制度的に一選手の体を壊すのを許容するなんて
こんなん先進国のすることじゃない
>>967
保護者以外でも興味持ってる人は多いけどな
それにショボかったらベスト8まで行かないだろ >>962
だって夏休みもう無くなるから
帰って三年は引退してセックスだぞ >>259
昨日の横浜戦見た?秋田にめちゃくちゃ厳しかったぞ 斉美vs金足の酷使エース頂上決戦がみたいな
甲子園に相応しいだろ
>>602
セオリー通りのプレイだからな
あえて失敗を挙げるなら、
①三塁手は一度二塁走者の動きを目で制してから1塁へ投げるべきだった
②三塁手が送球時に余計なワンステップを入れなければ良かった
③一塁手は一塁アウトを諦め、即ホームベースに返球すべきだった
しかしあの場面で咄嗟に判断すんのは酷な話だわ
素直に二塁走者の思い切ったプレイを誉めるべき >>665
新聞名のフォントかっこええな(´・ω・`) >>198
マジレスすべきかどうかわからんけど
農業って気候や地質にすごく影響されるから
他の地域から入学する意味がない >>520
笑って泣ける漫才だな
こういう明るいのりは関西ならではだろう >>560
プロはデブがダラダラのんびりやってて全然面白くないよ >>806
そんな訳ないだろ
止まれって言ってるのに夢中になって走ってるだけ
結果オーライになってるだけで9割死んでたし >>34
むしろ9回表のノーアウト1、2塁がな
同じシチュエーションで強行、強行で無得点
これで負けたと思ったわ 金足農業(秋田) vs 大阪桐蔭(全日本) 見たい
>>988
これめちゃくちゃ見たいけど…明日勝てるかな 【悲報】吉田先発回避!!!
ここまで快進撃を続け"金足旋風"を巻き起こしている金足農業ナインだが、ここにきてエース吉田輝星の投球数が問題視されてきている。
計4試合を全て1人で投げぬき、球数は614球と大会トップ。試合前には股関節の不調を訴えるなど満身創痍の状態にも関わらず強力近江打線を2失点10K完投勝利。
吉田自身は「投げたいということを差し引いてもいけると思いました」とコメントしたが、疲労の蓄積はピークを迎えようとしている。
金足農業中泉監督も「これ以上吉田に無理はさせられない。次は打川でいくかもしれない」と絶対的エース吉田の休養を示唆した。
ここまで4番三塁手として出場している打川和輝だが、元々はドラフト候補にも上がるほどの好投手である。春季大会では2試合に先発し17イニングを投げ被安打9奪三振24自責点2と吉田に負けない成績を残している。
185cmの長身から投げ下ろすMAX146kmのストレートとタイミングを外すチェンジアップが武器だと言い、強打の日大三高打線をどれだけ抑えられるかが鍵となる。
このスレでも外国人部隊無しで地元限定にとかいう話あるけどそうなると大阪代表が常勝のつまんない結果になるだけ
全選手中に大阪出身80人もいる
>>995
それは大阪府民の人口が多いという理由もあるでしょ
ただ東京都民の選手の数の多さが話題にならないのが不思議 このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 1時間 35分 15秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。