質アニメ四天王「宝石の国」「SHIROBAKO」「オーバロード」「進撃の巨人」 他になにかある? [676450713]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ていうか質アニメ(笑)って蔑称だろうに、全く人気なかったアニメの
キモい信者が必死にマンセーする時に使っていた単語
コンクリートなんちゃらがそのいい例
萌え日常系アニメより質が良いのに売れないって嘆いてた所を
イキリ売り上げ厨萌豚が「質(笑)wwwww」ってやり始めたのがきっかけだろ
wowowでやってたような深夜アニメそれに準ずる作品のことだよ
お前らが昔薦めてたlain見たけど名作だったわ
これ質アニメエントリーできるだろ
>>401
人もどきが絡んでくるなよキチガイ池沼ハゲデブ 宝石←ダラダラなんかやってる凡作
SHIROBAKO←内容もゴミ、キャラもゴミ、イキリキモオタ豚がこれがアニメだの現場ーってわかった風にキモく鳴く駄作
オバロ←なろう
ゴミばっか
ついでに
バイオレットとユーフォもキモキモ京アニ信者が持ち上げてるだけのゴミクソうんこだからよろしく
クソバコ未満
>>421-422
全部否定かよ
1つくらいお前のおすすめ挙げろよ >>423
明らかにキチガイ池沼ハゲデブなんだからほっとけ 4畳半、スクライド、少女終末旅行、planetarian
これやろ
シムーン
監督が交代という致命傷を負いながら質アニメという不可能をやり遂げたアニメ
個人的には地味さは必要条件だと思ってるから、スレタイの4作はいずれも対象外
最近だと舟を編むとかかな
GJ部
少女終末旅行
放課後のプレアデス
宇宙よりも遠い場所
放映終わったら話題にもならなくなるようなゴミアニメを質とは言わんだろ・・・
>>438
よおキチガイ池沼ハゲデブ
生きてて恥ずかしくないのか しかし君の名はであれだけブームになったのに詩季織々は全く話題にならないな
なんつうか結局アニメって作っても無駄なんだなあと思わされる
>>441
新海本人ならともかくスタジオが同じってだけじゃそりゃね
作風も君の名新海じゃなくて昔の新海から影響受けてるわけだし
まあ俺は一応見たけど >>443
秒速5センチメートルみたいなアニメを作りたかったらしいからな
しかしこのアニメ見ると中国が本当に日本を超えた大都市築いてるし終わり方も明るい未来減って感じ
そんな話を日本で一番売れたアニメ映画制作会社を使って作るというのが・・・、なんか日本人はある意味見るべきだと思うね しょーがないじゃん
日本のアニメも漫画もオワコンだし
サクラダリセットこそ真の質アニメだよ
序盤が糞つまらんのがネックだが
美味しんぼ
ミスター味っ子
中華一番!
クッキングパパ
哲学入ってるのが質アニメだろ?
エルゴプラクシー
ゼーガペイン
ファンタジックチルドレンかな
電脳コイル
スクライド
プラネテス
蟲師
テレビアニメは最近微妙だな。映画ありなら2016年の聲の形とこの世界の片隅には良かった。
精霊の守り人が出てないねえ。
原作の世界観を映像化するために設定を物凄くしっかり煮詰めてあってびっくりしたけどな。
湯浅の作品が質アニメになるのかどうかは知らんが、あの人の作品で面白いと思ったものは一つもない
サムライチャンプルーは朝崎さんの挿入歌が楽しみで見てる
>>1
オバロは面白いけど質良くないだろ
クソ作画だぞ 蟲師
四畳半神話大系
坂道のアポロン
昭和元禄落語心中
これで文句あるか?
>>462
無難だと思う
あえて言うなら無難過ぎてつまらない >>441
公開館数といい、広告量といい、送り出す側の熱量が違ったな
まぁ広報側が作品見てそこまでの手応えを感じられなかったと言えばそうなのかもしれんが
あと最近のヒットってバズったような連鎖反応の仕方するから、
ヒットの度合いが実際の内容以上に差が付くことがよくある
ちなみに内容面で言えば、3本目はかなり良かったが最初の2本がかなり退屈 >>441
あれって中国のクリエイターが作ってるオムニバス形式の作品じゃなかった?
もともと中国市場目当てで、日本公開はオマケ程度だと思ってたわ
新海監督中国じゃ凄い人気だし、中国で大ヒットしてんじゃないの 新世界よりの面白さは100%原作の面白さであって
アニメ版は作画と演出のクソっぷりで、むしろ原作の足を引っ張っている
ああいうのを質アニメと呼んではいけない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています