新宿区に引っ越したら大きなスーパー全くなくてワロタ。島根より不便だろココww [483468671]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
まいばすけっととかマルエツプチしかない
当然品揃えゴミ品質ゴミ
中央区とかに比べてえらく家賃安いからおかしいなーとは思ってたけどそういうことかよw
死ぬほど不便だわここ
http://asahi.com 結局東京ホルホルも政令市住みやすさでコスパ最強論に
一切反論できなかったし政令市最強って結論で良さそうだな
西八王子超便利だからみんな住んで
中央線上りはほぼ座れるし
新宿まで往復1100円もかかるし
>>937
そうだよ
隣の地区(字?)のごみ捨て場は歩きで30秒余裕行けるんだけど
ギリギリダメなんだよなwww 駅とかスーパーとか小学校まで徒歩何分って、物件を選ぶときに記載されてるはずだけど、
地方だとどんな記載なの?「バス停まで徒歩50分」「小学校まで山を二つ越えます」みたいな感じ?
>>949
今は自動で切り替わるんだぞ
お前遅れてるな 個人的に大阪に別荘欲しいんだがどこがおすすめなんや
住むなら
千代田、港、中央の中心3区だと住めるのは港くらいだな
住みやすさ、コスパ
政令市>>>東京>ド田舎
でよさそうだな
>>299
立川なんか20万いるかいないかのゴミ都市だぞ
都心が遠いし田舎だし家賃高いしあそこに住むやつは残念なバカしかいない 嘘ついたんよ、実はこっちのしょーもないミニピアゴが最寄なんよ(´;ω;)
まいばすレベルの品揃えなんよわわわ
https://i.imgur.com/vwmSuDB.jpg 島根は癒やしの国だろうがよ
くっせーゴミ溜めと比べてやんな
今年の台風で 岡山 神戸 大阪と被害でたのに
その間の姫路は無傷でワロタ
ミニスーパーで生鮮かうきしないの何でだろ
店で詰めてないからかな
田舎、特に北海道東北が住み難いのは事実だけど、トンキンもまた住み難いよな
>>965
地方育ちだからこのタイプのスーパートラウマレベルで悲しくなんのよな・・・ >>969
千代田で住みやすそうなのって番町や九段くらいな気がする
でも千代田って皇居やら官庁街やらビジネス街で居住エリアて感じは薄いな
実際千代田の人口も少ないからな 京王百貨 小田急百貨 東急とかの地下一階に食品売場とかないの?
知らんけど
都心部はJRよか私鉄の駅のが小さくて使い勝手いいだろ
具体的に日本で1番便利なのは姫路とアピール出来たから満足やわ
>>913
ナビあるから、箱崎とか知らずに通り抜けてたわ 政令指定都市を人口順で並べると
横浜(人口370万)
大阪市
名古屋
福岡
神戸
川崎
京都
さいたま(人口123万)
このあたりまでが、都市と言えるレベルだと思うんだよね、コレより下の政令指定都市って人口100万も無いような惨めな過疎地域だから価値無いと思うんだ
でもこのスレで「俺は政令指定都市」って言ってる人は、さいたま市より人口少ないところだと思うわ、だって堂々と場所を言えないって事は、そういう事だからね
これpart2続けて
新宿区だけじゃく
千代田 中央 港 渋谷
この5区が都心区
の日常生活性が全く無い区なのでは
とケンモウでは散々言われている
>>985
日本最大のモンスター駅でアジア最大の歓楽街がある街だぞ
新宿、渋谷、池袋を外れという認識の方がズレてるだろ だから言ったろ
コスパ命なケンモウメンに東京は生き辛い街だよ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 42分 20秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。