8×7+17=73は間違いだけど何故だか説明できる? [324064431]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Google先生使うのなしな
http://2ch.net >>11
なにこれ?
リアルでなにこれになにこれって出たんだけど
まじで説明してくれ >>115
所詮は社会に出たことない人間だから仕方ないね >>104
ばっかじゃねえの
報告連絡相談を怠ったお前の負け >>104
お前それで不良でたらお前の責任だからな >>11
どういうこと???
教師は何が言いたいんだ >>104
みんなが報告もせずにこれやると現場混乱するからな、効率以前に統率の問題 なにこれ?の意味がわからん
生徒にもわかるようにちゃんと説明してかけよクソ教師
最近ガイジがこういう馬鹿でも解ける問題出して妙に偉そうだよな??
ガイジが次の段階に進行してるってことかな??
このキチガイが次は何言い出すのか??お楽しみでもあり恐怖でもある。
上のがコラじゃないとして、こういうのが出てくるのって算数だけだよな
国語でまだ教えてない(学校で習ってない)漢字書いてもペケにされるんかな
>>11
教師のレベルが低すぎる。
日本がダメになった原因だわ >>125
先生は
8x7=56
56+17=73
と書けといってらっしゃる
それか、式のとこに汚いものを書くなということだろうな
その書き方は算数じゃないとw >>111
大学受験になったら途中式(余白に書いたものも消さずに)は
残せと言われるのにな
面白いもんだ かけ算習ってないから8+8+8+8+8+8+8を先にやれってこと?
教師のキチガイ度を量って対応するのもテストのうちだから
俺のときは普通に正解だったのにな
頭の固い教師に教えられる子供がかわいそう
教諭がこの児童気に入らないってのが根っこにあるね。
この件は教諭がパージされるべき
>>11
欧米先進国では学ぶ意欲を育てる
「なにこれ」なんて意欲をぶったぎるようなことは間違ってもしない わかった
最終的に個数を足すから単位を個に合わせないといけない
だから8×7ではなくて7×8と書かないといけないってことかと
バカバカしいが
8×7+17=56+17=73
て書かないといかんてことか?
Qなにこれ?
A教師のくせに掛け算も知らないとか大丈夫かおっさん
>>130
『教えてない掛け算使うなクソガキ』という皮肉
足し算のみで解かないいけないので
式は8+8+8+8+8+8+8+17と書かないと不正解 >>156
こういうバカが日本をダメにする
お前の事だ >>156
和より積の方が代数系においてより基本的な演算なんだが??? >>104
業種にもよるが認定やらなんやらでラインやら作業場所の縛りが入ることあるんやで
それを勝手に場所変えて製造したらあかん 間違いだなんて何処にも書いてないな
なにこれ?と書かれてるだけで
ちなみにこの画像上げたヤツは「32が正解だったと子供が言ってた」とか
意味のわからん事をぬかしてるキモオタだから、まるで信用できないと思った
8×(7+7)+9=64+9=(64+6)+3にしないと丸がもらえない
>>141
ちげーだろ
問題のひらがなからまだ掛け算は教えてない
教えてないもんつかってんじゃねーよのなにこれだろ こんなやつら食わせてないで
水道なんとかしろ
不安で仕方ない
>>104
なんでやる前に相談しなかったの?(´・ω・`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています