【乞食速報】ドミノ・ピザ、1枚購入したら追加で2枚タダでもらえるサービスを開始 [709039863]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ピザなんて粉モン業テキヤですら儲かるのにテキヤの何倍の価格だよ
うちの地域のなんか冷凍焼けみたいな変な匂いすんだよね…
金ドブなンだわ
冷静に考えてパンものは焼きたてが美味しいんだから宅配されてもパンの旨味は薄いわなぁ
近くにドミノピザができたけどピザーラができてほしかった
ピザの二重価格は敢えて定価で大量に注文する需要があるからなんやで
ある意味上級国民のための制度やね
友達の家でピザごちそうになったとき、その友人が普通にピザの耳残しててカルチャーショックを受けたわ
1枚注文で4枚くらいになったらコスパが良いんだけどな
一枚原価300円で1200円 Lサイズが3900円で利益が出るでしょ
4枚ならそこらの弁当屋と同じくらいのコスパになるから毎日でも頼むわ
自分で作るのはめんどいし冷凍チルドのはいまいち
だからスーパーのパンコーナーで作ってるので妥協しちゃうよね
前は1枚タダだったけど小さくしたから2枚にしたのか
小さくしすぎじゃね?
まぁ、全部クワトロで頼めば12種類食えるからそこだけはいいな
>>1
【経緯】
「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある
↓
Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた
↓
5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く
↓
Jinは5chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/6/7/67e4a6a3.jpg
↓
そこでまず5ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
http://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/culturebraingame/attach/1/2/Jingomi.png
↓
次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報
↓
Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結
↓
JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう
↓
Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される
↓
田中幸男(偽物)がこれを5chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
http://i.postimg.cc/C15CLDYF/jin.png Lサイズ3枚頼めば1週間持つだろ
でまた1週間後3枚頼むだろ
これ半分永久機関じゃん
ぼっちじゃ3枚買っても食べきれないな(´・ω・`)
食べ残して冷めたの温めるとイマイチ美味しくないし
Mってこんな小さかったっけ?
サイゼリヤのピザじゃん
こういうのって、トッピングやチーズを減らされそうで嫌だ
何で素直に常時半額にしないんだよ
安くなればみんな買うだろ
>>190
かといって配達バイトが余裕かというとそうでもないしな
小銭揃えとかないと面倒だし準備忘れだと端数自腹食らったり
クソ遅いジャイロで行くから最短距離走らないと間に合わんから遅いなりに飛ばすし 4分割のを3枚で12種類の味を楽しめるって寸法か
いやでも3枚はちょっと
>>227
いまだに現金支払いしているやつなんているの?普通カード決済にするだろ そんなに食えないだろ何人前だよ
パーティーでもL一枚で十分
ここでドミノマズイマズイ連呼してるのは他店関係者か?
ピザーラお前のことだよ!割引せんでステマばかりして!!少しはドミノを見習えー?
ドミノは小さいマズイ
ラは配達遅い
ハットは上手いし店頭半額やってるから一択
宅配ピザの食品原価は元々10%ちょっと。
3000円のピザの食品原価は高いものでも400円そこらのクソなのな。
本来は30%が適正原価だから1,2枚多く配ってもピザ屋が損するわけじゃない。
>>235
でも実際一段落ちるでしょドミノは
お前がドミノの関係者じゃないかと疑うレベル ドミノ小さいよな
ピザハットと比べてびっくりしたわ
>>244
宅配ピザの経営者は単価を下げたりしない。
原付免許持った高校生に1000円の時給を払わなくちゃいけない。
彼らが1時間で配達する件数は2件を大きく切っている。
この人件費を賄うためには原価10%チョットのピザを売り続けなきゃ経営はなり立たない。
そう白状しているのさ。
宅配寿司屋は原価率が30%を大きく越える。注文が無くても必死に耐えている。
ピザ屋はその精神持ってないんよ。 2500円で3枚なら、普通に安いと思うが
なんで叩くのかな? 意味分からん
>>22
ピザ屋も底辺みたいなもんだから気にせず頼め 2ハッピーレンジとハッピーレンジとかさすがにゴミすぎるだろ…
バカバイトの件でここだけ謝罪してないよな
そういう企業姿勢が大嫌い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています