トップページpoverty
1002コメント344KB

【悲報】講談社社長「ダウンロード違法化までは望んでいなかった。これでは作者の創作意欲が減退する」 [427387524]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ちちちち~ん (ワッチョイWW 3d35-wQOn)2019/02/23(土) 19:10:46.61ID:Fxnd6GPz0?2BP(1000)

出版社幹部「こんなことまで望んでなかった」 DL規制
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM2Q0CP7M2PUCVL032.html

権利者の許可なくインターネットに上げられたと知りながら、著作権を侵害している漫画や写真、論文などをダウンロードすることを全面的に違法とする法改正案を22日午前、自民党部会が了承した。
市民の日常的なネット利用が萎縮することなどを懸念し、著作権の専門家などから異論が噴出。
SNS上でも疑問の声が渦巻くなか、議論の舞台は国会に移る。
なぜ、誰がこの法改正を望んだのか。

「(海賊版)対策として、やれることは何でもやってほしいというのが我々の要望するところだが、『悪質なものに対して』というのが大前提だ」

出版大手・講談社の野間省伸社長が21日、決算報告会でこの問題に言及した。
法改正によって、表現の自由と作者の創作意欲が阻害されることがあってはならないとして「違法化のためのハードルはあればあるほど良いと思っている」と述べた。
違法となる行為の範囲が広がりすぎることに懸念を示した形の発言だ。

だが、漫画の海賊版サイトなどの被害に悩む出版社は、政府に法規制を求めてきた「張本人」でもある。

(以下略)
0952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa55-D0Uo)2019/02/23(土) 23:32:20.60ID:N6hu2dxXa
>>947
袈裟を着て車運転するのあかんとか
信号無視したしてないとかそういうのだからなカテゴリとしては
運が悪い奴は別件として捕まる
0953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a5e5-F/F6)2019/02/23(土) 23:32:36.25ID:21YAKTgv0
>>936
それまで描いた漫画だけで一生食っていけるだけの財を成しても駄目なのか


>>939
小泉竹中時代も無しにして小渕時代からやり直しか
黒田時代の公文書法をもっと厳格にして改竄は問答無用で死刑にしとく必要はあるが
0954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8993-RjxB)2019/02/23(土) 23:34:47.01ID:5bEHOxEl0
http://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/hokaisei/utsurikomi.html
●映像や画像など、いわゆる偶然の映り込みが免除される例

○写真を撮影したところ,本来意図した撮影対象だけでなく,背景に小さくポスターや絵画が写り込む場合
○街角の風景をビデオ収録したところ,本来意図した収録対象だけでなく,
    ポスター,絵画や街中で流れていた音楽がたまたま録り込まれる場合
○絵画が背景に小さく写り込んだ写真を,ブログに掲載する場合
○ポスター,絵画や街中で流れていた音楽がたまたま録り込まれた映像を,放送やインターネット送信する場合
0955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e6d-iykV)2019/02/23(土) 23:37:18.32ID:Mw7Gv3/30
>>948
ゲイ雑誌カバンに放り込むテロの亜流でその予防の煽りだろうな
この件とかツイッターのやつはマジでノーダメだよ
0956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4981-uGSY)2019/02/23(土) 23:37:25.97ID:UWxH6QHL0
ステマっぽいのをどんどん通報してやればええんか?
0957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ea6e-7hnw)2019/02/23(土) 23:38:31.66ID:UT/BlfYe0
ブラウザで画像見ただけでデータとしてはダウンロードしてる状態と同じだからな
0958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7dde-YAWj)2019/02/23(土) 23:38:42.95ID:Wr0Ulu+Y0
キャッシュに記録されるのはOKで、そのキャッシュデータを見たらアウトなのかな?
0959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a12-DwjH)2019/02/23(土) 23:38:56.65ID:rAu+f3j50
>>953
死刑は現実的に無理かもだが
被選挙権剥奪をいろんなことに適応するのがいいよ
とにかく改竄された公文書データの影響や関連が及ぶ一切の成立済みの法を
即刻無効化し審議し立法やり直さないとおかしい
0960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-2CRX)2019/02/23(土) 23:39:30.28ID:kf3kEcBbd
明らかに商品としての旬を過ぎた著作物のネットでの利用は緩やかにしてもいいんじゃない
例えば、源氏鶏太のサラリーマン小説やアストロガンガーから今更高利益が生まれるとは思えないんだが
0961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a6c0-10cW)2019/02/23(土) 23:39:32.38ID:1FSPN0Nt0
スクショ禁止だからこういうのも貼れなくなる
http://i.imgur.com/vLr4XXz.jpg
0962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5ed7-q7W2)2019/02/23(土) 23:41:26.87ID:F6w88t0y0
>>956
どうせ取り締まらないから嫌がらせとして有効だな
0963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f188-JgKl)2019/02/23(土) 23:41:57.70ID:oJLwW8HY0
川上のせい
0964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6dcb-uGSY)2019/02/23(土) 23:44:24.77ID:CIkDTF520
>>843
論文を公式から手に入れるのって高いんだと
大学職員とかは大学が払ってるから良いらしいけど
個人でサイトにいって公式に手に入れようとすると金かかって
とても研究のために気軽に読める状況じゃない
だから違法のダウンロードサイトが学術関係の人間の中で使われてるんだと
0965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdea-pWE8)2019/02/23(土) 23:44:55.43ID:FkjlxMt2d
>>25
統計不正とか明らか悪質でも逮捕されてないだろ?
ダウンロードくらい平気さ
0966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a507-wSka)2019/02/23(土) 23:47:12.62ID:UcTHcs2A0
>>961
Twitterで外国人が日本のテレビのスクショを見て
「2019年にもなって紙パネルをペラペラやってる」という姿に驚いてたから恥ずかしいのもあるだろう
言葉で分かりやすく何かを伝えてデッサンしたり
相手が話し終わるまで口を挟まない議論の仕方をして来なかった報い
確かに視点を変えたら日本語の文字だらけの巨大パネル怪文書だもの
0967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7dde-rusg)2019/02/23(土) 23:47:17.98ID:2Dg//7gj0
>>843
論文誌出版社が暴利を貪って止まらない状況
なお筆者は特に儲からない
購読料が暴投して大学の財政を圧迫、中止したり減らしたりってのもよくある
0968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6d0a-dS/9)2019/02/23(土) 23:47:29.31ID:mchvbo490
規制してる間に各国が成長してやられるってびびったのか
あほですか今更
0969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 25ae-bb9Q)2019/02/23(土) 23:47:30.60ID:KyQKTCTo0
サイト見る時にキャッシュにダウンロードされてるからネット使う奴は犯罪者だぞ
0970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ea9f-ZboP)2019/02/23(土) 23:47:35.96ID:e33y990V0
>>961
それは今でもアウト

今度のは違法に公開されていると知っているもののダウンロードに加え、スクショを保存しても違法化するという話
0971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7dc7-RPyg)2019/02/23(土) 23:48:16.79ID:bFdvLzgl0
>>952
それらはその運転中だけだけど
これのデータは残るしスマホならあらゆる別件で確認されるし
「運が悪い」の確率が桁違いよな
0972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a0b-dS/9)2019/02/23(土) 23:49:14.20ID:4X6GgfVM0
無料漫画アプリでスクショ取ったら違法
過去とったやつも消さないと違法やろなぁ
0973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ade-cnIv)2019/02/23(土) 23:49:36.67ID:B57i8Cl10
>>964
海外の連中は罪悪感はありつつ気にせずやってるわけだから
そういうのもろに日本の技術力に影響出るだろうな
0974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a507-wSka)2019/02/23(土) 23:51:54.81ID:UcTHcs2A0
>>967
日本の社会問題全部その中間搾取業にたどり着くね
虚業が実業を潰してる
0975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa55-D0Uo)2019/02/23(土) 23:51:57.26ID:N6hu2dxXa
>>971
嫌儲民とかよく職質されるんだっけか
その時スマホに画像あったらアウトだな
職質されないように気をつけないとね
0976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ade-cnIv)2019/02/23(土) 23:52:22.73ID:B57i8Cl10
結局こういうのはどうでもいい奴はどうでもいいけど
それなりの地位がある連中が委縮するのがかなりやばいんだよな
ここだってそうだろ例えばネットが匿名かされたら
まともな連中は警戒して
自分みたいなゴミみたいな書き込みが増えるだけになる
0977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8993-RjxB)2019/02/23(土) 23:53:15.65ID:5bEHOxEl0
>>961
もし拡散したいと思うなら、今後はブログも引用の要件を意識して画像掲載しないといけなくなるね
ちゃんと引用の要件を守ってるブログを表彰するシステムができるかもしれない
0978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa55-D0Uo)2019/02/23(土) 23:54:01.59ID:N6hu2dxXa
>>970
マジでこれわかってない奴多い気がする
アップロードは今でもあかんけどほとんど守ってるやついねぇって
ダウンロードもどうせそうなる
0979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5ed7-q7W2)2019/02/23(土) 23:55:16.43ID:F6w88t0y0
>>966
そういや向こうはCG多いよね
0980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a507-wSka)2019/02/23(土) 23:56:50.17ID:UcTHcs2A0
>>977
パネル形式が古くてもその取材に踏み込んだジャーナリズムを賞賛する意味で
ミニミニピューリッツァー賞をケンモメン達はいつも与えてるつもり
こんな国だからこそジャーナリズムは評価して行きたいよな
0981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ade-cnIv)2019/02/23(土) 23:57:08.00ID:B57i8Cl10
この法律あったら
ステップ細胞の検証はされずに未だに補助金で続けてたんじゃない
0982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a0b-2CcH)2019/02/23(土) 23:58:23.65ID:Ov92zbc90
音楽と一緒でいっきに漫画に対してみんな冷めるのかもな
0983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6dc5-yPAc)2019/02/24(日) 00:01:07.03ID:PlMu+8Np0
もう暴動デモとか起こさん限り停められんの?
0984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a507-wSka)2019/02/24(日) 00:01:28.79ID:cGsBx2zc0
>>979
動的コンテンツの方が200以上の民族が住んでるような国だと伝わりやすいしな
特定の言語を高度習得してないと伝わらないものは
深夜生放送の政治討論番組ですらリアルタイム字幕が出ないようなもので
難聴になった人達や聴覚障害者や深夜に音量上げたくない人達を無視して
超巨大市場を無視してるのと一緒よ
0985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a597-YOQp)2019/02/24(日) 00:02:06.90ID:i76dJBFH0
ダウンロードにはアップされてるもんが違法かどうかなんか分からんし踏んだ瞬間入ってくるわけで
実際ダウンロードを違法行為として捕まえるのは別件で怪しい奴逮捕する為の口実でしか利用されないと思う
0986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hfd-3NSv)2019/02/24(日) 00:04:46.02ID:5wMx0KT5H
どうせ捕まるのはガチガチの割れ厨だけだろ
AVからゲームに音楽に漫画に映画と割りまくってるくそ乞食野郎が捕まるのなら万々歳だろ
ケンモミンもそうだから怯えてんだろ
0987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eaae-n4VM)2019/02/24(日) 00:05:07.55ID:dooUdN8G0
>>361
火炎瓶投げ込まれるな
0988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3dc5-SpKW)2019/02/24(日) 00:05:08.31ID:oYrlvSvT0
次、重複再利用
出版社「こんなことは望んでない!」自民党、権利者の意見を無視し強引にDL規制法案を推し進める 漫画村の正体って・・・ [352875705]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1550824355/
0989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a0b-2CcH)2019/02/24(日) 00:05:48.14ID:D38PvC0e0
いつでも誰でも逮捕できる世の中になるんだろうな
0990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a6c7-I6I5)2019/02/24(日) 00:05:55.51ID:J9GN7BgS0
モノマネも違法化されそう
0991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6dcb-uGSY)2019/02/24(日) 00:07:24.93ID:/hKk/H2w0
>>973
ちなみに論文一本の単価平均2万円らしい
0992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hfd-3NSv)2019/02/24(日) 00:07:50.50ID:5wMx0KT5H
>>209
バカで卑しい乞食だから仕方ない
0993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a507-wSka)2019/02/24(日) 00:08:20.64ID:cGsBx2zc0
>>982
紙の出版物で言うと現在この国の全出版物の4割はマンガだよね
デジタルフォーマットビジネスをネトフリみたいに業界が足並み揃えて構築出来ないから
思考停止して一番簡単な厳罰化をして旧石器時代に戻る形が楽で利権を維持できるんだと思う
ザ・ジャップ
0994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7a-K3Le)2019/02/24(日) 00:11:21.05ID:j2SS4ZRdM
>>964
1つの大学が1年間の購読料だけで2億払ってると聞いたな
0995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ade-cnIv)2019/02/24(日) 00:12:03.92ID:u9d+ex/v0
>>991
科学者とか使い捨ての器具を洗って使ったり
かつかつでやってる人とかいるみたいだからな
日本だけ規制とか明らかにあほでしょ
医療の質とかにももろに影響出そう
0996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd0a-btE1)2019/02/24(日) 00:12:29.23ID:I1rRaeild
漫画のレビューサイトは全滅するし、5chにスレも立たなくなるだろうな
何が流行ってるかとかまったく情報がなくなり
ネット上において漫画は透明な空気と化します
0997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a6c0-10cW)2019/02/24(日) 00:12:31.35ID:ZjcKFxIL0
>>986
ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は共産主義者ではなかったから

社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった 私は社会民主主義ではなかったから

彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は労働組合員ではなかったから

そして、彼らが私を攻撃したとき 私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった
0998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8993-RjxB)2019/02/24(日) 00:16:33.67ID:ISozo39B0
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1902/15/news064.html
引用の要件を満たしている場合の、違法なもののスクショ→適法
0999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca4d-rusg)2019/02/24(日) 00:17:12.69ID:YHWjBc0R0
海賊版を見たけどキャッシュならセーフってことだな
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a507-wSka)2019/02/24(日) 00:17:17.32ID:cGsBx2zc0
>>994
巨大搾取産業だよな

ただ紙媒体は限界があると思う
何故なら空港で確かめるといい
デジタルデバイスの重さと
制限が減った手荷物の重さのシビアさもあって本持ってる人がほとんどいない
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 6分 31秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。