トップページpoverty
688コメント214KB

電気工事士はこれ見て腰を抜かすらしい [304868982]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa15-lDaJ)2019/04/11(木) 21:48:47.87ID:jtvqJBgfa●?2BP(2000)

在学中に資格14個、ジュニアマイスターゴールド 岐阜工高の山田さん
https://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20190321/CK2019032102000037.html

鈎 裕之@ELECTRICDADDY
Q.学校。廊下天井から各普通教室への配線工事。仮設ではない。VVF ケーブルは単相100V。この施工の問題点をあげよ。(複数回答可)
https://i.imgur.com/hO2jIok.jpg
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa15-lDaJ)2019/04/11(木) 21:49:04.76ID:jtvqJBgfa?2BP(1000)

ソース
https://twitter.com/electricdaddy/status/1115751698662735874
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fb10-EjgJ)2019/04/11(木) 21:50:03.68ID:DyHGuO2c0
>>1
穴が汚い
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1383-CjKd)2019/04/11(木) 21:50:46.32ID:4Y/qwvVI0
>>1
ちゃんとコードを束ねてない
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 13ae-i5XZ)2019/04/11(木) 21:51:01.57ID:gxuKvnrx0
サッシ破壊やばい
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81a7-clLQ)2019/04/11(木) 21:51:20.83ID:IPzQqRGn0
電気工事士ケンモメンはいるはずだ
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcb-Ll3G)2019/04/11(木) 21:51:35.89ID:RFDl+Q3hM
穴が汚いね
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0bc7-nfNM)2019/04/11(木) 21:51:42.32ID:OCROdvH00
サッシこわすなよ
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp85-6ajg)2019/04/11(木) 21:51:42.74ID:Sqc/D/aWp
マジでイライラする
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13ae-YEZ7)2019/04/11(木) 21:51:44.20ID:xTZM6ZSs0
右の透明スパイラルは上の穴の開口部のふちで止まっているから保護材として意味をなしていないな。
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr85-nkF1)2019/04/11(木) 21:51:59.68ID:51jMIxGZr
扱いが弱電
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9de-clLQ)2019/04/11(木) 21:52:11.05ID:rV5kypHn0
いかんの?分電盤の近くでこういうの見るけど
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp85-zf/B)2019/04/11(木) 21:52:13.30ID:9IgEkj7Op
業者がやったのなら損害賠償レベルだろ
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 13c5-FRcm)2019/04/11(木) 21:52:24.30ID:oFBkEJxl0
アースとケーブル離せて事?
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7b7b-h/9U)2019/04/11(木) 21:52:33.36ID:Ubc1oLs40
サッシと触れることによって被膜剥がれの感電
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba7-clLQ)2019/04/11(木) 21:52:34.26ID:eldZu8tA0
素人が見ても問題しか無い
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b388-2loy)2019/04/11(木) 21:52:45.72ID:AbX8OD1J0
サッシ屋だけどこれ止めて欲しい
後から塞いでくれとか言われても無理なんだよ
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sae3-nhjJ)2019/04/11(木) 21:52:52.13ID:E4J0tafCa
一般人も驚愕するだろ
火事なるわ
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4101-wT5a)2019/04/11(木) 21:53:01.14ID:NxfqWEjl0
束ねすぎ
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-kRSQ)2019/04/11(木) 21:53:05.72ID:Pt+jTgbcd
なにこれ
引き戸ドアに穴開けてる?
断線可能性とか?
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d9de-zs79)2019/04/11(木) 21:53:10.11ID:dtcJCnzK0
いつ燃えてもおかしくないぞ
アースはネタなんだろうか
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 11ca-LJPv)2019/04/11(木) 21:53:38.69ID:FIx9iOO30
おじさん電気はニガテだなぁ
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 311e-JKIM)2019/04/11(木) 21:53:39.65ID:msmmCFMm0
アルミの断面でケーブルの外装切れるぞ
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51a6-mDmj)2019/04/11(木) 21:53:48.90ID:znEho/LJ0
センスのかけらもねえ
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99de-LJPv)2019/04/11(木) 21:54:06.11ID:MpLT5d2n0
素人の俺が見ても禍々しいわ
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 59dd-75XI)2019/04/11(木) 21:54:12.57ID:v7x6fJLW0
施工はモールやろ
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5398-djiT)2019/04/11(木) 21:54:19.21ID:woV6XEep0
>>17
パテでなんとかならんの?
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8b8e-mVC1)2019/04/11(木) 21:54:19.74ID:uo9HQOJK0
弱電強電ごちゃ混ぜでお腹一杯
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b12-ofH2)2019/04/11(木) 21:54:33.75ID:fMrtATUK0
被覆が破れたらアルミサッシで感電するでしょ
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 59c4-JFPy)2019/04/11(木) 21:55:12.47ID:6Lu8Wn1m0
穴に入れる際に潤滑油が用いられた形跡がない
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b26-Zfdv)2019/04/11(木) 21:55:20.38ID:xwL25k200
全部酷い
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b388-2loy)2019/04/11(木) 21:55:36.77ID:AbX8OD1J0
>>27
開閉しなければな
戸だけ交換してくれとかは無理
同じ商品が製造中止になると基本的に互換性がない
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM4d-0iHx)2019/04/11(木) 21:55:38.51ID:ZQKJcNj3M
素人が見てもヤバすぎだろこんなん
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd73-hb29)2019/04/11(木) 21:55:53.45ID:VbsDj63Ad
いつ燃えてもおかしくない
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bc5-XGqV)2019/04/11(木) 21:56:01.24ID:nteHlYIn0
天井裏どうなっての
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx85-OkoX)2019/04/11(木) 21:56:02.60ID:gj1M7OwGx
100歩譲ってここ通すとしてもプロテクションチューブくらい填めろよ
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13de-zR6g)2019/04/11(木) 21:56:03.25ID:nqCa9sLW0
電気工事士2種持ってるけど全然わからんわ
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1385-2I7p)2019/04/11(木) 21:56:35.37ID:CQ1k4lZa0
学校でこれはないな
名前も釣り具のカギだし嘘松だろ
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93e8-nCbJ)2019/04/11(木) 21:56:36.24ID:y7mEslI/0
なんでアースが上に伸びてんだ?
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx85-b/OY)2019/04/11(木) 21:56:36.78ID:LKB6Rsg6x
普通全部裏で線引き込むんじゃないの?
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bc5-XGqV)2019/04/11(木) 21:56:55.83ID:nteHlYIn0
あれ使えばいいじゃん、平べったいLANケーブル
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bae-lwXM)2019/04/11(木) 21:56:56.66ID:uTSGSyiX0
はいこれ消防法抵触通報逮捕
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM55-UPK7)2019/04/11(木) 21:57:07.28ID:rHIsWbLgM
>>1
えーっとだよ
CD管みたいなので保護して通さなきゃダメってことじゃないのかな?
そもそもなぜサッシを突き破ってしまったのかてのとあるけど
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd3-7a5D)2019/04/11(木) 21:57:20.24ID:8lVpljJOM
コレ見ておかしいと思わない奴は間引いた方がいいレベル
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd3-fgcN)2019/04/11(木) 21:57:23.26ID:cjkVu2atM
工事跡はきれいにするのは常識だろ。
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bc7-PrqD)2019/04/11(木) 21:57:34.21ID:dVeKz8jP0
これ弱電屋のバカ仕事じゃねーの?
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 69e2-n39u)2019/04/11(木) 21:57:43.27ID:CX9Kjpk70
ヒントは交流電流な
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 39e5-UPK7)2019/04/11(木) 21:58:32.69ID:9NIgYbrU0
>>27
障子交換でなんとかなるやろけど、見た感じ古いやつやし、断面変わってるからもう無理やね

ワンチャン、カバー工法で障子交換できる感じやけど高くつくで
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 41c5-1kDZ)2019/04/11(木) 21:58:36.67ID:hU0Vkcag0
ええやん
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13d8-U5P5)2019/04/11(木) 21:59:29.50ID:voAjl0so0
コードの結束がダイソーのではなくキャンドゥである
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81c5-clLQ)2019/04/11(木) 21:59:35.06ID:2d7VnyT50
電気工事士じゃなくてもいろいろとヤベーだろ
扉まで削ってるし
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK4d-gVug)2019/04/11(木) 21:59:42.27ID:ZbStwznJK
答えよとか何様だようっざ
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3188-2oNl)2019/04/11(木) 21:59:59.44ID:RTLyiPCX0
ペーパーのオレでもこれはないわ
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3305-5/0E)2019/04/11(木) 22:00:16.34ID:AaX2I4HO0
フェランチ効果だけは知っている
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-+3TI)2019/04/11(木) 22:00:37.47ID:gLIrDDi3d
電気屋じゃなくても引くレベル
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-En8A)2019/04/11(木) 22:00:42.88ID:0EIKX8h6a
答えだけ言えよポンコツ
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2998-EjgJ)2019/04/11(木) 22:00:45.46ID:XDTcBdfo0
さすがに酷いが
頭おかしい注文つけられることもあるからな
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93de-2loy)2019/04/11(木) 22:00:52.81ID:ddS1hV170
せめて穴をシリコンかパテで塞ごうよ
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9945-vyVL)2019/04/11(木) 22:00:57.76ID:97Y4Y4TN0
ドアの切り口で被覆破りつつショートしてパーン!なるやろ…
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b928-yqpC)2019/04/11(木) 22:01:02.96ID:EIwUptcl0
ヨシ!
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae3-IlSS)2019/04/11(木) 22:01:10.65ID:W0foARVZa
公共施設はコンジットちゃうかったか?
穴はボックス入れてアースとって
電気的接続やったか
誰でも触れる場所でVA剥き出しはあかんやろ
あと強電と弱電
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39b2-XJXn)2019/04/11(木) 22:01:38.68ID:fYXiS/pE0
虫が入ってくる
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7bc5-CitW)2019/04/11(木) 22:01:58.38ID:hWrV41pC0
>>40
天井裏に細い穴しかない場所も多いのよ
コアドリル持ってる業者も少ないし
うちならサッシを外して作り直すか
天井裏をコア抜きするか
天井近くにMKダクト使って這わせて、ギリギリをコア抜きかな
もちろん鉄筋を検査装置で測って外すけど

まぁ、安かろうで仕事頼んだんでしょ
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b305-u5fr)2019/04/11(木) 22:02:20.83ID:S33nO9Bp0
あーあれだわこれ
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd33-HeEh)2019/04/11(木) 22:02:21.08ID:XmI9zm1Ed
これやるの逆に大変だろ
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd63-Fyon)2019/04/11(木) 22:02:21.29ID:TwG6HE/Gd
これは酷いなんか知らんが凄く酷い
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MMa5-MkAv)2019/04/11(木) 22:02:21.35ID:pNOoE7hFM
こっちの方が腰を抜かすよ
https://i.imgur.com/dKRVBLa.jpg
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8105-AWLV)2019/04/11(木) 22:02:32.81ID:jvKxAx4i0
ドアはどうやって切ったの
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93de-2loy)2019/04/11(木) 22:02:44.84ID:ddS1hV170
室内なら問題ないけど屋外なら嘔吐だよ
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9de-nCbJ)2019/04/11(木) 22:02:56.37ID:v/sniHXX0
>>1
実際ビビるのは
「安全最優先」とか言ってる会社がすぐ直せとか言って設備動かしたまま活線でなおさせることだあ
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp85-6ajg)2019/04/11(木) 22:03:01.01ID:Sqc/D/aWp
安く頼まれても扉向こうを通すやろ
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae3-sQE3)2019/04/11(木) 22:03:06.55ID:ZMLJi4Lia
豪快な区画貫通だな
せめてパテくらいしとけよ
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 997d-XGqV)2019/04/11(木) 22:03:24.96ID:CeaDh1LW0
ド素人の俺ですらLANケーブルを壁に通すとき
ツバ管で処理したのにこれはないわ 虫が出てくるだろ
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 81e8-q1CQ)2019/04/11(木) 22:03:36.85ID:V0yMDNIw0
なんか駄目だろこれ
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fb10-EjgJ)2019/04/11(木) 22:04:02.73ID:DyHGuO2c0
あっ!(サッシ)
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-rAOx)2019/04/11(木) 22:04:07.07ID:7KF33fFdd
燃えろよ~燃え~ろ♪
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2930-cVg0)2019/04/11(木) 22:04:16.38ID:ay9n6iwe0
>>67
前も見たけどこれはやべえ
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7bc5-CitW)2019/04/11(木) 22:04:19.23ID:hWrV41pC0
>>67
もう圧着端子使った方が簡単だろって思う
1.25-R4sでカチッってやってマークチューブでも被せてネジ締めすりゃいいのに....
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bc5-XGqV)2019/04/11(木) 22:04:27.98ID:nteHlYIn0
つか、どうしても線をあの窓を通したい何らかの理由があったんでしょ?
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d9ff-YzNG)2019/04/11(木) 22:05:01.51ID:c25WAKk+0
素人でもヤバイとわかるだろ
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 294b-clLQ)2019/04/11(木) 22:05:46.34ID:lMnRegrA0
これぞジャップの仕事
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93de-2loy)2019/04/11(木) 22:05:47.80ID:ddS1hV170
サッシもグライダーで火花散らしながらチュイイイインってやってるでしょ
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fb10-EjgJ)2019/04/11(木) 22:06:21.34ID:DyHGuO2c0
サッシが閉まらないから空調効率悪そう。つーか、サッシのコードとは関係無い無意味な凹みはなんなんよ?昔コードを通してた穴?ならそれを無視してる時点でダメダメ警報発令
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-MHqL)2019/04/11(木) 22:06:21.52ID:7WG5Sh06a
>>67
これ具体的に何が駄目なの?
左右接触しなければいいんじゃないの?
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc5-clLQ)2019/04/11(木) 22:06:24.07ID:WH3WLz1t0
すまん椅子から転げ落ちたはw
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 298e-yqpC)2019/04/11(木) 22:06:32.88ID:1XnDXB0J0
法的には露出でも問題ない、あとは水平固定幅がちゃんと守られてるかどうか
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr85-3hn+)2019/04/11(木) 22:06:34.79ID:YMlf/MQ5r
こんなん素人目にも怖いわ
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d37e-jSot)2019/04/11(木) 22:06:52.33ID:QMx0Z/zg0
1種2種電工受かったけどよく分からない
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM4d-nkF1)2019/04/11(木) 22:06:55.42ID:g4obID0aM
まず汚い
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b9c5-tL1e)2019/04/11(木) 22:06:58.47ID:xBwY9Wl/0
電気主任技術者モメンだけど
こんな工事やったらぶっ殺すぞ
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7bc5-CitW)2019/04/11(木) 22:07:03.87ID:hWrV41pC0
>>84
これだとその接触をするから問題なんよ
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5398-djiT)2019/04/11(木) 22:07:31.29ID:woV6XEep0
>>84
引っ張ると抜ける
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d17b-AF7q)2019/04/11(木) 22:07:33.54ID:LC/Vr1xo0
配線的なことはわからんが天井の穴の処理でもうね
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9de-U5P5)2019/04/11(木) 22:07:55.45ID:/DBCi8Ab0
どこのスラムだよ
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b05-ccmi)2019/04/11(木) 22:07:55.61ID:ffZau/gd0
>>5
こんな工事されたら腰ぬけるわ
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-kRSQ)2019/04/11(木) 22:07:58.04ID:Pt+jTgbcd
よく見ると巻き保護材ダメージ受けまくってるやんけ
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69e2-clLQ)2019/04/11(木) 22:08:17.46ID:GpL2xYIy0
キタネエだけだろ
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93de-2loy)2019/04/11(木) 22:08:34.44ID:ddS1hV170
見た目は大事
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-+3TI)2019/04/11(木) 22:08:38.52ID:gLIrDDi3d
>>84
より線なんて簡単にほどけるから使ってるうちに接触すると思う
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2bc5-pDe8)2019/04/11(木) 22:08:41.06ID:ELKmJ8MJ0
ガラスをアルミパネルに交換して、セパレータ付きのメタルモールで引き下げる。
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd3-7a5D)2019/04/11(木) 22:08:46.51ID:8lVpljJOM
教室側の天井に穴あけられないもんなんかこれ?
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fb10-EjgJ)2019/04/11(木) 22:08:54.03ID:DyHGuO2c0
>>89
その美的感覚は何をするにおいても大切。真善美を解さない仕事に碌なもんないよ
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b7b-uVt1)2019/04/11(木) 22:08:58.76ID:HM1rmkmW0
まるでアイツが施工したみたいな

近藤 お前だよ
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f97b-XGqV)2019/04/11(木) 22:09:09.04ID:7ojkTNnm0
サッシ部分まで鋭角に丁重に削られていて皮膜を突き破らせ易くしている所とかがプロの技
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 81c5-3hn+)2019/04/11(木) 22:09:13.41ID:BFOyz5ir0
VA剥けてサッシに漏電かショートして火事かな
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-ipgX)2019/04/11(木) 22:09:18.82ID:VHfwUxIGa
1種もってるけど俺もサンダーでアルミサッシ削るとこうなる
角の所が難しいんだよな
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69e2-Bdsi)2019/04/11(木) 22:09:29.04ID:XcjZU0kz0
>>67>>84
これの正解バージョン教えて
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 41cc-H10f)2019/04/11(木) 22:09:46.56ID:45/3Vmfj0
こんなやり方していいのか?
サッシぶっ壊してるじゃん
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fb10-EjgJ)2019/04/11(木) 22:09:57.55ID:DyHGuO2c0
>>103
あだ名がどうせコンドームな近藤だろそいつる
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81c7-yqpC)2019/04/11(木) 22:10:17.20ID:UfryFqRW0
でも証拠写真があるってことは、現実にどっかで施工されてるってこと?
免許はく奪案件?
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 11c7-COlY)2019/04/11(木) 22:10:44.47ID:i4Bg2pb60
被覆欠損断線あたりがとりあえず怖いな
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-PlPk)2019/04/11(木) 22:10:46.51ID:EWRI0ijka
>>78
これ
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 81c5-3hn+)2019/04/11(木) 22:10:47.28ID:BFOyz5ir0
>>101
天井裏に防火壁がある
普通はそれ抜くんだけど作業大変だから横着する奴はいる
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr85-deI0)2019/04/11(木) 22:11:09.49ID:k4aA6SSmr
サッシぶっ壊すとか電工以前の問題だろ
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcb-l1mg)2019/04/11(木) 22:11:10.60ID:av3DCGCWM
電撃イライラ棒だお
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp85-zf/B)2019/04/11(木) 22:11:14.20ID:qSM6P0pqp
理系の研究室ある古い校舎とか入るとけっこうこんな感じのDIY工事見るわ
マジで頭おかしいんじゃねぇかなーと思う
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fb10-EjgJ)2019/04/11(木) 22:11:14.54ID:DyHGuO2c0
>>107
ネジはどっちに回すと締まる方向か考えてみようぜ
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 337b-kVH6)2019/04/11(木) 22:11:29.91ID:3R3ze1io0
ブッシングといえばタイロットエンドブーツ破れで車検落ちたわ・・・即日交換してなんとかなったけど(´・ω・`)
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d17b-AF7q)2019/04/11(木) 22:12:01.60ID:LC/Vr1xo0
>>67
こういうのって圧着端子使うかはんだ付けするのかどっちがいいの?
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7be1-DRHG)2019/04/11(木) 22:12:17.65ID:bc7f6pC/0
>>67
電気詳しくない俺でもやべーとおもったわ
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2bc5-pDe8)2019/04/11(木) 22:12:27.20ID:ELKmJ8MJ0
>>101
梁と天井の隙間がないと通せない。
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae3-sQE3)2019/04/11(木) 22:12:37.13ID:ZMLJi4Lia
>>84
https://www.hozan.co.jp/denko/skill/defect/case.html#bend
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-Dlw0)2019/04/11(木) 22:12:39.89ID:+63W4oOAa
>>7
ガバガバだしな
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 536e-CEMM)2019/04/11(木) 22:13:20.61ID:N8lWs2Gc0
マーカス「大丈夫だ、問題ない」
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 298e-01dG)2019/04/11(木) 22:13:28.84ID:zWfq19910
テンションかかりすぎているのが問題だと思う
ずっとそのままだろうけど抜いたり挿したりすることもあるでしょ、その時に長さ足りませんから取り替えます製造やら手続きやら施工で追加で数万円ですとかアホでしょ
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb2f-h/Mx)2019/04/11(木) 22:13:43.43ID:8tvQBIG+0
これを正規の工事とは言えんだろ
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 81c5-3hn+)2019/04/11(木) 22:13:50.24ID:BFOyz5ir0
>>119
正しい施工なら剥きでも大丈夫よ
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM4d-BVUl)2019/04/11(木) 22:13:50.58ID:uV4UfadcM
>1とか>67って
最悪どうなるの?
感電死しちゃうの?
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx85-E57D)2019/04/11(木) 22:14:16.92ID:es25NOHCx
充電部塗装方 
D種接地工事 10Ω以下 メガリング
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa15-YLAs)2019/04/11(木) 22:14:51.10ID:Al9OE+XOa
>>128
下は運悪ければ火災
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9de-btfB)2019/04/11(木) 22:14:55.97ID:mUgRFyFD0
>>128
一番可能性が高いのが焼死
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b7b-uVt1)2019/04/11(木) 22:15:09.86ID:HM1rmkmW0
しかしこんな工事、電工免許持ってたらしないよ
役所発注工事じゃなくて、修繕扱いの学校発注なんだろうけど
絶縁抵抗測定とかちゃんとして、成績書まで提出してるんかね
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fb10-EjgJ)2019/04/11(木) 22:15:14.57ID:DyHGuO2c0
>>126
素人の日曜大工でももそっとまともにやるよな
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2b22-VKs9)2019/04/11(木) 22:15:16.02ID:mDgnox3S0
ちょっと詳しい人教えて下さい
低圧電力と従量電灯契約してて、低圧電力解約したら、今使ってる単相200V用のエアコンのコンセントはそのまま使えますか?エアコンは従量電灯にしても使えるってメーカーに教えてもらった
東電に聞いたら聞いた窓口が悪かったのか、東電は電気止めるだけなんで…って教えてくれなかった
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fbc5-M4jf)2019/04/11(木) 22:15:19.86ID:/00wy4jd0
素人だからよくわからんけど窓壊すのはやめてほしい
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr85-If8x)2019/04/11(木) 22:15:25.12ID:C7TW/Qzwr
もっとヤバいのあったろ
屋外の盤でタコ足になってるやつ
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb10-yqpC)2019/04/11(木) 22:15:34.70ID:DrCx3eMX0
電気工事士じゃなくてもやばいってわかる定期
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69e2-Bdsi)2019/04/11(木) 22:15:41.29ID:XcjZU0kz0
>>117
なるほど、上向けて左の巻き方向が間違ってるのか
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8b26-qNX9)2019/04/11(木) 22:15:41.56ID:mK0dXIrw0
>>107
http://blogs.makusta.com/okadadado/wp-content/uploads/sites/195/2016/03/DSC09088.jpg

・銅線剥き出しは最小限に。
・ネジには閉まる方向(時計回り)に銅線咬ませる。
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-kRSQ)2019/04/11(木) 22:15:46.54ID:Pt+jTgbcd
もっとよく見ると
もはやサッシに開けた穴通って無いやんけ
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MMa5-MkAv)2019/04/11(木) 22:15:58.02ID:pNOoE7hFM
>>128
抵抗が少なく大電流が一気に流れてジュール熱で発火する
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-PlPk)2019/04/11(木) 22:16:15.49ID:EWRI0ijka
>>128
短絡して燃える
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-+3TI)2019/04/11(木) 22:16:21.85ID:gLIrDDi3d
>>139
これもあかんわ
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7137-7QHm)2019/04/11(木) 22:16:25.08ID:J06CMErB0
問題点しかない
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9c5-wvpy)2019/04/11(木) 22:16:35.66ID:q4rQmNHs0
ぶっ壊してんじゃねーか
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0905-UPK7)2019/04/11(木) 22:16:42.09ID:P8jSNS8w0
>>107
まず丸型端子使用が大前提
もしどうしても用意できん時はネジの直前までは被覆は剥かない
より線もネジより飛び出ないようにする
あと上側はネジ締めると逆に外れてしまうから左側から巻きつけるようにして締めること
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53c4-bVF2)2019/04/11(木) 22:16:43.20ID:sWCIME3I0
弱電と強電は素人でもわかる
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp85-6ajg)2019/04/11(木) 22:17:11.71ID:Sqc/D/aWp
>>107
皮膜は1番奥まで
ネジの回る方向を考える
抜けないようカメシ付ける
ちょっとだけハンダ付け
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae3-IlSS)2019/04/11(木) 22:17:31.06ID:W0foARVZa
これはたぶん大手の量販店やな
電源とPCと防犯カメラの配線と設置
下見も現調もなしでモールとかの追加費用一切無しで
取付工事無料!とかそんなんやろ
どこの業者でも金さえ出しゃ
それなりの工事は出来るもんよ
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 13ae-OIl0)2019/04/11(木) 22:17:33.33ID:g2mu7/mw0
IVを転がし配線するなよ、どうせ出てる所だけスパイラル巻いて少し天井に突っ込んでるだけだろ

あとサッシ切ってるけど切る意味ないやんけ、しかも電線ビニテで保護用で巻いてないか?せめてPF管で通そうよ

そもそも穴開ける位置が論外だけど、通ればええんかこれ
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM05-6CCA)2019/04/11(木) 22:17:49.50ID:Vowu75TtM
鉄雄の腕かよ
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8b85-hSG5)2019/04/11(木) 22:17:50.23ID:3lgh6Amh0
電気工事士じゃなくてもおいおいって思うだろ
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2bc5-3QFI)2019/04/11(木) 22:17:52.83ID:FIx9iOO30
何でサッシぶっ壊してんの
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f97b-XGqV)2019/04/11(木) 22:18:00.88ID:7ojkTNnm0
>>101
学校だけあってコンクリのスラブ厚くっそ凄いんだろ。
コア抜き屋呼ぶの面倒で配管辿るにはめくり必要だから仕方ないね。
この天井の穴見ると電気屋の癖にホルソーすら持ってねぇのかって思うかもしれないけど、この粗切り具合がプロの仕業
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 298e-01dG)2019/04/11(木) 22:18:04.31ID:zWfq19910
>>143
何があかんのか知らない人にも教えてプリーズ
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b7b-uVt1)2019/04/11(木) 22:18:08.94ID:HM1rmkmW0
>>134
低圧需要家の場合、従量電灯からじゃないと単相200Vは取り出せない
低圧動力は、三相200Vなのだから関係ない
よって、解約しても使える
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp85-7kiw)2019/04/11(木) 22:18:16.96ID:F00QDBOhp
スパイラルチューブが意味をなしてない
それ以前に配管を通してない
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-PlPk)2019/04/11(木) 22:18:42.54ID:EWRI0ijka
>>134
低圧電力って三相200だからエアコンとは関係ないかと
単相200は普通の電灯線から引いてる
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 596d-XGqV)2019/04/11(木) 22:18:43.91ID:u5kDIK9I0
2本のスパイラルチューブの中にもVVF隠れてるだろ、これ
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fb10-EjgJ)2019/04/11(木) 22:18:47.92ID:DyHGuO2c0
>>147
じゃあ何電は素人は分かんねえの?
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1313-CEMM)2019/04/11(木) 22:18:51.10ID:9jehtVJq0
電工モメンたくさん集まってそうなスレ
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9905-8s/I)2019/04/11(木) 22:18:54.54ID:74DZYCWM0
>>67
コード引っ張るだけでショートしそう
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7bee-II7q)2019/04/11(木) 22:18:55.34ID:M5AxyQzN0
良い仕事してますねぇ!
匠の仕事に間違いございません!
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13c7-yqpC)2019/04/11(木) 22:19:03.72ID:5V4cz/Tz0
>>21
どこが燃えるの?
家庭でも黒ビニールはよくやるよね
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd73-13y1)2019/04/11(木) 22:19:13.00ID:Snsz+DOsd
あっ…(察し)
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fbaf-x1Th)2019/04/11(木) 22:19:14.74ID:xLG97FlF0
こういうの具体的にすぐ分かる人はすごいね全然分からん
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93de-2loy)2019/04/11(木) 22:19:24.46ID:ddS1hV170
電線にハンダは御法度だぜ
ショートするとアーク溶接みたく溶けるから
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1332-XGqV)2019/04/11(木) 22:19:30.52ID:kujyJhHj0
この二つの配線はやった時期もやった人も違うと思う
最初にやってあった左の電線を見て
「なんだこれでいいのか同じようにやっちゃえでもスパイラルくらい巻いとくか」
という感じで出来上がったのが右
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fb10-EjgJ)2019/04/11(木) 22:20:00.95ID:DyHGuO2c0
>>143
俺も分からんから是非とも教えてほすい
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 297f-clLQ)2019/04/11(木) 22:20:07.06ID:+B1pr5dw0
太鼓安いぞ
ISOGE
https://www.amazon.co.jp/dp/B0002D0OMO/
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d9c7-k+vn)2019/04/11(木) 22:20:24.45ID:fGrgVLxl0
知識ない俺でもこんな工事されたら業者にキレるわ
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM4d-BVUl)2019/04/11(木) 22:20:39.43ID:uV4UfadcM
三相200Vで>67みたいなことやったら
どうなりますか?
ショートしたらブレーカーおちるよね?
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPWW 0H8b-deI0)2019/04/11(木) 22:20:41.42ID:BVAquZndH
動いてるからヨシ!
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8b33-2xAk)2019/04/11(木) 22:20:44.11ID:cnOYXEgf0
>>153
じゃないとサッシが閉まらないだろ
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69e2-clLQ)2019/04/11(木) 22:20:50.55ID:GpL2xYIy0
なるほどサッシ壊してるのに閉まらない
窓ぶち抜いてパネル入れろよってことか?
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0921-yqpC)2019/04/11(木) 22:21:02.46ID:vAigmd6a0
あっ…(サッシ)
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr85-FRcm)2019/04/11(木) 22:21:05.53ID:/i2DaIBrr
別に大したことない
教室に引くぐらいだから100Vか200Vだろ
サッシで皮膜が傷ついて漏電するぐらいかな
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8197-jcMY)2019/04/11(木) 22:21:22.79ID:T85Kx6IL0
ケーブルは露出配線でも問題ない
電線部分も重ね巻きで1往復してあれば問題ない
何も問題ない
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1c5-zf/B)2019/04/11(木) 22:21:30.49ID:3w32b5Jx0
分からんけど見た目がもう発展途上国
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM4d-6TAD)2019/04/11(木) 22:21:49.67ID:ksUxdpQhM
電工モメン多過ぎやろ
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-+3TI)2019/04/11(木) 22:21:53.18ID:gLIrDDi3d
>>155
基本は圧着端子、せめてはんだでヒゲが出ないように
つか最低限といいつつ銅線出し過ぎてて気持ち悪い
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 298e-01dG)2019/04/11(木) 22:21:55.17ID:zWfq19910
最初のやつがビニテぐるぐる巻きなのが腹立つな
やった奴の名前晒し上げて自費で治させろ
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fb10-EjgJ)2019/04/11(木) 22:21:55.83ID:DyHGuO2c0
>>176
2回目なw
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8bbc-Rz70)2019/04/11(木) 22:22:08.70ID:q5Tm/L3X0
アルミサッシ
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 536d-gsdp)2019/04/11(木) 22:22:09.70ID:pM8N6DRV0
DIY未経験のケンモメンの方がまだ上手い
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b9c7-XGqV)2019/04/11(木) 22:22:10.38ID:DBH6tm5K0
https://i.imgur.com/bwEfz1e.jpg
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b7b-uVt1)2019/04/11(木) 22:22:20.42ID:HM1rmkmW0
>>172
ブレーカーが瞬時に落ちる電流が流れればいいけどな
定格容量の電流ながれても、すぐには落ちないぜ
https://eleking.net/k21/k21w-allowcurrent/k21w-breaker.html
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0be5-QnGE)2019/04/11(木) 22:22:21.72ID:a8EhZdnt0
素人の俺が見ても3つ見つけた
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-8EAA)2019/04/11(木) 22:22:30.12ID:Xi5D1zwGa?PLT(15000)

FA関連の営業やってんだけど
電気屋って立場弱すぎるくない?
ユーザー内でも業者でも、メカ屋はおれはメカだぞーって顔してるけど
電気屋はみんな死にそうな顔してる
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fb10-EjgJ)2019/04/11(木) 22:22:31.25ID:DyHGuO2c0
>>180
俺は歯医者だけどこのぐらいは分かるわ
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM9d-Xfvd)2019/04/11(木) 22:22:38.93ID:aRCyD/EDM
ホルソー持ってなかったんかなぁ
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-PlPk)2019/04/11(木) 22:22:39.53ID:EWRI0ijka
>>167
電流流れる回路だと確かに怖い
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8197-jcMY)2019/04/11(木) 22:22:39.60ID:T85Kx6IL0
>>169
スケア線は端子かけないと
リング作って巻くのは単線だよ
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d105-e2Gi)2019/04/11(木) 22:22:41.50ID:DrCx3eMX0
>>169
回して戻ってきた端を根本に巻き付けて輪っかにしてる
こうすると輪の根本が太く先が細くなるので
ネジの締め付けによる接触が偏って不安定になる
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp85-7kiw)2019/04/11(木) 22:22:49.52ID:F00QDBOhp
>>164
サッシ開け閉めしてる内にケーブルに傷が入る
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b7b-ofH2)2019/04/11(木) 22:22:53.78ID:8YlPJBo30
いや隠蔽しろよ
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fbc5-ifKs)2019/04/11(木) 22:23:03.75ID:qo0cfMC+0
素人意見だとサッシの断面でコードの表面むき出しになりそう
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-rAOx)2019/04/11(木) 22:23:09.15ID:7KF33fFdd
>>139
圧着端子使いましょうぜ
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd3-7a5D)2019/04/11(木) 22:23:23.91ID:8lVpljJOM
>>154
なるほど外注呼ぶのケチったってことか
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8197-jcMY)2019/04/11(木) 22:23:33.89ID:T85Kx6IL0
>>187
瞬時に落ちるのは漏電
過負荷は少しタイムラグあるよ
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae3-nkF1)2019/04/11(木) 22:23:52.45ID:J2C60Fuia
知らねえよクソ底辺が
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fbc5-M4jf)2019/04/11(木) 22:24:09.44ID:/00wy4jd0
>>186
なにが間違ってるの?
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp85-7kiw)2019/04/11(木) 22:24:25.66ID:F00QDBOhp
>>155
https://i.imgur.com/GZ2o65p.jpg
端子上げしないといけない
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b7b-uVt1)2019/04/11(木) 22:24:31.88ID:HM1rmkmW0
>>189
最近はそんな事ないぞ
みんな現場で仲良く仕事してるぞ
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2b22-VKs9)2019/04/11(木) 22:24:46.85ID:mDgnox3S0
>>156
>>158
ありがとうございます!
実は親戚の家の事なんだけど、痴呆?と病気で入院しちゃったから、全く良くわからなかったんで助かります

でもエアコンは低圧電力とは関係ないってことか…じゃあ何のために低圧電力契約してたんだろ、無駄にお金払ってたのか?

取り敢えず明日解約の電話してみます
どうもです
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0905-UPK7)2019/04/11(木) 22:24:47.13ID:P8jSNS8w0
>>134
ダメ
電圧に互換あるけど契約上違反行為
灯油入れて走るディゼルカーと同じ状態
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 298e-01dG)2019/04/11(木) 22:24:56.41ID:zWfq19910
>>181
ああ、銅線を直に巻きつけるのがそもそもアカンのね

見た目なの?いろいろ効率悪いの?
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b9c5-xano)2019/04/11(木) 22:25:11.32ID:o6KmqjUR0
電気工事士って定期的に死んでるけど電気止めて作業すんじゃねえの?
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13ff-XGqV)2019/04/11(木) 22:25:23.99ID:KDaSskEe0
>>1
普通に壁に穴開けろよwww
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d944-yqpC)2019/04/11(木) 22:25:42.87ID:kxoKmzwR0
見た目が悪いだけじゃん
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 13ae-OIl0)2019/04/11(木) 22:26:00.91ID:g2mu7/mw0
これ引き戸がきちんと閉まるようにサッシ切ってるんだな
サッシより向こう側は露出でクリップかなんかで壁に止めて露出配線してんのか?
>>186
これ本当はvvf1.6使っちゃいけないよね、より線の1.2だよね
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM4d-BVUl)2019/04/11(木) 22:26:34.12ID:uV4UfadcM
勉強になった
素人が電気工事したらダメなのね...
これから仕事できをつけます
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 71b0-kASy)2019/04/11(木) 22:26:55.60ID:mMHIoSpI0
>>208
それが本来望ましいけど客側の都合で活線工事して
そのままお陀仏っていうのが多いらしい
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2b22-VKs9)2019/04/11(木) 22:27:11.56ID:mDgnox3S0
>>206
ありがとうございます
ええ…使えるけど違反なのか
そうするとエアコン替えてコンセントも替えないと駄目ってことですか?
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fb10-EjgJ)2019/04/11(木) 22:27:25.77ID:DyHGuO2c0
>>193
>>194
まあそれぞれ一理あるけど、どっちが正解編なんだよw
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-+3TI)2019/04/11(木) 22:27:38.85ID:gLIrDDi3d
>>207
キレイに巻いても熱やなんやでやられてヒゲ(より線の切れ端)が出たりする
あと主観だと締めのトルクが安定しにくい
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13c7-yqpC)2019/04/11(木) 22:27:38.87ID:5V4cz/Tz0
>>67
つまり上下の線が接触しなければいいんだろ
このあと蓋したら細かいこと気にせず接触することはなくね?
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd33-5KCq)2019/04/11(木) 22:27:51.49ID:laxJaQKSd
隠してない
0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bc2-yqpC)2019/04/11(木) 22:28:06.58ID:xaXQQ8IZ0
>>207
ショートして燃える
運が悪けりゃ家が燃えるだけだから
そう悪いもんじゃないけどな
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9905-nCwr)2019/04/11(木) 22:28:46.15ID:KV482qrr0
切断面そのままとかねえわ
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd3-5/0E)2019/04/11(木) 22:29:11.30ID:5sYctLvFM
>>190
歯科技工士モメンか?
22のガキで矯正考えてるんだがワイヤーでやる奴とマウスピースはどっちが確実に出来るんすか
できれば歯軋りが酷くて使ってて慣れてるマウスピース方式がいいんだけど
0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-PlPk)2019/04/11(木) 22:29:19.42ID:EWRI0ijka
>>205
親戚が何やってるか知らんけど
町工場とか農家がモーターとかポンプに使ってたりする
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bc2-yqpC)2019/04/11(木) 22:29:29.45ID:xaXQQ8IZ0
>>215
横着せずに端子を使うのが正解
ご安全に!
0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr85-FRcm)2019/04/11(木) 22:29:38.42ID:/i2DaIBrr
しかし、アース線太いな
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr85-QAgd)2019/04/11(木) 22:29:41.07ID:D9f2QrH+r
天コロって一般用語?
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b7b-uVt1)2019/04/11(木) 22:30:04.80ID:HM1rmkmW0
>>208
テナントビルなんかで、盤の一次側から配線取り出し新盤結線の時に、
コレぐらいなら・・・とかで活線作業しちゃうとか
EPS狭いとこ多いし

あとは開放型電気室のバンク停電作業なのに、何故か生きてるエリアへ・・・とか
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp85-7kiw)2019/04/11(木) 22:30:25.62ID:F00QDBOhp
>>215
>>194はVVFケーブルの話だから>>193が正しい
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 29e8-BizI)2019/04/11(木) 22:30:32.38ID:Mtz0I7pr0
>>181
これより線まきつけでもおkって箱にかいてあるぞ

先入観持ちすぎちゃんと説明よめ
0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 51ae-f5Ui)2019/04/11(木) 22:31:00.05ID:PLeCWL9k0
>>63
ケイテンなのにコアコアって頭沸いてんのか
お前のが胡散臭い業者だわ
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bc2-yqpC)2019/04/11(木) 22:31:12.03ID:xaXQQ8IZ0
>>217
まーそう言われたらそうなんだけどさぁ
やっぱ怖いやん?
0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-+3TI)2019/04/11(木) 22:31:20.83ID:gLIrDDi3d
>>228
正直パナソニックがアホだと思うが
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d920-b/or)2019/04/11(木) 22:31:27.06ID:5c1ryNnd0
サッシひどいな
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 39c2-6ajg)2019/04/11(木) 22:31:39.49ID:LqbD8/ky0
>>202
コンセントや力加減によっては配線が抜ける
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-PlPk)2019/04/11(木) 22:31:43.08ID:EWRI0ijka
>>217
引っ張ったりしたら余裕で緩むと思う
二又になってる根本側が露出してるから近づいたら終わり
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93de-BQ0u)2019/04/11(木) 22:31:47.74ID:aIW1LCXw0
>>1
なにか問題が?
0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13c5-c28l)2019/04/11(木) 22:31:59.19ID:V47jK8c30
>>208
電気止めて作業しててもアホの仲間がヨシッ!ってブレーカー上げるからな
感電して脚立から転落頭強打のコンボ炸裂で死亡
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0be5-nBgc)2019/04/11(木) 22:32:03.55ID:0GOoYMUr0
コンセントのアレは圧着端子使えよって思う
というかショートが怖いわ
0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb2f-ofH2)2019/04/11(木) 22:32:19.85ID:3o3gmjK10
電源にVVFは有りえない
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2b22-VKs9)2019/04/11(木) 22:32:21.45ID:mDgnox3S0
>>222
昔自営やってたみたいなんですが、今は無職なんで何も使ってなさそうなんですよね、支払いみたら7000円位払ってて一刻も早く解約したいんです
0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae3-PmAT)2019/04/11(木) 22:32:37.05ID:HmYNJM3Xa
ヨシ!
0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13c7-yqpC)2019/04/11(木) 22:32:43.72ID:5V4cz/Tz0
そもそもアースって日本家屋についてないよね
洗濯機ぐらいか
レンジとかアース線あるのにさすことないんだが
頭おかしいなこの国の低知能官僚
0242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 51a6-MI1b)2019/04/11(木) 22:32:44.69ID:wEIsW6ua0
素人目にパッと見てもクソなんだからプロが見たら憤死するだろこんなもん
0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9de-btfB)2019/04/11(木) 22:33:26.91ID:mUgRFyFD0
>>214
いや問題なく使える
0244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9de-jmEn)2019/04/11(木) 22:33:52.88ID:PUaMcFRg0
サッシの開け閉めで皮膜が破れる可能性が高く材質が通電性のため感電するのが確実
止むを得ずこうなったのならともかく上から穴開けてケーブル通してサッシ削るぐらいなら直接部屋の中に通す事もそう難しくないはずでもはや悪意すら感じられる
0245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 596d-XGqV)2019/04/11(木) 22:34:24.07ID:u5kDIK9I0
>>186
コード部分にVVFケーブルを使っている
より線と比べて電線とネジの接点が小さくなるので外れやすくなる
0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fbc5-yqpC)2019/04/11(木) 22:34:45.18ID:YQD/zhkp0
これやべーな
何年か後に皮膜破けてショートしそう
0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81a0-XGqV)2019/04/11(木) 22:34:51.30ID:QmNesquH0
ひでえなwww
サッシ屋だけどいくらなんでもこんなめちゃくちゃなことされてるのは素人がやった以外は見たことないわ
この配線見て工務店よくこれにOK出したなとしか
0248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b7b-uVt1)2019/04/11(木) 22:35:06.17ID:HM1rmkmW0
>>245
VVFじゃねぇだろ
VCTFだよ
タコが
0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-Sl7b)2019/04/11(木) 22:35:47.07ID:gXP/7WdCd
今年電気工事士1種取れとか言われたがあんなんFラン大出にはあと半年じゃ無理
どうやったらあんなん覚えられるんだよ
0250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 419d-fKCd)2019/04/11(木) 22:35:54.69ID:U3mZqVYe0
サッシが電気柵なると察しなさいって話じゃないの?サッシだけに………
0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd3-8ZOh)2019/04/11(木) 22:36:00.19ID:W1XufOyKM
藤井くんの亀とタマまでくっきりおちんちん
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1553915198/
0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2b22-VKs9)2019/04/11(木) 22:36:11.40ID:mDgnox3S0
>>243
違反なく使えるのですか?それなら有難いですが
0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae3-IlSS)2019/04/11(木) 22:36:21.92ID:W0foARVZa
>>205
家庭用200vのエアコン
動力から引き直してる家多いから(安いから)
見てもらった方がいいわ
東電は知らんけど関電中電北電管轄では
動力廃止でエアコン止まって問題なったの多々あるから
0254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 13c5-hSG5)2019/04/11(木) 22:36:22.78ID:IcRytlAm0
むしろ問題点しかないだろ
0255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f97b-XGqV)2019/04/11(木) 22:36:33.71ID:7ojkTNnm0
>>208
止めないよ。そんな事したらバカにされるか笑われる。安全帯付けて作業してる鳶が居ないのと一緒。
知らない人間の方が正しく電気に対しビビってる。俺もネットワーク構築とかで電気屋使うけど100Vで止めてる奴なんて見たこと無い。
ジジィとか唾液付けて手の甲で通電確認余裕でしたクラスの猛者も居る。
0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b7b-vr4A)2019/04/11(木) 22:36:37.06ID:KG6jcu6K0
発熱で家が燃えるぞ。
0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fbc5-yqpC)2019/04/11(木) 22:37:19.17ID:YQD/zhkp0
サッシの枠が刃物みたいになってるw

どんな池沼がこんな配線したんだろうな
0258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd3-8ZOh)2019/04/11(木) 22:37:23.10ID:s9uvFbdwM
>>67
ケーブルひっぱったらすぐ接触
0259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-nkF1)2019/04/11(木) 22:37:28.42ID:xLgmDPH8a
日曜大工だろこれ
0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 51c2-Gw4B)2019/04/11(木) 22:37:31.90ID:lZ25VOKc0
電験三種持ちだが実務経験ゼロだからさっぱりわからん
0261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13ae-B2+H)2019/04/11(木) 22:37:47.97ID:/H7HG2oa0
素人工事で怖いのはとりあえず使えても5年後十年後に火を吹くこと
0262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0b7b-pDe8)2019/04/11(木) 22:38:00.28ID:dETv4FSD0
サッシやばくね?
0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99de-2loy)2019/04/11(木) 22:38:05.73ID:C+jPgRYa0
サッシが誘電しそう
0264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8b12-rAOx)2019/04/11(木) 22:38:09.98ID:smh6eGcT0
日曜大工のおっさんがやったのか?
0265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2b22-VKs9)2019/04/11(木) 22:38:16.83ID:mDgnox3S0
>>253
従量電灯の契約の方をやめた方が安くすむかもってことでしょうか?
0266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx85-yqpC)2019/04/11(木) 22:38:17.84ID:zwCnRUzSx
>>67
数十年前に中学校の授業でこんな感じの電気タップ作ったことがあるぞ
まだどっかに持ってると思うわ
0267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd73-rVny)2019/04/11(木) 22:38:19.95ID:UOpS9F23d
うちの工場こんなもんだが
0268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-PlPk)2019/04/11(木) 22:38:26.38ID:EWRI0ijka
>>214
エアコンを単相200のコンセントにさしてんなら使える
逆に低圧動力の三相200から勝手に単相で使ったりすると違反
0269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b9c7-jofo)2019/04/11(木) 22:39:01.14ID:Bv4hwIH+0
スレタイ
いつものプラグのあれ余裕
0270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd3-8ZOh)2019/04/11(木) 22:39:03.77ID:s9uvFbdwM
>>67
だから100均はやばい
電気コードは引っ張るな
0271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13ae-B2+H)2019/04/11(木) 22:39:20.04ID:/H7HG2oa0
>>236
再発防止策として、作業中はブレーカーの前に見張りを立たせておくとかになったりした?
0272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba2-XGqV)2019/04/11(木) 22:39:40.13ID:tceZ117o0
>>215
より線は端子使わないと危ないよ
ケチっても意味がない
0273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9de-clLQ)2019/04/11(木) 22:39:40.24ID:CYiYWgzV0
>>181
はんだはダメだぞ
圧着端子にハンダ盛るタイプか?
ダメだぞ
0274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b3d-lwXM)2019/04/11(木) 22:39:42.20ID:YXyZMrIT0
電工の仕事とかってどうやって勉強すればいい?
なんか教科書とかあんの?
0275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9331-XGqV)2019/04/11(木) 22:39:44.85ID:cSw7PBEP0
>>139
時計回りに銅線這わせるとコード引っ張ったらネジが緩むんじゃないの?
0276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fb10-EjgJ)2019/04/11(木) 22:39:47.71ID:DyHGuO2c0
>>221
技工士じゃねえよw
マジレスするとマウスピースタイプは前歯部のちょっとした叢生以外はオススメできない。歯列の前後的な問題があるとか叢生がキツイ抜歯になるケースはしっかりワイヤーで直さないと結局上手く行かなくて銭溝
0277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-+3TI)2019/04/11(木) 22:39:49.80ID:gLIrDDi3d
>>268
うちそれやってるわ、アホだと思う
0278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr85-FRcm)2019/04/11(木) 22:39:51.74ID:/i2DaIBrr
>>265
電力会社に最適な契約に変えてくれって言えばいいんじゃね
0279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93de-2loy)2019/04/11(木) 22:40:16.04ID:ddS1hV170
無資格者が工事して家燃えても保険降りないんだよ
0280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd73-lj5C)2019/04/11(木) 22:40:21.46ID:hNnDSp+Vd
家主が一番腰抜かすわこんなの
0281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2b22-VKs9)2019/04/11(木) 22:40:38.20ID:mDgnox3S0
>>268
そうなんですか
今は単相200用のコンセントに繋げてます 大丈夫なんですね 良かった
0282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bc7-PrqD)2019/04/11(木) 22:40:49.35ID:dVeKz8jP0
>>149
これがそうかは分からんけどそういうの最近多いね
あいつら後の事考えなくて激安で工事受注したりするからな
あと事務機屋とか大手文房具屋がそういう事する

ちなみに昔の学校って電線類めっちゃくちゃだからね
お役所さんは”既存の電線を使うこと”なんて平気でいうから
0283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13ae-aWKp)2019/04/11(木) 22:40:57.90ID:t8Ue2HQP0
どこから突っ込めばいいのか分からない
0284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13a0-clLQ)2019/04/11(木) 22:41:04.31ID:DsWVx7NZ0
サッシ切断するよりエアコンキャッチャー使った方がいいだろw
0285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5174-/W2M)2019/04/11(木) 22:41:13.07ID:kcG0AbdR0
電工モメンだがこんなのたいして危なくない
防爆エリアのひでぇ工事見たほうがぇぇ・・・ってなる
0286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 71b0-kASy)2019/04/11(木) 22:41:35.67ID:mMHIoSpI0
>>274
資格取るだけなら過去問やって
あとはひたすら実技の練習
本当に仕事覚えたいならクーラー取り付け屋さんとかに就職したら
0287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fb10-EjgJ)2019/04/11(木) 22:41:45.82ID:DyHGuO2c0
>>272
なるへそ
0288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39b2-XJXn)2019/04/11(木) 22:42:10.97ID:fYXiS/pE0
>>205
http://kaneshindenki.co.jp/wp-content/uploads/2017/08/electrical_outlet.jpg
コンセントの形状どれよ?
三相のやつだったら動力だよ
0289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 293e-VfLb)2019/04/11(木) 22:42:20.28ID:7g6m2Yc00
右側にダクトあるのになんで外に出してんだ?
あとサッシ穴あいてるし
スパイラルの意味
0290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-+3TI)2019/04/11(木) 22:42:29.11ID:gLIrDDi3d
>>273
うんにゃ端子があるならわざわざはんだなんて手間かけねぇわ
0291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-Glgm)2019/04/11(木) 22:42:44.96ID:5uXjc1ERa
電気で大学院まで出て今技術者やってるけど電気のこと全くわからん
こういう安全の知識ってどうやって身につけるんだ
0292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 13c2-VyG0)2019/04/11(木) 22:42:56.31ID:fqvtUdcj0
二種持ってるけど仕上げが汚いしかわからん!
0293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 13c7-3hn+)2019/04/11(木) 22:43:18.99ID:jzgb0DX00
すきま風やばそう
0294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b7b-uVt1)2019/04/11(木) 22:43:30.61ID:HM1rmkmW0
>>282
"昔の学校"って文部省時代の仕様か?
色相が違ったり、80sqがあった時代
0295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93de-2loy)2019/04/11(木) 22:44:11.51ID:ddS1hV170
電気好きにサイコパスが多い
0296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 712c-z6qK)2019/04/11(木) 22:44:15.00ID:rbPlrYnI0
なんちゃって玄人だらけで草
0297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-PlPk)2019/04/11(木) 22:44:17.61ID:EWRI0ijka
>>265
>>253は低圧電力が安いのを利用して契約違反をしてる可能性があるからちゃんと調べてね?ってこと

低圧電力は三相機器に繋ぐのが前提の契約で単相機器に勝手に繋ぐと電力会社が色々困るから禁止されてる

ぶっちゃけここで聞くよりどっか聞いたほうがいいぞ
まず最初の東電の対応がクソだと思うわ
あそこ最近はそういう相談で稼ごうと躍起になってるはずなのにw
0298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b3d-lwXM)2019/04/11(木) 22:44:54.09ID:YXyZMrIT0
>>286
ありがと!全く未経験だから用語すらわからんのです
本買ってきて資格云々もだけど実技も練習してみるわ
0299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0bc3-RiDa)2019/04/11(木) 22:44:58.00ID:RwYT5izh0
素人でも驚くわ
0300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93c2-t+Ih)2019/04/11(木) 22:45:21.02ID:UAkeujtB0
問題ないとこが知りたいわ
0301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2927-pBLJ)2019/04/11(木) 22:45:27.80ID:CehcLuOI0
>>32
サッシなんてオーダーメイドじゃねーのか?
0302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0bc0-+FqQ)2019/04/11(木) 22:45:33.67ID:QaoC/Cyt0
>>255
ネットワーク構築とか弱電でくるのは電工とは呼べないような人なんだろう
まともな強電の電工は普通は停電作業が今時は当たり前
0303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93de-2loy)2019/04/11(木) 22:45:39.80ID:ddS1hV170
会社の汚い配線工事見ると発狂したくなるんだわ
0304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MMa5-HR/q)2019/04/11(木) 22:45:58.60ID:x/7KTAdSM
>>160
通信
0305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9390-PLV2)2019/04/11(木) 22:46:03.64ID:7rsbJibR0
既存のコンセントの配管とかあるはずでしよ
それ流用出来なかったってことか?
0306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8b26-qNX9)2019/04/11(木) 22:46:20.41ID:mK0dXIrw0
>>275
コード引っ張ってもネジ部に引っ張る力がダイレクトに来ないよう、
プラグソケットのケーブル導入部に、ケーブル被覆を咬ませるためのストッパーがある。
0307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f1b9-AuSd)2019/04/11(木) 22:46:44.96ID:tgIyhvO90
穴から誤記繰りとか出てくるからちゃんと普下げ
0308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0142-XnaY)2019/04/11(木) 22:46:49.99ID:wsaHqevM0
問題なし!文句があるなら自分でやれ!
0309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81c5-K16X)2019/04/11(木) 22:46:50.99ID:EajAcgM20
>>67
素人でもこれはやばいって思うだろ
これちょっとでも電気知ってたら絶対やらんってw
0310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9de-clLQ)2019/04/11(木) 22:46:56.54ID:CYiYWgzV0
>>291
自分でやって覚える

もちろん免許無くてもできる範囲でな
電気院出てるなら電気工事士は少し勉強すればすぐ取れる
0311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケT Sr85-X4iM)2019/04/11(木) 22:46:58.86ID:N+ue5thkr
パワー系
0312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 131c-xano)2019/04/11(木) 22:47:00.35ID:vLYeynsd0
電気工事士じゃなくても越し抜かすわこんなん
0313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5957-yqpC)2019/04/11(木) 22:47:08.44ID:7xe+MtWY0
>>1
サッシを電ノコで切ってあるw
0314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b305-u5fr)2019/04/11(木) 22:47:53.64ID:S33nO9Bp0
>>288
完全に顔文字でワロタ
0315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b986-btfB)2019/04/11(木) 22:47:57.32ID:76PP9/+F0
>>5
これだろ!
0316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13c7-yqpC)2019/04/11(木) 22:48:11.08ID:5V4cz/Tz0
>>301
んなわけないだろ
大工が合わせるだけだろ

量産してこそコストが下がるんだから
いまだにアルミテロやってるんだろな日本のクソメーカー
0317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb71-3JB1)2019/04/11(木) 22:48:21.69ID:UHBEgNk20
素人が見ても不穏な気配を感じるわ
0318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2bc5-PK2B)2019/04/11(木) 22:48:26.94ID:peCgrhgs0
サッシで被覆切れるやろこれ
0319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b7b-uVt1)2019/04/11(木) 22:48:46.44ID:HM1rmkmW0
>>305
その配管は余裕もってサイズ選定しないんだわ
だから追加で1芯増えたら入らないことが多い
それに入線するには、既配線を一旦抜いて(通線用ワイヤーを対向側に付けておいて)、
再度入線することになったりしてな
0320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2b22-VKs9)2019/04/11(木) 22:48:49.61ID:mDgnox3S0
色んなかたありがとうございます
無知ですみません
もっかい東電に聞いた方がいいのか

>>288
これなんですが…

https://i.imgur.com/ISuBGCa.jpg
0321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM05-sQE3)2019/04/11(木) 22:49:10.73ID:3Nftx1SjM
横のコーナーボックスの所で壁ぶち抜いたらいいのに
外は防水コンセントのノズルチップの奴みたいなんつけるとか
こんなまる見えあかんだろ
0322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-+3TI)2019/04/11(木) 22:50:03.65ID:gLIrDDi3d
>>302
立場の弱みいい事に昼間の営業中にロハでやらせようとしてくるのとか普通にいんだよ
コンプラ盾にしても強要してきたりするから頭おかしいわ
0323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sa63-3sSG)2019/04/11(木) 22:50:32.38ID:A4IYbo8wa
100vから200vへの切り替え30秒でできたわ
レンジ専用回路だったから簡単、アウトレットも変えたけど
0324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0905-UPK7)2019/04/11(木) 22:50:42.41ID:P8jSNS8w0
>>249
あんたがどういう仕事に就いているかだな
新築配線くらいなら二種で十分じゃね
一種は五年おきに講習に行かないといけないから面倒い
0325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0bc5-3hn+)2019/04/11(木) 22:52:08.04ID:4Ckh835P0
>>113
防火壁抜くとか防火壁の意味無くしてて草
0326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM05-sQE3)2019/04/11(木) 22:52:33.46ID:3Nftx1SjM
外に出てるんじゃなくて廊下から教室か
防水とかいらんかったな
0327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99de-yqpC)2019/04/11(木) 22:53:24.78ID:C5Kkgi570
お前らが新車買ってワイパーの配線コードが
こんな感じで室内に引き込まれてたらディーラーに怒鳴り込むだろ。
0328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 29c0-2loy)2019/04/11(木) 22:53:37.46ID:a0ki7qJw0
教室を境に厚い防火区画が入ってて横着した結果か?
0329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b3d-lwXM)2019/04/11(木) 22:54:26.18ID:YXyZMrIT0
>>301
多くは基本となる規格…というか製品があってそれの幅や高さのオーダーはできる
枠と障子と収まりのバリエーションは無限だから収まる物は多分作れるけど現行品で用意すると質感も色も変わっちゃう

存在しない品の場合は互換性がなくても誰も保証してくれないしそこまでの手間を正確に金額に反映させたら枠ごと変えた方が安いし早いし美しい
0330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b7b-uVt1)2019/04/11(木) 22:54:26.28ID:HM1rmkmW0
>>325
防火区画貫通処理(国土交通省大臣認定工法、日本消防設備安全センター評定品)
0331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr85-pVOB)2019/04/11(木) 22:54:31.49ID:+cnPEKsIr
>>1
コイツ太陽光嫌いなのかと思いきや、太陽光のメンテ業者なの滅茶苦茶笑える
0332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd3-3hn+)2019/04/11(木) 22:54:37.09ID:8Hr87PNLM
よく分からんが通電しているからヨシ!
0333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39b2-XJXn)2019/04/11(木) 22:54:47.07ID:fYXiS/pE0
>>320
単相三線式の200V回線使ってるみたいだから
電灯の回線って事で間違いないと思うけど
やっぱり電力会社に聞いた方が確実だと思います
0334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9de-nCbJ)2019/04/11(木) 22:55:39.12ID:wxQeqDwT0
なんで電気工事士こんなに多いんだよ
おれも持ってるけど
0335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM05-sQE3)2019/04/11(木) 22:56:59.99ID:3Nftx1SjM
もしかして114条区画って奴か
なんか聞いたことはある
0336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 13ae-OIl0)2019/04/11(木) 22:57:06.99ID:g2mu7/mw0
>>288
便利な表だ
いっつもパナのカタログとにらめっこして拾いだししてる
普通の配線器具ならツールでそこそこ拾いだせるけど
0337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr85-pVOB)2019/04/11(木) 22:57:42.06ID:+cnPEKsIr
>>320
単相と動力は別物だから
無駄なことで悩むなや
0338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 11c7-x1Th)2019/04/11(木) 22:58:19.01ID:FUsr3AQd0
>>67
あープラグを持って抜き差しなら問題になりにくいけど
ケーブル引っ張ったり引っ掛けて抜けるようなことをするとショートするのね
0339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fbde-yqpC)2019/04/11(木) 22:58:23.00ID:90dwIqSq0
なんでこんな本数の線が要るんだ?
適当にやるにしても教室の天井から通せばいいのにね
0340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-+3TI)2019/04/11(木) 22:58:38.34ID:gLIrDDi3d
電工っつうより何でも(やらされる)屋のが近い気がする
ウンコ配管弄ってる方が多いけど
0341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd3-djiT)2019/04/11(木) 22:58:51.14ID:T+gOzJPzM
>>329
スチールドアだと扉だけ交換で作るとか多いけど、サッシはそんなことないんかな
0342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd73-rAOx)2019/04/11(木) 22:59:58.43ID:AEsItyKMd
>>67
きったねえなあ
0343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 99f0-Dlw0)2019/04/11(木) 23:00:16.61ID:FBYAOIls0
>>306
あれVAだと邪魔でフタが閉まらないから切り欠いちゃうな、1.25とかのTIVみたいのならそのまま被覆噛んだままフタ閉めちゃうけどね
0344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-fgcN)2019/04/11(木) 23:00:19.72ID:FG/yGzDla
ここまで極端な例は別にしても普段車両の電装やってると建築の配線の適当さには驚くよいつも
0345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0bc0-+FqQ)2019/04/11(木) 23:00:29.62ID:QaoC/Cyt0
>>322
そんなもん短絡させて停電させるかそっと白だけ地絡させて漏電警報を発報させろ
0346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93de-2loy)2019/04/11(木) 23:00:45.34ID:ddS1hV170
電工屋で働くなら資格いらんよ
現場に資格者が1人居ればいいし会社で資格取らせる
0347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b7b-uVt1)2019/04/11(木) 23:00:52.83ID:HM1rmkmW0
>>336
俺の作った配線器具でポン!(フルカラー版)は便利だぞ
スイッチとかコンセントいろいろ組み合わせて5連ぐらいまでの
部材一覧、材料費、歩掛かり、雑材含めた材工、経費含めた複合まで出す
0348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1326-uoZ9)2019/04/11(木) 23:01:17.09ID:rC6YTOws0
やばいってレベルじゃないぞ。どこの途上国だよこれ
0349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bc7-PrqD)2019/04/11(木) 23:01:17.67ID:dVeKz8jP0
>>294
あー弱電線の話
都度業者が違う場合が多いからほぼやり逃げ
0350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2927-pBLJ)2019/04/11(木) 23:01:19.89ID:CehcLuOI0
>>229
天井裏の久と屋内の間にコンクリート壁があるからわざわざ窓から出してるんだろ
仕切りがない或いは石膏ボード又は木壁だったらホルソーでサクッと穴開けて
天井裏から通してる、コア抜きを渋った結果だって分かるだろおまえこそモグリ
0351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5133-7KWX)2019/04/11(木) 23:01:22.07ID:GgGAk3MY0
>>327
ワイパーは流石にライン組み立てだから無いけど
後付け電装品を付けてる車の電気屋は酷いところはかなり酷い
0352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-PlPk)2019/04/11(木) 23:02:27.20ID:EWRI0ijka
>>347
住所でポン!みたいな名前草
0353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2b22-VKs9)2019/04/11(木) 23:02:27.83ID:mDgnox3S0
ご確認ありがとうございました🙇
明日東電に相談してきます
0354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69f0-XGqV)2019/04/11(木) 23:03:04.88ID:DiYlk44X0
濡れたら感電しそう
0355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6957-Yny4)2019/04/11(木) 23:03:53.21ID:Wo4eoFFu0
窓開きっぱなし?
ゴキブリ入ってくるし暑いし寒いやん
0356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0905-UPK7)2019/04/11(木) 23:04:52.30ID:P8jSNS8w0
>>336
この表にはないプラグもあるんだよな
コスモフルカラー埋込に対応した接地付30A縦横穴のヤツね
ほぼIHコンロ専用
0357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM8b-2ybS)2019/04/11(木) 23:05:23.47ID:sBJ0FRKmM
素人でも驚愕するだろ
0358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8b8e-mVC1)2019/04/11(木) 23:05:27.24ID:uo9HQOJK0
>>118
シリコンコーキング黒でもOK
0359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 519a-Ow+a)2019/04/11(木) 23:05:39.17ID:SfEBgPeM0
VVFケーブルに耐候性はないからすぐボロボロになるぞ?
0360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b344-ngQC)2019/04/11(木) 23:06:27.55ID:9zWZhSqe0
なんで天井に配線しないの
0361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3323-clLQ)2019/04/11(木) 23:07:36.03ID:dtgfXEdU0
窓枠切るのは横着しすぎやろ
0362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 59ae-N6Ks)2019/04/11(木) 23:08:09.19ID:ZFSPewxr0
街なかをよく見てみると屋外でVVFケーブル丸出しなんてよくあるものだと知った
0363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b83-IJj+)2019/04/11(木) 23:08:39.90ID:CyuVvNoq0
>>334
あんな資格誰でも取れるからな
0364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b1c5-M4jf)2019/04/11(木) 23:08:53.48ID:hpaFG3ns0
ペーパー第二種電気工事士モメンだけど>>1を見ても何が悪いのか分からない・・・
というかほとんど忘れてしまっていることに驚愕するわ
0365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 13ae-OIl0)2019/04/11(木) 23:08:59.48ID:g2mu7/mw0
>>347
名前つけてるんか

パナは公式のツールで拾い出すんだよね、主にワイドだけど拾いだしだけ
東芝もエクセルで作ってるけど拾い出すだけで数も出ないからなぁ、まあ図面渡せばメーカーが拾うけど

労務やら経費はもう途中で過去の奴参考にするだけかな、会社で統一した金額がないから、作りたくても作れなくてしょうがないんよ
0366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MMa5-yqpC)2019/04/11(木) 23:09:30.34ID:PSeZDc/tM
レオパレスでももっと上手に隠すぞ
0367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd73-aFwW)2019/04/11(木) 23:10:28.71ID:P2MAJdmxd
ケンモジ電気工事士多いのか
食える資格なのか
0368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 311e-7i3i)2019/04/11(木) 23:10:56.79ID:msmmCFMm0
VVRで引き込みは割りと見る
0369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c9c3-7aGN)2019/04/11(木) 23:13:05.17ID:lspAlPGk0
俺素人だけど窓がキチンと締まらない事くらいは分かるよ?
0370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2927-pBLJ)2019/04/11(木) 23:13:27.94ID:CehcLuOI0
>>367
食えないからここみたいな無職の吹き溜まりに居るんだぞ
0371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd3-3QFI)2019/04/11(木) 23:13:48.00ID:SjV3eu71M
内線規定!
0372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9de-clLQ)2019/04/11(木) 23:15:31.49ID:CYiYWgzV0
>>367
電気工事士は陰キャのケンモジ向けって誰かが言ってた
俺は趣味で取ったから食えるかわからん
0373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b3d-lwXM)2019/04/11(木) 23:15:53.41ID:YXyZMrIT0
>>341
鉄扉は基本的に凹凸少ないし外寸法合わせればいいからサッシでもドアなら廃盤品もいけるよ
サッシは溝やら切り欠きやら外れ止めやらでハゲるから廃盤になってるシリーズはほぼ無理やね

唯一メーカーリコールかかってるやつは何ヶ月かかかるけど絶対に同色同サイズで当時の品を作ってくるから例外
0374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 93e8-n39u)2019/04/11(木) 23:16:43.05ID:C3JSMkdP0
アース線が黄/緑じゃないのがだめ
0375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-Uckh)2019/04/11(木) 23:17:28.21ID:oL34iiVEa
天井から直でケーブル通すのはあかんやろ
後付け工事にしてもなんのためにCD.PF管があるのか理解すらしていなさそう
0376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae3-IlSS)2019/04/11(木) 23:17:47.78ID:W0foARVZa
>>367
自営やけど
月に半分働いて給料50万ほど
大腸がんで入院中やけどな今
0377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1133-x7gJ)2019/04/11(木) 23:18:46.97ID:Y/6ayyeG0
会社から二種とるようにって命令食らったんやが
難しい?
0378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bc0-yqpC)2019/04/11(木) 23:19:55.04ID:iJYMxRMm0
>>367,370
(´・ω・`)無駄に資格スレ立て続けているだけで行動に移さない奴を尻目に昨年
(´・ω・`)電験三種、電工2、電工1試験合格、ボイラ1級試験合格、冷凍機械1種、危険物甲種、消防設備甲4乙467
(´・ω・`)とったけど、ある程度の設備会社だとエントリー段階で祈られて、クッソみたいな待遇だと3日で内定出てしまう

(´・ω・`)なんで正社員採用で面接行ったら契約社員からになっているのか
(´・ω・`)資格だけの未経験だから1年我慢してビル管講習でビル管取らんとまともな設備会社はムリなんだろうね
(´・ω・`)しかたないね
0379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd3-djiT)2019/04/11(木) 23:19:58.78ID:+m3JN0RMM
>>376
30歳前くらいからおならが異様に出るようになって
仕事中は我慢してるけど出そうと思えば1日50回は出せる
大腸がんの可能性?
0380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 49de-lRiC)2019/04/11(木) 23:21:00.62ID:BxTXP1im0
サッシの加工が雑すぎる
素人目に見てもこんなんじゃ配線傷つけるのが分かる
0381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 93e8-n39u)2019/04/11(木) 23:21:01.52ID:C3JSMkdP0
>>377
実技もあるからそこそこ大変
実技練習のための資材もいるしな
0382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 93e8-n39u)2019/04/11(木) 23:21:54.30ID:C3JSMkdP0
>>378
電工1種は実務経験ないと受験資格がないから大嘘だな
0383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 13ae-OIl0)2019/04/11(木) 23:22:48.28ID:g2mu7/mw0
>>377
大概選択式の筆記資格は過去問5年分を何回かくらい繰り返しておぼえながら勉強すれば受かる

実技はとりあえず工具と材料あるなら例題の結線図見て作ってみたら?
今ならYouTubeあるしやり方は参考に見てもいいんじゃない
0384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9de-r8QE)2019/04/11(木) 23:23:16.40ID:EkdS/M+m0
ヤバそう
0385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1133-T0LY)2019/04/11(木) 23:23:56.63ID:Y/6ayyeG0
寝るで
0386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 113a-xNym)2019/04/11(木) 23:23:59.26ID:Q4yX90OS0
ペーパー電工2種でコンセント交換しか出来ないが
他人のでもこんな工事したくないわ
0387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-+3TI)2019/04/11(木) 23:24:18.71ID:gLIrDDi3d
>>377
法規だけやってりゃ受かるよあんなん
0388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bc0-yqpC)2019/04/11(木) 23:24:35.75ID:iJYMxRMm0
>>382
(´・ω・`)要らんぞ、免状申請に実務経験が必要だからわざわざ「合格」って書いてやってるのに
(´・ω・`)それどころか2種と1種同時に受けられるようになったぞ

(´・ω・`)まあこういう低知能しか携わってない業務なんだろけどね
0389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0bc0-+FqQ)2019/04/11(木) 23:24:56.76ID:QaoC/Cyt0
>>367
電気屋はいっぱいいるけど「電工」がおらんから電工になればただの職人でも日当25000円はもらえるし引っ張りだこ
0390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1133-T0LY)2019/04/11(木) 23:24:58.38ID:Y/6ayyeG0
>>381
>>385
さんがつ
勉強はなんとなくええんや
まあ中卒でも取れるのええな
ちた電験は持ってるで
0391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6957-Yny4)2019/04/11(木) 23:25:22.86ID:Wo4eoFFu0
>>367
たぶん職業訓練だろう
お手軽に取れる
0392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1388-4ACJ)2019/04/11(木) 23:25:59.14ID:x2y4nj1W0
グーパンで開けたみたいな穴だなあ
0393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bc0-yqpC)2019/04/11(木) 23:26:09.46ID:iJYMxRMm0
>>390
(´・ω・`)二種も一種も実技、最初は1問で2時間かかったくらいのヘタクソだったけど合格できたから
(´・ω・`)電気の知識あるなら練習しまくればいける
0394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae3-IlSS)2019/04/11(木) 23:26:32.38ID:W0foARVZa
>>379
ああ大腸がんやな
ぷう じゃなくて ぶううううう が頻繁に出だすと危険
そのうち血便も出だす
おれは大腸15センチ切った
お腹痛いからゴールデンウイーク空けまで休む
0395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93df-XGqV)2019/04/11(木) 23:26:38.37ID:kNL/QAc10
学校だからむき出しはまずいんだろ
イタズラするガキが出る
0396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd3-djiT)2019/04/11(木) 23:27:56.47ID:H91z7KoTM
>>394
まじかー
プゥじゃなくてブブゥゥーーだわ…
0397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b305-Nr89)2019/04/11(木) 23:28:56.44ID:ofRGlQg50
天上裏に通すならサッシの手前で穴を開ければいいのに
何でわざわざサッシを切って天上に通すんだよ
0398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr85-MUaQ)2019/04/11(木) 23:30:46.76ID:cGRoqPl+r
>>78
でもね
パナソニックのでも書いてあるけど
「圧着端子は禁止。より線で~」
0399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b97-yqpC)2019/04/11(木) 23:31:29.98ID:IfYCuyXM0
いや答えは?
0400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 13ae-OIl0)2019/04/11(木) 23:34:18.33ID:g2mu7/mw0
でも実際電工はめんどくさいぞ

設備は配管して給水・排水トイレ
や換気扇付けるけど、電気は壁や天井出来上がるまであちこちちょこちょこ見て配管して、終れば骨組みや木軸に配管と配線して終れば結線
んで壁仕上げ待って終ればあちこちに配線器具や照明器具付けて盤付けて装柱して受電してやっと電気がきちんと流れるか分かる、もちろんミスしてたりする
仮設で流して確認してればいいけど、ちょこちょこが多すぎる
もちろん電気の仮設工事もある、雨が降ればたまに漏電ブレーカー上がらない、電線踏まれてる
現場で最後まで残る作業員は電工は必ずいる、ここに照明器具欲しいとか急に言われる
0401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b97c-nCbJ)2019/04/11(木) 23:34:42.08ID:8iJy2vUN0
左のあれで燃える未来しか見えない
0402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bc0-yqpC)2019/04/11(木) 23:34:51.81ID:iJYMxRMm0
>>399
(´・ω・`)自称プロとか言ってるのが何人かいるけど
(´・ω・`)具体的な解答しているのがゼロって時点で「誰も分からない」が正解
0403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8197-jcMY)2019/04/11(木) 23:35:32.29ID:T85Kx6IL0
>>398
それよりも法律が優先されるんだよ
0404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8e-fZcx)2019/04/11(木) 23:36:59.06ID:jKoe4XHC0
工事士じゃ無くても酷いってわかるやろ
0405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8197-jcMY)2019/04/11(木) 23:39:08.86ID:T85Kx6IL0
実務経験無い資格マニアがいるな
偉そうに語るなよ
0406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0bc0-+FqQ)2019/04/11(木) 23:41:56.22ID:QaoC/Cyt0
>>399
プルボックスを窓に半分かかるぐらいで天井にくっつけて取り付けてプルボックスの背から配管を取り出す
窓は締め切りでよいならガラスをパネルにかえて穴あける
開閉する場合は配管分隙間あけてそのまま配管するあとは建築屋さんに投げる
0407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-Glgm)2019/04/11(木) 23:42:04.67ID:5uXjc1ERa
>>310
電気工事士とれば基礎がわかるようになる?
0408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8197-jcMY)2019/04/11(木) 23:42:15.20ID:T85Kx6IL0
>>252
低圧電力で単相の200V使うのが本来はダメ
単相3線式の契約で単相200V使えるから、エアコンは単相から配線工事して使えるよ
0409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fbaf-x1Th)2019/04/11(木) 23:43:55.39ID:xLG97FlF0
資格あると室内のスイッチを今風のでかいやつに変えられるんだろ?あれ持って飛び込み営業したら割りと売れそうな気がするけど
詐欺らずちゃんと安くすりゃ需要あると思うんだが
0410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネWW FF33-tNTY)2019/04/11(木) 23:44:01.09ID:e1WIDtkHF
で、>>1の問題点って何よ
仕上がり以外になんかあるけ?
0411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6957-mszb)2019/04/11(木) 23:44:44.38ID:MmM1QUuv0
サッシぶっ壊されてるじゃねえか
0412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8b62-34TW)2019/04/11(木) 23:44:47.48ID:e9ZjHSO/0
サッシがトゲトゲだからひやりとする
0413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8197-jcMY)2019/04/11(木) 23:44:48.66ID:T85Kx6IL0
>>260
主任技術者は工事出来る免許じゃないよ
0414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b9ab-LIqs)2019/04/11(木) 23:45:43.82ID:GZ1obn8e0
虫の交通路になると思うが
0415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81c7-XGqV)2019/04/11(木) 23:47:13.92ID:tz5NETfx0
申し訳程度にスパイラル巻いてるのが笑えるな
意味をなしてねえ
0416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM33-XmYc)2019/04/11(木) 23:47:18.59ID:lcJra/OlM
サッシを切断する手間考えたら天井這わせるとかもっと楽な方法あっただろ
0417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr85-nkF1)2019/04/11(木) 23:48:31.69ID:kRBzFtlCr
サッシ欠いどるからバリがたってるな
つまりバリとれってことや!!
0418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 93e8-n39u)2019/04/11(木) 23:52:01.60ID:C3JSMkdP0
サッシのバリとって絶縁ビニルで覆っとけばええよ
0419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 69e2-7Ze5)2019/04/11(木) 23:53:44.89ID:hEj7uN6j0
せめて角取れよ
0420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMbd-4/wR)2019/04/11(木) 23:53:53.72ID:oPGTY0+8M
やばいってわかったら素人じゃないんでね?
0421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb10-IZNX)2019/04/11(木) 23:54:30.73ID:3LspxqVc0
ガサツな奴がバンバン窓閉めてるとそのうちスパークしそう
0422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 81c5-8aTo)2019/04/11(木) 23:54:39.35ID:598sm9w00
結構見るぞこういう雑なの
0423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 13c4-2GYq)2019/04/11(木) 23:55:35.52ID:wIGaMAKu0
こんなんで金取るんだろ 糞過ぎ
0424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd73-tNTY)2019/04/11(木) 23:55:39.32ID:/BGLmhInd
>>410
たのむ誰か教えてくれ
0425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/04/11(木) 23:57:25.82
アマ無線ケンモだけど1.2G以上いいかげんなやり方すると電波飛ばないからな、高周波はムズイぞ
0426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2923-2ybS)2019/04/11(木) 23:58:36.59ID:d6Ng/Cy90
どうせ廊下と教室の間の窓なんて開け閉めしねぇだろ
冬が寒けりゃガキがガラス割れ
0427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae3-sUIw)2019/04/11(木) 23:58:51.27ID:5DhK/5iWa
>>1
隣にブラケットあるのになんで一緒に束ねないのか
しかもサッシを一生懸命カットして草
0428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13ea-/u/i)2019/04/11(木) 23:59:01.25ID:9iTooLIM0
工賃ケチったせいだろ
3000円でやれって言われたらこうするしかなくなる
0429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b305-XGqV)2019/04/11(木) 23:59:28.73ID:lekrtumM0
>>1
バールと手斧で施工したみたい
0430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 69e2-3hn+)2019/04/11(木) 23:59:34.92ID:Xzf5TVgp0
RCかな?
吊りアンカーと鋼管
鋼管内部に配線

木建具は欄間引違いかな?をFixにする
ガラス部をベニア目隠し塗装
貫通孔 コーキング

教室内も天井と竪樋
吊りアンカーと鋼管
鋼管内部に配線
0431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd73-nkF1)2019/04/11(木) 23:59:38.20ID:MQVznNJLd
ケンモって電気モメンが多くてほんと勉強になるわ
0432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9de-btfB)2019/04/12(金) 00:01:02.48ID:od/Gl5Ap0
ゲジゲジやっときゃいいよ
0433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b1c5-H95h)2019/04/12(金) 00:01:16.96ID:vRbEpsOT0
>>377
とっても簡単
筆記は10年以上、同じような問題が出てる、覚えることが少ない
実技試験は事前に出る問題が公表されているので、練習をしておけばok
0434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae3-sUIw)2019/04/12(金) 00:01:32.50ID:e4ICiKMia
汚い施工で金払う施主はいねーだろ(ぶん殴ったあとで)
0435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b915-oL7e)2019/04/12(金) 00:01:40.48ID:GjyGwo3x0
>>377
オーム出版丸暗記と
youtube寝る前繰り返し見てたらとれた
0436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1374-qOyl)2019/04/12(金) 00:02:47.79ID:8z1/bTEf0
窓エアコン用のパーツかませばいいじゃん
0437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae3-sUIw)2019/04/12(金) 00:03:23.59ID:e4ICiKMia
>>1
こんなの二度とご指名こねーから
0438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/04/12(金) 00:03:47.53
同軸ケーブルはんだ付け終わったとほっとしたらコネクターが下に転がってるパターンよくあるよなw
0439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5378-Yn7e)2019/04/12(金) 00:04:53.97ID:+C81ltVr0
>>329
というかこんな工事許容する時点で見た目なんか気にしてないだろ依頼主
0440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr85-nkF1)2019/04/12(金) 00:04:59.59ID:FusqhknGr
壁に孔開けさせてくれんかったんやろか
つかこれサッシ屋がよく許したな
0441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae3-sUIw)2019/04/12(金) 00:05:14.96ID:e4ICiKMia
オタクがエロ動画みたさにむりやり引いたみたいな回線
0442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8b10-2ybS)2019/04/12(金) 00:06:20.48ID:dWXdK8QT0
素人のDIY以下だろ 
0443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1e2-3XET)2019/04/12(金) 00:07:27.92ID:xsrGxREi0
ガチの業者がチラホラいてワロタ
0444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/04/12(金) 00:09:23.91
同軸ケーブルをエアコンから通したらエアコン作動させたらノイズだらけでつかいもんならなかったよ、借家だと勝手に壁に穴開けられないから
0445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2914-2loy)2019/04/12(金) 00:09:39.17ID:X/s1d/uz0
これじゃ暖房・冷房が効かなくなって光熱費あがるな
0446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2933-XGqV)2019/04/12(金) 00:09:46.98ID:z44KCLC60
>>128
被覆が剥けて中の銅線がどんな些細な物でも良いから他の金属と接触すると短絡(ショート)して銅線が速攻火を吹いて危ない
0447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 11ca-s3Tp)2019/04/12(金) 00:10:11.55ID:9+cYCfkb0
VVVF インバーターは三相1500V
0448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b1c5-AF7q)2019/04/12(金) 00:10:23.03ID:q5TnbnjS0
最低でもPF管使えよ
0449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b12-clLQ)2019/04/12(金) 00:10:28.60ID:3m8ZXeNt0
ちゃんとした正解は2人しかいない悲しいな
建築基準法を知らない底辺電工ばかりかなw
0450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW eb88-9l+s)2019/04/12(金) 00:11:06.99ID:LkguTnHn0
こんな施工されたら壁からの全部張替えさせるわ
0451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b70-XGqV)2019/04/12(金) 00:11:56.92ID:944XNrOP0
これが今流行りのDIYってやつか けっこう荒いぜ
0452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9969-qpcI)2019/04/12(金) 00:14:18.65ID:z9TdFXks0
どの辺が問題なんだ
ちゃんと教えてくれよ
0453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39e5-2loy)2019/04/12(金) 00:15:14.50ID:3bDLk0yH0
軽鉄の間仕切りかと思ったらこれサッシなのか
0454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM4d-c0BI)2019/04/12(金) 00:16:24.54ID:F+KLpo2yM
公務員電気職モメンやが
・サッシの切込みが鋭いからケーブルの皮膜が切れる恐れ
・廊下から取込みだと防火貫通が必要かも
・他の線が弱電線なら強弱接触
・仮設じゃねーんだから何か被せろ見栄え悪い
0455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7bc5-CitW)2019/04/12(金) 00:17:08.20ID:0nrpj/Jx0
>>394
ステージ何?
転移してないといいね
>>398
パナでより線推奨って現行だとどんなの?
基本、圧着端子で処理して、より線も可ってタイプが多かった気がするけど....
0456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/04/12(金) 00:17:36.28
BNC型は必ず間違える
0457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bae-2E5X)2019/04/12(金) 00:17:54.40ID:bmYZG4sD0
>>378
電験三種持っててそれは酷いな
難関資格なのに
0458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd3-5/0E)2019/04/12(金) 00:18:25.07ID:BzIrsoGOM
>>276
感謝…😍
0459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 49de-XGqV)2019/04/12(金) 00:20:19.12ID:/LEBjEOe0
これやべえわ
安倍の横核のスイッチおいとくようなもんだぞ
0460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7bc5-CitW)2019/04/12(金) 00:20:26.72ID:0nrpj/Jx0
>>448
PF管は弱いから個人的にはメカフレキかプリカかな....
もしくは使う場所は本来間違ってるけどFレックス使いたいかも....
0461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7bc5-CitW)2019/04/12(金) 00:21:06.88ID:0nrpj/Jx0
>>378
え?!名義だけでもありがたいのに!
0462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 536d-wlIS)2019/04/12(金) 00:21:43.74ID:yXupPO4V0
>>325
フィブロック使うのよ
0463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bc0-yqpC)2019/04/12(金) 00:22:04.99ID:JAVUuO8s0
>>457
(´・ω・`)正社員募集で面接行ったら「契約社員からねー」ってネタかと思ったらマジでそんな事あるとは思わんかったわ
(´・ω・`)ある程度ちゃんとした会社に入るためには実務経験必要で、それを証明するのにビル管が必要なのね
(´・ω・`)しかたないね
0464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7bae-mhmL)2019/04/12(金) 00:25:28.58ID:uVAL0gPm0
室内入れてから外に出すにしても天井とサッシの穴開けが適当すぎる汚すぎる
0465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bae-2E5X)2019/04/12(金) 00:26:09.10ID:bmYZG4sD0
>>463
酷い会社だな
いい仕事見つかるといいね
0466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM4d-c0BI)2019/04/12(金) 00:26:15.27ID:F+KLpo2yM
廊下から教室は天井裏が梁じゃなければ中でフィブロック使って貫通

梁だったら鋼板製のボックスで挟んで最小限の露出で教室の天井裏へ、かな
強弱分けが難点だけど
あと窓を耐火ボードにでもしなきゃならんのかな、アルミパネルでもいいのかな
0467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9de-yqpC)2019/04/12(金) 00:26:26.76ID:P/aQXYzF0
>>273
圧着端子に半だってだめなんか?
0468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0bc0-+FqQ)2019/04/12(金) 00:26:38.14ID:elf7w/cZ0
>>460
ここにエフレックスで配管してた方が電工的には腰抜かすしFEPをFレックスって呼ぶ方が衝撃やな
0469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3102-j55v)2019/04/12(金) 00:28:04.27ID:FWw4B6ta0
キチガイ施工w
0470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4169-v3cq)2019/04/12(金) 00:28:24.98ID:q2cbuKQv0
なんかいろんな人生が詰まってるなこのスレは
0471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13c5-c28l)2019/04/12(金) 00:28:55.93ID:vGW877A00
弁護士や医者だって実務経験なしで座ってるだけで高待遇なんてないだろ
電験三種程度で座ってるだけで一生安泰高待遇なんて夢見過ぎ
0472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7bc5-CitW)2019/04/12(金) 00:29:39.43ID:0nrpj/Jx0
>>208
水道局とか製鉄所や石油プラントの制御盤いじる時は活線NGなのにやらされる
>>463
まぁ、制御回路とか場数だからなぁ
慣れてくると音とか不具合の現象で分かるしね
>>468
まぁ、腰抜かすよな(笑)
安いからミライのFレックスしか使わないかも
0473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/04/12(金) 00:29:56.52
>>470
40肩で引退したりしてね
0474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13de-clLQ)2019/04/12(金) 00:30:08.07ID:mOXnxxwh0
ペーパーだけどVVFがいつかショートするわな
0475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7bc5-CitW)2019/04/12(金) 00:31:34.01ID:0nrpj/Jx0
>>467
張力かかり熱を持ちやすい接点付近をハンダで固定するのは抜けるから本来は推奨されないかな
そもそも圧着端子はJISのマークの付いた圧着工具で締めないと駄目だからね
0476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3be-7zfA)2019/04/12(金) 00:33:36.29ID:Db85qtZW0
>>241
トイレとか洗濯機とか冷蔵庫とかのコンセント刺すところの下にアース刺すところついてる
0477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8110-3JB1)2019/04/12(金) 00:34:14.33ID:tL33I0DU0
スタッドの中通してない
PF22と28で流せば問題ない
0478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0be5-Sr5x)2019/04/12(金) 00:34:33.65ID:LJ7OynlF0
扉閉まらねえんじゃね
0479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5912-823m)2019/04/12(金) 00:38:17.79ID:zFXy7qI/0
ハンダがNGなのは酸化するからだろ
0480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd3-5/0E)2019/04/12(金) 00:39:48.32ID:BzIrsoGOM
>>476
てか別々の機器のアースを同じアース端子に繋げちゃっていいの?
漏電した時正常な方の家電もお釈迦になったりしない?
0481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1ca-fIz+)2019/04/12(金) 00:39:49.31ID:xdPdXm280
中国人にやらせたんだろ
0482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0bc0-+FqQ)2019/04/12(金) 00:41:09.30ID:elf7w/cZ0
>>480
いいよ住宅のアースは全部つながってる
0483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 292f-p2xF)2019/04/12(金) 00:41:23.81ID:1H6F41Az0
窓アルミ枠の切り欠きが雑
手を切りそうだから不合格
0484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8bed-hUHd)2019/04/12(金) 00:42:51.24ID:B1fu1XU20
昔ISDN引いたときこんな感じにされたわ
数年後にADSLにしたときは「これ酷いっすね」ってキレイにやってくれた
つまり業者による
0485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-PlPk)2019/04/12(金) 00:45:07.04ID:OiGg/FGFa
>>472
水道局って役所でその意識なのかよ…
0486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM4d-c0BI)2019/04/12(金) 00:47:35.55ID:F+KLpo2yM
>>480
どこで漏電しても全部地面に流れるからまとめてOK
ただ、機器の電源回路が漏電ブレーカーだと正常に作動しなくなる恐れがあるから、それは別のアース線に繋がなきゃいけない
0487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 816e-DRqP)2019/04/12(金) 00:47:57.01ID:3LQpSWlo0
他所の国からみた日本の政治や社会もこんなもんだろ
0488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 133d-WBTD)2019/04/12(金) 00:48:20.18ID:Xrcp8AHo0
>>367
電工は食いっぱぐれないだけでブラックだぞ
0489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7b99-HbfD)2019/04/12(金) 00:49:28.78ID:ykQR8+rp0
エアコン設置工事もクッソ雑に施工されたことあるから自分でやった
部屋のクロスも適当な内装屋だとコーキング処理しないから自分で張り替えたわ
壁コンセント内も芯線出しすぎとか適当な処理する電気屋にあたったんで自分でやり直した
クソ業者おおすぎだろ死ねや
0490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd3-5/0E)2019/04/12(金) 00:50:20.58ID:BzIrsoGOM
>>482
繋げて良いってことは物理的に接続出来る、ないし漏電起きても他に波及しないってことでok?アスペな質問で申し訳無いが爺さんがトラッキング火災で死んでるから電気は間違いないようにしたい
全部繋がってるってのはホムセン行くとあるあの銅製のでっかい杭みたいなのでしょ?いつもでけーなって思って見てる
0491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM4d-c0BI)2019/04/12(金) 00:50:25.64ID:F+KLpo2yM
見えないところかつどうでもいいところで手を抜くのが電工の腕の見せ所
せめて見えるところくらいはしっかりしてほしい
0492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae3-sUIw)2019/04/12(金) 00:55:18.37ID:e4ICiKMia
>>367
電工1持ってたら現場で主任出来る
0493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM4d-c0BI)2019/04/12(金) 00:55:50.95ID:F+KLpo2yM
>>490
波及しないと考えて良いかと
心配なら分電盤に漏電ブレーカーを付けると良いんじゃないかな
アース線は地面に埋め込まれたアース棒に繋がってて、鉛筆の太さで長さ1mくらいの銅棒
0494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae3-sUIw)2019/04/12(金) 00:56:29.49ID:e4ICiKMia
>>376
デカンショウ デカンショウで半年暮らせ
あとの半年寝て暮らせ
0495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 133d-WBTD)2019/04/12(金) 01:00:34.58ID:Xrcp8AHo0
>>489
下流は基本的に上流工程の埋め合わせで割りを食うんだから許容しろ
0496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 536d-wlIS)2019/04/12(金) 01:02:08.63ID:yXupPO4V0
>>490
漏電したら漏電遮断器が働くよ
家だとだいたいメインブレーカーが漏電遮断器になってて
家全体の電気が落ちると思う

漏電遮断器は行きと帰りの電流に差(漏電してら差が出る)が出たら遮断する装置

アースは漏電してる機器に触れたとき人体でなくアース側に電流が流れるようにするためのもの
0497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b305-SQYf)2019/04/12(金) 01:04:33.88ID:qHOEbKeT0
>>90
そういう仕様でだしたんやろ
0498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 93de-/p/m)2019/04/12(金) 01:04:51.25ID:wZSAcD/X0
>>320
-A-
0499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM55-yqpC)2019/04/12(金) 01:05:59.24ID:iWuDMZ8lM
電工殆ど一発満点で受かったけど
すでに色々忘れてるわ
ヤベえな
0500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 93de-/p/m)2019/04/12(金) 01:07:53.93ID:wZSAcD/X0
電工2種なんて機材の使い方程度しか知らなくても受かるから実務はなにもできない
役に立ったの部屋のスイッチを交換したときくらい
0501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0bc0-+FqQ)2019/04/12(金) 01:09:43.79ID:elf7w/cZ0
>>490
Aの機器が漏電した時に漏れた電流がアース端子を通じてBの機器にも流れるがBの機器が正常なら絶縁されているので波及することはない
住宅ならよほど古くない限りメインブレーカーが漏電ブレーカーになってるはずだから漏電した瞬間に停電するから大丈夫
こういうのは電工モメンに聞くより電顕モメンに聞いた方がよい
0502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fbaf-x1Th)2019/04/12(金) 01:11:20.16ID:yF92BVzC0
>>500
その部屋のスイッチ交換を飛び込み営業したら儲けられそうな気がするんだけどどうだろ
スイッチ変えるだけで古さがなくなるし言うほど手間も金もかからんから一日2、3万円稼げそうな気がするんだけど
賃貸アパートマンションごっそりいけそうだし
0503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b9f6-2loy)2019/04/12(金) 01:11:57.42ID:lhWHqd4F0
すんだこと


はい論破w
0504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 133d-WBTD)2019/04/12(金) 01:13:02.90ID:Xrcp8AHo0
>>502
賃貸じゃ無理だぞ
0505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fbaf-x1Th)2019/04/12(金) 01:16:22.96ID:yF92BVzC0
>>504
そうなん?古い賃貸でもああいうでかいスイッチない?まぁダメなら分譲と戸建てで
0506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0bc0-+FqQ)2019/04/12(金) 01:16:41.21ID:elf7w/cZ0
>>502
飛び込み営業出来る奴がケンモメンにはおらんし出来るやつはちまちまスイッチ交換なんかせずに水素水とかツボを高額で売ってくる
0507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3be-7zfA)2019/04/12(金) 01:18:22.49ID:Db85qtZW0
>>480
トイレは便座用のコンセントの下、洗濯機は洗濯機用のコンセントの下、冷蔵庫は冷蔵庫用のコンセントの下だよ
それぞれのコンセントの穴の下部分にアース線を繋ぐところがついてるよ
フタ開けたらネジが付いててそれ緩めてアース線繋いでネジ締める
0508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d978-HMQY)2019/04/12(金) 01:19:24.36ID:Y4iQMIH80
電気通じてるならヨシ!
0509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 133d-WBTD)2019/04/12(金) 01:19:49.37ID:Xrcp8AHo0
>>508
これ
0510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-Glgm)2019/04/12(金) 01:20:56.28ID:eJY303mqa
お前らどうやってそんな詳しくなったの?
俺も詳しくなりたいんだが
0511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1b4-yqpC)2019/04/12(金) 01:21:40.19ID:p97iQShN0
俺何の電気の知識もないのに
監視カメラとゴミ広いという名目でビルメンになったのに
1ヶ月経ったら、蛍光灯の安定器交換とかで200V流れてるところやらされた
怖いって言ったのにやらなきゃおぼえねぇだろって言われてやらされた
すっげぇ怖い
0512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fbaf-x1Th)2019/04/12(金) 01:24:40.97ID:yF92BVzC0
>>506
お喋りで誤魔化すような事しないし割りと辛くない営業だと思うんだがね
0513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 133d-WBTD)2019/04/12(金) 01:25:03.43ID:Xrcp8AHo0
>>511
200くらいヘーキヘーキ
感電して覚えるんだぞ
0514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae3-+j2M)2019/04/12(金) 01:28:13.90ID:fMcaExIqa
そうそう一棟火を出して一人前だよ
0515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 136d-EtIZ)2019/04/12(金) 01:29:40.45ID:9rtp5uct0
ネズミかコウモリに齧られるやつ
0516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1b4-yqpC)2019/04/12(金) 01:30:20.61ID:p97iQShN0
テスター使って
銅線剥き出しんところに当てて
205V流れてるな!よし!とか
意味わかんねぇよ
しかも脚立の天板(3mぐらい)に乗ってやらされた
こえぇよ
0517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8b8c-nfNM)2019/04/12(金) 01:31:05.06ID:ejHAdir/0
電験三種って言うほど難しくないよな
0518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0bc0-+FqQ)2019/04/12(金) 01:32:08.60ID:elf7w/cZ0
>>512
それなら無料で片切sw1個交換しますで入り込んで他は有料でやりますみたいなのがいいんじゃね
0519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MMa5-ef9s)2019/04/12(金) 01:32:11.16ID:sDExO9HfM
>>511
200Vっていっても一本の線に流れてるのは100Vだし気をつければ大丈夫だよ
100Vならビリっとくるだけ
0520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 130b-3zu1)2019/04/12(金) 01:32:19.46ID:dKfXPnEo0
>>516
クソ職場すぎて草
0521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 298e-yqpC)2019/04/12(金) 01:32:52.33ID:wau54sG60
>>516
電圧は流れるとは言わない、充電されていると言え
0522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8b26-qNX9)2019/04/12(金) 01:33:03.75ID:v1gj/PtX0
いちおう学校という公共施設で
黒テープぐるぐる巻きの強電用っぽい電線を施工する時点で、
見積出して競争入札とか現場代理人とか施工監理技術者が必要な仕事だろこれ。

素人目に見てもヤバいのに引き渡すときに市町村の建物管理責任者は何も言わなかったのか?
0523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MMa5-ef9s)2019/04/12(金) 01:37:39.90ID:sDExO9HfM
>>516
それはあかんわ
まともな会社ならとてもそんな事させられないよ
0524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bc0-yqpC)2019/04/12(金) 01:38:25.78ID:JAVUuO8s0
>>516
(´・ω・`)こういう会社しか入れそうにないんだけど
(´・ω・`)どうすればいいの?
0525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0bc0-+FqQ)2019/04/12(金) 01:38:29.97ID:elf7w/cZ0
>>522
学校って言っても民間の専門学校とかじゃないの
0526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fbaf-x1Th)2019/04/12(金) 01:39:00.83ID:yF92BVzC0
>>518
資格も持ってないど素人だから全然わからん
ただリフォーム動画見たりしてるとせっかくキレイなのにスイッチ古くさいままなのが気になってどうなのかなって思って
0527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b9f5-Zof+)2019/04/12(金) 01:39:39.75ID:Unc8DD3E0
>>1
(´・∀・`)
0528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 69e2-3hn+)2019/04/12(金) 01:41:06.13ID:5WOFtTwh0
廊下も教室も
吊りアンカーとFB メッシュパネルで
吊り天井をつくる 配線をはわす 建具はベニア板 貫通孔
0529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9a5-XGqV)2019/04/12(金) 01:43:24.99ID:Y9X59xHe0
去年エアコン入れ替えたけど家建てた時に施工した人の設置がまずくてお叱り受けたわ
左側にコンセント作るとエアコンの既存のコードでは届かないのでビニールテープで接いだだけの延長してたのが今ではいけないらしい
0530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-PlPk)2019/04/12(金) 01:44:08.92ID:OiGg/FGFa
>>516
脚立の天板とかあかんやつやん
0531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM4d-c0BI)2019/04/12(金) 01:45:25.20ID:F+KLpo2yM
>>522
事務屋さんの行う、所管課修繕や所管課工事だとこうなる
技術屋のいる工事担当課が間に入ればこうはならない
ここまでではないけどひどい施工は学校で割とよく見る
0532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM55-X0uM)2019/04/12(金) 01:45:31.44ID:jl2eGnSNM
https://i.imgur.com/DbpiRi6.jpg
0533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-+3TI)2019/04/12(金) 01:46:51.33ID:chiUQZVVd
>>529
より線は昔からだめだったと思う
0534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd3-5/0E)2019/04/12(金) 01:52:39.21ID:BzIrsoGOM
>>482,486,507,493,496
,501
ありがとうございます👷
0535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0bc0-+FqQ)2019/04/12(金) 01:55:06.81ID:elf7w/cZ0
>>526
俺も気になるけど電工だからかなと思ってたわ
車にスイッチとコンセント全種類つんでスイッチの名称もパソコンとプリンターつんでその場で希望の名称を希望のフォントでいれてやるとかもやったら満足度高そう
名称のテンプレートはパナのサイトにあるから頑張れ
0536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b12-uVt1)2019/04/12(金) 01:55:20.06ID:kuiRcnID0
2種モメンだけど>>1のどれが弱電かわからん
VVF以外の見えてる線て単線じゃないのか?
0537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13ff-XGqV)2019/04/12(金) 01:56:30.63ID:cV97MqoJ0
学校のコンセントの穴の左右にそれぞれシャーペンの芯指して
飛び出してるとこにいろんなもん置いて遊んでたクソガイジ思い出した
バツーンってでかい音立てて火花散って停電したわ
0538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1e2-XO7R)2019/04/12(金) 02:03:41.17ID:O4i/VJ8M0
なにこれ技術の先生あたりが適当に工事したの?
0539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM55-p6MO)2019/04/12(金) 02:04:48.55ID:tqyQ0P24M
これ廊下の天井からコードだせばよくね?
0540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fbaf-x1Th)2019/04/12(金) 02:16:54.46ID:yF92BVzC0
>>535
やるかは知らんが教えてくれてありがとう
0541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5345-TTxE)2019/04/12(金) 02:22:33.92ID:JUsxiRYP0
>>532
これって安全なの?
0542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13a6-clLQ)2019/04/12(金) 02:37:12.00ID:Yrw5JdDi0
>>67
ワロタ
剥きすぎやwww
0543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 49de-FXrY)2019/04/12(金) 02:45:30.87ID:VFT4u/rW0
ひえっ
0544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69e2-93kf)2019/04/12(金) 02:46:46.76ID:CRB7ZZgL0
よくわかんねーけど素人工事に見える
0545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-dnfj)2019/04/12(金) 02:50:57.08ID:shSYXDkfd
>>350
鉄筋入ってたら穴開けられないんじゃねえのこれ

それにしても適当で笑う
0546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクペッ MM75-QaQO)2019/04/12(金) 03:03:18.39ID:2AviRGRHM
VVFケーブルもスパイラルで巻いてやればいいね

サッシで断線しちゃう
0547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8be0-ExjG)2019/04/12(金) 03:06:47.17ID:r5m8CLu80
汚い穴だなぁ…
0548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクペッ MM75-QaQO)2019/04/12(金) 03:07:12.49ID:2AviRGRHM
そもそもスパイラルもサッシでダメージ受けてるじゃないか

だから、サッシの穴をデカくしないと

金属管に納めたいが、できれば
0549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp85-fbFo)2019/04/12(金) 03:12:42.45ID:h99ESBkCp
ミリボルト無電圧です!!

ヒューズ挿入!!
0550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 29e5-yBH7)2019/04/12(金) 03:16:24.61ID:Vi+8P69J0
火事起こっても不思議じゃないほど雑
0551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb9f-ctuk)2019/04/12(金) 03:19:43.28ID:mncxlWjh0
サッシの鋭利な部分でケーブル破損、火事の可能性
0552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Ha5-yqpC)2019/04/12(金) 03:20:44.71ID:THXRuLXzH
開かずの窓にするならアリだと思う
隙間は何かで埋めればいいし
0553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9985-3JB1)2019/04/12(金) 03:23:02.64ID:zqxWOb0W0
やっつけやな
0554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d167-YdTV)2019/04/12(金) 03:26:38.27ID:wZEh5N8x0
>>39
屋上アースじゃねー
0555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr85-sQE3)2019/04/12(金) 03:31:56.25ID:bv7jrRNlr
>>532
死ぬだろこれ
0556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 39e5-WNda)2019/04/12(金) 03:34:17.50ID:lWfNYr+W0
屋根がない
0557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b940-PQ99)2019/04/12(金) 03:37:58.78ID:vqUR9g5X0
ドカタワラワラで草ァ
0558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b9dd-41lj)2019/04/12(金) 03:38:40.76ID:8iV3RPS20
>>532
ドヤってんじゃねぇwww
0559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1328-yqpC)2019/04/12(金) 03:55:27.59ID:V7faLbSW0
>>2
いやああああああああああ!!なんでケーブルがむき出しでぶらぶらしてるのおおおおおお!!!!!気持ち悪いいいいい!!ああああ!!???!!
0560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2b44-tJlw)2019/04/12(金) 04:02:43.57ID:rPrssPos0
根本的には安部が悪い
0561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b7c-Ow+a)2019/04/12(金) 04:20:46.35ID:se6gagM10
各教室に全部こんな感じで配線してんのか?
もともとの設計どうなってんだよ
0562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 41b0-g+YH)2019/04/12(金) 04:23:15.28ID:AX7Fl9tm0
これいっそサッシ潰したほうが手っ取り早いんじゃないか?
必要なら隣に穴を開けてサッシを取り替えると思うけど。
0563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81c7-n/XK)2019/04/12(金) 04:28:30.51ID:JZ9MdiPM0
>>1
素人でもおかしいと分かる
0564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d9de-GIsJ)2019/04/12(金) 04:33:55.38ID:2Eqtk8CF0
>>541
お前の頭が危険
0565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f9f5-zyqr)2019/04/12(金) 04:37:01.29ID:lW7yGp5g0
>>559
その過剰なレスの方が数倍気持ち悪いよ
0566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb9f-ctuk)2019/04/12(金) 05:16:33.56ID:mncxlWjh0
サッシに増設するエアコン用の部材あるやろ
何でこんな手抜きしたんや
0567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd33-rAOx)2019/04/12(金) 05:33:46.63ID:hlpQv3H6d
>>532
このあと死んだんだよね…
0568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2bc5-FRcm)2019/04/12(金) 05:39:37.11ID:N4lH4mNt0
>>545
大事になるだけで開けられるよ
全教室となると予算と時間が
夏休みとかじゃないと無理
0569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 29be-X02O)2019/04/12(金) 05:40:00.12ID:nla/3XUu0
>>390
電権三種持ってたらみなしで二種電気工事はついてくるだろ
0570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8b12-Evmc)2019/04/12(金) 05:41:01.92ID:ms+WJmmT0
>>67
http://zawawamegane.blog.shinobi.jp/diy/%E3%80%90diy%E3%80%91%E5%AE%B6%E9%9B%BB%E3%81%AE%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%EF%BC%88%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%EF%BC%89%E3%81%8C%E5%A3%8A%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%A7

もっともらしい解説をしてるけどこのDIYしてる奴がアホなんだな。
0571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2bc5-pHWh)2019/04/12(金) 05:45:35.40ID:Q/FtAB0Q0
>>565
(ヽ'ん`)で一々突っかかるお前のほうが数倍キモいよ
0572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fbc6-XGqV)2019/04/12(金) 05:50:01.81ID:NGZxa0dD0
見た目は勿論
開け閉めで被覆破壊されて火事になる恐れがある
とそんな所?
0573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイーT Sa05-XGqV)2019/04/12(金) 06:12:19.41ID:zpwLk85Aa
これって強電の方がもともとあってスパイラルで束ねたTP線を後で引いたんじゃねぇの?
0574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b9a7-MksN)2019/04/12(金) 06:18:05.52ID:rdVVtDaD0
>>572
放・耐熱が考慮されてないもんでぐるぐる巻きにしてもいいもんかなーってのもある
0575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7128-2fIU)2019/04/12(金) 06:18:29.49ID:423GChwK0
>>565
うんお前がキモイ
0576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b7b-uVt1)2019/04/12(金) 06:29:41.89ID:xPNgWLaY0
>>463
職務経歴書もっていかんかったんか?
1級施工管理技術者も必要だぞ
0577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 93de-5/0E)2019/04/12(金) 06:36:21.05ID:Lr90YH9K0
どうみても素人作業
0578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3ff-XGqV)2019/04/12(金) 06:42:27.87ID:hDu++Rkv0
隣に改修用の箱あるけど無視されてるのは何なんだ

>>5
こっち
0579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1385-x1Th)2019/04/12(金) 06:55:40.86ID:o1XCXKO80
右の赤青ケーブルは電源ケーブルだろ
スパイラル巻いてるけどUTPじゃないよな?
左のVVFは露出してるし
0580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b305-yqpC)2019/04/12(金) 06:57:50.28ID:H0euhi8M0
>>41
あれノイズ拾いやすいから通信が不安定になりやすい
0581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b98-pBLJ)2019/04/12(金) 06:58:22.99ID:+2V+xHoa0
>>92
こわッ
0582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa5d-Yn7e)2019/04/12(金) 06:59:44.49ID:AgdxfIeya
誰が見ても酷いわ
0583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM4d-c0BI)2019/04/12(金) 07:03:25.85ID:I1nJ4mUKM
>>39
天井内に配線してるんじゃないかと
照明とかコンセントとかモール用に
0584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MMa5-ClfH)2019/04/12(金) 07:05:31.65ID:qrWIT+CdM
アイコラだろ
0585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b32-ef9s)2019/04/12(金) 07:11:06.55ID:ISvyeBue0
素人だが腰抜かすわ
0586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13ae-2loy)2019/04/12(金) 07:15:05.48ID:Y27jn6qs0
教室と廊下で防火区画分かれてるだろうし、これ消防から指摘でるんじゃね
消防点検通るのか?
0587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8b26-qNX9)2019/04/12(金) 07:18:57.43ID:v1gj/PtX0
>>578
隣の箱から下のほうに延びて照明on/offスイッチ、
あるいはボックス型コンセントが設置されていると思う。

箱を開けると天井への穴からケーブルが伸びてきてるだけで、奥の部屋には貫通されていないはず。
0588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d9de-DcAD)2019/04/12(金) 07:45:45.12ID:AZBzQ5OI0
>>532
ヨシ!
0589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2947-IYLz)2019/04/12(金) 07:51:12.19ID:R1xbxCPC0
見た目が悪いだけで使用上の問題は全くねえだろ
0590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0905-UPK7)2019/04/12(金) 08:12:09.74ID:O19u0+Nk0
>>532
お、おぅ、、
0591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa15-uWL4)2019/04/12(金) 08:16:22.79ID:CuVu7Mz3a
配線のストレステストか何かかな?
0592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr85-qqDT)2019/04/12(金) 08:18:59.31ID:raHCYqNsr
>>208
感電を武勇伝として語るからなあいつら
0593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-nCbJ)2019/04/12(金) 08:23:26.09ID:s4IuHYJia
金出さない客が悪い。
金出さないからとりあえずが積み重なった結果。
0594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM05-taoR)2019/04/12(金) 09:04:58.00ID:/0Z3aTTnM
天井内で区画避けろボケ
0595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp85-b/or)2019/04/12(金) 09:07:04.80ID:LYGel0Esp
で、正解は?
0596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr85-Wbky)2019/04/12(金) 09:15:59.84ID:ZVKghBRyr
電気屋こまさん⚡?髜komananban
いままでやってきた電気工事で
わたしが一番死にたくなった
コンビニ改修工事の天井裏の
既存の配線の様子です
https://i.imgur.com/ZAolEmN.jpg
0597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7b99-HbfD)2019/04/12(金) 09:20:51.47ID:ykQR8+rp0
>>495
ハウスメーカーの二次、三次下請け業者ならわかるが
大工から直接仕事うけててこんなザマじゃ怒りたくなるわ
アンテナコンセント結線も酷い有り様なんで自分で交換したらテレビの受信感度あがったわ
クソ電気屋、クソ設備屋、クソ内装屋まとめてみなしね
0598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3ff-XGqV)2019/04/12(金) 09:46:26.04ID:hDu++Rkv0
>>587
なるほど、っていうか画像ちゃんと見たらコンクリっぽい壁とかわかる話だったな…わざわざすまんかった
0599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1c5-L49U)2019/04/12(金) 10:43:49.37ID:4cftbep40
これ半分放火だろ
0600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b305-81AK)2019/04/12(金) 10:55:35.51ID:pDa+9JVP0
電気って不思議だわ
タービンを回す以外で薬品同士で簡単に生成できればいいのに
海とか湖レベルの広大な液体に溜め込めないもんなの?
0601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 11ca-y/aS)2019/04/12(金) 10:57:13.35ID:CvdyR/NZ0
ダッセエ粗雑な素人仕事だな。部屋が汚そう、ケツもロクに拭いてなさそう
0602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9944-SyxL)2019/04/12(金) 11:04:52.09ID:UlMpvAfc0
腰抜かしてないで営業に行けよ
0603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7be5-S1Ir)2019/04/12(金) 11:06:13.40ID:ysr2tv7D0
窓開きっぱなしですやん
0604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 31ae-clLQ)2019/04/12(金) 11:06:35.58ID:rLbOPIIV0
作業が雑
0605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr85-q4v6)2019/04/12(金) 11:19:29.84ID:iJr2R7mxr
検電器無い時100Vぐらいなら人間検電器使うよな
0606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM33-rOus)2019/04/12(金) 11:35:49.27ID:y5xUbOuCM
>>596
典型的な豆腐ハウスなのに、こんなに配線必要なのかね?
0607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx85-E57D)2019/04/12(金) 11:46:01.97ID:TUNalS3ax
開口部 樹脂製ブッシュ75∮取り付け:
サッシ部分は3.2mm厚アルミ板に穴あけ
ゴムブッシュ取り付け、専用パテで穴を塞ぐ:
配管・配線ダクトを取り付け通す:
壁に穴あけ許可されればダクトで外部へ:
ドレイン配管は電力系と分離: 
天井の穴あけ(石膏ボード)をやめ壁面ダクト
方式に改める D種接地留意:
0608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-MiIS)2019/04/12(金) 12:01:25.19ID:GODNu0wBd
サッシ開け放って固定してそこにボードで作った穴とおしようの壁ちょいとつければいいだけなのにバカなの…?
0609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1347-hh84)2019/04/12(金) 12:09:19.43ID:r5iURbyz0
>>598
壁空いてなくても目隠しには使えるから壁ぶち抜くのには使える
0610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd33-HeEh)2019/04/12(金) 12:11:49.36ID:YF25j5Kdd
>>608
寒いし鍵がかけられない
つーか素人はサッシをくり抜く発想事態無理だと思うんだけどな
0611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 13de-54Up)2019/04/12(金) 12:18:38.10ID:Btq36DLA0
燃えそう
0612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MMe3-2loy)2019/04/12(金) 12:21:14.32ID:lpwv/BCYM
>>606
大型モールのテナントとして入ってるコンビニじゃね?
毎回入る業者が違うと、既存配線を撤去せずに放置されやすい
面倒な上に金にならないので撤去業者は切りっ放しで放置
後から入った業者がまともなところでも、あからさまな不要配線はともかく
ほとんどは本当に不要なのか判断し辛いので撤去できない
0613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b907-XGqV)2019/04/12(金) 12:21:41.72ID:Jl8C8aXD0
弱電との隔離距離取れてないし、バリでVVF損傷して短絡もしくは地絡事故発生
0614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99c2-u7GL)2019/04/12(金) 12:31:26.60ID:7epM0lZI0
ケーブルまとめるやつ100均で売ってるやつだ
0615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp85-Ybms)2019/04/12(金) 12:39:08.71ID:F7mn0y2yp
汚ねえ穴だなあ
0616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d1ca-+3TI)2019/04/12(金) 12:41:00.30ID:86Az4D5z0
>>228
箱に描いてあれば正解という先入観
コレで結構火事が起きてるという
0617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-OIl0)2019/04/12(金) 12:41:21.43ID:jWIHNDP2d
大抵の人間が電気のことをよく分からないまま使ってるからこうなる
低圧高圧くらいは学校で教えるべきでは?
0618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 596d-XGqV)2019/04/12(金) 12:49:46.25ID:PToM0TH90
>>617
そんな事しても自称工事士さんを増殖するだけ
0619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd33-Ki+b)2019/04/12(金) 13:00:36.19ID:KDcEkaVXd
>>612
同じ工事業者でも撤去費用を貰ってなければ長いケーブルはケーブルトレイの中で埋め殺しにするからな
0620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 938c-0Hjf)2019/04/12(金) 13:07:38.65ID:JczYP9+x0
向こうの部屋の天井に穴開けて天井裏通せばいいじゃん
0621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13e8-Ekxq)2019/04/12(金) 13:09:49.40ID:CRUsMlKA0
>>1
火事になりそう
0622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8103-yqpC)2019/04/12(金) 13:19:14.62ID:nRVKeWsg0
>>67
これコードねじったら
バチーンってやつじゃないの?
0623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM8b-Shbc)2019/04/12(金) 13:21:21.02ID:jWIAm6THM
火事になる前に電気つかなくなりそう
0624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8bec-Pdk6)2019/04/12(金) 13:21:59.47ID:NlS6F/lc0
>>570
既に切断されてる延長コード側を壊せば良いのになw

ヘルシオ側に時限爆弾を交換設置しただけじゃん。
0625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1328-yqpC)2019/04/12(金) 13:24:38.76ID:V7faLbSW0
>>600
科学的に貯め込むなら、電気分解かな?
位置エネルギー的に溜め込むなら、揚水発電
0626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1328-yqpC)2019/04/12(金) 13:25:52.26ID:V7faLbSW0
>>67
ああああああああああ!!!ギャオオオオオオオオオオオオン!!!!!!
0627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9905-Nr89)2019/04/12(金) 13:30:17.03ID:AYHZxJFH0
>>67
これをするなら引っ張ったらネジが締まる方向に巻かないとダメだろ
0628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5144-XGqV)2019/04/12(金) 13:36:42.60ID:pyTEkNjt0
>>67
こういうのダメだよ的なの全部書いてある本ないの?
第二種電気工事士の参考書とか?
0629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b3d-UPK7)2019/04/12(金) 13:38:42.91ID:srgMUbsU0
電気工事士の資格だけ持ってるけど何もわからん
0630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae3-5+zB)2019/04/12(金) 13:51:42.95ID:e4ICiKMia
>>629
実務ありきの業界だからね 出来ないとゴミカスクソボケ
一度は感電しとかないとな!
0631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae3-5+zB)2019/04/12(金) 13:52:33.88ID:e4ICiKMia
>>629
電気工事士って親切な人はまずいないから
0632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx85-E57D)2019/04/12(金) 13:59:53.40ID:TUNalS3ax
200V三相交流業務用クーラか?
0633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9388-2loy)2019/04/12(金) 14:04:42.28ID:FfVOYqOe0
電気工事士って2ちゃんだと底辺扱いされてるけど
明らかに大工左官系より難しくね?
0634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9966-SCp2)2019/04/12(金) 14:14:33.95ID:Kvq1dU3e0
>>616
じゃあどうすりゃいいんだよ
0635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9966-SCp2)2019/04/12(金) 14:15:41.76ID:Kvq1dU3e0
>>203
ああこれ使うのが正解なのか
嫌儲のアホ共は全く役に立たねえな。。
0636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx85-E57D)2019/04/12(金) 14:21:04.98ID:TUNalS3ax
圧着端子 圧着器か
大工は口の中に釘、電工は圧着端子加えているのか?
0637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fbde-yqpC)2019/04/12(金) 14:36:40.20ID:INqNk3b70
圧着端子ってコード持った引き抜きに弱そうな感じする
0638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM05-fgcN)2019/04/12(金) 15:08:25.81ID:ZubmKeUWM
製造業だと自社検査でダメそうなところにエフをペタペタ貼ってくんだけど建築にはそういうのないの?
0639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5112-823m)2019/04/12(金) 15:18:17.04ID:83MJHzbn0
>>627
それは間違い
ネジの締めつけやすさ優先で右巻きが正解
https://i.imgur.com/uHbVWFB.png
0640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbc7-fsh/)2019/04/12(金) 15:32:20.94ID:avvwW0pS0
素人が見ても雑な仕事にしか見えない
0641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 13ff-oKTN)2019/04/12(金) 15:33:58.28ID:4S1uo6N00
一軒家でLANとかアンテナ線を堂々と空中配線してる俺でもビビる
0642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 71dd-KAhJ)2019/04/12(金) 15:39:30.89ID:uOLZsyIM0
穴のガイドなし宙づりあとは?
0643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd33-LUN+)2019/04/12(金) 15:41:30.74ID:427ckShgd
学校とか防火のために壁で仕切ってあるから工事し辛いんだよな
で、下請けに安く工事させるからこうなる
0644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13c5-p2xF)2019/04/12(金) 15:45:01.48ID:205CZfkA0
>>600
まぁ、できることはできるが、大抵、爆発物だったり、
コストがメチャクチャで絶対にペイしないな

発想としては良いが

まぁ、要するにガソリンやアルコールなんだけど
0645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81e8-2loy)2019/04/12(金) 15:51:35.04ID:u+1DnvAQ0
工場規模の配電盤でぶっとい撚り線にブレーカー繋いでる画像も怖かった
バーじゃないのか
0646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99ff-DUSh)2019/04/12(金) 16:47:25.47ID:aBb3XhVL0
配線の大先生がしたの?
0647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51ed-yqpC)2019/04/12(金) 16:51:30.31ID:LBQ+0WGx0
壁に穴開けて防水チューブ的なのの中から通した方がいいんじゃね
0648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd3-6d/E)2019/04/12(金) 17:44:12.59ID:FWnuaahIM
配線通してる天井の穴と窓だろ 
天井のは最悪コード引っ張らなければ被覆剥がれることはないだろうけど、窓は開け閉めするから明らかにヤバい
右の配線はケーブル保護してるが、左はアースが剥き出しってのもまた
0649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa15-IZuy)2019/04/12(金) 17:48:05.38ID:1CT5sVwga
よくみると天井も熱で燃えそうだな
0650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7b88-AF7q)2019/04/12(金) 17:54:14.04ID:fpAt4yu60
サッシ切った所がケーブルに当たっていずれ漏電する
0651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-lBfC)2019/04/12(金) 17:59:16.34ID:eaGOs09Rd
仮だろと思ったら仮説ではないとか書いてあってワロタァ
0652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp85-gsdp)2019/04/12(金) 17:59:17.99ID:ZQWBvX3qp
業務用のデカい換気扇のコンセントなんだけど、やばい?
コンセント部分は最初からなくて、ホームセンターで買ってきたやつをつけた
https://i.imgur.com/LgKXjXI.jpg
0653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp85-gsdp)2019/04/12(金) 18:00:23.78ID:ZQWBvX3qp
ちなみにこの状態で3年くらい経ってる
0654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba6-XGqV)2019/04/12(金) 18:02:03.99ID:fzl+KRMn0
ペーパー電工の底辺ビルメンだけど、こんなん火事になるぞってぐらいはわかる
0655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d920-823m)2019/04/12(金) 18:12:50.69ID:dS30sg9L0
>>532
撮影用で通電してないと祈りたい
0656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b907-XGqV)2019/04/12(金) 18:19:55.56ID:Jl8C8aXD0
>>652
張力止め用の穴通してから接続するのが正規の方法
http://livedoor.blogimg.jp/siliconhouse/imgs/e/1/e1eed94c.jpg
0657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MMe3-2loy)2019/04/12(金) 18:21:09.38ID:lpwv/BCYM
>>648
この手の窓は開け閉めしないし、場所的に手も届かない
開け閉めするような窓、ドアにこの手の細工をすることは無いよ
0658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5377-cUd2)2019/04/12(金) 18:22:42.18ID:CllJ83Hm0
閉められないじゃんと思ったら冊子が破壊されててワロタ
何から何まで酷いけどこれってガチなのか?
0659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b7b-uVt1)2019/04/12(金) 18:24:02.22ID:xPNgWLaY0
>>652
ぱっと見た感じでは問題ないぞ
デカいいうても、30cmぐらいの有圧扇だろ?
45W/51Wとかだろうから、気にすんな
0660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-fgcN)2019/04/12(金) 18:26:38.06ID:AcEVNeuda
>>658
田舎だとこんな粗悪な施工されてクレーム入れたらチンピラみたいな見た目の営業が謝りにきたりする
何でそんな会社が潰れないのか不思議
0661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8be0-EI7b)2019/04/12(金) 18:29:16.54ID:JtlDTOd90
http://coikiz.gutknecht.org/9492662180/24612c
0662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp85-gsdp)2019/04/12(金) 18:39:37.42ID:ZQWBvX3qp
>>656
わかりやすいね、サンクス!

>>659
高所用換気扇とかいうやつでだいぶアブナイやつだけど羽の直径はそのくらいだと思う
大丈夫そうで安心したありがとう!
0663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd73-Glgm)2019/04/12(金) 18:44:23.79ID:p8QGWmSFd
こういうの何で勉強すればいいの?
0664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d348-ofH2)2019/04/12(金) 18:45:49.59ID:n5zCHpwW0
仮設でもこんな杜撰なの見た事ない
0665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5377-cUd2)2019/04/12(金) 18:46:54.76ID:CllJ83Hm0
>>660
一応謝ってくれるのなw
0666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 13c7-Dlw0)2019/04/12(金) 19:23:44.33ID:G3ojcnBG0
>>570
延長コードの差し込み口を慎重に破壊していれば無傷でヘルシオ直ったんじゃないの
0667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-nfNM)2019/04/12(金) 20:37:32.79ID:nbDvziqUa
>>532
とりあえず
波をたてるな!動くな!オーケー!いいね!?って声かけるわ
0668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 59d5-XGqV)2019/04/12(金) 21:44:05.90ID:yzGlGoDd0
>>248
VTTF-Kだなどう見ても
これ見てVVFとか言ってるやつらはほんと無能
白ケーブルからより線見えてんじゃん

ちなみに-Kは小判の意らしいぞ
0669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 59d5-XGqV)2019/04/12(金) 21:48:58.81ID:yzGlGoDd0
なんか入力間違えた
VCTF-K
300Vビニルキャプタイヤコードの2芯な
Fってなんだろ
0670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b907-XGqV)2019/04/12(金) 21:59:05.71ID:Jl8C8aXD0
照明器具交換でVVF引っ張り出したらネズミに食われて心線剥き出しだったことがあった
電源切らずにやってたら確実に短絡事故になってた
0671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b7b-uVt1)2019/04/12(金) 22:15:24.70ID:xPNgWLaY0
>>669
ビニル キャブ タイヤ フラットじゃなかった?
-Kは知らんかった
0672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8178-qC4c)2019/04/12(金) 22:38:29.33ID:+QE+6SON0
>>1
役所なりに相談した?動かないなら結構、大掛かりな
集スト案件てか陰謀レベルの嫌がらせだね。
0673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5978-f9BZ)2019/04/12(金) 22:46:10.15ID:pBJkr3Dh0
>>596
改修工事で配線ほど邪魔な物はないよな
0674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae3-cJ5+)2019/04/12(金) 22:57:32.65ID:wc/G4YDDa
サッシ破損とか気が狂っているとしか思えない
空間確保用に板はめこめよ
0675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae3-5+zB)2019/04/12(金) 23:01:46.94ID:e4ICiKMia
>>673
お小遣いと思えば
0676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93de-2loy)2019/04/12(金) 23:02:15.51ID:0/IwAFfz0
漏電ブレーカーなんて簡単に落とせる
0677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 337b-XCar)2019/04/12(金) 23:08:28.37ID:kvuXUClf0
せめてサッシもうちょいキレイにカットできなかったのか
0678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 59d5-XGqV)2019/04/12(金) 23:11:59.12ID:yzGlGoDd0
>>671
調べた
VVFのFはフラット
VCTFのFはフレキシブル
だったわ
0679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fbaf-x1Th)2019/04/13(土) 00:49:43.05ID:Y60/gwe80
>>663
ちらっと調べたけど電工辺りなのかな
0680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f95a-HR/q)2019/04/13(土) 06:38:28.51ID:JN667fzs0
>>569
筆記試験が免除されるだけだぞ
0681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d9de-inWc)2019/04/13(土) 06:39:18.54ID:dZSWsHuz0
通気性いいな
0682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 397b-pBLJ)2019/04/13(土) 07:42:23.52ID:CJ/sIKMg0
>>109
人前で
おいコンドームこっちこいよ
とか言うの?
バカのつけるあだ名は頭おかしいな
0683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae3-deI0)2019/04/13(土) 07:43:14.09ID:OR0vuy7Sa
>>271
見張り「ヨシ?」
仲間「ヨシ!」
見張り「ヨシッ!」
ギャー!!!
0684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93de-yqpC)2019/04/13(土) 07:53:22.16ID:57Q4AaHB0
天井裏にコンクリ梁あってよけたのは何となくわかる
入札の最低価格で落とした工事だろうし金掛けず体裁整えるにはどうすればいいんだろうな
モールや建具加工は別料金発生するし
0685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-X02O)2019/04/13(土) 09:05:30.08ID:pnVovJHpa
>>680
そうなのか
ありがとう
0686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd73-lxO/)2019/04/13(土) 13:18:32.15ID:CUV16yakd
>>1
ホントどえらいコードだよ!
0687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b7b-uVt1)2019/04/13(土) 16:01:48.78ID:SnF6IprU0
>>682
www 言わないけどな
最初は施設とプラントは初めてだからって、丁寧に教えてたんだけど、
木造やってた割にギムネ初めて使うとか、アンカーの穴あけさせたらバカ穴にしたり
乾式コアビットを逆回転させて先端チップをパーにしたり、
VVFの芯線剥きの長さにバラツキがありすぎたり、ワゴの差し込み不良が多かったり、
MLFC60sq持ってこいっていったのにKIV22sq持ってきたり、
非付照明器具の結線が覚えられなかったり、
ソノレイドバルブの端子の結線で、器機側電線をバラし出したり、
木造やってたいう割に、電気平面図初めて見ましたいうたり、
したぐらいの奴やで
0688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd3-Mmq+)2019/04/13(土) 17:04:44.66ID:prZnU3RDM
動力線と通信線
が近すぎるんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています