松屋「トマトフォンデュソースのビーフハンバーグステーキ定食」発売 [956093179]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>5
もう富裕層しかいけないじゃん
一家四人なら3200円かよ ビーフハンバーグステーキ定食(ライス・みそ汁・生野菜付) 790円
■エッグビーフハンバーグステーキ定食(ライス・みそ汁・生野菜付) 850円
■チーズビーフハンバーグステーキ定食(ライス・みそ汁・生野菜付) 890円
■チーズエッグビーフハンバーグステーキ定食(ライス・みそ汁・生野菜付) 950円
はい、解散
500円以下なら立てろ
たっぷりオニオンじゃなくて
たっぷりガーリックだろが
馬鹿野郎
■ビーフハンバーグステーキ定食(ライス・みそ汁・生野菜付) 790円
■エッグビーフハンバーグステーキ定食(ライス・みそ汁・生野菜付) 850円
■チーズビーフハンバーグステーキ定食(ライス・みそ汁・生野菜付) 890円
■チーズエッグビーフハンバーグステーキ定食(ライス・みそ汁・生野菜付) 950円
>■チーズエッグビーフハンバーグステーキ定食(ライス・みそ汁・生野菜付) 950円
そろそろ定食が1000円近くなるのか
牛めし320円と同じ店舗とは思えないな
新メニューが出るたびにスレが立つのはなんでなんだろ?
>>11
PayPayで2割引だからええやろの精神 松屋は自分の立ち位置が判ってない
なんでファミレス価格なんだよ
>>16
今の時代5ちゃんにスレ立ててそのまとめをSNS拡散させないのは宣伝と呼べない この写真のとりかたなんなんだ
目玉焼きで隠れて見えないじゃん無能か
たまには違う定食食べるか思っても牛めしとの値段差見てやめてまうわ
松屋じゃ700円が上限だな
それ以上ならもっとましな店行くわ
>>27
ごろごろチキンとか入ってない
うまトマカレー以外一切認めてない 最近お値段激しくない?590円が払えるギリギリなんすけど
松屋潰れたから行けない
お肉ゴロゴロカレー食べてみたかった
>>5
メシ食うのに800円程度払えないなら転職しろ これトマトビーフハンバーグステーキ定食として一部店舗で先行発売してるよね?
亀戸駅前の松屋入ったらのぼりとかポスター何も出てなかったけど
パネルに店舗限定マークで注文できて食べたぞ
ノーマルと一緒でハンバーグのそこにポテサラ敷いてあるから
サラダの上に乗せてもらうのおすすめ
松屋の値段に慣れると松乃家の安さにびびる
同じ会社なのにどうして・・・
プレミアム牛丼と牛丼を一日で食べ比べする機会に恵まれたが差がわからなかった
50円はあの謎胡椒の値段なのか
>>18
なるほど 160円引きで640円
事実上の株主優待及びペイペイ顧客限定メニューなわけだ >>2
びっくりドンキーより高いハンバーグ松屋で食うわけねーっつうの 昨日チキンカレー食ったけど高いね
松屋系は松乃家の朝カツくらいしか食べたい物がなくなった
いいぞいいぞ
もっと値段上げて行儀の悪いクソ底辺を排除して
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています