【悲報】GPIFさん、うっかり年金株運用で約15兆円の赤字。メンゴメンゴ! [663933624]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
GPIFが年金株運用で約15兆円の赤字 検査院が異例の警鐘
会計検査院が24日、公的年金を運用する「年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)」のリスクの高い運用方法に対して異例の警鐘を鳴らした。
GPIFは、アベノミクスの一環として2014年10月にポートフォリオの見直しを行い、国内株と外国株の比率をそれぞれ12%から25%に引き上げ、全体の50%にした。その結果、18年10~12月期に、四半期ベースで14兆8039億円もの赤字を記録。150兆円資産の約1割が吹っ飛んだ。
会計検査院は14年以降、株式運用の割合が増加してリスクが上昇していると指摘し、所轄する厚生労働省やGPIFに対し、「国民への丁寧な説明が必要」との所見を示した。検査院は「年金は老後の生活設計の柱。積立金は国民から徴収した保険料の一部だ。
国民の利益のため安全、効率的に運用し、将来にわたって公的年金制度の安定に資することが強く求められる」と指摘。また一部の投資手法について、手数料などが詳細に開示されていないとして、収益などの透明性を確保するように求めた。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/252652 知識もない馬鹿が騒いでいるいつものGPIFスレ
どうせ来期で利益出てもガン無視だろうな
日銀だけじゃなくて年金も郵貯も
株をつかめるだけつかんでる状態だよ
要するに売りに出すときは同時だ
日銀が売るから年金が買ってーとかもう出来ない
そうなると一斉に売り出すということ
日銀だけが売るということはできない
そうなると当然外国人も売り浴びせてくるわけで
下げる局面になると下げまくるわけ
評価益も吹っ飛ぶどころか
ものすごい評価損が出る
日銀だけじゃないから
リーマンショック後何をしたか
世界同時株安がおきたので
みんなで金融緩和をやりました
FRBECB日銀みんなが金融緩和をやった
そしたら世界恐慌にはなりませんでしたやったね!
あれから10年たってようやくFRBが3パーセントまで政策金利を上げることができました
日本とEUはぜろ金利ですという状態
次にリーマンショック級の株安になったら?
これはアメリカだけ金融緩和が出来るわけで
日本もヨーロッパもできません
さあどうなる
>>951
株価を買い支えてちょっとの黒しか出せてないんだろ?
アホとしかいいよがない 買うだけ買って売れない株とかそれもう不良債権ですから
含み益眺めていても利益ではないぞ
運用の額でかくなれば儲けでなくなるのなぜわからない
配当が~とかふざけんな
運用で損失ってことはそれだけ儲けてるやつがいるってことだよな
>>956
ちょっとの黒って
GPIFってどういう仕組みで運用してるのか理解してないなこいつ
そらさっきからトンチンカンこと言ってる馬鹿だと思った 俺に運用やらせろ
絶対楽しいだろこれ
15兆程度なら赤字出しても平気みたいだし気軽にできるな
日銀の貸借対照表を見る
お金が右つまり銀行から入ってきて銀行に利息を支払う
左に資産つまり国債などが載ってて国債の利息を支払う
銀行に支払う利息のほうが国債の支払い利息より少ないから日銀は利益が出る
国債の金利は長期金利であり銀行に支払う日銀当座預金の金利は短期金利
長期金利のほうが短期金利より一般的には高い
インフレ期待があることとリスクプレミアムからだが
日銀の場合はそうなっていないというか
イールドカーブコントロールを取っている
そしてこのイールドカーブコントロールが現在の日銀の生命線と言っていい
つまりは国債金利をゼロに近づけて銀行に払う金利はマイナスにすることで
日銀が利益を得るということだ
理論的には長期金利のほうが短期金利より高い、という原則から言うとおかしいが
現実にはイールドカーブコントロールは実現している
これはデフレがこれからも続くことと国債や日銀当座預金のリスクがゼロだからと
言えるのかもしれない
しかし 日銀の黒田総裁は物価上昇2パーセントを目標にしているという
私は日銀のパラドクスを命名したい
どうせ潰れるから早めに株で自滅してくれたほうがありがたいんだよね
>>427
運用しなきゃインフレの時に紙屑になるだろが これって外人の富裕層をさらに富ませてるだけなんじゃないかな
>>955
緊急経済対策として大規模な財政出動する事になるから
新規国債が大幅に増える
その国債を日銀が買うことで金融緩和する余地が増える アメリカの指示でそういう話になってたんだろ小泉の民営化の頃からの定期路線
四半期ごとに見て赤字の時に責任を追及するのはいいが
何?儲かった時は役人にボーナス出すの?
>>973
無限に円を刷る事を日銀や財務省は明確に否定している
アメリカの経済騒動も全否定の立場
ただ、インフレターゲットやリーマンショック級の不況が襲ってきた時は
政府と適切に対応する事は世界各国も承認しているし、どの国でも同じように金融緩和する
円安誘導や政府債務削減のために金融緩和をしていないという大義名分が重要 こういう俺たちは忠告したからなっていうアリバイ作り増えてきたな
批判してるやつはGPIFのポートフォリオ見たこともなさそう。
ほっときゃインフレして積立金が毀損してくのに。馬鹿ばっかり。
強制で徴収したお金でギャンブルして大損
1億回死ね
戦争に例えるとわかりやすい
現在の国際法で侵略戦争は悪とされているけど
他国から攻められて戦争を終わらせるために他国に攻め込む防衛戦争は認められている
日銀の金融緩和も為替操作や自国通貨建ての公的債務削減が目的ではない
無限に円を刷る=円を外貨準備として保有している他国への攻撃をしないと明言している
金融緩和の目的は長年続いたデフレという異常事態からの脱却という大義名分がある
またはリーマンショックや経済恐慌レベルのバブル崩壊がおきた時に
財政出動だけでは不況を乗り切れないと各国が判断した場合は協調的に大規模金融緩和を行うのも
世界経済の持続的な成長という大義名分がある
赤字って含み損じゃ無いの?
確か利確もちょこちょこしてるよね
トータルプラスならいいだろ
>>981
その日の勝ち負けで一喜一憂する方がよっぽどパチンカスだろ >>980
利確ってかリバランスな
ポートフォリオの割合を保つために定期的に買ったり売ったりするんだよ >>981
投資ってそういうもんだろ
パチンコは知らんけど >>981
全く金融リテラシーなさそう。貧乏そう。
投資する資金すらなさそう。 株なんてカンタンだよ高く買って安く売るそれで俺は資産を15兆減らした
てす >>980
おまえこの高値でこんだけぶっこいてんのに助かると思ってんのか? 損失が出るのは問題ではない
出口がないのが問題
含み益が出てると言うけど
株売れますか?という話で
日銀がゼロ金利の国際を保有するということは
銀行はマイナス金利に苦しみ続けるということで
永遠にマイナス金利でも大丈夫ですか?という話で
金利が上昇しだしたら市中銀行がバタバタと死んでいく
日銀が死にますか?それとも市中銀行が死にますか?という状況になる
永遠にデフレを続けますか?それともハイパーインフレーションですか?みたいな
ソフトランディング出来そうにない
永遠に綱渡りを続けるみたいな話
日本が僕の考えた最強の経済政策をしている間に
海外の投資家はどんどん日本から引き上げていくのだった
>>992
株価と債券価格の関係も知らなそう
というか債券価格と利子の関係すら知らなそう 無限に金刷ってもこんな風にごく一部のしかもろくに市場に出まわらない所や海外に投げるだけで
頑なに庶民に渡るようにはしないだろうな
これ助かるわけない
売ると日経暴落
売らなくてもリセッション入りすれば日経が持ちこたえる可能性は無いので軽く半分は失った辺りで大問題になり、
運用比率の修正が行われる
その影響で株価はさらに暴落
日経に深刻なダメージを与えた上に100兆は失うな
>>997
チャート見たこともなさそう
安倍批判はいいけど無知が騒ぐのは逆効果だ 日銀が無担保で資金調達してると勘違いしてる人が多いが・・・
日銀は今は日銀当座預金で国債などを購入している
これは何かというとメガバンクとか地方銀行からの借入金である
市中の銀行から金を借りて国債を買ってるわけです
国債を買おうと思ったらもっと市中の銀行から金を借りる必要がある
市中の銀行も日銀に金を貸そうと思ったら持ってる資産を売るとか
企業に貸してる金を回収して日銀に金を貸すことになる
過去5年くらいは市中銀行は国債を売って手に入れた金を日銀に貸す
日銀はそのお金で国債を買うということで
市中銀行から日銀へ国債が移転したような感じ
あと200兆円くらいはそれが出来そうだから日銀は650兆円くらいまでは
国債が保有できそうつまり あと150兆円から200兆円くらいの余力がある
しかしそれ以上は日銀は金がないのでどうするかというと
紙幣をするということだし 負債勘定としては日本銀行券勘定が乗っかると
直にヘリコプターマネーみたいなかんじで世のなかに福沢諭吉があふれる
これもインフレーションという形で副作用がある
THERE IS NO FREE LUNCH
いくら火消しても破綻するのはそう遠い未来ではない
自民潰したぐらいでは済まないだろうな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 18分 38秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。