ひろゆき激怒「世の中には馬鹿を騙して稼ぐビジネスモデルがいっぱいある、例えば“リボ払い”」 [434776867]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
クレジットカードのリボ払い(分割払い)で払う人も、バカだと思っています。
リボ払いというのは、毎月小さな一定のお金に分割して払っていくやり方ですが、たとえば10万円分の買い物をしたとしますよね。
毎月1000円ずつ返しますっていう場合、100カ月間(8年4カ月間)借り続けるわけです。その間ずーっと利子が増えるんですよ。
毎月1000円しか払わなくていいんだと喜んでいても支払いはずっと続く。なので、支払う総額がめちゃくちゃ増えるわけです。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/64144 だまして稼ぐってたとえば掲示板の有料サービスとかかな
リボ払いは計算して使えるやつなら便利かもしれないが
そんなやつはまずリボに頼る状況にならないから
あまり物を深く考えられない人を絞る道具になってるな
リボは最初の内は身の丈に合わない買い物もできるし月々の支払いも固定でいいことづくめ
しかし毎月支払ってるつもりでもどんどん利子で膨れ上がっていくからそのうち限度額に到達
限度額に到達したらもうリボで買い物出来ずに借金返すだけの生活
賢い人は利子が膨れないように返済も同時進行してポイント(゚д゚)ウマー
ってイメージだけどバカだからあってるかわからん
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-9p9s)[sage] 投稿日:2019/04/27(土) 23:02:57.80
これ買う人居てるの?
https://i.imgur.com/L07rfDt.jpg 確かにあわよくば騙したい精神が大企業含め1部蔓延してるな紛らわしかったりスマホ契約なんて特にそんな感じだった
>>286
まあ一括だけでクレカ運用してるやつが一番クソだな 死んだ母ちゃんがアホみたいにリボ払いで買い物してたらしくて数百万の借金が残ってたわ
相続放棄しても良かったが親父の残した土地と家のこと考えたら返すしかなかった
リボ払いは本当に使う人がいる意味がわからない
バカというか池沼入ってる人を狙ってるだろ
>>322
まぁ世の中ガチで知能低い人多いから謳ってるメリットに騙される人たくさんいるんだろう。
ガチのアホなんてGoogleの検索でさえ使えないレベルのアホだし このスレにもこの問題の本質を理解してないやつ多いな
「利子が発生してその分損するから駄目」っていう問題じゃなくて
「利子は毎月発生してそれが支払い金額とほぼ同額だからいつまで経っても借金が減らない」から駄目なんだぞ
普通はそんなもん気づいて当たり前だけどこれが「カードの借金」ってのが落とし穴なんだわ
何もしなくても口座から自動で引き落とされるんだから細かく確認してないと借金が全然減ってないという事実に気づかない
そしてそういう問題が起こり得ることを想定しながらわざと「50万円の物を2年係で月々1000円払い」とかを『返済コースとして推奨』してる
事前準備として給料差し押さえ防ぐために転職する
→複数のカードで海外FXにリボ残積めるだけ積み上げる
→1,2回は払って詐欺で訴えられないようにする
→支払いバックレる
→訴えられたらそこから10年、訴えられなかったら5年で時効
→信用情報ホワイトになるので就職して作ったことない会社のカード作ってFX入金
バカを騙して金儲けしてる奴の筆頭が何を言ってるんだ
もう散々儲けたからネタばらし的な心理か?
要は手元にキャッシュを残してそれを元手に運用して支払いを先延ばしにしてる間に利息以上の儲けを出せばいいだけ
まあつっても大半は運用なんかしないからぶっちゃけただの利息払い損だけども
バカ騙して金儲けって美容健康関連商品だろ
リボなんて可愛いもんだわ
>>212
そりゃすごいな、アマで大型家電買うのとかにいい リボ払いってクレジット会社がやってる分割ローンで借金だからな
借金って書くと抵抗感はあるけど、リボ払いだと横文字で抵抗感がなくなるんだろう
>>312
ホットリンクとかアフィカスへのみかじめ料とかやってる事がヤクザみたいだったよね インフレ目指してからリボ払いさせようとする所が増えたな
リボのキャンペーンで美味しい思いが出来るのはアホがいるおかげ
金利その他の条件をすべて提示してるのに何故それが「騙す」ことになるのだろう
>>283
いや、手数料と利息は取られるよ。でも貰えるポイントの方が上回る事が多いヤフーカードなんかいつもそうしてる。手数料とかで1000円とられてポイントが5000円つくからね >>346
わかってないと思うから説明すると
リボ返済の月額を100万に設定したら
100万以下の買い物は返済1回で終わる
つまり一括払いと一緒
だから金利はつかない
だけどリボはリボだから年会費とかの優遇は受けられる >>309
延滞無く支払えてたらむしろプラスになるんだよなあ >>348
カード会社によって金利つく所とつかない所あるんだよ 本当に賢い人はリボ払いで支払額をシビアに調整してポイント乞食するぞ
おまえとホリエモンに好き放題いわせて
ギャラまで払ってやる仕事全般とかな
闇金ウシジマくんのナマポビジネスで登場する特製冷やしカレー
ウーバーイーツ配達員バイトの「紹介システム」も騙して稼ぐシステムそのもの
(ネズミ講、宗教勧誘に似てるとボロクソ言われてる)
あまりにも胡散臭さ丸出しなので
紹介システムで稼ごうとする配達員が片っ端から嫌われて
逆に地道に配達だけで稼ぐ奴だけで生き残る自浄作用が働いてる
すげー幼稚な意見でウケるなぁ
今更リボ払い批判なんてさ。
ひろくんだって屁理屈コネてるだけなのにそれを見て議論うまいとか思ってる連中を騙したりしてるのにね
>>327
タラコ「オイラに払う馬鹿が悪いんですよw」 リボ払いの最後はカード全停止で数ヶ月後に自己破産
まー、自己破産なんて取れないから
借金返すためだけの余生に成る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています