LINE Payが無料で友だちに1000円送れるキャンペーン開始!なおケンモメンに送ってくれる友達はいない模様 [726840538]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>2
複垢チェックキャンペーンだからそれBANされるぞ 友達なんていねーし
お母さんとおじいちゃんと彼女から3000円もらって終了かな
ボッチの俺。そっ閉じ。PayPayに骨を埋める事を決意。
>>11
※友だちからの受け取りは期間中一人一回1,000円相当のみです >>15
なんだ友達100人作るんだっておれの意気込みは無駄だったか >>5
二台持ってたら番号認証個別だからわからんだろ 本人確認済みの垢が5個ぐらいあるけど1000円送るボタンがどこにあるのか分からない
俺らはまだ笑ってられるけど、高校生とかだと悲惨なことになってそう
まだできないのかよ、昼休みだからやろうと思ったのに
LINE Pay垢の通知がウザくてブロックしてあるんだが解除しないと送れない?
何だ一垢につき1000円か
それなら複垢乞食しか得しないし余計にタチが悪いわ
こいつ個人情報垂れ流しのお詫びが500円とかじゃ無かったか?
クソ野郎だな
20日からか!
ネットバンクとsimカード複数持ちが強すぎるキャンペーンだなー😼
名刺10枚撮影して登録するとline pay 500ポイントもらえるキャンペーンは相手先が送られた画像を元にテキストを半手動入力してるってんでビビったな
名刺のサンプル画像てきとーに撮影して送りまくったら全部弾かれた
こういうの奇数グループで自分が最下位かって気づく子供がでてくるんだよな
仲良し5人グループで4人グループ作ってってときおれはいつも一人だった
580 名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 2019/05/16(木) 11:46:23.01 ID:k9G9Xjjz
よく見ると300億円相当が送られたらキャンペーン終了とある。
つまり3000万回送信されたら終わり、ということなので普通に行くわけだよ。
10人から贈られても1000円しか受け取れないのにね。
>>34
これ
子供層でたぶん悲惨なことになってる 自分で最初に残高1000円以上入金しとかなあかんの?
勘違いしてる奴がいるけど、受け取れるのは1回だけだぞ
何人から送られても1回分の1000円まで
pringでピンポンしてくれるモメン募集
ピンポンでお互い100円入る
今は招待しても1円も入らないから安心(された方は200円入る)
qzDz5C
>>34
別に相互でやる必要はない
送る方は何回でもできる 1垢1000円までだけど
本人確認済み垢が複数あれば垢持ってる分だけ貰える!?
300億ってぶち上げたはいいけど行く訳もないし出す気もないだろ
じゃあかーちゃんと交換してしまいやん
ぼっちでもいける
>>47
そう、誇大広告もいいところ
こんなのオッケーなのか? え、送れる人の数に制限無いとかやばく無い?一瞬で300億終わりそう
受け取れるの1000円だけとかLINEもしょぼくれたなー
1垢最大千円なの?
ペイ特の一万円から随分しょぼくなったな
還元キャンペーンじゃなくてユーザー増やすキャンペーンでしょ
ただで1000円貰えるならええやん
友達いないけど
なるほど送る方は何度でもできるけど
受け取りは一回のみ有効か
なにが300億円だよw
いくら送られても受け取れる額が千円とかくっそしょぼくてワロタ
一気に絞ってきたな
潰れるんじゃねこの会社
普通に還元セールしてて欲しいわ
やばくねこれ
ペイペイの比にならないレベルのバラマキやん
送れる人の数に上限はない。って2時間くらいでキャンペーン終わりそう
ともだち100人いても10万ポイントもらえるわけじゃないのか
まぁそりゃそうか
>>68
ユーザー数増やすのが目的だから当然だろう
少数に十万単位でばらまくよりも
多数に千円のほうが効果的 そういうことか
貰った数×1000円貰えるわけじゃないのか
なんだしょっぼ
キャンペーン他にはないの?1000円だけってショボない?
>>78
1000円で買える物を売るなり
プリペイドカードやらにすれば・・・ >>79
個人情報登録必須だから複垢BANされるよ ソフバンのスマホ4台持ってるんだけど
1台から3台に送るとして1万2千円もらえるの?
マジでいないから困るんだが
ヒロくん脅すしかないのか?
>>80
一回もらったら終わりのキャンペーンとかお祭り感0
友達登録で千円とかいつもの感じでいいじゃん >>89
本人確認済みの複数垢を既に持ってるんだけど 会社はみんなネトウヨだからLINEやってる人間がいない
ひろくん空気読めずに明日あたりお金の話するよって送ってきそう
こっちが先スレか
ラインpaypayの本人認証ってSMSだけだっけ?
名前入力とかもあるけどあそこは適当でも良さそうだし
Twitterでグループ作ってそこで回せば余裕だそ
>>96
持ってるんだけどって言われてもたまたまバレてないだけで普通に規約違反だよ 15回線もってるけどわざわざライン複垢作るのめんどすぎるわ
なにこのクソみたいなキャンペーン
ゴミだなこれじゃpaypayも驚異に感じねえだろ
>>91>>103
本人確認済ませるには複数のネットバンクが必須
sim複数持ってるだけでは条件に当てはまらない これで300億円って誇大広告もいいとこだな
paypay第二弾の100億円は誠実だったわ
というかpay系ってだいたいどこも新規登録だけで500円くれるだろ
スマホとタブで2千円貰えるけど、タブでコンビニ支払いしたくないな、hontoで使うか
これ超リア充は数十人から一気に貰えるってケースもあり得るのか
すごいシステムだぁ…
> 1,000円相当は、LINE Payボーナスとして付与されます。
> ※LINE Pay カード、QUICPay+のお支払いにはご利用いただけません
実質コード払い用ポイント
>>108
今自分が使ってるラインアカウントのLINE Payは口座紐付けてなくても使えてるけどなぁ >>108
これな
実質一人1000円
乞食もそっ閉じだっつーの まあ今月末もPayトクやるって言ってるし
こっちの方が嬉しいわ
まさか複アカ作らないと誰からも送られてこないようなボッチはいないよな??
嫌儲って年収一千万円とかほざくのにこういう乞食には積極的だなw
その手間で年始一千万円の仕事進めた方がよくない?wwwwwwwww
LINEすらインストールしてないボッチなんだが蚊帳の外だな
>>119
それは確実なのか?
来月って言ってる奴もいるし 登録人数1000人ゴエのガングロリア充100万タダゲットやん
payトクやらないとかオワコンなんだが(´・ω・`)
先月から使い始めたのに
>>115
コード払いに使えるなら言うほど悪くもない 違うぞ
ケンモメンは友達に1000円送ったのにその友達が他の友達に1000円送る
>>117
勘違いしてるけどただラインペイを使うだけなら本人確認は必要ないぞ
口座登録とかで本人確認しないと機能制限されてる状態で使ってるだけ 送るのは何回でも
受取は一回までか
とりあえず手当り次第友人に送りまくれば
さすがに一人くらいは返してくれるだろ
>>127
タバコ最低3.5%即時還元ならPayPayより上になるしな >>112
メインじゃなければ紐付けなくとも使えるぞ
試しに口座紐付けてない端末に送金してみたけど普通に出来た これ受け取り千円に制限されるけど
300億円のキャンペーンは重複送信分も含んで300億円なんだろ
せっこいキャンペーンだな
Paypayが休んでる間に勝負にくるかと思いきや
こんなショボキャンペーンとはね
>>124
https://bitdays.jp/news/26750/
このキャンペーンが29日までだから月末にはやると思ったけど確かにすぐ開始とは書いてないな… >>39
実際払うのは1/10以下だろうな
何が300億キャンペーンだよ消費者庁コラボしてこい LINEの業績がやばいことをモロに反映した
ドケチ発表会でしたね
上限1000円とかなめてんの?
paypayに勝つ気あんのか
またアマゾンビールみたいにBANされるぞ連呼してる年寄りが湧いてる
PayPayが今特にキャンペーンやってないから様子見なんだろうな
差をつけられてんのにそんな悠長なことしてていいのか
しかし1人上限1000円ってくっそショボくなったな
こりゃPayPayの1人勝ちだな
lineアカウントなんて回線維持いらないだろ
fb垢でいいんだから
>>154
個人送金を流行らせたいんじゃねーの
ペイペイとはまた別の目的でしょ
アメリカだと個人送金流行ってるみたいだからね
そこにfacebookが入ってくるなんて話もあるし流行ってから参入したんじゃおせーって感じなんじゃね >>39>>47
赤字で大きな還元キャンペーン続ける資金はないけどpayapayaに対抗しないといけないから
300億という数字だけが独り歩きして実際は負担が少なくてすむこういうキャンペーンを考えたんだろうな FB垢とか知り合いテロうざすぎるし20年以上前の友達とかみとうないは
貰える1000円はコード払い専用だから店頭で使うには端末使ってqrカメラ出さないといけないのか
>>160
個人送金なんてトラブルや犯罪の温床になりまくるとしか思えないんだが… >>19
銀行口座登録か本人確認必須であぶり出されるぞ 今日発表でスタートは20日からってスピード感がないな
これを見て空白期間にPayPayが第3弾仕掛けてきたら一気に話題から消えるぞ
お前ら同士で送りあえばいいじゃん(笑)
お前ら友達みたいなもんだろ(笑)
>>160
流行ってるもなにも向こうは個人間送金なんてPaypalで日常化してるよ
Facebook参入も使う人大していないって予想されてるし >>164
でもアメリカだと何年も前からvenmoとか若者の間で流行ってるみたいだよ
どういう使われ方してんのかわからんが >>160
個人の口座に送金って昔のヤフオクぐらいしかやったことねえわ
何の機会にやることあるんだろうか
飲み会の割り勘とか便利かもしれんが酔っ払った頭で間違わずに操作できる気がしない >>170
個人送金って何に使われてるの?
facebook参入は大きいみたいなの見たけど嘘なのか 一人一回1000円って分かりにくい表現だけど
受け取れる上限が1000円って訳じゃないだろ
>>173
海外のゲーム配信者は俺に勝ったら500円とかやっててpaypalを当たり前のように使い合うんだぞ ユニークで3000万ユーザーとか達成するわけないじゃん
300億どころか100億も実際は使わんだろ
送り方3STEP
キャンペーンページから
送る友だちを選ぶだけ!
STEP01
キャンペーンページで、
「無料で1,000円相当を送る」
のボタンをタップ
STEP02
LINEの友だちの中から送る相手を選ぶ
STEP03
LINE Payボーナスを送る
友だちからの受け取りは期間中一人一回1,000円相当のみです。
https://linepay.line.me/campaign/30bill.html
これ貼ってないのかよ >>177
そういうのだったら面白そうだけど、
オークションみたいに一番個人送金して貢いでくれた人とデート行ってあげるよ、とか使ってるんじゃないか
オークションならトップ以外は金が返ってくるけど… ・本キャンペーンで1回に送ることができる友だちは最大500人です。
・本キャンペーンで1日に送ることができる上限回数は5,000回です。
1日50万いけるやん
複アカ作りまくるわwwwwwwwwwww
これマジで詐欺だろ
間違いなく300億も還元する気ねーわ
>>178
LINEはすでにインフラだからなめたらいかん >>187
1人の受け取り上限1000円だからな! >>174
副業やってる人かなり多いからその受け取りと支払い、昨晩のご飯代メッセージで請求したり支払ったり
けど日本と同じでQRコード決済もごっちゃになりつつある感じ そもそも4月の還元もたいして使ってるやついなかったろ
5000円以下ならpaypayのが遥かにいいし
それ以上ならD払いのが還元高かった
ドコモガラケーとmvnoのsms付きのやつ使ってるけど
スマホとタブレットに入れて自分で送り合うって出来んかの
1000円の物が800円で買えて、200円得をするのと
1回とはいえ、1000円が出費無しでタダで貰えるのと
どっちがお得って話しなのよ(´・ω・`)
>>3
送ってやろうか?
別にこっちに負担無いんだし ひろくんって300円くらいしかくれなかったザコやん
友達が何人居ても1,000円までしか貰えないんだからむしろ友達少ない奴に優しいキャンペーンだろ
これが友達の数×100円で上限10,000円とかだったら発狂してるとこだわ
本人確認手続きが済んでないとpayの送金・出金は使えない。
本人確認はSMSではなく、顔写真付き身分証明書の提示+今現在の顔写真の自撮り送信もしくは銀行口座の登録が必要である。
おまえら前者の方法は絶対にイヤだろうから笑、銀行口座登録は必須ということやね。
pringはマジで神だったな
招待すれば一人招待で500円もらえたからな
上限5万までだからもうウハウハよ
>>209
そりゃ弾かれるんじゃない?
多分、人力で認証やってるんだろうから。 最大1000円なら一人からしか貰えないって言った方がいいんじゃ
1000円送金してやって
そいつからその1000円送金して貰えば良いんだろ
ラインペイの本人確認は穴があるので、一人で10垢とか余裕
楽天、JNB、ゆうちょあるやん、メルペイは本人確認の敷居が高すぎた
そもそもリアルで活動してる奴でラインペイとか使うのか?
こどおじだからその変詳しくないんだよね
LINEモバイル
LINEデリマ
の支払いにはほぼ100%でLINE PAY使ってる
LINEスタンプの支払いはキャンペーンによる
1000円でももらえたらいいから複垢とかせずに1000円だけで満足しとくわ
1000円で複垢洗い出しと個人情報収集できるなら安いわ
>・お一人様1アカウントでのキャンペーン参加となります。
>複数アカウントでのキャンペーン参加が確認された場合や通常の利用方法を超える利用が確認された場合、その他当社が必要と判断したときは、
>当社規定に基づき、付与したLINE Payボーナスの控除やアカウントの利用停止等必要な措置を行うことがあります。
副垢勢頑張ってね
ラインはこういうことうするから嫌いやねん
マジ、むかつくな
ペイペイの勝ちが決まったな
>>234
本垢消されないなら別にいいや
最近のlineポイントは少額の案件しかないし これPayPay越えてね?
マジで友達いてよかった
>>240
ラインペイ使えよ
20パー還元あったし便利だわ ショップ系のクレカとかキャンペーンで入ったら1万ぐらいくれるじゃん
そう考えると1000円ってめちゃくちゃしょっぱくね
家族や友達間で1000円送れるってことじゃないの?
なんで起こってる人いるん?
>>253
なんでいること前提なん?
pcとかでラインアカウント作って
それから送ってもらうことできないの? >>39
これひどいな
誰かに送ってもらったのを受け取って初めてポイントつくのに
送る分をカウントしてるんだもんな ttps://www.itmedia.co.jp/news/spv/1905/16/news084.html
これは運営の財布から個人に1000円送ることしか出来ないのを配布って仕組みみたいだ
なので人気者は数人からもらえるので
>>251
ネットバンクに口座開設するだけでもらえそうだもんな たった千Pしか貰えないとかケチ過ぎるだろ
クレカは数千~万が当たり前だって言うのに
本当に300億も使ったら会社潰れちゃうだろ笑
わかれよ笑
>>252
利用規約5の(1)の⑤に「LINE Payボーナスを金銭に転換することを企図する一切の行為」が禁止されているから不可能じゃないかな
だからLine payボーナスの使い方に、友達に送れるとあるけど、受け取った側はそのままLine Payボーナスとして受け取ることになりそう
まあ(「使用」の)有効期限が2年あるっぽいしノンビリ使えばいい とりあえず今は楽天カードマン限定で楽天ペイの5%還元が1番マシなのかな
LP1000点送ってくれたら現金で700円返すとか
RMTみたいな事できんの?
ひろくんと言えば不動産女子とか言うサイトの登録報酬のアマギフ200円分まだかよ
なんの連絡もないぞおい
山分けって言うならちゃんと300億をアカウントの数で割った金額チャージしろや
残高80円だけどチャージしなくても1000円送れるの?
あまりに酷いから個人でLINEの倍のキャンペーンやるわ
うちに葉書送ってきたら10円返すわ
1人1回までで総額600億円に達した時点で終了な
楽天payでの小額買い物でもランクアップ対象ポイント付くこと知ってから今は100円位の買い物続けてダイヤモンド会員乞食してる
>>271
正確には1000ポイントだからね、いけるよ >>22
1人にしか送れないからな、これはいじめ問題に発展しそうだわ 親友と思ってた人に送って返って来なかったらトラブル発展だな
送れる人数に制限がないが、受け取れる額は1人当たり最大1000円まで。
クソすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
要するに本人確認したら1000円貰えるってことだろ
マイルに変換できるポイントならほしいが
変換できないペイはいらん
>>256
受け取る分で300億じゃないとインチキだよな 第1は友達とやる
第3→第2に送る
安全圏は2000円までかな
残りの2→3はやめておく
>>285
ボッチはダメ
家族かともだちを作れよって事 正直、LINE通話やらいろいろお世話になりまくってるからpaypayなんかより
こっちに成功して欲しいわ
やはりこんだけの人に送れるそうです
⬇
総額300億円分のLINE Payボーナスをプレゼント!
https://linepay.line.me/campaign/30bill.html
・友だちからの受け取りは期間中一人一回1,000円相当のみです。
つまり同じ友だちでは一人一回だが違う友だちなら何人でも対象。
・1回に送ることができる友だちは最大500人です。
・1日に送ることができる上限回数は5,000回です。
予めグループ同士で相互に送ると決めれば凄いことになる!
例
学校のクラス40人全員で相互に送ると決める
40人全員が1人4万円ゲット!
例
予めグループ(各100人登録)同士で相互に送ると決める
グループ100人全員が1人10万円ゲット!
ようし100人送金で10万円ゲット!
1000人なら100万円ゲット!
1万人なら1000万円ゲットだぜ! >>296
それだと
5500人のグループがひとり550万円山分けした時点でキャンペーンおわる 名ばかり300億円で
むしろアンチを増やすだけのキャンペーン
お前ら銀行口座から初めてチャージしたら500円やb驍フ毎月やってbスし
去年bヘ1000円やったb竄ニ声を大にbオて言いたい
クレカ1枚作れば数千円のキャンペーンなんていくらでもやってるしな
1000円ぐらいで新たにLinePay始めるかって言われても微妙なんだろ
既にアカウント持ってる連中ならいいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています