「究極のこってりラーメン」が人気。濃厚すぎるスープにレンゲを突き立てられる [192334901]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://i.imgur.com/20XxmMJ.jpg
https://i.imgur.com/faL33SZ.jpg
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1141249995904970757/pu/vid/640x360/7neJUioxkwt9Piyr.mp4
レンゲが立つほど濃厚なスープをつくるラーメン店が、愛知県にある。濃厚なラーメンの隠れた調味料は「魂の湯切り」だ。
究極の“こってり”ラーメンが人気!レンゲが直立不動するほど濃いスープ。店内のお客さんは、すかさずスマホでパシャリ!あっちでも、こっちでもこんな光景が見られる。
さらに、湯切りをする店主の大岩武さんの姿にも、多数のスマホが向けられる。
大岩さん「アーイッ」
愛知県安城市にある「豚骨 大岩亭」。午前11時開店、5分後…
大岩さん「そこで終わり、営業停止」
お客さん「マジで?」
1日80杯分が売り切れ、早くも店じまいだ。
大岩さん「アーイッ」
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190619-00000310-nnn-soci >>314
魚介豚骨系なら、池袋たいぞうラーメンとか。
こってりというより背脂ギトギト系?なら、
秋葉原の超ごってり麺ごっつ。 歳取って胃腸が弱くなった犬に食わせてる餌と見た目が同じだわ、ドッグフードをミキサーにかけてんだけど
>>1
おえーーっ。
ど豚骨は魁龍までだろ やっぱり西区か早良区か分からんけどあそこの風靡が一番うまい! 昔行ったけどゲロマズだったな。見た目通りにごこり食ってるみたいで。
ところで、今でもジャーに入ったご飯食べ放題なのかね?
大半がラーメン食いたいわけじゃないタピオカ民だろ
ご飯に箸立てるのは行儀悪いとか言われるけど
ラーメンにレンゲも同じじゃないかな
泥に麺を入れておけば?
その内に粘土に麺を入れる猛者が出てくるかもよ
こんなんやらんでも既に汁なし担々麺とか流行ってるよね
これ、PS純金って東海ローカルの番組で見た気がする
>>9
あ~骨溶けるまで煮込んでるやつか
北九州小倉の魁龍でもダメだったからこんな泥みたいなの絶対食えないだろうな
九州出て食った豚骨ラーメンで美味しいの無かったし >>176
つーか、ネタで行くとこだろ
ラーメン食いに行くとこじゃない
いつも並んでるけど 行ったことあるけど酷いもんだった
味は食えなくは無いけど完食は無理
お代わり自由のご飯あるけどお椀もご飯も汚いし水もぬるい
提供もくそ遅い
東京でオススメのコッテリラーメン教えて
二郎か天下一品しか行かないビギナーなんだが
これ内村光良の何かのテレビ出てたな
フジテレビのやつ
名古屋ローカルで、半レギュラー出でくるみせやんけ。
おじいちゃんしかいない嫌儲でラーメンスレは完走しない
美味い不味いじゃないんだよね
他の店に行ったときに物足りなさを感じさせたら勝ちなんだよ
この人月曜から夜更かしに出てたけど
英語ペラペラなんだよな
>>261
こいつも一応自分の店持ってるよ
この時は屋台だけど こういう発達障害系を「いい人」って感じるのって
同類だけじゃねえの
客もなんかそれっぽい人多いし
俺はこれ系の人がいい人とはとても思えんのだけど
こういうのってどうやって作ってるの?
家で鶏ガラと適当な野菜を圧力鍋で煮てミキサーで粉砕して濾したら似た食感にはなったけどシーチキンみたいな味になった
夜更かしでしか見たことなかったけどガチのラーメン屋だったんか
豊橋にもひたすらいらっしゃい連呼し続ける謎の店があるのよな
店内も調理場も不潔 汚い 掃除してない。
スープの鍋とか汚れがこびり付いて取れない状態。
潔癖症じゃないけどこんなに不潔な店では食えない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています