「パイプユニッシュを頻繁に使うと5年で配管総取替え」デマに対してジョンソンがブチギレ「毎日使用してもあり得ない」と大激怒!控訴か [703385583]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「パイプユニッシュを頻繁に使うと5年で配管総取替え」デマが拡散 ジョンソン「毎日使用してもあり得ない」
https://news.livedoor.com/article/detail/16829285/
排水パイプクリーナー「パイプユニッシュ」を頻繁に使うと「5年で配管総取替え」になるという投稿がSNSで拡散している。
販売元のジョンソンにこの情報の真偽を確認したところ、「毎日使用してもあり得ない」と否定した。 SNSでデマ拡散してるゴミ共をパイプユニッシュで一掃や
魚拓
https://megalodon.jp/2019-0725-1116-02/https://twitter.com:443/magnolia_cage/status/1153957764995022848 かわいそうだからパイプユニッシュに一時間浸かるくらいで許してやれ
That is impossible, even If you use it everyday.
英語で書くとこうなる?
配管総取替えとかいくらかかるんだよ
苦情どころじゃないでしょ
>>27
普通に悪意のあるデマならしっかり追い込んで賠償させるべき オタクって精神病なんだよ
元より発達障害なのだがそれがネットやSNSと化学反応起こして
承認欲求モンスターと化し嘘松が止まらなくなっている
オレは月イチでウンコといっしょに浄化槽用バクテリアパック流してる(´・ω・`)
なんかアクション起こしてほしいな
俺理論を嘘松で広げるの悪質すぎ
他人が言った体にして責任を回避する方法通用するん?
最近、焼肉の網にレモンとかも広まってたな
こういう奴等は受け取った情報を頭で咀嚼せずに飲み込んでるのか?
ほんとせこい商売しようとするやつ増えたよな
嫌儲でも必死に頑張ってた奴いて笑った
マジかよ
このツイート見てパイプユニッシュ使うのやめるわ
塩ビは耐酸性にめっちゃ優れてるから溶かせるもんなら溶かしてみろよ、ああん?みたいなやつですぞ
説明には5目盛りと書かれてるが
一本使わないと詰まり解消しない程
配管に優しいのに
じゃたパイプユニッシュは何でできた容器に入れられて店に並んでるんだろう
なんか微妙にありそう話だから信じちゃったよ
うそかよ
俺の兄貴は元設備屋だが詰まった時は濃度濃い同じようなのを使うっつってた
それでもダメな時は硫酸や塩酸や苛性ソーダをぶちこむらしい
SNSでデマ拡散するやつはどこかが見せしめに訴えていかないと馬鹿を量産するだけだな
漫画週刊誌のネタバレとかは厳しく訴えていったら大分収まったし効果はある
企業は考えないと
世界トップ30の大企業から訴訟食らうの?数百億円払えとか?
ツイゴミが訴訟されて破滅するところが見たいんだけど
メーカーが対応するまで拡散し続ければいいのか?
こういうの徹底的に追い詰めて欲しい
おもしろいと思ってデマ流してんだよね
ほんとに業者に吹き込まれたんならお気の毒だけどまあ嘘松だろうな
下水処理して川へ流し海へ流れ着き
雨になって飲料水として戻ってくる
>>4
糞ラルキ松が損害賠償で死ぬんかにゃ?wwww バカッターのアニメアイコンは
ちょっと人と違うこと言って目立つことに命かけてるからな
流したらあかんのは溶けにくい紙類と油系のものってイギリス人がいってたよ
嘘松やるなら超えちゃいけないライン考えろよ
製品名出すとか馬鹿すぎだろ
>>74
面白いよな
地球にある元素の総量は変わらないからなw こういうバカウヨには
訴訟起こして損害賠償請求してほしい
>>31
オタクを犯罪者扱いするなってアイツらキレるが、実際陰険な犯罪犯してるからな メーカーが成分公表してるのに読みさえしてないもしくは読めない人がこんなにいっぱいいる世の中
そら振り込め詐欺されるわ むしろ効きが悪いって言うレベルなのに
みなさん5ちゃんねるニュー速(嫌儲)のデマに気をつけてください!
成分は水(溶剤)、次亜塩素酸塩(酸化剤)、水酸化ナトリウム(アルカリ剤)、アルキルアミンオキシド(界面活性剤)、脂肪酸ナトリウム(純石鹸分の界面活性剤)、安定化剤
これでダメなら理科室とか即死よね
どっから流れてどう広まるか
どんな人やどの系統の人が引っかかりやすいか
>>62
酸性なんて思いっきり配管傷めると思うけどマジ? ツイッターはデマばかりだよな
ちゃんと捕まえないと日本がデマだらけになってしまう
マジか
パイプユニッシュ使うんやめるわ
不買するか?
>>106
ふぐすまという実害を出してるクズのせいだろ >>101
亜鉛やステン管ならともかく塩ビ管は30%の塩素流しても平気 塩ビは有機溶剤には滅法弱いけど酸とかアルカリには無敵
こういうのは訴訟したほうがいいぞ
ポカリだかアクエリもだめとか言ってるやつらいたろ
こういうデマはちゃんと決着つけとかないと都市伝説的な噂で事実じゃないほうが何年も流れ続けるからな
やっちまったな
外資はそういうの相当厳しいからな?
>>1
すいません、どうやら2ちゃんニュース速報のデマでした。 いいね欲しさにデマ垂れ流す池沼は見せしめに兆単位の賠償させて殺しておくべき
>>4
>>1
https://twitter.com/magnolia_cage
ながら 非公開ツイート
@magnolia_cage
>人形者で船好き、祭好き。歴史は日本史、幕末明治箱館を中心に浅く広く。二次は現在刀剣中心、たまに忍たま。
>思考が散漫なのでツイート内容もあっちこっち行ったり来たりな日常垢。
>概ね腐ってますので、フォローは成人推奨。基
>本人見知り故にフォロバは稀。原稿メモおよび人目を憚る妄想は @in_a_casket にて。成人済。
みけねこ堂雑貨店
http://nagara.raindrop.jp/
デマ流した奴鍵かけてにげてるじゃん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) なんでこんな嘘つく必要あるんだ?
どこからどこまで真実なのか知りたい
業者が言ってたってのは本当なのかな?
>>91
自己レスになるがこれ業務用じゃなくて普通の家のトイレでも使っていいのか?
使い続けるとバイオフィルムできて汚れにくくなるとかマジでこれ欲しいんだが、最高じゃねーか >>1
塩ビならそうだが
昔の配管はそうだろ
30年前の配管やがボロボロやぞ ちょっとまってずっとフィニッシュだと思ってたんだけど
おれんちのお湯キッチンのとこだけサビで濁ってるんだけど工事しないと無理?
自分を配管工だと思い込んでるニートの仕業だったりして(笑)
jnjいじめないでくれ
馬鹿に訴訟されて困ってるんだ
オタク「始めはただ、目立ちたかった・・・リアルでは誰からも相手にされない僕がネットで目立ってみたかった!」
>>129
それは30年使ったからボロボロなのでは >>129
こういうのもあるからジョンソンは検証出して欲しい
俺んちも毎月使ってるけど築30年越えたし気になるねん 俺たちの出来ること
このオタクの発言を根拠に販売元へ問い合わせをすること
>>126
むしろそこが嘘なんじゃないの
自分が言ったことにすると発言の責任あるから他人から聞いたことにしたんだろ
全く関係ない素人だと説得力ないから業者ってことにしたんじゃないの >ふぉろわさんに周知しとくね…。
>排水管でお悩みのお知り合いにお伝えください…。
アウトだろうなあ
>>137
これが原因かどうかは分らんが
洗面化粧台下の配管はいつ折れてもおかしくないぐらいボロボロ こういう時に、企業の為に戦うケンモメンは不思議
別にジェイソン好きなわけでもないのに(´・ω・`)
>業者さん複数の事務所で来られてたんだけど、
>揃いも揃って「パイプ〇ニッシュ嫌いなんですよ!」と主張されてたの
女の作り話ってこういう構成多いよな
〇〇ちゃんだけじゃなくて、みんな▲ちゃんのこと嫌いって言ってるーって
出入りの業者(数件)に言われただけだから
ちゃんとその業者の名前出して弁解せなあかんなあ
>>150
何かあったら人のせいに出来るから
自分の言いたい事を架空の第三者に言わせながら
自分の主張を拡散する手法ですね 業者がホントやめてほしいってのはそのとおりなんだろ
パイプユニッシュで十分だから仕事減っちゃうもんな
匿名ネットってどんなしょうもないやつが書いてるのかわかんないのに鵜呑みにするやつ多すぎだろ
外資に楯突く馬鹿とか各局こぞって攻撃しそう おいしい事案だな
細かいことはわからんけどさ
ポリエチレンは硫酸で溶けないんだから
塩ビだかなんだか知らんけど排水管、下水管が1%や2%の濃度の水酸化ナトリウムでどうにかなるとも思えないんだけど
パイプ洗浄剤とか言っとけばよかったのによりによってJohnson&Johnsonの製品名が同定できる表現使ったのか
せめて日本企業ならよかったのにな
もし本当なら今まで問題になってないのがありえないのになんでこんな嘘付いたのやら
まあ馬鹿だから何も考えてないんだろうけど
>>154
女がプロポーズしない理由もそれなんだろな
何かあったら責任を相手に被せて被害者ヅラする事が出来るから 耐性テストなんて当たり前にしてるんだからこんなデマ流したらそらキレるわな
>>167
JohnsonとJohnson&Johnsonは別会社だぞ 下水配管って塩ビなん?ステンレス?
ステンレスはたしか塩素に弱かったよね
>>162
訴えてもOKだがやったら企業が個人に対してやり過ぎでは?てなるから見逃すんだろう
Twitterのこういうデマの影響力ってさほどないし >>40 >>51
間違ってる奴多すぎだけど酸じゃなくて塩基性や
水酸化ナトリウム
タンパク質溶かすんだから当たり前だろ 当たり前
アルカリ性でタンパク質分解に効果的
これで溶ける配管とか手抜き工事
熱湯を流しに捨てると配管がボロボロになるって説も聞いたことあるけどどうなんだろう
>>103
ジョンソンエンドジョンソンとは関係ない会社だぞ そりゃアルカリ性の溶液で金属がダメになるもんなのかって話だわな
>>180
ジョンソンは法的措置について何も言ってないのに勝手にそんなこと言うお前もヤバイんじゃねーの >>17
ちーんコンツェルンとしてはライン越える馬鹿を切り捨てるチャンスでしかない >>181
熱湯は実際よくないよ
それは間違いない >>4
Web魚拓使うなんて情弱すぎるだろ。
国内サービスは全く違法性がない公序良俗に反するページを証拠保全する使い方でも
弁護士相手にホイホイ開示してしまうぞ?ヤクザが依頼した弁護士でもだ?
国内のWeb魚拓を使うことがどれだけ危険かわかってるのか?wwww
それに簡単にサービス終了するし、依頼すれば消されてしまうから本来の用途としても不十分。
今度からこっち使え
https://archive.org/web/web.php いい加減、嘘松含めてネットのデマを取り締まる法律必要なんじゃねえかな
できれば刑法で
>>188
国内だからサービス終了するとか謎すぎだろ
お前そのサイトの回し者か? SNSはバカ発見器であり詐欺師とカモのマッチングサイトだからな
SNSバカって確実な証拠も掴んでないのにすぐ憶測で断言しちゃうよな
一回痛い目見た方が良い
やっぱ一番は騒動になったら即炎上したやつをフォローしてアカウント削除するのが一番だな
そしたらアカウント復元で鍵垢になってもツイート内容見れるし
パイプユニッシュとかカビキラーの洗浄力えげつないよな
あれ楽しすぎて趣味みたいになってるわ
マジか
パイプユニッシュ使うと劣化して余計に金がかかるのか
パイプユニッシュ不買するわ
そういえば接骨院がセクハラ~とかでデマ流してたやつってどうなったの?
弱アルカリ剤でどうにかなるんなら既に問題になってるだろ
配管総取り換えは結構な金かかるんだから
配管総取替になったら業者は儲かるのに
なんでそんなに親切なんだ?
>>96
次亜塩素酸と水酸化ナトリウムって中和しないの? >>209
塩ビ管はアルカリでどうにかなるもんじゃないからな
こんなの少し知識あれば誰でも知ってるよな
この嘘松は何を持ってパイプユニッシュに目をつけたんだろうか >>213
業者がよく言う嘘らしい
はぇ~てなってツイ廃だから何も考えず書いちゃったんだろう 問題のある記事の魚拓を消されたことあるからそれ以来web魚拓は使ってないわ
何のための魚拓だよ
こういうデマ流すやつって何が目的なの?
バズって情報強者ぶりたいオナニストなの?
いいぞ、デマはどんどん訴えろ
デマ元なんてどうでもいい
書き込んだ奴がアウトという風潮を作っていかないと
>>130
君のレス見て気づいた
俺もフィニッシュだと思ってたよ 洗髪したらハゲそう
つまり配管も剥げて無くなる!?こんな思考してんちゃうか
>>189
こんなのでも信じる馬鹿は一定数いるだろうし必要よな 外資キレさせたらやべえのに
ツイカスどうすんのこれ
毎日使ってツイートしてあげるから5年分のパイプユニッシュくれないかな
>>181
塩ビの耐熱温度は60℃か90℃だから熱湯は避けたほうがいいよ 今や世界最大の製薬会社であるジョンソンエンドジョンソンにケンカを売るとは命知らずだな
1000億円くらい損害賠償請求されたらいいよ
>>220
RTとかフォローしてくるバカ見つけてカモにするのが目的
フォロワー増やしてからセミナーや商材の宣伝 >>147
単純にデマ撒き野郎が嫌いなんだろ
自民、ネトウヨ系列で散々胸くそ悪い思いしてるし >>4
ながら@magnolia_cage
神戸新聞NEXT | 姫路 | 100年続いた診療所が閉院へ 施設老朽化で運営母体が決定
https://www.kobe-np.co.jp/news/himeji/201907/sp/0012514855.shtml
やべえ、また耳鼻科難民になる…!
------------------------------------
ながら@magnolia_cage 2018年07月16日(月)
同じく豪雨と運休おして出勤した身だけどな、ほんとその辺のリスクマネジメントを会社は考えるべきだよね…。
(ちなみにながらさんの職場は入所通所複合型の福祉施設だもんで閉められないけど、別に出勤も強制されない)
------------------------------------
ながら@magnolia_cage 2019年02月13日(水)
「障害平等研修」というのがあってだな、
これを普段あまり福祉やらなんやらに関わりのない人を対象に近隣市町村が実施したのだけれども、
世の中には想像力がないというか
自分に置き換えが出来ない人というのが大多数いるのだな、
という今日のお仕事のお話。
------------------------------------
ながら@magnolia_cage 2018年10月17日(水)
そういや、ウチの理事長が厚生労働大臣表彰を受けることになったらしく、出向元から赤飯をいただきました。
------------------------------------
ながら@magnolia_cage 2017年06月09日(金)
出向元の周年記念式典に出席して、今から帰る。つか、さっさと化粧を剥ぎたい。
------------------------------------
ながら@magnolia_cage 2014年01月23日(木)
@tozai2 私立の単科病院です…。
------------------------------------
ながら@magnolia_cage2013年10月17日(木)
職場は精神科。 #最近フォローしたフォロワーさんは知らないこと
------------------------------------
ながら@magnolia_cage2018年09月27日(木)
度が過ぎるケースを見ると「ようこそ、職場(出向元)へ」ってこっそり思うことがある。…冗談ですよ。
------------------------------------
ながら@magnolia_cage 2015年07月24日(金)
先月より、病院から系列法人の複合施設に出向になりまして、若干休みの予測がやりにくくなりましたが、ぜひとも。
------------------------------------
兵庫県姫路市付近にある
「私立の精神病院」が経営してる「入所通所複合型の福祉施設」で働いてるのか…
で、そこに出入りしてる複数業者が揃っていったと
訴えられたら職場の成員病院も巻き込むことになりそうだな
2018年10月頃に「理事長が厚生労働大臣表彰」受けることになった姫路市の精神病院ですぐ特定されそう 塩ビ管だけがOKなの?
昔の金属(素材が分からん鉄か?)の配管にも毎日使って大丈夫?
>>241
様々な配管の耐久テストとかちゃんとしてるだろうし大丈夫でしょ >>241
次亜塩素酸と鉄は相性悪い
鉄が錆びるよ >>91
一般客も受付てるけどとりあえず問い合わせさせるとか これでかなりお客逃してそう
勿体ねー 安い賃貸は下水キャパしょぼすぎて
梅雨時とかすぐドブの臭いがするよな
>>245
イカサマくさいって書いたら訴えてくるような会社もあるし必ずしもそうとは言えないだろ >>241
鉄に酸がよろしくない
アルカリならまあ問題無い ツイート非公開とかクソだせえ
本当に業者が言ってたなら問題ないだろ?
凍結させろこんなアカウント
プールの漂白剤と苛性ソーダと石鹸(界面活性剤)で塩ビパイプが脆弱化するわけないだろ・・・
>>147
ジョンソン&ジョンソンのボディーソープは愛用してた なんで生産終了したんだ… >>264
注目されるために嘘をつく病気
精神科勤務じゃなく精神科通ってる患者さんなんじゃねーの こいつのリプ欄はずっと「デマですよ」「ツイート消したほうがいいですよ」と忠告されてたぞ
なのにずっと公開し続けてた
リツイートやいいねが増えるのが気持ちよかったんだろう
承認欲求ってすごいねぇ
>>241
サンポールとか昔ガンガンやってたのにな ツイカス鍵垢逃亡してて笑った
しかもまんこだし
女にネットを与えるなよ
>>46
焼き肉で炎が上がってるときは酢をかけると鎮火する
酢が無いならレモンを大量にかければいい よう知らんけどパイプユニッシュッは何の容器に入って売られてんの
店頭で容器溶けてる感じ?
>>172
つかこのレスの方がリツイート稼げるのでは? >>4
また2chニュース速報板のデマでしたで押し付けられそう 配管って何もしなくても4年くらいでダメになるよね?
>>71
逆さにしてかけたい時とか
量より粘度重視の時とかじゃない YouTuberがこの手の商品を使ってスズメバチを溶かしてたけど跡形もなく消えててビビッた
わ、わたしは聞いた話をツイートしただけだし!!
はい削除!非公開!
これまじでジョンソンジョンソンじゃないのか
SCジョンソンとか紛らわしすぎる
吉本の元女マネージャーといい発達障害台頭し杉
まずなんで訴えないのかがわからない
詰まった配管に大量の水流したらあふれて床ビチョビチョになったんだけどこいつ訴えてもええんか?
>>1
これマジ?
もうパイプユニッシュ買わんわ
最低だなジョンソン・エンド・ジョンソン >>233
茹でたそばをザルに返す時シンクに直接熱湯流してた😰 >>293
紛らわしいのは確かだな
区別しやすくするために日本でもSC付け始めたんだろうけと
(ちなみに米国の本社は昔からSC Johnsonが正式社名) 商品名ユニッシュなのは
もともと生理用ナプキンや紙おむつのユニ・チャームの商品だったから
嘘ついて企業に訴えられるリスク負ってでも目立ちたいって…もう病気だよな
一瞬信じかけたわ やっぱりデマだったのか
デマ流したやつ逮捕して謝罪させろ
上で何人か書いてるがパイプ詰まりには
ピーピースルーが最強だわ
パイプ詰まって業者に来てもらった時に、パイプユニッシュなんて効果無いよ、
CMみたいに髪の毛溶かすような薬剤なら劇薬扱いだから、
と言われて妙に納得した
こういうのって何千万とか請求されたらどうなるん?
スラップ訴訟とかいうやつにならないの?
マジかよ!パイプフィニッシュこえー!
もうジョンソン製品は買わねーわ!
デマ流して今現在は鍵かけて謝罪も訂正もない状況なんか
指摘してくれた人いるのになあ
悪質なデマだし訴えればいいねん、外資の力を見せつけろ
>>125
昼間見たときは鍵かかってなかったのに
うけるw >>4
このながらって奴が訴えられるのか何億円くらいの賠償になるんだ 流しちゃいけないのはパイプユニッシュよりデマだろうよ
>>316
RCだとハツリあるから10倍くらいかかるで 面倒だからユーチューバーあたりが実験すればいい
企業の言い分も鵜呑みに出来ない
>>311
風呂場でクズ取りに髪の毛ある状態で試せばわかるけど
髪の毛なんて余裕で消え去るよ >>91
あぁ商品説明で分かる
これは毒にも薬にもならないタイプの商品だ
気持ちの問題 >>333
しかも元はユニ・チャームで日本生まれの商品 ジョンソン&ジョンソンと勘違いしてた糞雑魚がたくさんいてワロタ
パイプユニッシュなんてちょっと頑固な汚れにさえ負ける程度なのに配管溶かせる訳無いだろ
>>19
It doesnt happen even if you use it everyday
か
It never happens~、で有りえねえ~よwを強調 業者から聞いたのが嘘とは思えないんだがその業者とやらを逆に晒せばよかったじゃん
しかし大量の水流せって意味わからん
流れなくなるからパイプユニッシュ使うんだろ
今見たら鍵開いてるしめっちゃ言い訳してるけど販売元に触れられたことに対して言及してない
パイプユニッシュ
チャンバーのカーボン取りにしか使ったことないわ
>>75
いつまでラルキとか言ってんの?
このコテ気取りのジジイ
死ねや いい加減トゥイッターで好き勝手言ってる奴と
盗撮してる奴を強く取り締まれよ
>>175
めちゃくちゃ頭良いな
ドチャシコ納得出来たは パイプユニッシュとかは水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)が原料のタンパク質や油を溶かす薬品だから塩ビ管にはもちろんダメージはない。百均のパイプクリーナーも成分はほぼ同じ。
パイプユニッシュは水酸化ナトリウム濃度が高い洗剤は邪悪な使い方ができるので(タンパク質を溶かすのなら人体も溶ける可能性が・・・)、濃度をギリギリまで抑えてある
薬局で生の苛性ソーダ買うときは用途を説明した上で身分証のコピー取られる程度には警戒されてるしな。ネットではもちろん買えないし。
要はパイプ屋はパイプ周りの掃除でも儲けてるはずなので、パイプが詰まらないと稼ぎに影響が出るからこんなアホみたいなデマ流したんだろう。化学的には起きない現象なので即反論されてしまったが。
塩ビは熱には弱いがパイプユニッシュでは傷一つつかない。ただ、台所に熱湯流すと排水周りの塩ビ管がどんどん溶けるのでカップ焼きそばとかの湯切りするときは注意したほうがいい。高温の油とかだと管が即死しかねない。
本当は金属管を排水にも使えばいいんだが、高いからよほどの豪邸で特に希望しない限り塩ビ管を使う。金属管も金属管で経年劣化して錆が出るが(水道管が今まさにその時期に来てる地区は多い)、前取っ替えすると水道料金が跳ねあがるレベル。
Twitterにエアコン洗浄スプレー使うと壊れるから使うな言ってる業者がいたんだがそれはガチ?
>>125
(ノ∀`)アチャー刀剣腐マンコかw
嘘松やりすぎw うちの親はパイプ洗浄剤を流さなかったらパイプ交換になったぞ
>>125
まーた嘘松かよどうにかなんねーのかあの層は >>353
>ネットではもちろん買えないし
アマゾンで普通に売ってるしw
もちろん身分証明書とかの提出は求められるけどね
https://www.amaz0n.co.jp/dp/B07PWBFL5K いろいろリプやら注意喚起やらいただいてみたいですけど、今ようやく遡り終えまして、まあなんていうか、言い方は我ながら悪いとは思うけど、通報厨ってこういうのなんだな…とか若干興味深かった。
https://twitter.com/magnolia_cage/status/1154364632967942144
お前ら通報厨扱いされてんじゃねーか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 実際業者の間ではそんな話あるんじゃないの
どこか取材して欲しい
ベビーパウダーとかオピオイドとか、この手の衛生・製薬企業は害あるって申し立てられるのが最大のリスクだからな
全力で排除しにかかると思うぞ
メーカー側だけどなるよ
管だけで考えればTwitterみたいにはならないがパッキンは死ぬ
デマ流したカスはどう責任とんの?反省してないようだし
ブルーレットおくだけも同じような話みるけどあれもだめなん?
ネスレとかもそうだったけど外資系を怒らすと怖いんだよな
旧民主党の人見てる?
これがデマに対する正しい姿勢だよ
まあ本当に修繕業者がそう言ったのかもしれないし
パイプが痛むのももしかして真実かもしれないけど
メーカーからすれば「そんなのあり得ないデマ。裁判で争うか」になっても当然だよな
Twitterでの発言はリスクも考えて発言しないと恐いわ
中傷して訴えられたのに裁判所の通知もシカトして200万賠償命令ってのを今日見たぞ
そりゃあ塩ビならねw
鋳鉄の腐食は洗い流しが不十分ならありえるよ
>>354
業者というかそれはエアコンメーカーが言ってるな 便器が溶けるわけではもちろんなく
もともと加工してあるコーティングが痛むとか
配管接合部の腐食が進みそうだがなあ。古い設備なら特に。
パイプユニッシュの所為で配管取り替えになった可能性もあるのか?
これ訴訟レベルだろ。リコール案件だわ
なんで今日までワイは「パイプフィニッシュ」やと思いこんでたんやろか
ユニッシュって何やねん意味わからんやんフィニッシュにしとけやもうめんどくさい
温度と水流は確かに洗浄には大事だけど
一般で水流を増すことなんてできないからな
>>125
ツイッターの自己紹介文を考察してる人とかいないかな
なんだろうなこのゾワっと来る感じは ながら
@magnolia_cage
いろいろリプやら注意喚起やらいただいてみたいですけど、今ようやく遡り終えまして、まあなんていうか、言い方は我ながら悪いとは思うけど、通報厨ってこういうのなんだな…とか若干興味深かった。
午後9:15 · 2019年7月25日
でも、うちでも洗面所が詰まったから配管洗浄剤使って数ヶ月したら配管に穴空いて漏れ出したんだけど
パイプ湯ニッシュだったかどうかは忘れたけど
おかげで近所の水道工事屋呼んで配管を新品にしなきゃならんことになったんだが
元々古いってのもあるから一概に配管洗浄剤のせいとは胃炎けど
こんなんメディアがやったら大騒ぎだよな
訂正報道という概念が無いからなネットは
100の騒ぎで、それがデマだったと言うのを徹底するには1000くらいデマを騒ぎにせにゃならんが、実際は10くらいになっちゃう
おそらく多くのやつがなんとなくリツイートで大量に流れてきた「バイプユニッシュで配管劣化する」を信じてバイプユニッシュ系買わなくなる
可哀想だが拡散したやつは訴えられるなりして、それをニュースにするしか企業は名誉を回復出来ない
説明書通りにちゃんとやらないとどうなるかはわからないかもね
毎日やったらとくに
デマって言っても一回大規模に流れると真に受ける奴も相当数いるからかなりの被害だよなこれ
元ツイート見てみたら金属の配管が破れたとか実体験添えてるじゃん!バイブ○ニッシュやばすぎだろ
訴えてみたら実際に配管に穴開けてましたって記録がでてきてしまった
とかなら面白くなりそうだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています