【悲報】東浩紀「れいわは実現できない政策を掲げる。ポピュリズム。危険。リベラルは試されている」→(#´ん`) [425021696]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019参院選をふりかえる(下)――ポピュリズムの危うさ
https://blogos.com/article/393875/
試されているのはリベラル
そんな既成野党の失速のなかで議席を増やしたのが日本維新の会であり、れいわ新選組だった。
前者はいわば〝右からのポピュリズム〟であり、後者は〝左からのポピュリズム〟である。
ノンフィクションライターの石戸諭氏は、
日本政治に左派ポピュリズム政党が誕生した。7月21日の参院選は日本においても、
欧州で吹き荒れるポピュリズムの風が吹くという結果になった。山本太郎、「れいわ新選組」である。
比例での得票率は4.6%に達し、既成野党への不満の受け皿となり、政党要件を満たした。
大事な点は彼らの主張は、欧米の左派ポピュリズムそのものということだ。
と指摘。
批評家の東浩紀氏は投開票が進む中のツイートで、右であろうと左であろうとポピュリズムはダメだとし、
〝れいわ旋風は本質的に危険であり、目のまえのいくつかのよい結果(障害者当選など)に幻惑されて歓迎するとまずいと思っている〟と表明した。
さらに津田大介氏がナビゲーターをつとめるラジオ番組でも、
東:僕としては、れいわ新選組ってかなりポピュリズム的な政党だと思うんです。
つまり、「現実に実現できないかもしれないけど、そうなったらいいな」という口当たりのいい政策を使い、かなり劇場型政治を演出して、
一気に浮動層をかき集めることがポピュリズムだとしたら、今回のれいわ新選組はまさにそうであって、
次回の衆院選にもこの戦略を持って向かうので、今後このポピュリズムにどのように接していくのかをリベラルは試されているところだと思います。 >>934
麻生太郎もMMT論者だったんだよなぁ…
>>826 れいわが伸びると真っ先に立憲と共産が死ぬやん。
自民は安泰だわな。
>>780
途中で急進的な政策はある程度トーンダウンせざるを得ないだろう
国防なり経済なりで各分野のスペシャリストの肩書あるやつ党に引き入れて
保守派にも目配せぐらいはする
あくまで基本は庶民目線ってのは変わらない
落とし所としては消費税5%か3%に減税位を目指して >>948
その通りだよ。
要はドイツと同様に産業競争力が高い日本も
国家連合体みたいなのの中では収奪する側に回れる可能性が高いって事ね。
これにより一国主義では不可能な経済成長ができる >>1
さっさと山本と大西を論破すれば良いだけだろうに何でやらんの? >>953
共産は党名変えた方がいいと思う
共産なんてついてるから敬遠される >>934
日本自体が「借金で国は潰れない理論」を日々自らの在り方でもって証明してる訳だから
日本でMMT支持者が多くなるのは割と当たり前
それでもいつか限界が来ると思うなら反対すれば良いし
限界なんて無いと思うなら指示すればいい
俺はどの道日本は終わると思ってるから
どうせ終わるなら可能な限り国民に富を移動させて終われって意味で太郎理論を支持する
使い熟せもしない兵器山と買って安倍守る為に餓死病死玉砕死するよりマシじゃんね? 都市型だから地方では通用しない
比例は取るが1人区だと泡沫になる
>>953
無党派層がれいわに行けば自民にとっては驚異だよ
立憲共産当たりと連携して国会で自公の議席をゴリゴリ削られたらね ポピュリズムの最大の特徴ってマスメディアいかに使うかって戦略にあると思う
山本はマスメディアにたいしても相当批判的だから端的にポピュリズムとは言いがたいどころかポピュリズムから最も遠いとさえ言えると思うわ
少なくとも今の自民党よりははるかに正攻法で政治をやろうとしてると思う
昔の人は金が富の基本として貨幣を刷っていた
そこから貨幣に対するフェティッシュが発生し、いわば間隙をつく形でリフレは発生したと言える
つまるところ人類は富の基礎付けを未だに見出していない
物質に対して、原子や素粒子は見出しているが、では富の根源とは?と言われると今のところ理論がない
こういった事情があるからこそ、人類は財政破綻やハイパーインフレが起きても未だに生存している
MMTはこの富の不可知論に対して、極めて強気に攻勢をしかけているといえる
古典的な富に対する観念が正しいなら、少子高齢化、国債発行量、アベノミクスを経由した日本は
現時点でハイパーインフレを起こしていてもいいはずだ
しかし、未だそれは起きていない。つまり古典的な財政、信用、貨幣論は
説明責任があるだろう。その説明を果たしてないのだから
当然、山本太郎たちにつけ入れられてしまうわけだ
外国見ても既存左派政党はグローバル化で割を食った先進国の中低所得者から見捨てられてるのが現状
EUはドイツの一人がちといわれているようでイギリスも国民投票の末に離脱
アジアでやっても中国一人がちになる未来が見えるしリスクを負う必要はないと思う
>>958
https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1137405353623113728
米山 隆一 @RyuichiYoneyama
国の借金は国民の資産だから大丈夫
という人がいますがそれは間違いで、正しくは
国の借金が国民の資産「であるうちは」大丈夫 です。
国債が購入価格以上で換金できる資産であれば赤字発行できますが、それができなくなれば
資産でなくなり発行できなくなります。
無限の財政赤字は当然不可能です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>960
そうなった場合は基本的に既存政党は皆議席を減らす >>956
これからの注目は討論
れいわはこれにすら立たせてもらえてなかったから出始めてやっとスタート
まずタロつねに勝てるやついないがどうなるか早く見てみたい >>966
中国以外で組めばいい。
どうせアメリカも入りたがるからアメリカ入れれば中国は来れない。 れいわを自民は歓迎してるよ。立憲や共産みたいな古い左翼政党を潰す効果しかないからね。
一定まで勢いついたとこでメディアが掌クルーするんじゃないかな
スポンサーが「おいおい、法人から取ろうとしてるやつ持ち上げるんじゃないよ」ってけん制するだろう
>>950
大金持ちじゃなくても税率低いから副業的に株やってるやつも結構いるよ >>967
その人の意見には同意する
が、問題は借金しまくる点については安倍も変わらんって点なんだ >>939
やることが同じと決めつけているのはお前だけだろ?
俺はそんなこと一言も言ってないのだが
そもそもれいわはまだ何もやっていない 嫌儲でれいわ叩きが多いのは立憲から票が奪われるわかってるからだろう
つなぎ止めるのに罵倒しても戻ってこないよ
>>975
何が違うかって言うと、安倍は
アベノミクスの金融緩和は出口あり(つまり途中で終わりにする)と明言してる。
一方山本というかMMTは出口なし。
これだとハイパーインフレになる。 左にはポピュリズム太郎がいる
外国には右しかいない
日本すげええええをしよう
しかし凄いよな
国民の生活考えて発言するとパヨクだなんだレッテル貼りするし今度はポピュリズムかよ
じゃあ普通の国民ってのは国益の為にに存在する食い物ってわけ?
505に対する解答は540
529に対する解答は573
オレもこの解答でいいと思うね
>>981
安倍が出口ある言ってるからそれを信じろと言ってるのか?
悪いがそれは無理
出口があるなら今すぐこれが出口ですと指差して見せろ >>980
維新の政策は緊縮だろ
小さな政府目指すことを反対するやついないわな >>983
考えてもいいけどそのための具体的政策には限度がある。
イギリスみたいにポピュリズムで盛り上がって国民全員を道連れにされると困る >>981
散々嘘ついてきた人間の言葉を鵜呑みにするのが笑えるな
出口なんて本当にあると思うのか? リフレにおける出口とは貨幣と実態経済との結びつきだったはず
また嘘をついたね
れいわが伸びるのは間違いないけど台頭するときは間違いなく立憲と共産が
消滅危機になってるだろう。つまり古い左翼政党をぶっ壊す!政党なんだよ本質は。
>>969
太郎つねきのツートップに勝てるやつなんていないだろうな少なくとも経済面では >>985
それは要は山本が安倍と同レベルに無計画で愚かと言うだけで
山本に政治をさせてもいい免罪符になってない。 EU離脱後の英国がどうなるかなんてまだわかんないよ
なんか失敗確定みたいな話してるけど
>>990
そうなりたくなければ共闘しろ
山本が頭になれば全員で上がれる >>992
同じ無計画なら自分らだけで溜め込む奴より
庶民にも旨い汁吸わしてくれる奴の方がマシって言ってるだけだぞ 今イギリス国民はEU離脱派のナイジェルファラージとかに煽られて
「できるだけ衝撃緩和策が少ない一番ハードな離脱にしよう!」と盛り上がってる。
ポピュリズムを煽るとこうなる。
つまり国民が完全にキチガイ化し合理的判断をやめ合意の上で自殺する
一つ言えるのは
明確な支持母体や団体を持たない政党は全方位から攻撃を受ける
しかしどこの利権にも組みしないし支持団体の都合に縛られないので
はっきりした政策が言える
アベノミクスに反対してるケンモウが太郎の政策賛成してる意味がわからん
やってること同じじゃん
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 51分 21秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。