小泉「じゃあ、みんなにばれないようにステーキ食べている方が、うそくさくないですか?」 [434094531]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
小泉環境相に聞く、“ステーキ”と“地球温暖化”の関係は?
訪問先のニューヨークで「毎日でも食べたい」と語り、初日からステーキ店を訪れ
た小泉環境大臣。国連などの機関は、ステーキの原料となる牛などの家畜が地球温暖
化に与える影響を指摘しています。地球温暖化対策の旗振り役とも言える小泉環境大
臣に、“ステーキ”と“地球温暖化”の関係を聞きました。
JNNは22日、気候行動サミットなどに出席するため滞在中のニューヨークで、
ステーキ店を訪れる小泉環境大臣の様子を伝えました。
小泉環境大臣は学生時代、ニューヨークにあるコロンビア大学の大学院で学んだ経
験があり、到着早々、馴染みのあるニューヨークでステーキを楽しみました。
「毎日でもステーキが食べたいと話していた小泉環境大臣、初日の夜から早速、高
級ステーキ店です」(記者)
国連などの機関は、牛などの家畜を放牧する土地を増やすために森林伐採が行われ、
二酸化炭素を吸収する森林が減少していることや、牛がゲップやオナラとして排出す
るメタンガスが地球温暖化に大きな影響を与えていると指摘しています。
Q.何か食べたいものは?
「ステーキ。やっぱりステーキ食べたいですね」(小泉進次郎 環境相、22日)
Q.ステーキはいつ?
「毎日でも食べたいね」(小泉進次郎 環境相、22日)
そこで24日、小泉環境大臣が食べた“ステーキ”と“地球温暖化”対策について
大臣としての考え方を聞きました。
Q.「毎日でも食べたい」とおっしゃって、初日も行かれたステーキだが、家畜と温
室効果ガスの話はいろいろなレポートが出ているが、大臣は毎日でも召し上がりたい
とおっしゃっていたが、この辺り、どういうふうに整理されていますか?
「これはね、だからと言って、私ベジタリアンになるとかビーガンに、ということ
は、さすがに私は無理だろうなと思いますし、だからこそね、この気候変動の問題と
いうのは、一人一人取り組み方ってあると思うんです。だけど私は今、質問されてあ
りがたいなと思ったのは、こうやってステーキと気候変動、この質問って今までなかっ
たと思いません?なので、これがまずニュースになるんだったら、それだけでも日本
の中でのこの環境問題ってのを考えるいいきっかけになるなと思いますね」(小泉進
次郎 環境相、24日)
小泉環境大臣は、自身がステーキ店を訪れたと伝えられたことを、「ニュースにな
るのなら、環境問題を考えるいいきっかけになる」と語りました。そこで改めて気候
変動問題への対応を所管する環境省のトップとして「毎日でも食べたい」と話した真
意と、環境大臣として“ステーキ”と“地球温暖化”対策の関係をどう整理して考え
ているかを尋ねてみました。
Q.温室効果ガスを削減するという環境省のトップとして、大臣としてどういうふう
にお考えですか?毎日でも食べたいとおっしゃっていたことと。
「毎日でも食べたいということは毎日でも食べているというわけではないです。で
も、好きなもの食べたい時ありません?」(小泉進次郎 環境相、24日)
Q.そういうことを伺っているのではなくて、環境大臣としての整理をどういうふう
に考えられているのか?
「じゃあ、みんなにばれないようにステーキ食べている方が、うそくさくないです
か?」(小泉進次郎 環境相、24日)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3787446.html こいつ、環境問題に占めるステーキの議論知らないんだな
こういう知障発言しても、首相になれちまうんだから凄い国だよな
安倍は連日ステーキやら串カツやら寿司とか食ってるが
ジャップが誇る世襲議員とそれを支持する民衆の白痴っぷりを舐めるなよ
1億総環境問題なんぞ知ったこっちゃねえんだよ
どバカ
環境大臣だろうが、テメエは
嫌なら、大臣辞めろよ
上司に怒られた経験とか無いんだろうな
イラつく物言いするガキみたいだ
単に世界中で食われてるから総量増えてるだけだからな
これで牛食うなは訳分からん
ステーキになるまでの過程でco2出してんのに
語れないもんね
マジこういう質問するから「手当たり批判してるだけなんだな」って思われるんだよ
下記の意味について答えなさい。
問1
環境問題は楽しくかっこよくセクシーに取り組まなければならない。
問2
今のままではいけないと思います。だからこそ日本は今のままではいけないと思っている。
これでいいのに誰も質問しないのはなぜ?
質問を質問で返すなってライオンキングに教わらなかったのかな?
>>15
ステーキ云々じゃなくて畜産が悪って話だぞ
話を矮小化するな >>6
TPOもなにも小泉が何を食べたかなんていう超個人的な情報をいちいち書き立てなければ済む話じゃん 早く国会始まって欲しいわ
こいつなら毎日大笑いさせてくれるだろ
日本人なら肉魚避けて精進料理で環境保護アピールする場面だよなあ
こいつには和の心がないんだろうか
じゃあいま大臣批判してるマスコミが牛肉業界批判したことあったかって話だよな
「高齢者に肉食ブーム!」とか「いきなりステーキが人気!」とか持て囃しておいて、その時に一瞬でもステーキ問題を論じたことあったのかって話だ
あー、卑怯者や無能者が逃げるために使う典型だ
質問に質問返し
今後、マスコミは焼肉屋のCM一切流さないってことでOK?
ふるさと納税に牛肉出してる自治体にも「温室効果ガスガー」って粘着するんだよなお前らは
>>4
国会でもなんの勉強もしてこなかったからな
海外で報道されてるけど完全にバカ扱いされてるw コイツあかんわ
石原の息子みたいに数年以内に消えるだろ
>>ステーキと気候変動、この質問って今までなかったと思いません?
海外じゃ当たり前だけど日本じゃほとんど報じられてこなかったしな
一理あるわ
プライベートで食べに行ったならほっとけよw
半分人権侵害だぞこれ
>>45
問題を認識させるためにも叩いたほうがよさそうだな >>46
いやステーキは進次郎がマスコミに語ったのが発端だから >>36
つーか、別に横須賀や赤坂で好きなもん食ってるのは構わないけど、
私的旅行じゃ無くて一応国連の気候行動サミットに公費で参加してんだからさ、
環境大臣なら普通にこんな問題避けるっしょ、つーか官僚から注意点のレクがあるはずなのに、
記者連中連れてステーキは無いわw
通訳断ってから環境省の官僚から完全に見放されたな
これから珍事と失言のオンパレードだ、年末までに辞任か罷免、年明けから育休だな 要約すると
環境問題として牛に関しては知ったこっちゃねーわ
>>48
だからって牛肉食禁止を強制するのか?基地外だろお前 海外で叩かれてんだからちゃんとしとけよアホの子丸出しやんか
さすがにステーキ食おうが食うまいがどーでも良いだろよw
>>49
なんかそのレスデジャブと思ったら丸山穂高だわ
何でどいつもこいつも自分がどんな立場で何しに行ってるか分かってないんだろうな >>53
メディア同伴で自身のアピールに使ったというアホさがまずい
国連主催の気候変動サミットで
ここんとこずっと批判くらいまくってる日本国の代表としていってるわけ つうか肉食うのによく批判できるな
声優は処女じゃなきゃいけないんだみたいなものか?
>>49
後任は副大臣の石原か佐藤だ
今考えるとそこまで考えての組閣だったんだなw なんか可哀想になってきた
でもでかい顔されるのは嫌だからもっと叩こうか
コイツ総理になったら安倍が霞むレベルでやばい事やりそう
なんでこんな奴を大臣に据えたんだよ
任命した奴に責任取らせろ
おめえら一般国民は麦飯でも食ってろ
俺らは好きなもの食うからって事だよ
これは記者がアホ
ビーガン大臣を選んで「みんなステーキ食うなよ」っていう世の中にしたいのか
なんだ、本人もヴィーガン否定してるなら最高じゃん
これは支持できるな
お前ら環境問題なんてホントはどうでもいいと思ってるくせに
嫌いな奴らに便乗して叩くのみっともないぞw
流石にここまで頭が悪いとは誰も創造しなかったからな
マスコミが造り上げた虚像だったけど
自民党も勉強させるためにいろんな部会で結構いい役回りだったろ
全く勉強してないというか基礎知識もないと言うか
>>1
> だけど私は今、質問されてありがたいなと思ったのは、こうやってステーキと気候変動、この質問って今までなかったと思いません?なので、これがまずニュースになるんだったら、それだけでも日本の中でのこの環境問題ってのを考えるいいきっかけになるなと思いますね
それを率先して考えるのがお前の仕事だろ
なんで自分の仕事の怠慢を責められてるのに他人事なんだよ
社会人一年生かよこの世間知らずが 人当たりだけで総理やれてる安倍より取り柄ないのがこいつだし
そら軽々と越えてくるよ
世襲の世界だから未来の総理だろ
実力なんていらない、プロ野球の方がよっぽど厳しい
右翼も左翼も進次郎をおもちゃにはしゃぎすぎだろ
任命責任者の安倍をもっと叩けよ
いい問題提起になると思いません?
まぁ私自身解決する気はさらさらないので毎日ステーキ食べますけどね
こう言ってるのと同じだよな?
反論無理だろこれ
こいつがブチ切れて肉禁止日とか制定したらどう責任取るんだ
環境を問題を考えるきっかけになればと思いあえて環境破壊に荷担してみました
言ってることとやってることが一致しないのはとても嘘くさいことだと思います
>>75
ステーキ好きなんだろ?自分も不便を被る規制なんてするかな
セクシーに格好つけて不便は他人任せだろ 自主的にやらかさん限りは次の改造まで延々この謎ポエム聞かされるのか…
よく言った!
環境問題でイキッてる奴らは他にも隠れて乳製品を食べたりエアコンをガンガン効かせた部屋で寛いだり
ガソリン車や飛行機に乗ったりしてるだろうしな
その発言はどの国の環境大臣が隠れて食べてましたか?ってドツボにはまるからやめたがいいぞ・・・
食うタイミングが悪すぎる
嫌儲民でもそのときにステーキは食わない
後日にするだろ当然
>>74
だからヴィーガンには無理ありますよと言ってるわけで
正直な人だし叩かれるのもわかるな 牛のメタンガスってどの程度、気候変動に影響を与えているの?
>>68
どーでもいいんだけどさ、海外の極左団体みたいなの(シーシェパードみたいなの)が、
こういうのをネタに色々日本に妨害してくるわけよ
そんで国内の市民団体も騒ぎだして一般の肉屋とか店の前で抗議のビラ配ったり
拡声器使ってデモしたりを始めんだよ
こっちは静かにゆっくり肉食いたいんだからさ、無能が余計なことしてんじゃねーよという感じ ステーキ関係なくうそくさいよ
それっぽいけど中身の無い事しか喋らんし
環境問題語るにはヴィーガンにならないといけないみたいな思想は結局メンバーの先鋭化からの衰退にしかつながらないと思うけどね
まあ批判してる奴の99%も炭燃やして焼肉食ってるだろうしな
その日一日アピールしてどうなると
これ質問してる側がバカっぽいな、小泉は好きじゃないけど、この受け答えは何も問題ないと思うけど
開き直りだな
まあ温暖化懸念でステーキ食うのも
憚らにゃならん世の中も嫌だが
タイミングが悪かったねと
あんまり得意の話術を弄しすぎると
しょせん二枚舌だったってバレるよ?
自民党って文字通り政治で問題解決できる人材となると皆無やなw
まだ野党のほうがええでこれw
ちょうしこんで飯屋まで日本メディア引き連れていくから
いや実際は場面見てないから知らない
>>94
まあでも畜産による二酸化炭素排出について
想定外だった日本人の無知も
この際課題にしておくべきかもね >>1
あーやっぱだめだこいつ
安倍の別バージョンだわ >>85
これね、当初IPCCは問題にして無くて森林伐採や工業廃棄物等の社会活動の副次的な二酸化炭素の排出を問題視してたの
その時に温暖化はウソとういう事を暴いた団体が、二酸化炭素の排出は家畜からのが多いって主張したわけ
それでいつの間にかIPCCも家畜も問題だと騒ぎ出したのよ 多分なんも知らんでただアメリカといえばステーキみたいな子供じみた発想で食ったんだろ
後から指摘されて言い訳できなくなってる
クソバカだわ
環境問題ってめんどくせえな
肉食べたくらいで騒がれるとかセクシーじゃないね
>>100
むしろ安倍ちゃんより3世代くらいバージョンアップしてる >>103
結局これだよな
無知から来る失敗、そして開き直り
ネトウヨじゃん... 森林伐採しての牧草地や牛の糞、ゲップのメタンガスは子供向けの
教材にも乗るような有名な話題だもんな
環境大臣が環境問題のサミットの途中でステーキ連呼してたらどの面下げて
環境がどうこういってんだって思う人はいるかもな
>>99
他の主要排出要因知ってて畜産だけ知らないやつなんていないだろ 日本人いつからこんなに環境問題に関心持つようになったんだw
進次郎やるやんw
>>103
てか記事読めよ…
コロンビア大がどこに有るか知っとけよ
バカな大臣を馬鹿にするにしてもいくらなんでも
お前も馬鹿だろう 質問に対する回答が意味不明
こいつコネだけというのがバレてきた
英語も下手くそ
確かに問題だな。じゃあ、これからはステーキには環境税を課そう。
食べてるとこをわざわざ撮らせて全世界に大公開することがどういうメッセージになるかわかってない無能(´・ω・`)
成人の3割は簡単な日本語がよめない
記事読めない馬鹿モメン大量
馬鹿が馬鹿な大臣を批判するという馬鹿げた状況
馬鹿大臣は
ニューヨークにあるコロンビア大学の大学院で学んだ経験があり、
到着早々、
馴染みのある
ニューヨークでステーキを楽しみました
てかこれ理解してレスしろよw
>>115
質問する相手が馬鹿だってわかってるからな
外人の記者も馬鹿な回答する大臣に対して
極力短くして馬鹿相手の質問をしてた
長い質問は理解できないと質問者がわかってるw ステーキを食べることで環境問題の問題提起に俺は成る!キリ
普段から何も考えて無い奴だろ
今井と大差なさそう
こいつの将来の可能性を潰すために
今のポストに付けたのかなあ
環境対策は大事だけどステーキ禁止ってのはよくわからんわ
漁業資源が減少してる現在、動物性タンパク質を摂取するなら肉しか手段ないだろ
野菜食オンリーじゃ栄養失調になるしサプリメントだって動物由来の成分入ってるし
>>41
増税前だからなw
マスゴミ含めて低脳ジャップはまんまとのせられてるしw
セクシーセクシー鳴いとれやw でもお前らこの指摘が無かったらステーキ食べるのが環境に悪いなんて思いもしなかっただろ?
これから肉食うたびに思い出せよ
環境大臣になったらヴィーガンにならなきゃならないのか?
電気使うのやめよう
自動車はやめて歩いて行こう
全部やってからステーキ食うなと言え
こいつすげえ嫌いだけど環境大臣になったらステーキ食うだけでなんか言われるのかよ
Q.そういうことを伺っているのではなくて、環境大臣としての整理をどういうふう
に考えられているのか?
「じゃあ、みんなにばれないようにステーキ食べている方が、うそくさくないです
か?」(小泉進次郎 環境相、24日)
これでもう環境問題に口出しして何か規制しようものならふざけんなって言えるな
>>110
だから環境問題でテーマになってんの知らないんだろ
むしろアメリカに留学してこの結果は尚更おアホととしか言いようがない 素直にお兄ちゃんやDAIGOみたいになってれば北川景子と結婚も出来て一生安泰だったのに
身の程知らず変に虚栄心発揮して親父の跡を継ぐから悲惨なことに
孝太郎は学歴高いだけ弟より良く分かってたんだな(日大二部だけど)
とりあえず日本の人口の半分よりステーキの方が大事なことは伝わった
安倍の「じゃあ将棋やテニスならいいのか?」に近づいてきたな
なんだこの馬鹿みてえなやりとり
小泉と忖度マスゴミ両方ひでえな…
環境大臣なんて当初からテリトリー被りまくりのお仕着せポジだしな唯一の原発も庁より村のほうが強いし
実務的な面は期待されてない丸川でもやれてる
>>130
日本人は食い物の問題だけガチ怒するアレだよ ステーキ食うなじゃなくてどこでどの場所どの立場テメーはどの口叩いてんだつかなんでわかんねーんだボケ
ってのが理解できない奴ここにおりゅ?w
>>122
環境副部会長を経験しててこの知識の無さだからな
シナリオ的には自民党の英語堪能な若手のホープ
国際政治の場で華々しくデビューとか演る予定だったんじゃないの
マスコミこの状況でもこぞって進次郎かばってるし >>132
ステーキと環境問題がどうリンクしてるのかを理解してないから質問に答えられないし
そもそもなぜそんな質問をされてるのかも分かってないんだろうね うっわ
マジもんのガイジやんけ
日本の議員のレベル高えわ
>>123
ステーキは食べていい
問題は環境大臣として気候サミットのためにNY来てる時に、ステーキハウスに入るところをわざわざメディアに撮らせて、感想言ってご満悦なのはなんなのってところ この質問に答えないってのもある意味才能だわな
ここまで答えないのも逆に難しいわ
>>127
いや、環境団体が騒いでんのは結構前から
今は小学生も知ってるレベル
>>142
丸川「私はガチ受験戦時代の東大出よ!あまりに失礼じゃない!」 ステーキ批判か
牛乳は良いのか?
革靴や鞄は批判しないの?
なんだかな、毛皮と同じ路を歩むんだろうか?
>>145
いやまさかいろんなバカ大臣、無能大臣が居たけどこいつが究極だったとは、早く気がつけて読む良かったな >>146
「解決策が分からないのではない。問題を理解していないのだ。」
チェスタトン ちょっと叩かれすぎててやれー!指令出てそうな気がしてきた
「温暖化を避けるため、世界の人々よ肉食を控えよう」
みたいなアピールにはさすがに乗れないから
この件に関しては割と小泉支持だな
無言の抵抗というわけじゃなく天然なだけという雰囲気が濃厚だが…
そりゃ環境問題考えるってときに燃費の悪い車を乗り回したいとか言ったら自分の姿勢が疑われるようなもんよ
小泉はそういう部分分からんのんかな
安倍首相がお友達に利益供与の話題でテニスならいいのか?ゴルフに罪はないとか言い始めたのと似てる
>>22
公人しかも大臣ともなると「個人的な話」では済まされねーだろバカ >>152
まず
記事を最初から最後までよめよ
頭悪いな >>1
これは小泉正しいだろw
なにお前ら突然ヴィーガンの味方になってんだよ さすが安倍内閣の閣僚という感じ
とにかく悪びれない
なかったことにするからオッケー
気楽なもんだな
>>130
これをまともな受け答えと思うお前はどうかしてる 屁理屈でごまかすのは止めて質問されたことにきちんと答えられるよう予め勉強しておきましょう
ゴアが自宅ネタで逆不都合な真実食らってたなそういや
いやいやw
アホの子に権力渡すなやw
これぞジャップ
バスの運転手が職務中水飲んでると叩いてた人たちと同レベル
同じ嫌儲民として恥ずかしいわ
これはその通りだろ
いつから日本はそんな偽善的な姿勢が不可欠な息苦しい国になったんだ
急激に安倍っぽくなってきたな
安倍のゴルフ優遇への言及と全く同じようなことをいってる
>>158
百万歩譲ってそれならまだ日本企業の視察って事でギリ言い訳できたかも(環境関係ないけどw)
そんで今日行ったのがアップルww同じく環境あんまり関係ない >>27
TPOと立場わきまえろって話だろ子供部屋からネトウヨしてたらそんなこともわかんねーのかよ もっとも優れた政治手法というのは政治家が国民の手本となることなんだよ
日本人の健康寿命を延ばしたいとか日本の農家を守りたいと思うなら
アメリカでステーキを食うことはしない。
日頃買わないステーキ肉をさっきなんとなく買ったのはこのニュースのせいか
全く意識してなかった サブリミナルってすごい
>>174
これが息苦しいと感じるなら死ねよ
そのぶんCO2排出量が節約できるからな Q.そういうことを伺っているのではなくて、環境大臣としての整理をどういうふう
に考えられているのか?
「じゃあ、みんなにばれないようにステーキ食べている方が、うそくさくないです
か?」(小泉進次郎 環境相、24日)
質問に答えろよな、どう整理をつけてるのか、何も考えてなかったのかw
うむ
逆にこのぐらいじゃないと政治家なんて務まらん
>>174
小泉も日本は変わらなきゃと言ってただろ?
これが国際標準の価値観だよ こんなのが国の代表とかホント恥ずかしいわ
環境大臣なら環境問題についてせめてちゃんと勉強してる奴がやれよと
なんで環境のこと何も考えてないし勉強もしないバカが大臣なんてやってるんだ
牛肉を食うことで環境問題と絡める何かコメントすることもできたんだけど
それをやらずなぜか食ったことだけ報道させてたよね最初に
肉食系男子とか報道されたかったのかねw
>>22
記者引き連れて堂々とステーキ店に入店しておいてそれは無いわ >>195
こんな幼稚な態度を許してるんだから
中二病ではなく小二病と言うべきだろう 今回の外遊終わってから生半可な知識付けてさらに迷走発言するよ。
温暖化防止のための肉食べないのは素晴らしいよ
それする気あるやついるの?
しかしアベちゃんの不祥事は報道しない自由なのに小泉は垂れ流すんだな
そういう問題じゃねえのに
こいつ頭悪すぎるだろ
じゃあお前は親が死んだ葬式の日でも風俗とか行くのかよっての
ブレーンが台本書いてあげないとダメな人間だね(ニッコリ
たぶん進次郎潰したい奴に言われたんだよ
「大臣初大仕事だね。アメリカでステーキでも食べて。ほらお前好きな店があるんだろ」って
素直な進次郎は刷り込まれてしまったんだ
それ以外の行動を考えることが出来なかったんだ
わざわざ環境問題の国際会議の場で大名行列して
高級ステーキハウスに行くバカ大臣
もうステーキが食えないような国にしますって言えばよかったんやぞ
>>201
その前に国会の委員会で報告と質疑があるだろう
太郎と共産が滅茶苦茶にアップして手ぐすね引いて待ってそうw
こればかりはマスコミが操作しても全部ネットで見られるから隠せない 応援演説ならこれで良かったんだよ
食べ物褒めて毎日食べたいって言ってりゃいい
質問されても質問で返して盛り上がればオッケーだし
呪詛って本当に効果あるのかな?
例えばこの板の住民総出で呪いをかけたら何か変化が起こるかな?
>>1
こいつ食べる前提なのがすごいよなw
「食べない」という選択肢がハナからない
「堂々と食べる」か「こっそり食べる」の二択w 政治家なんて他人の高評価を得ることが仕事なんだから
それに反してたらプロフェッショナルじゃないだろ
好きな物食えよ!
ハンバーガー食っていいよ!
牛のゲップとかきにするな
バレないように食べると選択肢がすぐ出るあたりで普段の思考がわかるってもんだわな
「じゃあね、のどぐろも駄目なんですか?
福島の漁師の方がね、一生懸命にね、喜んでね、私に今度一緒に食べましょうよと言ってくれたんですよ。
私はね、そういうね、被災者の気持ちをね、人間として忘れたくないね。」
確かにばれないようにアナウンサー食ってる方がうそくさい
>>225
モナ男「バレなかったのかよ!いいなあ~ 俺なんか土下座までさせられたのに」 アナウンサーを妊娠させたり、我慢できずにステーキ店に入っちゃったり
もはや肉欲の権化だろこいつ
自分に正直に生きているところが国民に好感を与えている可能性も僅かながらあるが
批判、上げ足取りしか考えてないくだらない質問する記者は死に晒せ。
>>174
何百年も前からそういう国だったと思うけど 国民の半数以上はコイツよりバカなんだからな
国民の半数よりはマシな人間が大臣やってると思えばどうということはない(´・ω・`)
さすがにこの責め方は無理あるわ
進次郎への期待はもうないけどさ
ステーキ食うこと自体が問題なんじゃなくて畜産とかも環境問題に深く関わっている中で日本を代表して行ってるのに問題意識の低さがわかるような行動をすることがおかしいってことでしょ
別にステーキ食うなとかコソコソ食えとか言ってるわけではなくて大臣として代表して行ってる以上その時々の行動がどのように捉えられるか?くらいは理解しとけってことだろ
これに進次郎自身がどうこう言っても結局周りにはただ無知な奴って映るだけ
少子化解消のためにステーキ食べましょうくらい言えんのかw
時と場所を考えた行動をしろって言ってんだろ
ステーキ食った事を批判してるわけじゃない
小泉進次郎「「じゃあ、みんなにばれないようにステーキ食べている方が、うそくさくないですか?」
グレタ・トゥンベリ「よくもそんなことを・・・」
>>230
パパは裏ではバレないように超極悪だったけど
表では清廉で収支報告は完璧、同僚の議員からのお中元やお歳暮も全部返すくらい慎重だったのに
こいつは自滅か簡単にトラップに引っ掛かって短命だな 別にヴィーガン支持するわけじゃねーが昨今の環境問題における議題くらいはきにしとけよ
トランプですら人種差別問題に関しては絶対に口を滑らさないぞ
これはそんな悪い受け答えじゃないと思うけどな
個人個人が無理せずできることからやりましょうはあってるでしょ
海外の高級ステーキってどんなもんなの?おいくらぐらいなん?厚いん?お前ら食ったことあるの?
http://img.2chan.tv/s/yccp190925210144.jpg
こういうやつ? 知りませんでしたって言えば済むことだろ
何でこいつはこねくり回して絶対弱みは見せないぞってイキるわけ?
>>246
気候行動サミットは各国が努力して無理をしてでもCo2の排出を減らせという主張
そういう会議に参加してるのに。。。 これ、冷笑系とネトウヨが小泉擁護してマスコミ叩き出す布石だろ
もう民度低すぎてウンザリするわ
>>246
初日くらいは我慢すれば良かったねステーキ
それくらいなら無理なく出来そうなのに出来なかったんだよこの人
もしくは食った時はそんな意識すらなかった
後付けで言い訳してるだけなんだよ
だからバレなきゃなんて例え話が出てくる >>247
六本木のエンパイアステーキハウスがおすすめ ステーキステーキってこんなアホな質問に答えなくてよし
本当にどうでもいい
記者「大臣はさすがに英語力高いっすねぇ、驚きましたよ。NYの方もお詳しいんですよね?」
珍事郎「まあね、そうだね」
記者「何かこう旨いものでも食べませんか?会議に備えて気合いの入るような。。。」
珍事郎「やっぱ肉だね、馴染みのステーキハウスがあるから行こう!」
記者「是非!連れてってください!」(こいつアホやん。。。まあ書くネタが出来たから良いとするか。。。)
>>254
地球温暖化の原因として大きいのが大量の牛によって発生するメタンガス
それをどうでもいいと抜かす奴が環境大臣なんてやるんじゃねえよボケ 安倍のターン終わったら小泉って
国民が頭おかしいだけだろ
>>241
牛乳 バター チーズ ヨーグルト もヤバいな ステーキ食っただけで牛のゲップがどうの温室効果ガスがどうのと批判しだすのも明らかにおかしいけどな
どこの国も環境大臣はヴィーガンなのかと
>>262
バターが入ってるお菓子をチェックするのって大変かもね >>263
次期首相だともてはやしてたマスコミもどうかしてるよなw
まさかここまで馬鹿だとは思わなかったから
見てて面白い限りだけど
まさか基本的知識も0
外国人記者の質問に
アホな高校生みたいな回答してたからな
何故通訳つけず回答してるのか理解できんわw そういえばチーズたっぷりのピザも食ってたwww
完全に喧嘩売ってるか、ただの痴呆やん
海外「首相も大臣も知的障害とはクレイジーだぜwwwww」
>>264
乳牛と肉牛の区別もつかないなら黙っとれ >>266
環境大臣は
牛乳 牛肉 バター チーズ 生クリーム は禁止
ピザとかハンバーガーとかパスタ類とかケーキとか洋菓子は乳製品が入ってるので禁止 >>272
牛乳だって牛からとれるんだから同じじゃん
牛のゲップは温暖化ガスなんで牛そのものが温暖化の要因 適当に環境問題のドキュメンタリー何本か見るだけでもぜんぜん違うのにな
家畜による温室効果ガス、水と穀物の大量消費は常識だぞ
ステーキを食うなヴィーガンになれなんて言わないけど、環境大臣になったばかりで環境がテーマの国連会議に出席するタイミングで食う必要はないだろ
>>272
牛のゲップは温暖化ガスなんで牛の存在そのものが温暖化の要因
という事で乳製品は温暖化の要因 >>278
牛肉食うな 牛乳飲むな チーズ食うな バターも食うな ヨーグルト食うな
ピザ食うな ケーキ食うな 乳牛は出なくなるまで頭数はそう変わらん
肉牛は一回殺したら終わりでバンバン生ませてバンバン殺さないと
眉唾だけど牛肉を食べる文化が浸透してきたから頭数が増えてるんだお
まあ確かに日本も昔は今ほど牛肉食わなかったけど
>>274
牛は温暖化の原因なんで絶滅させろ
って感じかな 二つ名をもつ政治家は世界にただひとり
そうそれがセクシー進次なんだよね
安倍は小泉政権時に小泉のYESマンをやってたけど
小泉からは何も教えてもらえなくて
総理になったときに早々に退陣せざるをえなくなった過去がある
今回の小泉進次郎入閣は小泉人気をしゃぶり尽くすと同時に
小泉に対する復讐も兼ねてるのでは
という指摘がある
>>284
牛のゲップが温室効果ガスってことなんで
牛乳もチーズもバターも温暖化の要因にかわりはない ああ言えばこう言う
小泉の息子だけあるわ
ただの詐欺師
>>287
牛のゲップが温室効果ガスってことで
牛の存在そのものが温暖化の要因ってことだし >>286
アマゾンの森林火災も牛の牧畜が原因だからね。
生態系にまで影響を与えている。 家畜を育てるのに森林伐採をして
牛がゲップする
家畜育てるのにはエサもめっちゃくう
ほんとうは贅沢品
まず最初にステーキを食べたとか報道させたことがおかしい
ステーキはどうしても食べたかったのか
食いしん坊だな☺☺
>>289
しかしながら安倍は一部ウヨ方面に再登板の期待があって、好意的なメディアもあった。
ウヨでもサヨでもない珍事郎は一回消されたらおしまい 日本の世論見ても分かる通り
日本は環境問題なんかろくすっぽ考えてないからな
それが大臣を見てもお察しってだけ
>>298
小泉大臣が家畜の問題を理解してない
温暖化サミットを観光と勘違いしてた
ステーキの話ってTBS以外これって報道してる? >>1
>牛がゲップやオナラとして排出す
>るメタンガスが地球温暖化に大きな影響を与えていると指摘しています。
牛の存在そのものが温暖化の要因ってことだね
牛の存在そのものが温暖化の要因なら 牛乳もチーズもバターも温暖化食品ってことになる >>288
おいおい我らが六十歳児を忘れちゃ困るぜ >>305
牛の存在そのものが温暖化の要因なので
チーズを使ってるピザも温暖化要因の食物だね >>306
そうです。人間も同じです。
ですのでお先にどうぞ ドヤ顔で留学時に食ったステーキなんですwアピールしたらこの様w
親分のアメリカが環境問題そっちのけだからな
子分としては親が何も言わないんだからどーでもいいだろってことだよ
日本の政治はすべてアメリカありき
>>302
そんな使い捨て進次郎を
自民党だからと一生懸命擁護してる野良ウヨは本当に哀れ なんで食べる前提で話してるの?
食べなきゃいいじゃん。
肉が食べたかったら報道させないようにする
食事を報道させたいならベジタリアン料理を食べる
環境大臣ならこのくらいやってほしかった
個人的にはあとレバノンとかの中東料理のファラフェル食べて
「これ豆のコロッケなんですよおおおお」とかいって日本で特集されてほしかった
ファラフェルうまい😋
>>316
全ての動物が温暖化の要因ってことで
動物を少なくするってことも必要みたいだね >>286
ヴィーガンと動物愛護は兼ねてる人も多いので
牛に矛先は向かないでしょ。
畜産業とモンサントは絶対に許さないマンがいる。 ジャップ「子供世代に我々の借金を残すわけにはいかない!増税だ!(←なお借金は微塵も減らしてない」
外人「子供の事考えるなら環境も考えなきゃね?」
ジャップ「環境・・・?ステーキのほうが大事!ステーキおいちいね!」
外人「ダメだこりゃ・・・」
こいつの頭が安倍なんじゃなくて
安倍の頭が小泉なのか?
>>316
ペットの動物も温暖化要因ってこで
環境大臣になったらペットは飼わない方がいいいのかも 結局、こうやって己の非を認められない自民幼稚園の園児共が政治ごっこやってるから世界で日本だけが転落していくんだな
自分の不勉強は認めない、不景気も認めない、放射線被害も認めない、豚コレラは存在しない、日本の適正な人口は6,000万人
そりゃ何も良くならんわ
>>319
全ての動物は温暖化要因ってことで
人間を含めて生物の数を少なくする必要もあるのかもね >>322
ペット業界は動物愛護の観点から真っ黒だよ。
保健所の殺処分みたらわかるでしょ。 ID:yYG09nYI0
こいつはTPOという概念が理解できないんだな
ネトウヨはこんな頭悪い奴ばっかだな
別にコイツがステーキ食おうと
うんこ食おうと
どうでもいいんだけど
んな事いちいち報じる必要性をマスコミに
問いたいんだよ
ペット飼うのは大臣どころかユーチューバー程度でも非難されるから
こいつなにかに似てるなと思ったら十二国記に出てきた斡由だ
>>323
人口減少は温暖化防止に効果があるね
牛よりも人間の方が結果的に温室効果ガスを出してるし >>304
ステーキは小泉の留学アピールかな
TBSだけだったかも
とにかく印象に残ったよ
留学アピールでステーキという「食」を使ったことに
>>305
ピザはステーキの次の日だよ
これも留学アピールだろうね
ニューヨークの味なんてとんちんかんなこと言ってたけど
ニューヨークに多いイタリア移民のイタリアの味だろって
>>308
肉使ってないピザもあるし。。。
ちなみにチーズには目を瞑るとして
欧米人としてはイタリアの生地が薄くてシンプルで生のバジルの葉がいっぱい乗ったようなのがシャレオツ意識高い系なんだよ
ステーキやら肉料理に比べて
まあ小泉はそんな事わかってないだろうけど クジラも簡単に食えなくなったし、サンマもイカもウナギも不漁だし、マグロは漁獲量制限されてるし、
豚もコレラで高いし、狂牛病の時は豚丼だったし、人間何とかなるもんだ
気候行動サミット期間中くらいはベジタリアンみたく振舞った方が百倍人気出たのにねえ
帰ってきたら速攻福島行って色々怪しげなもの食べないと回復できないぞ
文字通り身体を張って福一の前で釣れたのどぐろ食えよ
>>328
子供も温暖化要因なので 環境大臣は子供がいない人が良いかもね >>324
最大多数の最大幸福を追求した結果が
経済であり、人権であり、動物愛護や持続可能性なんだよ。 アホだよな
アホ
アホのくせに自分がアホだという自覚がない
アホのまま突っ走る
ステーキ大好き環境大臣が地球温暖化のための会議に出る
肉をモシャモシャ食って楽しいセクシーと宣う
> 「これはね、だからと言って、私ベジタリアンになるとかビーガンに、ということ
> は、さすがに私は無理だろうなと思いますし、だからこそね、この気候変動の問題と
> いうのは、一人一人取り組み方ってあると思うんです。
つまり「お前らだけ取り組め」
>>331
全ての動物は温暖化要因なので
ペットは禁止 子供は作らない
っていうのが温暖化防止って観点からは必要なのかも 知りませんでしたすいません。これからはステーキ控えます
って言えばいいのにって思ったけどステーキ大好きだから言えないのかな?
他の回答が酷すぎるからまあ別にステーキの事はどうでもいいわ
>>334
全ての生物は温暖化要因だし
とにかく人間を含めて動物の数を少なくすべきだね >>335
ただのアホならまだいいけどプライド高いしナルシストだしどうしようもない
ただのアホなら誰かが注意すれば治る余地があるが
この歳でナルシストでここまでプライドが高いと
ちょっと修正が難しいな
自分が尊敬する人から何か言われれば変わるかもしれないけど
いるのかなぁ。。。
この歳で尊敬する人って謙虚な人間じゃなきゃ新たにできないでしょう >>338
牛乳控えます チーズ控えます バター控えます
も必要かも 東京五輪では選手も含め、海外からたくさんのヴィーガンが来日するし
彼らから日本がどういう風にみられるか特に政治家は意識したほうがいい。
もうLGBTが無視できないように、海外ではヴィーガンは日本で
思われてるほど少数派ではなくなってるよ。
>>341
食べなければ人類は死滅して温暖化防止に貢献することになるが >>338
かつて環境部会にいて役職もあったろ
温暖化サミット前で役人からレク受けてる筈なんだが
頭にまるっきりはいってない
しかもFTAで日本の畜産業が潰されるって時期で
アメリカのステーキってのはちょっとなw >>345
飛行機で使うエネルギーが温暖化の要因になるので
オリンピックは止めるべき >>24
小泉進次郎がいくら頓珍漢なことを言おうと
マスゴミはうまく編集してあげて
いいこと言ってるかのように
ニュースで流すと思う
小泉純一郎や安倍晋三に対してそうしてあげたように >>340
すべての動物じゃなくて反芻動物な
牛、羊、山羊なんかは優先的に減らすべき 遅かれ早かれ失言するだろうとは思ってたが
この速さで失言マシーンと化すとは予想出来なかったわ
>>338
普通の大臣
「会議の主旨に反するような配慮に欠けた行動でした。
日本の環境問題の長として自覚が足りませんでした。大変申し訳ありません。」
クリ男大臣
「これがまずニュースになるんだったら、それだけでも日本の中で
のこの環境問題ってのを考えるいいきっかけになるなと思いますね」 >>338
飛行機事態が温暖化の要因なので
環境大臣は飛行機に乗る国際会議は拒否すべきだ メディアはステーキは食うな!
ってキャンペーンやれよ
全部のステーキ屋から風評被害と言われてもキャンペーンやれ
アホらしい
ヴィーガンの首脳いないだろ
マクロンもトランプも普通に牛食べるぞ
マクロンとか日本で安倍ちゃんと食べてるし
みんなにバレないようにステーキ食うのが正しい政治家だろ
小泉の家で育ってるくせにコイツ本当の馬鹿なのか?
>>348
環境部会にいたのならポッと出の大臣じゃないじゃん
情報収集のセンスがないねえ
しかもニューヨークに留学してたなら意識高い系散々見てきただろうに 喋れば喋るほどアホさがバレていく
桜田とかと同じカテゴリ
>>360
なんでヴィーガンという本件とまったく関係のないワードが出てくるの? >>361
今回気候変動のサミットいってんだし
日本の畜産農家がアメリカの牛肉に駆逐される寸前だから
今回は我慢、控えるが正解
アホだから無理だったというか
海外のメディアは忖度しない >>357
飛行機に乗る事事態が温暖化に配慮してない行為だ
環境大臣は温暖化の要因である飛行機にのって海外に行くべきでない >>363
組織で利害一致なら手組むのが普通じゃね? >>368
温暖化の要因である飛行機に乗ってサミットに参加は止めるべきだ きちんと答えてるやん
牛は食べるベジタリアンにはならないって
ちょっと環境大臣は無理っぽいから他の大臣に変えてもらうの無理かな?
他の大臣をやりたいって言えそうな雰囲気じゃん今なら
>>364
本来なら環境副部会長を経験してるのに
国際政治の舞台で失態を繰り返した
海外のメディアから馬鹿として扱われたとか
元々石炭火力で日本のメガバンとかも投資してるのを
国際的に無茶苦茶叩かれてた状況で
バカ丸出しだからな
フォーマルな英語話せないなら
せめて通訳くらいつけて会議でてくれと >>360
モディは厳格なヒンディーじゃなかったっけ? 人気だからお前らのネガキャンも言いがかりレベルだなww
おっおーいわばまさにいいですか!
わたくしがしゃべってぅるんですから
捏造
改竄
隠蔽
安倍晋三
まったくもっていいですか!
お友達に税金は配る
国民殺し
国民餓死
まったくもっていわばまさにおっおーそのよーにかんがえーるのでらあります!!
>>372
環境大臣は温暖化の原因になる飛行機に乗るべきじゃない
温暖化の会議は自国にとどまりネットでやるべき そう言う問題じゃねえんだよ
環境大臣になって一発目の海外での
注目の集まる仕事の時に環境問題の中でも
今一番注目されてることにアホ丸出しで無知を晒す
その間抜けさ加減を海外からも国内からも
呆れ混じりにバカにされてんだぞ
政治の世界に身を置きながら本音と建前分かってねぇのか
社会人経験ない奴がイキってるようにしか見えない
環境保護 とりわけ温暖化への具体的方策を話し合う場に、先進国の環境大臣という立場で参加する
そういう自覚が全く欠落しているのが凄いよ
だからCO2削減への具体策は言えないし、ステーキを記者を引き連れて食いに行く
真面目にこいつは若年性認知症なんじゃないか?
ステーキ食ったら鬼の首を取ったようにわめくマスコミ
>>382
それいいなw
何なら狼煙でもモールス信号でも伝書鳩でもええ 菜食主義者でもないんだからそりゃ肉ぐらい食べる
いちゃもんつけすぎだわ
ステーキを食う記者には取材させないようにすればいいよな
環境問題を無視する記者はダメだ、と言えばいい
>>389
メディア引き連れてステーキハウス行ったりしなければ、普通に食事にステーキ食べてても何も言われなかった >>386
普通に普段肉食う人間がその時だけ食わなかったらどうせイチャモンつけるでしょ
どの国の首脳もみんな食べてる 「心に響いたのはグレタさんの演説だけ!感動した!」
って言ってたのと同じ口で「それはそうと牛肉うめーよね」だから
むしろ煽り屋としては一流と言える
>>391
引き連れてじゃなく勝手についてきてるだけやん 意図してるのかしてないのかひたすら会話になってないような返し方してくるよな
こんな不誠実で具体的な政策を示さないやつを支持しちゃうやつって
こいつ以上に頭悪いと思う
ぶっちゃけステーキ屋が今生に存在する時点で進次郎が食おうが食わまいがもはやどうしようもないのでは
進次郎はさっさと消えろ
>>386
ホントそれだよ
日本で何もない日に食うのなんか好きにすりゃいいが
日本の環境問題の代表で行ってる時に
私が環境大臣だとアピールもしながらやってんだから
私は環境問題なんてなにも知りませんって言ってるのと同じだからな
そら開いた口も塞がらなくなるわ >>393
いやいや、イスラム教の国行って豚肉出せって言ってるレベルだお
いくら安倍ちゃんだってそれはしないよ このアホはほんとに批判されてる事柄の本質がわかってないんやな
TPOをわきまえろというだけのことやろ
こいつのアホさは友人の結婚式に出席するのに肩出しの純白ドレスを着て行った非常識なアホ女に共通するものがあるわ
>>398
>>399
だからそもそも悪くないんだよ
どうせ普段アベガーアベガーしてる連中がイチャモンつけてるだけ >>396
わざとやってるに決まってるじゃん
話そらすのと堂々と間を置いて喋るのと何となくポジティブなこと言うのだけ徹底してる
頭空っぽなのにそういうしょうもない技能だけは修めてるんですわ くだらない芸にも信者が応援して擁護してくれるんだからまた何かやるだろうな
>>360
誰もビーガンになれなんて言ってないのに馬鹿だろこいつ
ピントのずれた極論を言うのは問題を理解してない頭が悪い証拠 >>204
牛肉は一週間に一回200グラムしか食わないことにしてるわ マジでバカなんじゃね?
誰もステーキを食べるななんて言ってない
ことさらアピールしたのが馬鹿だって言われてるのに
ひょっとするとアスペルガーなのかもな
ひたすら空気読めない
だからいつも中身のないことをドヤ顔で言える
並の神経だったら恥ずかしくて無理だし
勉強してないとか経験が浅いとかそんなレベルじゃない
日本叩きのいい口実になるだけ
なんで「配慮が足りなかった 申し訳ない」って言えないんだ?
でもまあこれが安倍さんなら
「ステーキ食べちゃダメなの?」
の大合唱で一気に問題がステーキの是非にすり替わるところだが
擁護すら湧かんか
人望のなさよのう
>>395
どうやってメディアが進次郎ちゃんの晩御飯食べるところに先回りして撮影できるんですかねえ >>414
農林部会にもいたろ
小泉進次郎の覚悟 「農政は素人、これから勉強する」と語った部会長の手腕
農林部会長に就任「部会の誰よりも農林の世界に詳しくない」
同世代の農水官僚「チーム小泉」発足 週末、熱心に議論
農業の技術革新はまだまだ伸びるとの発想で農政に取り組む
https://www.fnn.jp/posts/00343790HDK
FTAで日本の畜産が無茶苦茶にされるの理解されてるはずなら
茂木が全て妥協した馬鹿な合意を知ってる筈だから
国内の畜産業者に配慮してアメリカでアメリカ牛のステーキなんて >>417
確かに
じゃなきゃ婚約発表の場で結婚したくなかった
なんて言わんわな そもなんでこんな馬鹿が大臣なんて肩書もってんだ?おかしくね?
>>409
そういうことだろ
だからそんな時だけ肉自重する意味がわからない >>408
なら通夜振舞いの席にケンタ持って現れたアホ 汚染水もドバドバ海に流してから、バレないように流してるほうがうそくさくないですか?とか言いそう
>>425
滝川クリステルが妊娠安定期になるまで
進次郎に隠してたってはなしなかったっけw ていうかネトウヨなにしてるん?
ひょっとして阿倍さんはコイツ潰したいんか?
>>428
あーバカなんだな
ちなみにサミットでは皆んな肉食べてるよ >>431
ネトウヨは助けてやれよと思う
なんで昨日の仲間叩いてるの?
小泉今日子ファミリー嫌いだけどこの流れはやりすぎで引く これは叩く意味分からんわ
叩かないとネトウヨならおれはネトウヨだなwヴィーカス死ね
人目憚らずステーキ食べたいなら環境大臣を辞めればいい
役職に伴う立ち振る舞いというのをまったく理解出来てないオバカちゃん
農林部会や厚生部会でどんな仕事してたんでちゅかね
環境大臣なのに環境についてなんも考えてないのはみんなにバレてる
それ以前に頭空っぽなんだけども
>>378
石炭火力推し進めてフルボッコになってる国の環境大臣ならば
尚更ヴィーガンレストランでフルコース食べて一つ一つ報道させてドヤ顔ぐらいすればいいのにさ
会見も神妙な面持ちで環境にいいことアピールすればいいのに
多分意見なんて特に持ってないだろうけど
環境問題の取り組みに反対ならトランプみたいに欠席しろよ
やってることが悉く他国の挑発になってる >>431
石破に擦り寄ってたし引退したくせに小泉父は外から政策にチクチクとケチつけてくるしネトサポの保護対象外だよ ステーキでこいつ叩くのはさすがに無理ある気がする
単純に死ぬほどバカなのをもっと炙り出していけばいい
まぁ安倍を置いといてこいつ叩くのもどうかと思うが
ケンモメンには呆れる
叩きたいばかりにステーキで叩くとは、息苦しい世の中
>>421
誰が普段の食生活の話しとんねんアホ
このアホは、日本の環境大臣には気候変動に関する国際会議に出席する際ぐらいはステーキ食べるのは控えるという最低限の知識や配慮もないことを世界に晒したんやぞ
日本人の品格を国際的に下げやがったカスや
恥さらしにもほどがあるわ アベが嫉妬するレベルの注目度だな
人気者は違うわ~
ケンモジイさんって自分では何も考えられないから
ネトウヨの逆を言ってないと不安なんだな
他人の反応見てから態度決めるんじゃなくて自分の思想持てよジジイ
まず進次郎は家畜の温室効果ガスが問題提起されてるのを知らないんだろ
進次郎は擁護ですらガチの頭悪いのしかいないのがかわいそう
>>447
お前は葬式に参列するのに赤いネクタイ締めて行くアホか? グレタをいきなりステーキすればいいんだよ
家畜並みの知能なんだから家畜にしてやれ
「環境が嫌」から「浣腸が嫌」に教育する薄い本はやく
環境大臣なのに環境に配慮するポーズも取れないとか
ステーキ食べるならお好きにだけどなんであの時あの場所で食べてしまうん?
自制心がないのかゴムつけないし
牧畜がふえるから温暖化が進むとか
話のレベルが浅いんじゃ
>>357
「議論が深まっ太郎」が大臣になれる国! >>440
日本の農畜産業、水産業が
FTAで風前の灯火だから
レストランでアピールはやめるべきだわな
農林部会長経験してるんだし、自民党がアメリカに売国やって
これ全部うりわたすわけだから
日本も今回のサミットの仕切り頼まれたけど逃げたんじゃなかったっけ 温室効果ガスをどう減らしますか?って聞かれてステーキ食ったらいかんのか?って答えるのがバカなんだぞ
じゃあぼくはゴルフによくいくから森を守ってると言えるの?破壊に加担してるというの?どっちw
こういう人が海外にノコノコと行って無知を晒して日本の評判を堕とすんだなあ
宗教の戒律破ると?外人だろうが死刑になる国もあるのに
>>443
結婚式に黒のネクタイしてきたとか葬式に白のネクタイしてきたとかそういうレベルの話だぞ こいつは危険な馬鹿
頭カラッポ女と同等の知性しかない
自分が思ったことしか言わないし自分の感情にしか従わない
我儘王子様がそのまま要職についた
今までこいつが議員として仕事してなかったのも納得だわ
馬鹿すぎて何もできなかったんだな
こいつの担当記者楽しいだろうな
答えになってないけどちゃんと答えてくれるし
こういう海外の出来事を伝えるには日本の日常に落とし込むと効果的に伝わるよ
やっぱり日本人は海外ってなると変なフィルターかかるからね
留学してた人でさえ国際経験少ないから
マイノリティーのことを学ばずに感じずに帰ってくるから
日本の日常に落とし込むとなんだろうか
食事の取れない終末期の要人に見舞いに行くときに
高級寿司をたらふく食べてそれを報道させるみたいなことかな
それで咎められても開き直るみたいな
食べてもいいけど食べるなら報道させるな
報道させるなら当たり障りのない食事をしろ
みたいな
>>467
ポスト安倍やね
30年後には安倍をも超えてるよ 肉食を禁止された!とかヴィーガンを強制された!とか言ってる奴は誰と戦ってるんだ?
もうなんでもいいけどさ、ステーキは美味いよ
こいつは正直だよ
ステーキは美味いよ
私の中で30年後ステーキを考えた時に、30年後の自分は何ステーキかなと。だからこそ私は健康なステーキでいられれば、30年後のステーキを守れるかどうかという、そこのステーキを見届けることが、私はステーキの可能性のあるステーキ政治家だと思います
ゴルフはどうとか囲碁はどうとか言ってた安倍と同じじゃん
論点がめちゃくちゃ
>>357
ニュースで見て耳を疑ったわ こいつプライドの塊だ
おそらくこのままボロ出し続けて、批判が続けば、精神崩壊するぞ >>466
記者が小泉進次郎のガキみたいな回答聞いた瞬間
アホ向けの質問に切り替えたのはワロタ
てか記者の質問にフォーマルな回答できないなら
通訳をつけろと >>457
農林部の役職もやってたわ思い出した
浅ましいとしか言えないわ
国際会議に行く報道で食のことをいの一番に報道させるなんて
畜産物農産物も今日本は瀕死状態なんだし
豚コレラも千葉の災害の被害もあるし
あまり食のことを出しちゃいけないし
それを一番わかってなきゃいけないのに小泉は 一般人としては環境問題があってもステーキ食いたいっていうのは別に普通だよ
大臣としてビジョンを聞かれてんのに斜め下の回答が返ってくるのが進次郎
>>472
麻布十番の嘉山おすすめ
鉄板焼きだけど >>435
日本でこないだサミットした時牛食べてるよ
マクロンと安倍ちゃんが食べてた
環境も話してたのにねwww >>357
日本で話題になるのは進次郎本人の不見識とTPOをわきまえることもできない非常識さだけやけどな ある意味環境大臣は適職だったかもな
小泉さんへ
これは皮肉です
>>480
G20と国連気候行動サミットはまったく別もんだけど 接続詞がおかしいと混乱する
一瞬自分の読解力がないのかと思う
>>485
同じだろアホ
あーバカはそういう言いがかりつけるのか >>488
何が同じだと思ってるのか全く理解できないんだけど… >>488
全然違うやろアホ
こういうアホは進次郎と同じく本質が全然理解できんのやろな それはそうと毎日ステーキ食べたいとかさw
小学生じゃないんだから
もう宗教の戒律を知らない人は悲しくなるから止めた方が良いよ
フランスも日本もイスラム教が多数派じゃないし、もちろんマクロンも安倍ちゃんもイスラムじゃない
モディ首相を日本に呼んで牛肉出したり、ロウハニに豚肉料理出したら間違いなく国際問題になる
下手したら戦争にもなるんだよ。。。ハァ~
だからそういうセコイことをしませんよって小泉は言ってるわけでしょ
お前らはそう言いがかりつければええ
つかあまりにも馬鹿すぎて他の様々な事に対するスケープゴートなんじゃねぇの?とすら思えてくる。
逆に言うとまだ隠れてステーキ食ってる方がよっぽどましやわ
会議の本質が理解できてるということやからな
>>477
千葉は豚コレラくる前に
下痢で死にまくってる
豚流行性下痢(PED)の発生と特別防疫対策地域について
https://www.pref.chiba.lg.jp/chikusan/ped-chiba.html
多分テレビでやってないだろうけどやばい
大本営NHKの災害アプリも小泉進次郎が流れてきて住民激怒してたな
今回すっぱぬいたTBSのツイートは良くてほめられてた。災害アプリも出してる
テレビだと工業の関税問題放置して
農業はアメリカに売国したのに
当事者の茂木大臣は功労者で優秀ってなってる
日本のマスコミすごいわ まずまともな国の環境大臣は
ベジタリアンに"なる"とかいう言葉遣いはしないし
ビーガンなどという単語も出さない
ネトサポも
「ステーキ食べてもいいだろ」
みたいなマニュアルに沿ったレスしかできないもんなぁ
>>497
そういう言葉を出すこと自体、進次郎が批判の本質を理解できてないということやからな >>476
あれねww
あの瞬間からあの記者が明らかに一国の大臣に尋ねる語法で無くなったのには、
情けないやら笑っちゃうやら恥ずかしいやら 環境問題話しに行った先でステーキ食べる意図は何?
牛のメタンガスは大した影響ないとでも言いたかったのかな
でも会議で何も言ってないから冷やかして挑発しただけだよね
君の成果、冷やかして挑発しただけやで
普段から動物食わないヴィーガンが批判するならまだわかるけど
自分は肉食いまくりのパヨクがそれに乗っかって批判してるのが頭悪いよな
>>495
隠れて食ってたのがバレて「昔の味がどうしても食べたくて」とか言ってたらさすがに叩かんわな
俺も通夜振舞いの帰りに肉買ってホテルに行くしw >>492
ヴィーガンも宗教における食の戒律に似てるよね
だからヴィーガンが多数いると思われる環境問題のシンポジウムに行くときに肉を食べる絵を出しちゃいけないんだよ
相手の信条と心情に配慮してね ステーキ食うか食わないかに固執するやつは進次郎クラスのバカだから仕方ない
結局のところ進次郎は何も理解してないってことなんだよな
この場合「バレないようにステーキを食べる」ほうがよっぽど賢い行動なのに
堂々と行動する=カッケー って脳みそだからなぁ
そのうち「堂々退場す」が現実になりそう
クソ白人はそういう嘘臭さが好きなの
Fランポエマーはコネでコロンビア遊びに行ったのになんも学んでねえのか
>>502
記者(あ、こいつ物凄いあほだ、質問簡単にしないとだめそう)
記者「HOW」
進次郎「…」
記者(WTF)
マスコミは留学経験が有る英語堪能な小泉大臣
国際政治にデビューとやりたかったんだろうけど さっさと人前で英語を喋ってみせろよくっされボンボンがよ
食の戒律といえばコロンビアでユダヤ人いっぱいいただろうに
ていうかなんとかグリーンとかいう近しいジャパンハンドラーも名前も見た目もユダヤじゃん
カシュルートとかコーシェルとか知らなかったのか?
ユダヤ人日本で飲み会に来るとイカとかタコとかさり気なく避けてるぞ?
>>514
喋ってたろ
英語圏の記者の質問にアホな高校生みたいな回答してたぞ >>492
そういや酒を一切飲まないトランプを居酒屋に連れて行った首相もいたな >>480
だから大臣は牛を食べるなって話じゃないんだよ
地球温暖化対策の世界会議なんだから小泉の温暖化対策案を提示すれば良かったんだよ
火力発電を減らし原子力発電を増やすことでCo2を減らすでもなんでも
ただ小泉はなんの考えもなく斜め上の行動をしているから馬鹿にされてる
たぶん観光旅行気分なんだろう
トランプは温暖化そのものをウソデマと言ってこの会議をボイコット
独自の温暖化対策をすると言ってステーキも食ってるがそれも主張だ
小泉も温暖化と家畜は関係ないと思ってるのでステーキは食うくらい言えば筋は通った
が小泉には主張はないわ家畜と温暖化の問題も知らなかったからこいつは馬鹿だと笑われてる >>519
トランプって兄弟がアル中でなんたらかんたらで酒嫌いなんじゃなかったか? >>1
やべーな
バカそのものやん
一方、安倍とか河野とかバカを隠そうとインタビュー答えないからなw >>22
日本代表の環境大臣が環境大臣としてアメリカに行っているにもかかわらず
環境問題として議論されてきたステーキに関する問題すら一切理解していないわけ
というかこの受け答えだとそんなこと今まで一切聞いたことすらなさそうなわけで
そんな知識すらない小泉が温室効果ガス削減にセクシーって発言してるんだぞ
こんなガイジ何やったって擁護できねーよ恥さらしもいいとこ >>524
小泉進次郎も都合の悪い質問は
国内でもよく無視してるよ >>519
アメリカ大統領に Who are you? と挨拶した総理もいるww
あの時は流石に外務省の役人もびっくりしたと思うww >>498
アベ傘下の大臣にならなきゃこんなバカ擁護せずに済んだのにな
あいつ等も大変だわ わからないのでこれから勉強しますとか連発してたほうがはるかに良かった
言うてこいつが大臣就任でshineするなんて思ってた奴も殆どおらんだろ
全無回答やらでとうに化けの皮剥がれまくってたし
>>519
甘い、昭恵婦人はトランプとの晩餐会で泥酔して
メラニアにたしなめられた これって時系列でみるとますます香ばしくって
あの会見での質問にも答えられない無能っぷりを思うと
NYに着いて記者を引き連れて食事してる余裕なかっただろと思う
本当にあのセクシー原稿だけで乗り切る気満々だったんだな
大臣として海外に行くのを自分のPV撮りに行くくらいの感覚なんだろうな
牛と環境の事なんて考えてませんでしたって正直に言えばいいのに
>>479
お値段張りそうだけだ良いじゃない鉄板焼き >>532
ブッシュパパは日本の晩餐会でゲロ吐いて倒れた
しかし、あの時のバーバラ夫人と(嫌いだけど)宮沢首相の対応は見事だった こいつにとってはリーダーっていう冠があればそれでいいってことだろ
環境問題なんてどうでもいいわけ
だから無責任なことしか言えない
>>504
問題になってるのは肉じゃなくて牛のメタンガスだよ
牛肉なんてめったに食えないよ >>527
政治問題全て無回答だったと思うけど全て都合が悪いのかよ そういえばセクシーとはどういう意味なんですか?
みたいなことを記者が質問したら
その質問自体がセクシーじゃないよね?
みたいな返ししてたが、
いやいやいや、説明しろよ。ほとんどの人理解してねーから
ステーキ食うなとは言ってねえよ
場所と状況わきまえろよ
これが日本人の選択
自分さえ良ければあとはどうでもいいと
バレないようにやった方が上手く行く事知ってるくせによくこんな捨て台詞を
>>543
まあ、発言した進次郎も理解してないんですけどね 私、ステーキ大好きなんですよねって言って
じゃあ今度一緒に食べようって
環境大臣室にぜひお越しくださいと
一緒にステーキ食べましょうよって
言った時のあのね
「いいんですか」っていうね、喜んだ顔うれしかったですね。
じゃあ、みんなにばれないようにオナニーしている方が、うそくさくないですか?
なんで開き直ってるの?
ベジタリアンになれとは言わない
ただ、地球温暖化について話し合うために
日本の閣僚としてNYを訪れたのに
その原因の一つに挙げられているのは牛肉(牛)なのに
堂々と、楽しみにしてたなんて言いながら
ステーキ店に行くのは
無神経でしょ?
アンタ、何しに来たの?って思われても仕方ないよね
それとも、ひょっとして、牛肉の問題について知らなかったとか
まさかねw
多分そうだろうけれど。
じゃあ、みなにばれないように滝クリを妊娠させてる方が、うそくさくないですか?
>>553
公にしたら同時並行で食ってる女子アナが怒り狂うから このせくすぃー大臣
オゾン層破壊・温暖化の原因になるという指摘で冷蔵庫の冷媒をノンフロンに変えた流れも、「オゾン層保護法」の経緯とか全然知らずに環境大臣なったんだろうなぁ
温暖化とメタンガスの因果関係知ってたら、温暖化対策会議に行ってわざわざ牛肉食おうとは思わないだろうし
>>536
ETは小泉と違って
ちゃんとした英語話せるし
良い意味で昔の政治家ではあった こいつ嫌いだったけど好きになったわ。
民営化で親父にも騙されたけど息子にも騙されるとは思わなかったわ
これに関してはよく分からない
セクシーとかは論外だけどプライベートで好きなものを食べるなってのは乱暴な論調
別に何食おうが構わんだろ
仕事出来てないのが問題なのにステーキ云々でピントがズレてる
>>542
全部回答せず逃げたというのは
見識がないということなんだろう
今年靖国神社参拝してマスコミの質問に無視してた >>561
わざわざ反感買うような態度取っといてまともに仕事できてねえわ メタンガスは二酸化炭素よりはるかに温室効果あるからなぁ
知りませんでした以後気を付けますって言えばいいだけの話なのに
ボクは悪くないんだもん!って押し通そうとするからこうなる
温暖化について総合学習で調べた程度の小学生でも牛と温暖化の関係ぐらい知ってるよ
本当は鯨のステーキが食いたいとか洒落で言えないのかね
面白い事になるのに
>>561
実際仕事できてないだろ
メディアに報じられてる時点で失点だし
温暖化を防ぐための行動が厳しく問われる時勢にこうした態度は
欧米諸国から馬鹿にされてもしょうがないだろ 結局こーゆーネタで顔真っ赤にしてるのって底辺の嫉妬なんだよなあw
というか同行してる役人で忠告する奴は居なかったのか?
とにかくステーキ食べるのは決定で絶対に変えないんだな
親父の時代はシャレでコメントしてても許されたが
これからの衰退期では反感買いまくると思うよ
嘘とか嘘臭いとかじゃなくて
それを対外的に発信することが環境大臣として何らプラスになってないよねって話なんだけど
今TBS見てるけど徹頭徹尾バカみたいな事しか言わねーな
この堂々と開き直るスタイル、うまく官僚がサポートすれば悪くないと思うんだけどなぁ
日本が環境問題を引っ張っいくとか言っておいて一方で
「大臣になったばかりで話し合ってるところだ」
なんてよく言えるよな
配慮が足りませんでしたごめんなさい
って言えばいい話なのに無理して格言捻り出そうとしなくてもいいのに
このくだらない話でポエムから話題逸らそうとしてるのか?ステーキで騒いでるやつはネトサポか?
>>563
>>571
だから仕事が出来てない部分で叩くべきでステーキ云々とかどうでもいいんだよ
ステーキ食べる≒仕事出来ないじゃないんだから
意識高い馬鹿相手だからこそ論理的に叩くべき >>557
バーバラは異変に気づいてまず側近に周りを囲むように指示
その後、倒れてる夫に近づき顔を布で覆うが、しゃがむことはしなかった
夫が大丈夫そうだと判ると自席に戻り出席者に笑顔を見せる
搬送される夫に付き添わず首相主催の晩餐会を終わらせた。 コピペかと思ってソース見たレベル
完全に馬鹿にされてるじゃん
マスコミの進次郎潰してやろう感が凄いなw
ただのイチャモンだろ
進次郎はともかく
環境問題ってヴィーガンの先鋒なんだな結局
さすがにステーキ食って地球温暖化の批判されるのは可哀想だわ
そもそもアメ公が牛食いまくるせいなのに
じゃあ温暖化対策のために畜産業殺すの?
家畜殺すの?
死ねよ環境キチガイは
>>1
そもそもプライベートジェットや、民間旅客機でもビジネスやファーストで移動している時点で欧米では意識低いと思われている。
イギリスのウィリアム王子一家は、小さい子供づれでLCCのエコノミー席を利用し賞賛された。
https://front-row.jp/_ct/17297240
キャサリン妃&ウィリアム王子、「エコノミー席」で子連れ旅行する姿に称賛の声
2019-08-23
イギリス王室のウィリアム王子とキャサリン妃が子供たちを連れた家族旅行に格安航空会社のエコノミークラス席を利用して周囲の一般客を驚かせた。 >>596
必要ならやるべきだろ
何がキチガイなのかわからない 「家畜と温暖化ガスについて」
「ぼくがステーキ食べて問題提起になるならいいきっかけ」
「でも毎日でも食べたいと」
「ホントに毎日食べてるわけじゃないし好きな物食べたいときあるでしょ」
「そうではなく環境大臣としてどう整理されてるのでしょうか」
「バレないように食べろと言うのか」
>>591
というかIPCCの報告ってサイエンスじゃないし
温暖化現象を政治利用してる団体だからな
そもそも気候モデルなんて全く当たってない >>594
そのアメ公の今の親分みたいに
「牛と温暖化なんて何も関係ない、つか温暖化とか言うの自体がフェイク」
くらいのとこまでバシッと振り切れば
少なくともこういう嘲笑の対象にはならんで済んだんだけどな はぐらかしてるんだけど
ツッコミ自体もやらしいし
いいんでないかい
小泉がクソなのな分かりきってるけどこんなサミットに真面目に参加したところでCO2削減してくださいで終わりだからな
メディアと大臣の関係を個人的な関係ぽく語ってって無理矢理矮小化してウヤムヤにするのは自民党のお家芸だな
麻生も全く同じことやってる
>>599
クズ中のクズだな
ぼくちゃんは悪くない!!黙れ!!!って言ってるだけじゃん >>601
いんや
俺も知らなかったけど畜産業って地球の温暖化ガスの14%を排出してんだって@2013国連報告
そんなエバれたもんじゃない >>602
環境省のトップが反温暖化掲げるのは流石に国際問題になるわ
つーか、そんな事言ってるトランプですら一応参加はしたし 15分だけだけど >>604
それもよいしょ記事書いてくれる囲い記者引き連れてな >>1
敢えて隙のある批判を自演であげて
その反論で世論を黙らせてるな
ナチス日本を作ろうとしてるよな
ゲッべルスみたいな新宣伝大臣がいるんじゃないか? >>597
直前で弟夫婦がプライベートジェット使って炎上したからな 安倍ぴょんにはあれでも一応
これまでの人生で挫折、自分の無能ぶりを突き付けられる体験があって
その鬱屈したコンプレックスが今のアレを形作ってるんだろうなと感じさせるところがあるけど
こいつはもう完全にそういうストレスとは無縁で生きてきてたんだろうな
オール忖度の中で育ってきてて何の屈託もない、ある意味無邪気
自分の無能さに気づいてしまった時が危険かもな
せめて会議に出てるときはばれないように食べろって言ってるんじゃん
進次郎のメッキがどんどん剥がれていくな
でもこの集中砲火は災害対策批判で俺様に目を行かせるなという安倍の好きなスピンオフ報道のような気がしてならん
>>597
どちょっと知り合いだった大きい企業の社長さんの家の話
海外旅行には連れて行くが親はファースト、子供たちはエコノミーでチェックインの行列に子供たちだけ並ばせてた
海外で物を買うときは必ず日本円で幾らなのかを子供たちに伝えて、金銭感覚を掴ませてた
夫婦間の会話は英語で、何を話してるか知りたければ勉強しろと子供たちに言っていた
国内の移動には子供たちを絶対に自分の乗るハイヤーやタクシーに乗せず、バスと電車を使わせた
まあ垣間見た教育の一片なんだけど、やっぱり立派な大人になってたわ
グレる可能性も有りそうだったけどww >>618
それもキンモーと思うけどね
一部の主義者にそこまで媚売る必要あんの? 環境と家畜育てる事の関連性がわからない
もっと直接的な要因って、車の排気ガス、エアコン、石油、ゴミ燃焼でしょ
「持続可能な」とかそれっぽいワードちりばめて
まったく食べないみたいな仙人的解法じゃなく
ごく普通の人が普通の活動の中で状況を改善していけるようにする事こそ
我々が模索していくべき道筋だと思う…位な事を言っても損はしないよなぁ
大臣なっていきなり国際会議は不運だったな
これからだろ
>>626
温室効果ガスの13%くらいが畜産によって発生してるって話だから
割と無視できない数字じゃないかなと この論理に付き合ったら車乗っただけで地球温暖化推進者にされるんだから
馬鹿にして追い返すしかないでしょ
土俵に入ることが相手の思う壺だぞ
たしかに一理あるよね
ちょっとかわいそうになってきた
ステーキは許してやってもいいわ
甘やかされて育ったんだなあ、ひねくれたクソガキまんまじゃん
ケンモメンに通じるところさえある
>>608
IPCCが計算したCO2上昇量に基づく気候モデルだと2020年には1990年に比べて約1℃気温が上昇するとかほざいてたけど全くの嘘だったからな
トランプの反温暖化のスタンスはここから来てるわけでいくら畜産でメタンガスが排出されようがそもそもそんな温暖化は進行してないんだよ
調べりゃ分かるけど2005年頃から平均気温は横ばいだったりする 海水温も同様 「担当大臣として軽率だったと思います。しかし現実、多くの人が野菜だけじゃなく肉を食べる。日本の寒い季節にはすき焼きとか。食文化と環境問題をどこで妥協させるか。
さまざまな妥協案を模索していくのが私の仕事になるかと思います。今回は若輩者として良い勉強になりました。」
こんな感じでテキトーに流す能力がないと大臣どころか二流会社勤めも難しい
>>625
じゃあ日本の環境大臣として声明出して、会議の出席をボイコットすればいい
トランプだって懐疑的だ、嘘だと言いながらちゃんと顔は出して
池沼の女の子に皮肉たっぷりの賛辞送る余裕があるのに
ちょっと前に駐韓米大使が韓国政府との会議をドタキャンしてハンバーガー屋に行った様なもん
あれは意図的だけど、進次郎は天然だから困る よく読んだら最終的に暗に自分の功績みたいなこと言いだしてんじゃねーかよヤバすぎだろ
サイコパス属性もあるんじゃねーのw
厚労相がタバコうんめぇと言ってるようなもんらしい
国連のあるニューヨークではガチで取り組んでて、月曜日は公立小の給食で肉出さんのだと
日本人には奇異に聞こえるが、とりあえずアメちゃんは
あいつらの方がバーベキューでアホほど肉食ってる気がするけどな
ハンバーガー毎日食べたいって言ってたらメディアの反応はまた違っただろうな
小泉は嫌いだけど
こういう揚げ足取りしか出来ない低レベルのマスコミもムカムカする
プロレスなのか何なのか、本質を見抜いて突き崩す事はしない・出来ないのに変化球で嫌な思いをさせるだけ、って・・・
ただな
進次郎の資質はともかくとして、セクシー発言などにイジメ気質を感じる
2位じゃだめなんですか?の再来みたいな
ジャップは貧しくて牛肉なんて日常的に食べれないし
給食に肉のない日とか設けなくても普通に肉出ませんってお知らせする必要がある
ステーキごときで自己正当化とかどんだけステーキ食いたいねん
まずは好きなステーキを食べ改めて環境問題と自分の立場を踏まえて考えてみると皆も好きでステーキを食べる
だからお店もやって行けて人々の生活が成り立つ
ではこのステーキをなくさずにいかに環境保全を確立していくか酪農農家や加工工場、お店のお皿にステーキを乗せて運ばれてくるまでの過程を精査し排気やco2の減量に繋がる手立てはないかそういったものを模索していく所存でござります
>>638
グラフマジックだぞそれ
平均気温との偏差だからな
そもそも2000年以降にフォーカスして見ると大きな気温変動してないのがわかる
https://i.imgur.com/bEbDSTg.jpg
赤線がICPPのモデル予測、青線が衛生観測、緑線が気球観測による実際の観測値
で、点線が各国の予測モデル >>641
ニューヨークには肉に関する制限のある思想や宗教の人が多いから
そう言う人を受け入れる土壌作りだと思う
日本でいうと精進料理が毎週月曜日に出るようなもんかな
それで精進料理がどういうものか?
なぜ宗教では特定の食物を制限するのか?
その背景にある論理的な理由は?
などと学ぶ機会になる >>644
もともとガス抜き担当なんだし
いいんじゃね >>601
なんでそんななんちゃって機構が発言力持っちゃうのかね よーし!牛禁止確定でいいな?
お前ら誰を敵に回してるかわかってんのか?
完全にバカ殿様状態だなw
馬鹿がバレたら困るから国会でも発言皆無だったんだな
>>648
それってつまりはエコ対策の成果ってことじゃね? >>651
これが面白いんだよ、興味持ったなら調べてみてよ
消された情報も多いから、
まずはClimategateとThe great global warming swindleってのを調べてみてよ まあこれで肉を食べないとか言うほうが胡散臭いわな
その場で食べなかろうが所詮パフォーマンスよ
安倍モロコシの批判の優秀な盾になってるな
これこそ任命責任ってやつか
>>4
まだ就任11日目だぜ
400日目でも同じ事言うだろうけど ぶっちゃけさ
知らなかったんだよね
俺も知らんかった
畜産業がやたらにCO2出してるなんて
まあ知らんとは言えないから、軽率でしたくらいに止めておけばいいだろうに
>>654
バカ殿は自分のことバカ殿って自覚してるからバカ殿なんであってな
コイツの場合はただのオナニスト 若いって言ってももう40手前だろう
それでこのレベルはヤバイって
>>660
つまりCO2と地球温暖化は無関係であると
それが国連で立証できる事柄ならすればいいと思うぜ
ところでICPPって数千人の専門家が加入してるんだな >>668
ケンモメンなのに権威主義かよアホくさ
それを言うなら小泉ですら専門家扱いだぞ
日本の環境省のトップなんだから ケンモメンがヴィーガンの肩持つのもどうかと思うが
小泉の返し方、これそこらのあんちゃんが上司に咎められて
口答えするような口の利き方だな
政治家のトークとしていかがなものか
うちの会社にもいるが、、、
この質問に質問で返すやつは、どうにかならんのかな。
ニュースになったらいいって?
自分の一問一答ニュースになると思ってんだね
人気者だもんなあ
これ言う直前に記者全員に爆笑されてたな。バカにされて
ほんとこいつ頭悪すぎてどうすんだよ
>>669
いんや
本当に2レスで決着する事柄ならそれでいいじゃない
別角度から環境問題に取り組むステージに移行できる
でもはたしてそうかな
そこまで平易で簡明な事柄を全世界でスルーしてるのだろうか
そんな分かりやすい虚偽ならまず真っ先に排出規制かけられた経済界が反発しそうだけどね ご祝儀期間で巡ってきた環境大臣として唯一といっていい花形舞台で早々にボロ出しまくった挙句話題になればいいとか
以降何で取り返すつもりなのこのトンチキは
まぁステーキは食えよ
温暖化を牛野せいにしてる奴等は馬鹿だから無視でよい
そんならそれを世界に向けて主張して厄介な手合を説き伏せ国益が伴えばええんやで
国民の大多数はヴィーガンでも環境保護活動家でも無いんだからマイナス面もなく国の利益になるならなんの文句は無いわ
閣僚入りして大臣職で縛られた以上
これまでスピーカー役で言いたい砲台できた社会問題や党内問題も軽々に口にできなくなったし
以降減点方式しかないの本当にわかってんのかね
>>681
はい、事実です。
恐怖新聞より恐ろしい事になってます。 安倍論法極めてるな
安倍「ゴルフは駄目でテニスや将棋は良いのか」
小泉「じゃあ、みんなにばれないようにステーキ食べている方が、うそくさくないです
か?」
こいつのせいで「安倍以外なら誰でもいい」と言えなくなってしまった
肉食って何が悪いんだ極端すぎんだよ
今魚食い過ぎて絶滅に追い込まれてる種もいるじゃねーか
肉魚野菜バランス良く食えばいいだけの話なんだよ
>>626
アメリカから出るメタンガスの25%は家畜由来 > Q.そういうことを伺っているのではなくて、環境大臣としての整理をどういうふうに考えられているのか?
> 「じゃあ、みんなにばれないようにステーキ食べている方が、うそくさくないですか?」(小泉進次郎 環境相、24日)
どうせ悪意ある創作だろうと思ったら
ソースに書いてあったのだが?
>>677
だからアメリカはパリ協定抜けたんだろ
トランプが環境問題クソ喰らえって感じなのがあるけど トラップカードオープン
長期視点 発動
俯瞰視点 発動
逆質問 発動
居直り 発動
>>697
生まれてくる子供がガイジじゃないか心配してる もう環境問題なんて皆あきらめてるだろうし毎日ステーキでいいじゃん(´・ω・`)
「じゃあ~」の後でトンチンカンなこと言うやつってなんなの?
これに関しては進次郎叩くほうが品性欠いてるわ
ヴィーガン叩いて進次郎叩いてダブスタで矛盾とかブーメランにも程がある
コイツはもう少し泳がせたら大きな粗出るのに焦って殻に閉じ込めてどうする
アキネイターの質問にセクシー発言が出てくるのも時間の問題だな
つっても環境大臣の間はステーキ食いませんとか言われても単なるポーズでしかないじゃん
ステーキ以外の環境改善頑張りまーすで良くね
一言、「勉強が足りませんでした。意識が低かったです」って言ってしまえばいいだけなのに、なぜこいつはイキってしまうのだろうか
ステーキ食べる前から嘘くさいから心配しなくていいぞ
モノマネ逃げもできず安倍論法も出来なかったときに出てしまったこの発言
これが地金でどうみても安倍にも及ばない知性っぽいのが未来の総理というね…
ハチャメチャが押し寄せてくるな
>>706
ステーキ以外の環境政策をどうするか聞いても答えは「やります」なんだよなあ >>706
「良くね」っていうか
そう思ってんならそう言えば良かっただけの話だが 誰かが方針を決める。
当然不利益を被る人達が出る。
その人達の意見を聞くポーズを取る。
で人気とってきた人だからね。
自分の責任で決めて来なかった人を大臣にしてしまった。
なにがじゃあなんだか
丸山みたいなこと言う奴だなこいつ
何で記者たちは進次郎にはこんなに質問を詰めることが出来るんだろう?
今まで安倍には全然出来なかったのに
政治家気取った腹の立つ答え方やな
答えになって無いが
肉くらい食わせてやれよと思うが、
いちいち張り合ってふてくされた談志みたいなこという必要はないわな
>>693
お、嫌儲の住人の方が進次郎よりよっぽどはっきりと自分の考えを開陳してみせてるな
進次郎はなにひとつ自分の考えを言ってないもんな >>715
安倍の会見はセレモニーであって予め質問者と内容が決まってるから。菅は別
今まで議会で目立たなかったのは、目立たせないよう気をつかったからで
表に出しちゃ不味い人だったからなんだろうな ステーキ食うことと地球温暖化ってどう関係してんだ(笑)
記者が揚げ足取りしたすぎてダサすぎだろ草
いいぞどんどん苛立ちを出してってくれ
そんでクソみたいだメデイア叩き切れ
ステーキがダメとなると車移動や飛行機移動も環境大臣はタブーなのか?
>>725
馬鹿はお前だ
畜産のCO2排出量は問題になってんだよタワケ
なるほどな、こういう人間が自民支持してマスゴミだなんだ言ってんだな
終わりだなこの国
もう滅びたらいいよ >>1
>>こうやってステーキと気候変動、この質問って今までなかったと思いません?
あったよ。
彼、報道読んでないの?高校の地理とか政治経済履修してないの? >>715
実は政権内でも煙たがられてるんだろ
反原発だし、どこまで日本会議に忠実かは不透明な人物だから >>727
だから公用車の電気自動車化なんかを進めてるんじゃねーの? >>719
日本のステーキハウスで一般人が見掛けたらインスタに上げられそうw >>727
あのな、環境問題ってのはひとりひとりの意識が大事なわけ
そのリーダーが「毎日ステーキ喰いてえ」とかアホでしょ 家畜の吐く息が
地球温暖化に影響してるって
ガチで知らなかった説
だめだこりゃ内容ないその場を煙に巻くことしか考えてない答え
解決策が具体案を知りたいのに何もでtこない
No Meat! Howdare You!
というプラカードが日本でお迎えします
それでもやっぱり肉って食いたいじゃないですか?と
開き直るバカが大臣やる必要あんのか
原発反対になったルーピー鳩山が肉食べたときもサヨクは同じ質問したのかな
別にステーキくらい良いじゃない
まあ取り繕おうとしてろくな事言ってないのは糞だけど
残さず食べて食品ロス減らしましょうってくらい言えよ
進次郎を叩くためにしたり顔で環境問題語ってるやつの空虚さ
>>734
https://www.afpbb.com/articles/-/2572329?cx_amp=all&;act=all
全世界の温室効果ガス排出の18%が畜産業関連と言われ、中でも牛肉生産による排出量が最も多い。ペルティエ氏によると、先進国の食肉消費のうち牛肉が占める割合は30%に過ぎないが、畜産業全体の排出ガスの78%は牛肉生産に起因している。
もういいよ、馬鹿な大臣とその国民で華々しく死んでいけば いや別にステーキ食っても良いけど何故そう言う質問を受けるかと言う部分への理解が足りないのが問題なんだろ
畜産業開墾による森林伐採問題と糞尿や胃内発酵なんかによる温室効果ガス増加に対する知見の確認だろこんなもん
それに対する自分なりの所見を述べるべきであってお前が隠れて食えなんて話じゃねーだろ
マジでこんな奴に投票した奴らは皆殺しにしとけ
CO2批判が怖くて隠れてステーキ食べてる人が居るってマジ?
この論調だとさも存在するかのように言ってるけど進次朗さんの周りには居るんでしょうね
元々インプット以上にアウトプット出来ない人とは言われてたしな
台本内だと饒舌だが外だと同一人物かってレベルでフリーズしたり逆ギレみたいな短文返す場面何度もやってるし
それが裏付けられる結果になっただけだわ
唯一の取り柄早々に潰されて他に何で取り返せるのか素で聞いてみたい
レスバ特化でそこだけ勝てればいいというスタイルだな
端的に言ってゴミだわ
もうちょっと高度に誰かの操り人形になってると思われていたが
実際はノー勉強で、俺のセンスを見ろ!と
全盛期のダウンタウンみたいなノリで生きてる男だった
国際標準の話のネタをふることに違和感持つ人がいるのにびびったけど
お上が好き勝手やるのが当然の国で
責任能力に期待もしてないし求めてないからだって理解できるいいネタだね
なら隠れて食えば良いんですか?てきな
ガイジ回答は
匿名掲示板やTwitterでもよく見掛ける程度のレベル
>>734
温暖化要因の16%がメタン
メタン排出の30%が牛
つまり全体の5%
結構な割合だね >>746
今後私は一切コメントしません。 私の思いは嫁がフランス語で話します。 本人が馬鹿なのは仕方ないとして
ちゃんとブレーン雇えよ。
親父の片腕は引き継げなかったのか?
問題はステーキじゃなく中身のない発言を問題視されてるのに本気でステーキが悪かったと思ってるんか
日本土人すぎてオワタ
>>756
真性の馬鹿が何が一番嫌いかって賢い人間が大嫌いなんだよ
だから周囲を馬鹿で固める
真性の馬鹿だからな 環境問題なんて興味ないってスタンスなら分かるよ
バカスカ牛肉食えよ
お前どの立場でもの言ってんの?
小泉にとって、ステーキ議論は、セクシーな取り組みではないんだよ。
こんなあっさり馬脚現したんじゃ
この話はやめどころか以降もこの方針で延々攻められるわな
執行部が庇う気なけりゃ早々に潰れるわメッキで着飾った己の自業自得だが
ステーキのことしか考えてない環境大臣がジャップのレベルなんだな
トンベリさん激おこファッキンジャップだろ
自業自得だの実力主義を唱えるやつの無能さには呆れるね
社会に必要ねえからまっさきに死ねよこの低学歴のまぬけ
死ね税金泥棒
>>760
NYだと翌日は全ての公立校の給食が肉抜きになる日なのに毎日食べたいとかすげーよな
普通の感性してたら言えない 環境問題における日本の役割って
絶対にいくらでも模範解答があるわけやん
それを一切、頭に入れてこないで
俺のセンスを見ろ!つって大喜利やってんだぜ
ド級のバカで、不真面目だよ
>>756 >>759
小泉元首相と二人三脚でやってた飯島秘書官は
内閣さんよとして安倍首相のブレーンを長いことやってる
週刊誌とかあちらの情報とパイプもってるから
小泉元首相も馬鹿で
郵政民営化とかの方法を全然理解してなかったから
進次郎と似てる
アホ系の議員で議論はだめ 進次郎がステーキ食うの止めたら森林が生えてくるのか?
環境問題やってたらステーキと環境問題が結びつくのは極々自然なのよね
キャッチーな話だから一般的にも知ってる人多いし
奇人だと思ってた父親の小泉純一郎には
まんまと日本をぶっ壊されたわけで
息子の進次郎がこのザマでも
決して舐めてはいけない
日本人は痛い目をみたハズだ
安倍だって一度体調を崩してから
悪魔みたいに復活したからな
>>4
今までなかったと思いません?
だとさ
呆れ返るわ 関心持つといいですね
だってさ
大半がお前より賢いってのボケ
さっさと死ね
少子化問題だって、高年齢層の比率が高まるのが問題なのに
単純に人口減れば問題解決って言うド阿呆だしな。
最後までステーキを食べる食べないの話ししてるな
本気でアホだろこれ
一枚のステーキが破壊する自然の面積って
やっぱり数字があるんかね
豪華料理にステーキを上げることで庶民派アピールのつもりかコラァ
>>756
飯島勲「私ももう年ですので勘弁して下さい。。。。(無理ゲーだろうがボケ!)」
環境省「あー仕事楽になって良かったわー、やっぱし大臣はアホがいいね!」
外務省「今後国際会議には副大臣の派遣をお願いします」
安倍ちゃん「閣議の写真撮影の時は写らないように一番遠くの席にしといてねw」
菅ちゃん「ここまでとわ。。。安倍に嵌められた。。。」 >>779
あれ聞いて驚いたわ
高齢者を大量虐殺でもする気なんじゃないのか 消費増税も直前だし、
あと半月は弾除けとしてフクロにされるんだろうな
そして期を見計らったかの様に鎮火する
間違いない
俺たちは徹頭徹尾足元を見られてるんだよ
>>743
畜産はたった18%じゃん
牛肉は極力食べないってこと?
食べ物は必要なんだから食べ物を減らすより他産業からCO2無くしてったが良いんじゃないのって思うけど
あと牛肉の生産国トップはアメリカでもっともやるべき国はアメリカ >>788
安倍や麻生もこんなもんなんだけど報道されないからな
「毎日でも食べたいということは毎日でも食べているというわけではないです。で
も、好きなもの食べたい時ありません?」
このあとのながーい間がギャグみたいだぞw >>791
その米国から牛肉を輸入するという話をしてるのが自民党だろw あのスウェーデンからやってきた活動家の少女は
私は自分のアスペルガーを誇りに思うって言ってたな
アスペじゃないと正しいことを叫べない世の中だ
>>797
でもおいしいんですよ、これが、って
進次郎に言えたら
話も広がったのにな >>791
だからさあ
その牛肉も関税引き下げで日本がこれから大量に輸入するわけさ
そもそも畜産で発生する温室効果ガスが有害なのは疑問の余地がないし改善しなきゃいけないの
それを踏まえて毎日ステーキ食いたい発言は頭がおかしいとは思わないの? >>794
そもそも毎日ステーキ食いたいなんて言わねえわ 畜産農家減らして肉の値段上がっても貧民が食えなくなるだけで進次郎は毎日食えるぞ
でさあ、お前ら欧米で
「車は電車と比べて遥かに二酸化炭素の排出量が多い
車に乗るな」
って言い出したら車に乗らないんだろな?
人生いろいろ、嫁もいろいろ、肉もいろいろ!
そう思いませんか?
発電や製鉄、石油化学など重化学工業と比較して、
2割近くって相当なモノだと思うの>牛肉生産
>>775
小泉元首相に無能の安倍晋三を採用するようにした森元首相
採用した小泉元首相
自民党をぶっ壊す!
壊してくれた。いいじゃないか >>803
実際禁煙に関しては欧米を軽々追い抜いて超絶喫煙防止国家になっちゃったから笑えん >>768
資源エネルギー庁を再編して経産省から環境省に移管でもしない限りは
日本の環境大臣にできることってノドグロが食える海を守りたいくらいしか
言えないでしょ
あとは前大臣のように海を汚染させますとかね アメリカ様に釘さしてみろよ売国奴
毎日ステーキ食ってくたばれぼけ
>>803
嫌儲民なら言われなくてももう自転車だろw 牛のゲップが温暖化の原因になってるって小学生で習ってマジでぇ!?って思うやつだろ
どういう感性してたら温暖化対策の国際会議に賛同する立場行っておいてステーキ食べ食べアピールする大人に育つの
>>812
マスコミが甘やかして来たから
これはガチ >>812
1:馬鹿だから質問に答えられないから
2:性格が悪いから質問に答えたくないから
3:その両方
どれだと思う?俺は3だと思う TPOって大事だよな
こいつ社会人経験無いんだろうな
>>812
揚げ足取りのくだらない質問だから記者を馬鹿にしてるのも分からんのか >>815
馬鹿で性格も悪いなんて一番救いようもないじゃんかw
お兄ちゃんは馬鹿だけど性格良さそうなのに >>817
馬鹿にしてるのならばきちんと正答を答えてからしろよw
ただのキチガイだろ
死んどけ それを言ったらそもそも人口増大が地球温暖化を招いているわけだし、
人口削減をなんとかしないとな。
指パッチンで人口半分にするとかしないとな
tbsの報じ方も、悪意と嫌味が露骨すぎて気味が悪い
ガイジかな
そういうレベルの話じゃないだろ
自分の請け負った役職に対する責任すら負う気ないのかこのボンクラ
このかんじ田中真紀子にそっくりだは
ケンモジさんならわかるよね
お得意のパフォーマンスも忘れて
開き直っちゃったか
>>821
「明るく楽しい人口減6000万人社会」
とか抜かしてたのがついこの前
日本限定の頭も脳もないサノスだよ これビーガンしか批判できないじゃん
くだらないなあ
>>823
権力を監視するからこれがあたりまえ
でも報道局でないTBSのひるおびは進次郎かばってる
TBSは政権からの接待うけてない民放
テレ朝はがっつりうけてる状況でも接待うけてない
だから千葉の災害でも情報発信がはやくて
災害アプリとかツイートが洗練されてた 理論で武装するとどこかでその理論が破綻して
行き詰まってしまう
これぐらいでいいと思うよまだ若いんだし
安倍の狙い通りだな
表舞台に出して化けの皮剥がれるの計算ずくでそのとおりになってるし
もうこいつは一生冷や飯コースだなwww
>>812
質問にまともに答えるとリスクが大きいから安倍や小泉のような答え方をするモンスターが登場してきた
マスコミ評論家その他もそれを持ち上げてきたんだから性質が悪い 記者引き連れてのパフォーマンスだったんだろ
ただそれが失敗だったってこと
言う事の全てに中身がなさすぎて人工知能で代用ができそうだな
>>830
真紀子の英語は内容はともかく進次郎より全然マシだった
あとは似たようなもん
>>835
どんな理論だよw
武装どころか無防備で滅多打ち
ガンジーか? 小泉がステーキ食わなかったら、その食わなかった分を他人が食べるよね?
じゃあ頼んでもいいよね
1人が一食食べなかったからって何も効果ないよね
これを言うとだんまりするのなんで?
この発言は否定しないでいわな
ヴィーガンや環境派がキチガイ
アメリカはもちろん南米まで生産を停めてから
キチガイの食肉牛アンチはしゃべって欲しいとこ
南米こそ牛肉消費量やばすぎ
別に「温暖化と牛は関係ないと思うので、私はステーキ食べます」でも
「牛が温暖化の原因なのは理解はしてますが、NY来たらあそこのステーキはどうしても食べておきたいので…」でも
「牛肉食を制限するより、他の方法で温暖化ガスの削減考えたほうが建設的だと思いますので」でも
何でもいいから、自分なりの見解言えればよかっただけなんだよね
真意を聞きに行ってみたら、返ってきた答えが
「え?牛と温暖化の関係とか、そんな事今初めて聞きました!」
「これは国民の皆さん勉強になったんじゃないですか…!?」
だったもんだから、ちょっとみんな「!?」ってなってしまっただけの話で
>>835
だから自分の理論なんか語らないほうがセクシーってこと 凡百の政治家じゃこの返しはなかなか出来ないと思うよ
安倍晋三と同じ総理の器を持つ男だと確信したね
ポエムにセクシーと就任して間もないのにこれだけバカ晒すとはな
あとはいつこいつが更迭されるかってところだけが焦点だな
マスコミは一生懸命進次郎かばってるから
ダメージ少ないだろw
正直毎日食ってもいいと思う
食肉牛と温暖化の因果関係をしっかり証明したうえで
その解決策を産業全体にかかわる形で執り行っているやつ以外は黙ったほうが健全
反対派は本当に食肉辞めて欲しい
>>800
少しでもCO2を減らすって理想は分かるけど
現実的に考えて、皆が食べたい牛肉、と少しのCO2、とを天秤にかけても牛肉が勝つと思うけどなぁ
牛肉食べてない日本人なんかいないし
それよりも牛肉を今のまま食べる方向で、別の産業のCO2を減らして行ったほうが良いとおもう
小泉が政治家として~って話とは別に、これくらいの発言で一々取り上げるのが過剰すぎだと思う >>817
バカにされてるのは進次郎の方じゃん
おまえの頭の中にも進次郎がいっぱい詰まってるの? まぁいいじゃん
いつも閑古鳥泣いてた環境省に記者がくるようになったんだから
>>844
政治家は素人だからなってるわけだろ
牛肉と温暖化の関係なんて素人が知ってるはずがない
だから後者の答えでいいと思う こいつの中身の無さはバードカフェのスカスカおせちを髣髴とさせるな
明後日の会見
「えー今朝、小泉環境大臣より辞意を受け、これを了承しました。
小泉大臣は先の国際会議で心労が重なり、現在入院中であります。
公務の継続は不可能との本人の申し出により、その任を石原副大臣に委ね
本人より承諾するとの回答を受けました。」
「では質問どうぞ」
このスレ見ているとよくわかるわ
進次郎って中身の無さを周囲の好意的な解釈でやり過ごしてきたんだな
今だって無知を晒しただけなのに賛成反対の議論へと話題が逸らされて免れてる
田中真紀子も持ち上げられていて
表舞台に出てからバカ晒しまくって
挙句の果てには選挙で落選まで堕ちたからなw
発言より具体策うんぬん言ったばかりのメディア、結局ステーキで騒ぐ…。tbsの嫌味じみた報じ方も大概
ばれないようにステーキ食べてる奴って
具体的にどの人?
おまけに育休とかなめたこと言ってるしな
その前はデキ婚だし
自らが笑い者になることで国民の環境意識を高める戦略
田中真紀子は角栄の子と言うだけで何もしなくても当選するはずなのに
地元選挙区で落とされたから逆にすごい
小泉進次郎「新聞10紙読んで3時間しか寝ていません」 一茂「体のほうが心配 6時間寝て」 2017
小泉進次郎「フェイスブックは時間の無駄だからやらない。読書の時間が減る」 2013
「はい。NHKの新井です。小泉環境大臣の具体的な病状は?また公務継続不可との事ですが、議員は辞職されないのですか?」
「病状についてはプライベートなことですので具体的な内容は差し控えます。
議員辞職については小選挙区選出という事もあり、本人の意向に沿いたいとおもいます。
次のかた」
牛などの家畜放牧の為に森林伐採…。これ悪いのは牛でなく人間
政治家が池沼世襲のセーフティネットと化してるこの国やばない?
田中真紀子も
地元で王国が崩壊してるんだっけ
地盤を継がないのなら
賢い子どもたちやね
そりゃ嫌儲民の中でもなかなか見つからないくらいのバカだからだろw
田中真紀子は100:0で善玉扱いしてもらってたのに宗男や辻元より魅力のない人間だと思わせてしまったのがまずいわ これで消費税10%に目を向けられなくなるんだからジャップちょろいわw
>>877
多くのジャップは消費税増税があることすらまだ知らないらしいな 国民の思いとしては消費税15%でもいいからマトモな大臣にしてくっれって感じだしw
わざわざ隙を作って叩かれたら開き直る馬鹿だからさらに叩かれてるんだろ
各国から代表出して腹の探り合いする場になんで隙だらけのセクシーポエマー使わなきゃいけないのよ
>>861
だったらなんで“ばらす“必要があるの?
ばらすばらさないって言ってる時点で
この時期のNYで大臣がやるには不適切だと自覚があるからだよね あんな田中真紀子ですら衆議院で六期、科技庁官、外相、文科相やってるからな
進次郎の五期目はあるのだろうか?w
>>884
田中真紀子ですらって、知性も行動力も進次郎とは比較にならない程度にはあったぞ これって殺人事件の被害者遺族の前で「スプラッター映画を毎日でも観たい。私はスプラッターが大好き。じゃ、今日も観てきます」といってるようなもんだろ
好きなのを否定しはしないが時と場合は考えるべきだろ
単発擁護隊もさすがにお疲れでしょう。。同情します、お疲れ様です
こんだけ今の環境が汚染されてると思いこんでるやつが多いとか
日本の愚民教育も大成功だな
むしろ杉とか切りまくったほうが幸せになる奴多いだろうに
日本の森林面積は50%くらいまでやっていいだろ
ステーキ食うよりも航空機使った海外旅行のほうが環境負荷は高い
旅行は船と鉄道使おう
個人が外食や買い物に出かけるよりも
ネット通販や食事宅配使ったほうが環境負荷は低い
ヨーロッパとかでは近距離で飛行機使うと
環境に配慮してないやつと言われるらしい
これからは国内旅行ごときで飛行機使うやつは
環境テロリスト扱いだ
沖縄行くときは船使え
北海道旅行は電車で行く
ケンモメンは絶対守れよ?
言ってることが池沼レベルだからな
そのへんの中小営業マンのほうまだ安定してるサラリーマン
3時になりましたら新しい指示が出ますので、それまでは航空機や森林を置き換える論法で頑張って下さい。
運営側も今必死に考えていますので、苦しいとは思いますがお願いします。
再度の連絡なりますが、「田中真紀子、もしくは真紀子」、「飛行機」、「森林」、「欧米」を重点的にレスに入れて下さい。
思いつかないときは「ステーキを食べて何が悪い」という開き直りを単発で入れて下さい。
IPは1分毎に替えていますので、打ち込み部隊は心配せずにレスをお願いします。
> 環境大臣としての整理
どう理論武装するんですか?っていう質問だよな
でも進次郎にはその概念すらないと思うわ
「それっぽい事を言う」それだけで許されてきたから
40年間
>>4
政治家になって何百日と経過してるけど大臣に就任してまだ二週間にも満たないから許してあげて
任命責任の方が大きいと思うし >>1
ケンモメンはニュース板に張り付いてるから知ってるけど
進次郎さんは忙しいから知らないんでしょwww ??「じゃあゴルフが駄目でテニスならいいんですか?」
>>900
セクシーステーキ小泉が真紀子に会いに欧米の森林に飛行機で行くよりマシだろ!!! パヨクからも保守層からも嫌われる進次郎
いったい誰がこいつを支持してるの?
??「ゴルフに偏見をもっておられると思います。今、オリンピックの種目になってますから。
ゴルフがダメでですね、テニスはいいのか、将棋はいいのか、ということなんだろうと思いますよ?」
>>907
あ、3時からローテに入った方ですね。
セクシーはNGでお願いします。
後は完璧ですのでワダイソラシポイント10獲得になります。(WSP1=100円)
>>910
大臣はサーフィンがお好きです。
出来ればサーフィンと落語を混ぜてお願いします。
WSP5点です。 >>174
俺もそう思うよ
ただ、正論かどうかじゃなくて誰が言うかだ >>4
牛への餌で環境問題に繋がってるとかFランガイジは全く理解してないようだなww すげえ長々と喋る割に内容が何も無いって才能だと思うよ
先ほど大臣よりラインがで連絡があり、「中出し、または中田氏」等が多いとの注意がありました。
これ以降は「嫁」、「滝川クリステル、もしくは滝クリ」、「女子アナ」には必ずレス潰しを掛けて下さい。
重点利用、NG用語集は共有サーバーの共有フォルダ\\x.x.x.x\\hanron_yogoにPDFファイルで随時アップしています。
嘘くさい以前にテメーは中身がないんだわ
せめて嘘くさいと思われるくらい内容のある発言しろよゴミが
環境会議のために飛行機乗って集まるのやめろよ
どんだけCO2を排出すると思ってんだ
WEBでやれ
>>926
ほんまにこれやわ
口ではなんぼでもいえるけど実際なんの成果もないやん
粗探しだけは上手なってるんちゃう
ステーキは温暖化とか言うけどじゃあ肉くわんかったらええやんけ 温室効果ガスを削減するといつ環境省のトップとして~
こう記者が言い始めたときもうステーキの話は切り上げられてるよな?
まだステーキの話をしてることに違和感がある
具体的な話ができないからステーキの話を伸ばしてはぐらかそうとしたのか?
こんなんで叩かれるんだな
肉食わねー奴だけ批判してろ
どこからヴィーガンだのベジタリアンだの出てきたんだよ
会話しろよ
腹芸できないようじゃ政治家失格
少しは親父を見習えよ
いやでもこれは進次郎が正しいだろ
なんでステーキ食べたくらいで環境大臣としていかがなものかなんて難癖つけられなきゃならねーんだよ
環境大臣はビーガンになれってのか?
やっぱ環境関係は頭おかしい連中の巣窟だから進次郎くらい鈍感な人間が大臣なくらいでちょうどいいわ
アホ特有の繋がりのない「じゃあ」きたな…ネトウヨもよくやる
マジでやべーなこいつ安倍超えそう
>>935
普段は好きにすりゃいいけと、国際会議に出席してこの行動はメッセージだと取られかねない これはステークホルダーのことをなんか伝えたい感じなんだな
俺には伝わったよ
論点そらすタイプっぽいな
慣れてないんでそれもうまく行ってないけど
これに文句言ってるアホはヴィーガン()になって言え
なんで自信満々なの?
金あるから?
人間金あると馬鹿でも傲慢になれるの?
馬鹿だから傲慢なの?
http://s.kota2.net/1569415840.jpg
海外のメディアの反応をみても
やっぱり具体策がないってことを批判している
小泉さんはニューヨークでステーキ店に行ったんですが
それをすごく問題視していて、
なんで?って私もきいたら実は畜産業っていうのが環境に負荷をかけるというのは皆わかっていると
欧米では常識でこういった気候変動のサミットにきているのに
ステーキ店にわざわざメディアをつれて行くというようなセンスが疑われると
やっぱり今回サミットに行くにあたっても
気候変動のサミットに環境担当の大臣として行くには具体策をなにかもっていかないと
あぁいうところで必ず質問されるのわかっていておいるはずですよね
きちんと想定問答集をつくっていく
私は大臣になったばかりなのでとだけは絶対に言ってはいけなかったかなと思いますね
たとえば気候変動サミットで、
日本はこれから変わりますっていうことを言ってますよね
で、まだやっぱりほかの政治家の人に比べたら国民に届く言葉は持ってる人だと思うんです
だからこそ、やっぱりちゃんと具体的なことをやってほしいですよね 言葉の表現がどうとかではなく具体策がないってところのほうが問題なんです。
http://s.kota2.net/1569395425.jpg
僕がね今一番関心があるのはメディアの変節というかね、
潮目が変わったのはどこなんだろう?と思ったら結婚からですよね
あれ以降、潮目が変わったなっていう
我々もこうテレビでやってると「あれ?意外と視聴率取れないな」っていう感じがあったんですよ
これなんだろうなって思ったときに
やっぱ結婚のところでちょっとこう
今まで盲目的に進次郎ファンと言ってた人たちが少し離れたような部分もちょっと感じられるし
じゃあそういう盲目的なファンの人たちっていうのはなにを見てたかっていうと虚像をみてるわけですよね
だって実績ないんだから
だけどなんとなくカッコいいし、
なんとなく煙に巻くかんじとかが
彼の表現でいえばクールなのかな?
そういう感じでカッコいいと思ってたのが、
やっぱり実務部分がなさそうだなっていうような感じがすこーし見えてきたの
で、僕ね似たようなので田中真紀子さんのときにすごく感じてて、
田中真紀子さんの人気ってすごかったんですよ
主婦層を中心に
なんで人気があるのか伝えてる我々もわかんなかったんです
ところが大臣になったあとに萎んでいきましたよね
あぁいうふうなものをちょっと僕は連想させる部分があって
彼が実の部分でどれくらい出せていけるかいけないかで今後、虚だけだとすれば萎んでいくかなという感じがします >>954
田中真紀子はガス抜きとして人気だったからちょっと進次郎とは違う気がす 私の中で30年後を考えた時に、30年後の自分は何歳かなとステーキを食べながら考えていました。
>>954
みんなシンジきゅんのお嫁さん狙ってたからね・・ >>962
小泉進次郎は男が惚れる男とは対極だよな
女は男を見る目がなさすぎる まだ一ヶ月経ってないのに世界が注目してるんだぞ
HAHAHA
やっすいステーキ食べたいだけで周りに迷惑掛け杉だろ
気候負荷、環境負荷もそうだけど、単に食糧問題として見ても食肉は飼料の負荷が高いんだよな
>>954
結婚っていうかデキ婚官邸会見でおかしさに気づかれた こんなバカでもCIA工作員にとっては貴重なバカなんだよね
でもこういうのは報道すんなとか圧力かけないのな
総理候補から外れた方が都合いいからか
環境大臣して出席してスピーチでトンチンカンな事言った挙げ句にステーキ屋に直行とはなw
嘲笑の的になりにいったんだろ?流石だわw
こいつの無知とハッタリがワイドショーレベルでも露呈しただけの話だからな
ここではとっくの昔からパーの神輿扱い
そこじゃねーよ馬鹿
食うなっていってんだよ皆
日本戻ってきてから食え
うわ池沼答弁までマスターしてるじゃん
こりゃ歴史に残る首相になるわ
なんで環境相引き受けたんだよ
なんも考えてねーならやめろ
>>844
牛のゲップやね
エサやらトータルでみると牛はエコじゃないしこんなことも知らない大臣てアウトでしょ >>1
しっかりと詭弁を身に付けているようで安心する 戦後のエリート教育は大失敗だった
科挙と化した受験制度の勝者が士大夫(科挙合格者の特権階級)となった
安倍も進次郎も貴族気取り
貴族と士大夫
まるで清朝末期
もともと明治の日本を創ったのは下級武士
日本はサムライの国だったから生き残ったのだが既に半植民地状態
10年議員やって四十路手前でこの蓄積の無さがこいつも氷河期世代なんだなと強く思うね
どうでもいい事でも長々と喋り続けるともっともらしくなる
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 25分 44秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。