トップページpoverty
804コメント272KB

アニメの若者離れ とうとうゴールデンタイムからアニメが完全に消滅 [873472195]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/09/29(日) 21:09:03.02?2BP(2000)

進むアニメの「テレビ離れ」 ゴールデン帯から番組消失

テレビ局の看板番組がそろうゴールデン帯(午後7~10時)で、民放キー局では今秋からアニメが消えてしまう。
かつては各局がこぞって放映し、今やアニメは日本文化の象徴なのに、いったいなぜ?

これまで金曜日の夜にテレビ朝日で放送されていた「ドラえもん」と「クレヨンしんちゃん」が、10月から土曜日の夕方に放送枠を移動する。
かつては視聴率2桁が当たり前だった長寿の両番組だが、最近の視聴率は6~7%に低下。テレ朝の榊原誠志総合編成部長は「非常に厳しい結果。
この時間に見て頂くのが厳しくなったと思い、週末の夕方に家族で楽しんで頂きたいと判断した」と説明する。

https://www.asahi.com/articles/ASM9T7FXDM9TUCVL03S.html
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエT Sa8b-mwER)2019/09/29(日) 21:09:44.84ID:2UvcGQ3xaNIKU
https://i.imgur.com/sBqTwtQ.jpg
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 6762-ONC2)2019/09/29(日) 21:09:57.99ID:3oPHm3yR0NIKU
おっさんだが
最近のアニメ面白くないから
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd7f-zXfx)2019/09/29(日) 21:10:03.21ID:uA57eC7GdNIKU
やったぜ
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止ですNGNG?2BP(1000)

ネトウヨアニメアイコンの望んだ未来がこれなのか?
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 87a0-y+KO)2019/09/29(日) 21:11:01.88ID:x67gj9DH0NIKU
アニメが深夜に逃げ始めてから何十年経ってんだよ
むしろ遅いくらいだわ
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 7f01-8Iv7)2019/09/29(日) 21:11:13.93ID:57CBlk6p0NIKU
テレビからネットに移行しただけだぞ
テレビで喜んでるのテレビ局だけだし…
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW ff1b-c4J4)2019/09/29(日) 21:11:27.81ID:n9vFhshk0NIKU
こらからはネット配信に優先順位が移るんだろうねえ
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bf83-Mte8)2019/09/29(日) 21:11:46.59ID:572fbKgg0NIKU
これから政治経済コンテンツの全てが老害ファーストになっていっくジャップ
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 5f8c-cNFD)2019/09/29(日) 21:11:54.93ID:GtnXrVqF0NIKU
そもそもテレビ見ていないから
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ SD7b-Oz9b)2019/09/29(日) 21:11:59.73ID:hlrhHfoHDNIKU
スマホの普及した結果、テレビの前に30分弱も鎮座するというライフスタイルが廃れつつある(名推理)
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエT Sa8b-mwER)2019/09/29(日) 21:12:01.28ID:2UvcGQ3xaNIKU
>>5
でた煽り
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bff8-DKiC)2019/09/29(日) 21:12:12.10ID:Dme6iR9+0NIKU
アニ豚って声だけでかいけど、完全にアニメってオワコンだよな
ゴールデンから深夜まで低質な作品で溢れかえってる
最近市民権を得たみたいにアニ豚がはしゃいでるけど、作品の品質自体は反比例するように低くなってるんだよな
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW ff1b-c4J4)2019/09/29(日) 21:12:21.33ID:n9vFhshk0NIKU
まあ国民的アニメなんてのはもう生まれなくなるねえ
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bfee-S/NQ)2019/09/29(日) 21:12:23.09ID:ToXCZjQm0NIKU
最近の子供はアマプラとかyoutubeで自分の好きなもん見まくっとる
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 7f07-/kfg)2019/09/29(日) 21:12:41.54ID:Z0zEUuub0NIKU
アニメ市場ゴミだもの
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd7f-4UtI)2019/09/29(日) 21:12:57.28ID:ppehOpmedNIKU
少子化なんだから当たり前
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ e712-S/NQ)2019/09/29(日) 21:13:26.98ID:dZ8foO530NIKU
テレビが終わってんだよ
ストリーミングじゃアニメは一大ジャンル
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW ff1b-c4J4)2019/09/29(日) 21:13:28.03ID:n9vFhshk0NIKU
中国も検閲検閲でアテにできなくなっちゃうしねえ
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bf83-Mte8)2019/09/29(日) 21:13:29.08ID:572fbKgg0NIKU
>>7
アニメ制作会社の売上高は2007年をピークに減少し続けている衰退産業
ネット移行なんて全然進んでないジリ貧なだけ
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5f88-ml6I)2019/09/29(日) 21:13:35.44ID:woyZH5D80NIKU
子供の数が半分以下になっちゃったからなぁ
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 0755-rP+5)2019/09/29(日) 21:13:39.10ID:85otgXCi0NIKU
いまの子はアニメ・漫画みないもん
ツイッターでアニメや漫画の話してるのって
気持ちの悪いおっさんと絵師、漫画家だけだぜ

若い奴はみんな、ソシャゲ、youtube、インスタ、動画配信系サイト
とかの他のメディアに移ってる
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5f31-S/NQ)2019/09/29(日) 21:14:05.97ID:Qis0bVdc0NIKU
別にアニメじゃなくても映画でもドラマでも媒体なんて何でもいい

面白いもんかけやカス
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bfee-S/NQ)2019/09/29(日) 21:14:44.08ID:ToXCZjQm0NIKU
>>18
でもストリーミングじゃメークマネーできないんだよな
このままだと過去コンテンツを延々消費するだけになる
まぁそれだけでも十分なぐらいの量がこれまで作られてるけど
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW ff1b-c4J4)2019/09/29(日) 21:14:59.64ID:n9vFhshk0NIKU
小さい子はタブレットで韓国アニメ見てるなんて話もあるねえ
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 7f33-aXvP)2019/09/29(日) 21:15:04.06ID:ikDxoRGX0NIKU
ゴールデンタイムつってもなあ
宣伝の情報番組と勉強クイズ番組しかやってないじゃん
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd7f-erT6)2019/09/29(日) 21:15:06.49ID:svFTeCbxdNIKU
ネトウヨ兄貴「アニメは日本の誇れるエンタメ」





これ何だったの?
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 7fae-RVld)2019/09/29(日) 21:15:31.03ID:bHpLBRp10NIKU
つべはアンパンマンとか幼児コンテンツ揃えてくれ
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 67e2-SlO0)2019/09/29(日) 21:15:49.17ID:SnyXxIlk0NIKU
ほっちゃーーん!
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 87a0-y+KO)2019/09/29(日) 21:15:51.39ID:x67gj9DH0NIKU
https://imgur.com/qRsHL8x.jpg
https://imgur.com/NfDawn0.jpg
https://imgur.com/0w1GRni.jpg
https://imgur.com/R1BiurQ.jpg
https://imgur.com/yBuoesi.jpg
https://imgur.com/HaBUT0r.jpg
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ ffca-EwLO)2019/09/29(日) 21:15:57.74ID:Co44cdEB0NIKU
昔のゴールデンタイムは7時位からだったろうが、
今のゴールデンタイムはむしろ11時以降のような
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 7f0b-mGM3)2019/09/29(日) 21:15:58.27ID:zHU4OF/w0NIKU
ちびまる子ちゃんとサザエさんが残ってるだろ
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ ff2d-y+KO)2019/09/29(日) 21:16:07.14ID:q1VZd7iM0NIKU
ファミリー漫画がほぼ死んでるししゃーない
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 87e2-RecO)2019/09/29(日) 21:16:11.51ID:GgwfoRYa0NIKU
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ,. -──- 、
        /   /⌒ i'⌒iヽ、
       /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
       i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
        !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
         ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
__________________人_____
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 7f0b-mGM3)2019/09/29(日) 21:16:14.92ID:zHU4OF/w0NIKU
あ、7-10か
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bf83-Mte8)2019/09/29(日) 21:16:19.14ID:572fbKgg0NIKU
フールジャパン政策で外国に押し売りしてるくせに
本国じゃゴールデンに一つも放送されてないって本当ですか?
HAHAHAさすがフールジャップね
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 5fb0-NtN+)2019/09/29(日) 21:16:35.77ID:qq7GunWL0NIKU
つべでホームズの更新楽しみにしてるわ
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 5fa0-JSjb)2019/09/29(日) 21:17:15.26ID:Q0+IFKka0NIKU
アニメは単純に、子供にテレビを見る習慣を付けさせるようなものだったが、こうなるともうジジババしかテレビ見ないな

全盛期フジもゴールデンタイムにアニメ放送しまくって新規層を取り込みまくったし
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5f7e-kLFp)2019/09/29(日) 21:17:16.62ID:LpmlX3am0NIKU
半分わさびのせいだろ
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW c7de-ITG/)2019/09/29(日) 21:18:23.04ID:nEG+M+JY0NIKU
災害時でもアニメを放送する俺たちのテレ東!みたいなノリがけもフレガイジの扱いに失敗して崩れたのは滑稽だった
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 27c7-S/NQ)2019/09/29(日) 21:18:26.31ID:qhqIjEtK0NIKU
>>20
オタクは認めたがらないけど配信への移行が完全に失敗してるんだよな
円盤売上と逆転してるみたいなこと言ってる製作会社も多いが単に円盤の売上が下限未満まで下がってるだけって話だし
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sdff-uscB)2019/09/29(日) 21:18:29.15ID:1pYL0o9NdNIKU
>>26
全く見てないが延々その手の洗脳繰り返してるんだろうな
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd7f-19uU)2019/09/29(日) 21:18:33.18ID:8aoYpLRhdNIKU
プリキュアだけ見れば十分
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ ffca-upKm)2019/09/29(日) 21:19:02.94ID:T+iaUr+20NIKU
若者のテレビ離れだろ
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 5fff-HROq)2019/09/29(日) 21:19:11.76ID:DNgZw2/Z0NIKU
>>39
映画に行く人は今のが過去最高だから
そうでもない
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 5fae-Xx8O)2019/09/29(日) 21:19:13.67ID:nAnuuHN30NIKU
だって原作見れば充分なんだもの
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5fc0-81Gp)2019/09/29(日) 21:19:34.67ID:TnQVx9nQ0NIKU
うんこしてる方が時間充実してるクオリティだからしゃーない
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5fde-S/NQ)2019/09/29(日) 21:19:45.91ID:57CGuj6V0NIKU
もう視聴者の大半はババアなんじゃねえの
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5fdc-S/NQ)2019/09/29(日) 21:20:14.20ID:Lxf47L9A0NIKU
ひな壇芸人バラエティ、視聴者馬鹿にしたクイズ、低予算の街ブラロケ、、、その他諸々
くだらねえコンテンツ作るならまだ国民的なアニメを作る方が意義があるわ
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 276d-1rLb)2019/09/29(日) 21:20:17.56ID:b30U2NrM0NIKU
世論「映画と有名原作アニメ以外はgm」

これが現実、気づけな
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bf83-Mte8)2019/09/29(日) 21:20:23.97ID:572fbKgg0NIKU
>>40
そもそもテレ東社長は大のアニメ嫌いでアニメをどんどん切ってたんだけど
アニオタなんて最初からアテにされてない
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 7f12-dwWd)2019/09/29(日) 21:20:27.92ID:VeRma56x0NIKU
何回似たような話題のスレ立てるつもりだよ本当にアフィとやってること変わらないのな
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW c7de-uPiN)2019/09/29(日) 21:21:07.67ID:L56FsHcI0NIKU
アイカツここたま遊戯王イナイレ全部打ち切りで震えてる
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ df5a-upKm)2019/09/29(日) 21:21:10.50ID:sH0izlZQ0NIKU
深夜のオタ向けもなろうにおかされて京アニは燃えて天気の子は空気で
もう何も残ってないやん
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 87e2-qCIf)2019/09/29(日) 21:21:53.06ID:1/fONxb90NIKU
まるこって1回終わってたよな?
何年やってんだよあれ
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ c7f3-vFU9)2019/09/29(日) 21:22:01.81ID:yIwSgIoq0NIKU
まだサザエまる子が残ってるとはいえ
鉄腕アトムから始まった手塚治虫の夢が潰えつつあるな
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 7f12-dwWd)2019/09/29(日) 21:22:18.53ID:VeRma56x0NIKU
決まりきったコピペ同然のレスして楽しい?
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 07de-kLFp)2019/09/29(日) 21:22:51.01ID:iplLmSA10NIKU
絵だしねぇ…
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 476a-6oTm)2019/09/29(日) 21:22:58.77ID:dLf1X7970NIKU
残当
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sxbb-aZ27)2019/09/29(日) 21:23:25.51ID:LBxlDHQbxNIKU
>>18
カーズとかミニオンズとかおさるのジョージ観てるイメージだななんとなく
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 7f8e-qwaz)2019/09/29(日) 21:23:26.52ID:8sunVGHk0NIKU
今の子供テレビ見るの?
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ e7ca-kLFp)2019/09/29(日) 21:23:42.39ID:+XtfwC0F0NIKU
子供向けがもうだめでキモオタ向けのアニメだけになるってことか?
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 5fb0-NtN+)2019/09/29(日) 21:23:44.30ID:qq7GunWL0NIKU
>>53
イナイレまだやってた事に驚くわ
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 8710-0Slq)2019/09/29(日) 21:23:55.97ID:euFejbOi0NIKU
気色悪いし
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 8787-KNBT)2019/09/29(日) 21:24:36.42ID:taumNvDn0NIKU
劇場にシフトしてるだろ
オタク的にも予算使ってる劇場版の方がありがたい
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ df05-LSN8)2019/09/29(日) 21:24:39.37ID:d0kxPp3x0NIKU
ドラもクレしんもそのうち映画だけになりそう
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sxbb-aZ27)2019/09/29(日) 21:24:56.13ID:LBxlDHQbxNIKU
視聴率のせいじゃなくて
子供向け産業のスポンサーが付かなくなってきたんだろ?
こんなの営業力のないプロデューサーの責任だよ
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 870b-pKYm)2019/09/29(日) 21:24:57.33ID:5bObUYk40NIKU
>>12
言うほど煽りか?
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 07de-GQXg)2019/09/29(日) 21:25:32.40ID:F43J6dVR0NIKU
東映あたりにゴミみたいなアニメ作られるくらいなら消えてしまってもいいや
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MMdb-pKYm)2019/09/29(日) 21:25:33.60ID:AHuXdKkgMNIKU
>>67
そもそも子供が減ってんだから
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM3f-o+YY)2019/09/29(日) 21:25:46.98ID:SOX0mNhGMNIKU
アニメはAbemaTVだから
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa8b-NPCg)2019/09/29(日) 21:26:26.98ID:MWy/QBRoaNIKU
もう映画に全力投球でいいだろ
ゴミみたいな濫造深夜アニメは死んでいいぞ
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 8785-Ymer)2019/09/29(日) 21:26:53.38ID:q7jeUgnY0NIKU
ドラゴボの再放送でも19時ぐらいからやったら10%ぐらいは取るんじゃないの
今のフジの19時なんて殆どの曜日で2桁無理でしょ
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM3f-1rLb)2019/09/29(日) 21:26:56.61ID:cYMd5CKxMNIKU
少子化なんだからそりゃ廃れるだろ 日本の文化見たいにしてないで子供が多い国にアニメ産業を譲りなさい
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd7f-UWyz)2019/09/29(日) 21:26:59.70ID:va+cWknUdNIKU
ポルノ作った方が安く作れて儲かるからね
猿相手の商売だってようやく気づいたわけ
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 47e5-yuEz)2019/09/29(日) 21:27:30.51ID:bLi8QyUL0NIKU
テレビは老人のもの
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sdff-NtN+)2019/09/29(日) 21:27:47.39ID:kbm5b0QQdNIKU
ドラゴンボールもブロリー評判いいけどTV本編ゴミだったからな
映画しかやる気ないのか
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 27fc-MrKt)2019/09/29(日) 21:27:48.43ID:JDoD2NmC0NIKU
今の若者はアベマでキテレツ見てる
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ c7f3-vFU9)2019/09/29(日) 21:28:10.59ID:yIwSgIoq0NIKU
>>72
新海のような劇場長編が主体になっていくのかもね
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 7fc0-kLFp)2019/09/29(日) 21:28:29.15ID:tSq1eAJR0NIKU
>>67
(´・ω・`)本来なら親が40歳前後のガキ相手の商売なのに
(´・ω・`)その40歳前後の独身相手に商売するしかないしね
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 075d-1g6l)2019/09/29(日) 21:28:32.09ID:BixeeTC00NIKU
子供の日本離れだったか
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ c7f3-vFU9)2019/09/29(日) 21:28:43.76ID:yIwSgIoq0NIKU
>>78
abema自体がオッサンオバサンのたまり場だぞ
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW e723-GKcl)2019/09/29(日) 21:28:51.28ID:D+P8GQpL0NIKU
いうほどゴールデンタイムにアニメーション見たいか?
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ c7de-vFU9)2019/09/29(日) 21:29:16.87ID:jk+W+0ir0NIKU
アベマ見てるアホいるのかよw
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 5f96-W733)2019/09/29(日) 21:29:35.87ID:ZAlOTx/u0NIKU
少年層向けも有料配信で見られてるくらいだしなぁ
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 476a-6oTm)2019/09/29(日) 21:29:44.73ID:dLf1X7970NIKU
>>82
マジかー
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sxbb-aZ27)2019/09/29(日) 21:29:46.09ID:LBxlDHQbxNIKU
昔はソーセージやらカレーのCM流せば
馬鹿ガキがこれ食べたい~って言って親が買ってくれてた
子供番組のスポンサーになる価値があった
でももう十分に知名度あるからやる必要ない
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ e7ca-kLFp)2019/09/29(日) 21:29:52.12ID:+XtfwC0F0NIKU
>>80
脳みそがガキレベルの40歳前後だからセーフ
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sdff-xR92)2019/09/29(日) 21:29:57.93ID:EaSvlCKJdNIKU
ネットでいくらでも見れるからな
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5f7e-kLFp)2019/09/29(日) 21:30:03.51ID:zpiBUXC60NIKU
昔のテレビってニュース含めたバラエティ番組がめっちゃ少なかったからな
朝から夕方まで半分以上の時間再放送のドラマ映画アニメとかやってたじゃん
それで充分なりたってたのに
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Spbb-qTPh)2019/09/29(日) 21:30:18.82ID:cJH+M9aFpNIKU
>>41
>オタクは認めたがらないけど配信への移行が完全に失敗してるんだよな

失敗してるソースってある?
市場規模でも下がってるの?
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sxbb-aZ27)2019/09/29(日) 21:30:46.61ID:LBxlDHQbxNIKU
>>78
静岡どんだけ好きなんだよキテレツ
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 87e2-qCIf)2019/09/29(日) 21:30:48.57ID:1/fONxb90NIKU
若者はキテレツ知らんぞ
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 6788-kLFp)2019/09/29(日) 21:30:52.82ID:exKSjNOq0NIKU
そもそもファミコン世代のおまえらがガキの頃に一旦アニメ見捨てたせいで放送枠が激減して
オタク向けのエログロOVAとか深夜ローカルに逃げ込む羽目になったっていうのに
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ c7de-rP+5)2019/09/29(日) 21:31:20.01ID:0HQUm2x80NIKU
ワンピースは朝やってるんだな
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd7f-ZpeF)2019/09/29(日) 21:31:22.58ID:mROlG4qodNIKU
オタクの国ジャップって揶揄されることがやっとなくなるんだな
よかったよかった
さあ、化けの皮剥がしきろうか。
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Spbb-qTPh)2019/09/29(日) 21:31:24.20ID:cJH+M9aFpNIKU
>>87
これもあるんだろうな
テレビ自体の求心力が下がってるのと同時にどの市場も競争しなくても勝ち組企業はほぼ決まってる
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ e723-aXvP)2019/09/29(日) 21:31:47.20ID:m1DakdGJ0NIKU
キッズのテレビ離れが進むだけだろ
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 07de-UBXZ)2019/09/29(日) 21:31:58.18ID:032wRPtK0NIKU
小学生がタブレット使いこなして遊んでる時代だぞ
ゴールデンタイムにお行儀よくテレビ見てる子供なんて殆どおらんやろ
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM3f-o+YY)2019/09/29(日) 21:32:01.82ID:SOX0mNhGMNIKU
アベマ低速でも見れていいぞ?
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ ff2d-y+KO)2019/09/29(日) 21:32:33.83ID:q1VZd7iM0NIKU
いつまで昔のアニメにしがみ付いとんねんて話やで
キッズアニメてこんなんやろて習慣で作っとるから新作でも古臭いんや
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa8b-NPCg)2019/09/29(日) 21:32:41.97ID:MWy/QBRoaNIKU
>>79
映画市場はすごく好調なんだよな
今年はディズニーにコナンに新海でガッツリ稼いでる
ついでに実写邦画もそこそこ好調
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM1b-fAQk)2019/09/29(日) 21:32:56.56ID:TRgKAz0nMNIKU
アニメじゃないけど
映画もテレビだとカットされまくりCMだらけでうんざりするわ
昨日のダークナイトとかよくあんなん観てられるわ
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ c7de-rP+5)2019/09/29(日) 21:32:58.89ID:0HQUm2x80NIKU
もう国民的アニメって
10個もないよな
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ c7f3-vFU9)2019/09/29(日) 21:33:03.60ID:yIwSgIoq0NIKU
>>96
中国や台湾がオタクの本家になっていくからな
ジャップの役目は終わった
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Srbb-AfxE)2019/09/29(日) 21:33:35.11ID:4txapgoTrNIKU
テレビ側が放送時間ズラすから離れてるだけ
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MMab-LnZD)2019/09/29(日) 21:34:32.35ID:HU9q9gEKMNIKU
(´・ω・`)でやるのはクソつまらん番組ばっか😩😩😩
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 7f12-Ca/l)2019/09/29(日) 21:34:48.24ID:g6/qfjPk0NIKU
野球やサッカーがテレビ中継から追い出されても終わってないようにアニメも終わらんよ
どれも一部に根強い人気があるから
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 07de-aXvP)2019/09/29(日) 21:35:26.72ID:pONu/ZhN0NIKU
芸人をひな壇に並べた番組なら二桁いくの?
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 5fff-HROq)2019/09/29(日) 21:36:05.49ID:DNgZw2/Z0NIKU
>>108
野球とかは球場に行くような人がメインじゃねそもそも
テレビでやらんでも問題ないだろ
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ c788-kLFp)2019/09/29(日) 21:36:32.11ID:542lSmXu0NIKU
子供はようつべ見てる
テレビ見てるのはじじばばだけ
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ e7e0-SQoB)2019/09/29(日) 21:36:46.09ID:yfGcMcQz0NIKU
子供っていうのは何をやってるのが正解なのかな
大人にはわからんなりに教えてあげないといけないよな
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa8b-NPCg)2019/09/29(日) 21:37:17.61ID:MWy/QBRoaNIKU
>>103
アマプラでワンコイン払えばいくらでも見られるのに、わざわざテレビでCM付きを見る意味がわからない
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bfc5-po2u)2019/09/29(日) 21:37:34.01ID:+l451TxW0NIKU
ケンモメンはゴールデンのアニメなんて見てないから関係ない
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ KKdb-AJbK)2019/09/29(日) 21:37:50.55ID:RTpAOl2RKNIKU
>>90
昔も多かったぞ
昔のバラエティーといえばクイズ番組だけど
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5fe8-Yj7W)2019/09/29(日) 21:37:55.90ID:AyrHa3UX0NIKU
テレビなんてジャンル問わず軒並パフォーマンス落ちてる
コストのかかる部分から切られていくのは当然だし
しょうもない芸能人崩れを使って番組作るほうが安上がりってことなんだろう
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 270c-yuEz)2019/09/29(日) 21:38:05.06ID:9ayW7tzS0NIKU
金たま!
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5f21-yGL4)2019/09/29(日) 21:38:06.01ID:aP/LgFCs0NIKU?2BP(1000)

>>73
一昔前までドラゴンボールとかの再放送ずーっと夕方にやってたりした地方もあるからな
たぶん視聴率的には問題なかったんだろうしあれは人気の継続の面で大きかったと思うわ
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM1f-fu3j)2019/09/29(日) 21:38:48.91ID:EFVSIXqdMNIKU
昔はゴールデンでハイジやムーミン見るのが当たり前だったのにな
今の子供はマンガも見れなくなったのか
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 47c7-BQKu)2019/09/29(日) 21:38:55.97ID:eYOKedQ10NIKU
アニメ業界自体はネットや映画にシフトでやっていける
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa8b-NPCg)2019/09/29(日) 21:38:57.33ID:MWy/QBRoaNIKU
>>110
同じようにアニメも劇場やネット配信が主戦場になるんだろ
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW c7de-ITG/)2019/09/29(日) 21:39:13.21ID:nEG+M+JY0NIKU
アニメ自体クレしんサザエ丸子みたいなのが惰性で幅効かせてるし
新しいのを開拓する気も能力もなさそう
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sxbb-aZ27)2019/09/29(日) 21:39:16.26ID:LBxlDHQbxNIKU
>>108
球団やサッカーチームは運営母体が大企業や県だから安泰だけど、アニメ産業は後ろ盾がないから潰れる時はあっという間な気がする
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ e7ca-kLFp)2019/09/29(日) 21:39:28.01ID:+XtfwC0F0NIKU
高齢者「ドラえもんに例えると・・・クレしんのひろしは今だったら富裕層で・・・キャッキャ」

若者「???」
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 07de-zCrT)2019/09/29(日) 21:39:34.02ID:D5S4XyKy0NIKU
ここたまシリーズも10月からはYouTubeの配信
ガンダムビルドシリーズも10月からはYouTubeの配信

これからのアニメ特撮は少しずつ確実にテレビからネット配信がメインになるだろうな
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd7f-Pq9s)2019/09/29(日) 21:39:34.06ID:rPttoqH5dNIKU
テレビなんかもうジジババぐらいしか見てないしな
勝手にしたらいい
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 0755-rP+5)2019/09/29(日) 21:39:53.70ID:85otgXCi0NIKU
そもそもネット見渡してても
アニメ、漫画見てる奴なんて一部のオタクだけじゃん
みんなこんなもん見てないよ
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ c7de-rP+5)2019/09/29(日) 21:40:11.05ID:0HQUm2x80NIKU
上にも書いてるけど
天気の子みたいな方向で行くのか
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa8b-bupa)2019/09/29(日) 21:41:58.85ID:xEp61PxSaNIKU
今でも小学生の男児にドラゴボはすごい人気だぞ
やっぱすげぇわ
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5fae-S/NQ)2019/09/29(日) 21:42:08.29ID:eHayUIng0NIKU
アニメは完全に市民権を失ったよな
ハイジだのムーミンだの言われても最近の若いのは分からないだろ
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sxbb-aZ27)2019/09/29(日) 21:42:42.37ID:LBxlDHQbxNIKU
オタク向けはOVAに戻るしかないな
まあみんな買わんだろうから潰れるだろうけど
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 2762-rP+5)2019/09/29(日) 21:42:57.32ID:60+OQBR20NIKU
テレビ視聴者のメインはジジババ

ジジババはアニメを観ない

ゴールデンがジジババ向けの番組ばかりになる

ってこと?
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 5fff-HROq)2019/09/29(日) 21:43:45.36ID:DNgZw2/Z0NIKU
>>121
野球は球場行ったら一試合一人がチケットと飲食で5000円ぐらいは金払うだろうし
一試合で万の人間が入るが
アニメに金出す人少なそう
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 27c7-S/NQ)2019/09/29(日) 21:43:50.69ID:qhqIjEtK0NIKU
>>67
子供向け産業はむしろ絶好調だよ
漫画小説アニメだけ人もスポンサーも減ってる
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd7f-ZpeF)2019/09/29(日) 21:44:03.89ID:mROlG4qodNIKU
昔は日曜夜とかにアニメ名場面ランキング~!とかあったけど今じゃそれもやらなくなったよな
何というか番組欄から若さが消えた
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Spbb-rEny)2019/09/29(日) 21:44:07.44ID:SZQkYF4+pNIKU
20代同期に聞いても殆どみんなテレビ見ないって言うしアニメもあんまりだな
そろそろ本格的にテレビもアニメもオワコンなんじゃね
VRのが楽しいしな
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW e739-KaAT)2019/09/29(日) 21:44:08.49ID:poavydkF0NIKU
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW e797-qCIf)2019/09/29(日) 21:44:21.87ID:NHesQpVi0NIKU
ガキもユーチューブ見てるもん
テレビ見るのはジジババだけ
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW bfc5-cNFD)2019/09/29(日) 21:44:32.81ID:s5AmfZU70NIKU
テレビ局がゴールデンタイムからアニメを追い出しただけだろ
若者の〇〇離れいい加減ウゼーわ
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sxbb-aZ27)2019/09/29(日) 21:44:36.81ID:LBxlDHQbxNIKU
なんとなく放送時間帯を改変して
テレビ局長が仕事やった気になってるだけだと思う
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5f57-mJBt)2019/09/29(日) 21:45:20.27ID:cmoNAdaS0NIKU
ガキの頃の19~20時は毎日どこかのチャンネルでアニメがやってて楽しんでたわ
そうじゃないなら見るわけ無いだろ
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW e723-2VR8)2019/09/29(日) 21:45:21.79ID:6c1CcBZl0NIKU
深夜アニメは人気あるだろ
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ e7ca-kLFp)2019/09/29(日) 21:45:33.84ID:+XtfwC0F0NIKU
無料かつ視聴者数が多いからスポンサーが広告をつける価値があるわけで
有料or限られた少人数しか見ないものにスポンサーがつくのかな?
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW c7de-ITG/)2019/09/29(日) 21:45:51.72ID:nEG+M+JY0NIKU
>>132
日本国の住人自体がジジババメイン
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5fae-S/NQ)2019/09/29(日) 21:46:16.51ID:XwvY6F9o0NIKU
そもそもTV自体離れてるからな
TVなんて団塊か老人しか見てない
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5f4f-S/NQ)2019/09/29(日) 21:46:18.82ID:wor/Iec70NIKU
MXやらBSに移ってるんだろ
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW dfe9-tcmu)2019/09/29(日) 21:46:30.58ID:w0EoXbO10NIKU
誰も必要としてないからしょうがない
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa8b-aKAo)2019/09/29(日) 21:46:52.65ID:ZG6TAZ8baNIKU
アニメ見てないアピールとか何の意味もないだろ
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW ff05-dsOF)2019/09/29(日) 21:47:20.04ID:FPZJKhHh0NIKU
アニメ業界ってシャレにならんくらい終わってるよな
ゴールデン消滅、人手不足からの倒産
京アニ事件でまともなやつは業界に来なくなるだろうし
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bf43-yVAl)2019/09/29(日) 21:47:35.82ID:jcvrxigC0NIKU
ドラえもんにクレしんも枠移動したし
フジのまる子やサザエも時間の問題かもな
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Spbb-rEny)2019/09/29(日) 21:47:42.89ID:SZQkYF4+pNIKU
テレビもそのうち今のラジオみたいにコアな好きな人達だけが楽しむ小規模コンテンツに収まるんじゃないか
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa8b-NPCg)2019/09/29(日) 21:48:05.98ID:MWy/QBRoaNIKU
>>128
新海は一貫して劇場アニメが主戦場だけど、その合間にエロゲーのムービーとか企業CMとかも請け負ってるな
立ち回りとしては一番賢いかもな
誰でも真似できるワザじゃないだろうけど
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bfe4-kLFp)2019/09/29(日) 21:48:24.77ID:H5KGUlsb0NIKU
見た目で自動的にキモオタに分類されるお前らですら実はもう漫画やアニメなんて
大して関心が無い事は知ってる
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 27a0-Evgh)2019/09/29(日) 21:48:29.94ID:4aF3rRBl0NIKU
>>124
ドラとかクレしんで盛り上がってるおっさんとかキショいよな
特にLINEでスタンプ使ってるおっさんとかマジでキショい
クレしんのスタンプ使うおっさんって女にマジで嫌われてるらしい
説教くさいドラのセリフスタンプ使う空気読めないおっさんとかマジで何考えてんだって思う
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bfee-S/NQ)2019/09/29(日) 21:48:40.37ID:ToXCZjQm0NIKU
>>151
SNSのトレンドワード見るとテレビ発のやつばっかだけどな
やっぱテレビ強いよ
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW bfc5-cNFD)2019/09/29(日) 21:48:50.74ID:s5AmfZU70NIKU
>>150
サザエさんって週に2回やってたときあったよな
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 5fae-HROq)2019/09/29(日) 21:49:05.19ID:js3fJkOV0NIKU
今日朝10時からドラえもんやってたけど土曜日じゃなくてこの時間帯でええやんと思った
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa8b-nSHE)2019/09/29(日) 21:49:05.49ID:V84grVneaNIKU
>>153
>見た目で自動的にキモオタに分類されるお前らですら実はもう漫画やアニメなんて
>大して関心が無い事は知ってる

今はミーハーの趣味でしょ
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 876d-kLFp)2019/09/29(日) 21:49:30.62ID:O2O/puoJ0NIKU
サザエ民のぼくでさえ
マスオがあまりに違いすぎて
今まで見てたサザエさんを見なくなった
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd7f-erT6)2019/09/29(日) 21:49:52.56ID:svFTeCbxdNIKU
>>153
普通にバラエティ番組の方が話題盛り上がるからなw
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 27c7-S/NQ)2019/09/29(日) 21:49:58.87ID:qhqIjEtK0NIKU
>>91
昔は円盤が売上の9割を占めてたが、これが1割になって配信と逆転した辺りからスタジオの破綻が大幅に増加しとる
そもそも海外での配信って版権とセットでの買い取りだから視聴数が増えようが儲からないんだよ
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bfde-upKm)2019/09/29(日) 21:50:06.98ID:ntjGVTOM0NIKU
結局みんなと話題になるのであればなんでもいいんだよね
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5fae-S/NQ)2019/09/29(日) 21:50:49.52ID:w+zwYNGB0NIKU
パンツばっか見せてるからだよ
ちゃんと昔みたいに子供向けのちゃんとしたのをゴールデンタイム用に作れよ
宮崎駿みたいなのはそういうところで腕を磨いたんだぞ
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 27a0-Evgh)2019/09/29(日) 21:51:07.55ID:4aF3rRBl0NIKU
>>153
梶ショックで声優オタクも減るだろうしな
目が覚めた事は良い事であるというべきか
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 4739-KaC4)2019/09/29(日) 21:51:16.90ID:J60+0YVg0NIKU
ネットから情報やアイデアを逆輸入してきてもはやテレビの存在意義がない
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 0755-rP+5)2019/09/29(日) 21:51:28.05ID:85otgXCi0NIKU
>>142
アニメ会社の7割が赤字、アニメプロジェクトの9割が赤字で
たまに当たるアニメで赤字を補填してる状態なので

「深夜アニメが人気」ってのが幻想なんだと思う

アニメの話してんのって、こことツイッターのアニメアイコンくらいだもん
ほとんどの奴は興味ないよ
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd7f-erT6)2019/09/29(日) 21:52:44.21ID:svFTeCbxdNIKU
もうネットでもなんかアニメ=ダサいって風潮出来つつあるよな





未だに固持してんのは00年代のノリを忘れられないネトウヨくらいだろ
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 5fff-HROq)2019/09/29(日) 21:53:07.64ID:DNgZw2/Z0NIKU
>>163
今度中華一番がまたアニメ化するけど
昔はフジテレビのゴールデンタイムだったのに
今度やんの深夜枠やぞ
テレビ局がやってくれん
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 5fae-HROq)2019/09/29(日) 21:53:15.10ID:js3fJkOV0NIKU
ドラえもんの実況でアニメはスポンサー着きづらくて移動みたいな事書いてあったが視聴率じゃないのか
19時代のバラエティはつまらんのばかりで見ないなあ有吉ゼミとか
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 7fc0-kLFp)2019/09/29(日) 21:53:37.12ID:tSq1eAJR0NIKU
>>159
(´・ω・`)数年ぶりに見たんだが謎の早川推しは何なの?
(´・ω・`)お前らが「雪室御大wwwwwww」「若本自重wwwwww」とかやってて制作側が真に受けた末路だというのは知っている
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ e7e0-SQoB)2019/09/29(日) 21:53:37.99ID:yfGcMcQz0NIKU
お前ら自分勝手な意見が多すぎないか
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd7f-ZpeF)2019/09/29(日) 21:54:23.58ID:mROlG4qodNIKU
キャラが軒並みきしょい声変わりしても卒業できないやつはもう時間帯変更しか卒業できないだろうな
それでも食らいつくやつはご勝手に
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 07de-aXvP)2019/09/29(日) 21:54:26.76ID:pONu/ZhN0NIKU
>>165
昔の日本のテレビ番組は海外の番組のアイデアをパクってた
ネットがなかったから視聴者が知らなかっただけで
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Spbb-qTPh)2019/09/29(日) 21:54:55.95ID:cJH+M9aFpNIKU
>>161
できればそれを説明する記事とかあればいいんだけど
出資するのは製作委員会だし制作会社が何故倒産するのか分からん
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 5fae-HROq)2019/09/29(日) 21:55:06.95ID:js3fJkOV0NIKU
アニメは録画か配信で観る人が多くなったのもあるのかな?
ドラえもんはやっと来た週末が来た感あって好き
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 7f12-dwWd)2019/09/29(日) 21:55:32.66ID:VeRma56x0NIKU
ここでグダグダ文句言ってる奴は海外産CGアニメを持ち上げこそすれ本編は見ないという
中国叩くために親日国として台湾を持ち上げるネトウヨと何が違うの?
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa8b-kyEp)2019/09/29(日) 21:55:35.89ID:z/emD5TvaNIKU
アニメはもはやおっさんコンテンツなんだよな
加齢臭がキッツ
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5f21-yGL4)2019/09/29(日) 21:56:01.74ID:aP/LgFCs0NIKU?2BP(1000)

>>163
数字取れないし金かかるし芸能人も大して使えないのにもうやってくれないだろ
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Spbb-qTPh)2019/09/29(日) 21:56:20.46ID:cJH+M9aFpNIKU
>>168
深夜に中華一番やっても仕方ないんじゃないの?
グッズ類が売れる様にオタク向けにするの?
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 07de-aXvP)2019/09/29(日) 21:56:35.09ID:pONu/ZhN0NIKU
ここのスレは一般アニメと深夜アニメをごっちゃにして話してるアホな人たち
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd7f-ZpeF)2019/09/29(日) 21:56:37.88ID:mROlG4qodNIKU
>>170
あれってそういうことなんか
カツオが早川早川うるさくて別の世界に来たか?ってぼんやり思ってた
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 87e5-qVNn)2019/09/29(日) 21:56:58.78ID:t/bBU5du0NIKU
ツベで配信したら見るんじゃないの
アニメというよりキッズがテレビみないんだろ
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 274e-KaC4)2019/09/29(日) 21:57:06.40ID:QvmTRcCA0NIKU
キモヲタ向けの変態アニメしかないからな
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd7f-yVAl)2019/09/29(日) 21:57:53.13ID:/3lhEkexdNIKU
いつも帰りの通勤電車で一緒になるおじさんは
座席に腰を落ち着けるとおもむろにカバンから立派なヘッドフォン取り出して
スマートフォン横にして幸せそうにアニメ観てる
前はドクターストーン観てた
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW bf0c-46bV)2019/09/29(日) 21:58:36.59ID:+rfsDRzs0NIKU
今の子供は録画で見たりしてるんだろ
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ c7c7-S/NQ)2019/09/29(日) 21:59:06.51ID:k6DLxqsP0NIKU
10年前より売り上げ減ってるにしてもその更に10年前の円盤商法がまだなかった頃よりは大きいだろうし
ただの転換点なんじゃないの?
昔と違って大分アニメが市民権を得つつあるしそれもあって映画が好調だし
また新しい稼ぎ方を見つけて成長していくでしょう
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM4f-NPCg)2019/09/29(日) 21:59:10.53ID:RI8B5DGfMNIKU
>>163
テレビアニメなんて下積みで辛いだけだからなあ
新海がテレビアニメなんて経験しなくても成功できちゃうルート示しちゃったし
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 87e2-DJ4c)2019/09/29(日) 21:59:27.47ID:CVhvpktV0NIKU
スマホで手軽に最新話が視聴できる時代だからな
地上波要らなくなったね
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 7f3d-1m6m)2019/09/29(日) 22:00:09.99ID:7JfFFTjS0NIKU
日本のアニメはキモオタの性欲によって衰退して終了
限りあるリソースをキモオタだけに向けて注いだ結果がコレ

子供向けの主流はパウパトロールなどの外国のCGアニメ
もう追い付くことは無い
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa8b-1rLb)2019/09/29(日) 22:01:58.40ID:JrhOVropaNIKU
アニメ制作の現場はより厳しくなってくわけだw
中国に丸呑みされるのもすぐだな
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa8b-yVAl)2019/09/29(日) 22:02:04.36ID:/IIpXW0haNIKU
日本の若者離れだよ
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 7f12-dwWd)2019/09/29(日) 22:02:33.24ID:VeRma56x0NIKU
十年前のアニメ系スレでは子供と一緒に見てるおっさんの自分語りが大なり小なり書き込まれていた
それが今ではなりすましすらほとんどいなくなったっていうのはそういうことなんだよ
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ e7ca-kLFp)2019/09/29(日) 22:02:35.37ID:+XtfwC0F0NIKU
>>179
深く考えてないんじゃないのか
昔を懐かしんで中高年のオタクが見るだろみたいな
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5f58-GQXg)2019/09/29(日) 22:03:02.47ID:9UWtMHrr0NIKU
>>27
幻想

「日本人の誇り」系のやつは大抵嘘
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ ffa2-GQXg)2019/09/29(日) 22:03:13.12ID:Jk1tufhC0NIKU
昔は夏休みとか朝の時間にアニメやってたよな
今はもうやってないんだっけ
アニメは子供が見るものから気味の悪いおじさんたちの見るものになってしまったね
今から子供向けにつくれと言われてももう現場にノウハウないでしょ
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bfee-S/NQ)2019/09/29(日) 22:03:38.91ID:ToXCZjQm0NIKU
キャプ翼もリメイクされててそれなりに面白いけど
うちの地方じゃ朝4時とかにやってて誰に向けてやってるのか意味わからん
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 7f12-dwWd)2019/09/29(日) 22:05:05.25ID:VeRma56x0NIKU
>>189
シドニアのポリゴンピクチュアズが下請けでスターウォーズのTVシリーズやってたりするけどね
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW c7de-ILO2)2019/09/29(日) 22:05:05.62ID:uf5MiGhz0NIKU
つべ見てるしな
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 7f3d-1m6m)2019/09/29(日) 22:05:23.43ID:7JfFFTjS0NIKU
>>195
パンツだのシコらせるだのそんなノウハウしか残ってない
日本アニメが海外で売れることももう無くなるだろう
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW c788-6oTm)2019/09/29(日) 22:05:28.63ID:/HlUJNom0NIKU
>>196
昔キャプ翼見てた年寄り向けだから
早朝でいいんだよ
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW e7c7-h7hX)2019/09/29(日) 22:05:28.96ID:Mvd93R8c0NIKU
ゴールデンタイムってのがオワコンだからな
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 27a0-Evgh)2019/09/29(日) 22:05:39.81ID:4aF3rRBl0NIKU
>>192
いたよな「子供と一緒にプリキュア見てるだけだが?」みたいなやつ
自分で作った嘘設定がつらくなるほど人生で追いつめられてるんだろうな
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 272d-h30x)2019/09/29(日) 22:06:02.74ID:S34X2Mw80NIKU
ゴールデンタイムってなに?🤔
社畜たちがいつも働いてる時間?🤔
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 0755-rP+5)2019/09/29(日) 22:06:10.17ID:85otgXCi0NIKU
>>193
うしとらやからくりサーカスみたいになる落ちが見えるな
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa8b-kyEp)2019/09/29(日) 22:06:38.92ID:z/emD5TvaNIKU
おっさん向けポルノコンテンツとして細々とやってけばいいんじゃね、てかもうそんな感じか
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5fae-S/NQ)2019/09/29(日) 22:06:46.52ID:eHayUIng0NIKU
俺たちが死ぬ頃には時代劇のようにアニメも過去の遺物になるのかね
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW c7de-ZO5A)2019/09/29(日) 22:07:02.23ID:Z9iE5b9g0NIKU
これで後番組がドラえもん以下だったらこの改編をした人はどうなるんだろう?
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ e7e0-SQoB)2019/09/29(日) 22:07:10.47ID:yfGcMcQz0NIKU
大人として子供はYoutube見てれば良いのかな
心配だけどこれは前の人通った道なのだろうか
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 876d-kLFp)2019/09/29(日) 22:07:23.69ID:O2O/puoJ0NIKU
>>170
第一話目に顕著な早川・堀川推しにはうんざりしてた
隙あらば早川

でも時々面白いので見てた
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 2726-vFU9)2019/09/29(日) 22:07:24.48ID:2o87CB2y0NIKU
仕事でその時間に帰ってこれないし当たり前だろ
必然深夜アニメになる
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 87e2-DJ4c)2019/09/29(日) 22:07:24.70ID:CVhvpktV0NIKU
>>203
http://golden-time.jp
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bf83-Mte8)2019/09/29(日) 22:07:56.67ID:572fbKgg0NIKU
>>174
売上が上がっても制作コストが上がりすぎて2007年をピークに制作会社の利益は減少続きでどんどん倒産
どうやって減幅を減らしてるのかというと、キャパ以上の受注をしてブラック常套で自転車操業しているだけ

https://www.excite.co.jp/news/article/Itmedia_nl_20190926120/
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 27a0-Evgh)2019/09/29(日) 22:08:09.16ID:4aF3rRBl0NIKU
中華一番は中国で人気らしいから違法視聴でミームにはなるだろうな…(製作が儲かるとは言ってない)
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW c7de-qPRK)2019/09/29(日) 22:08:25.57ID:CY797njc0NIKU
そもそもゴールデンタイムに必要だったのか?
まる子サザエみたいに夕方で良かったんだよ
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd7f-yVAl)2019/09/29(日) 22:08:28.65ID:qG2cCAXfdNIKU
つい先日井上俊之もなんか中国のアニメ大絶賛してたよな
自分たちが彼らを追いかける側になるかもとか
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM4f-NPCg)2019/09/29(日) 22:08:48.06ID:RI8B5DGfMNIKU
>>195
今の子供はアニメは映画館で見るものだろ
春休みにドラえもん、ゴールデンウィークにコナン、夏休みはディズニーと新海
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ ffc5-GQXg)2019/09/29(日) 22:08:49.19ID:A83Pn/KY0NIKU
日本にはもう子供がいなくて子供向けアニメの需要なんてないのは分かる
でも海外には今もたくさんの子供がいて以前子供向けアニメの需要もあるはず

「アニメを見るおじさん」ってのがこんなにたくさんいるの日本だけなんじゃないかなあ
果たしてそこだけにユーザーを絞って生き残れるのかね?
伝えられるアニメーターの苦境などもその辺りに原因があるのでは?
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW ff05-dsOF)2019/09/29(日) 22:08:51.83ID:FPZJKhHh0NIKU
>>174
制作会社が分裂しまくって弱小アニメ会社が増えすぎた
弱小アニメ会社は安く請け負うことでしか仕事を持ってこれないので制作費もデフレ
その制作費が業界の基準になって中堅制作会社が倒産
円盤とか配信とかは関係ない、ある意味足の引っ張りあいで衰退している
0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd7f-+iT+)2019/09/29(日) 22:09:11.83ID:TYgNUTa7dNIKU
>>1
アニメがほぼキモヲタだけのものになったからだろ
まともな層は見ない
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa9b-OLUy)2019/09/29(日) 22:09:56.17ID:qHfoZBjeaNIKU
>>169
そりゃ嘘だよ
単に少子化な上にドラえもんとか
小学生全体が対象だけど今時は
4年生ともなればもれなく塾で
9時頃迄帰っこないから尚更見れない
どうしても放送局としたら生で見て
欲しいから土曜日日曜日朝に
集中せざるを得ない
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW c7de-ITG/)2019/09/29(日) 22:10:10.32ID:nEG+M+JY0NIKU
>>162
野球とかそれが強いよな
0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd7f-63W/)2019/09/29(日) 22:10:15.58ID:rqdkUtxqdNIKU
昔は世界名作劇場なんてのもやってたのにな
エヴァなんてのが流行ったせいで大人の見るアニメがー!とか言い出してこうなった
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa8b-CtLn)2019/09/29(日) 22:10:20.10ID:5cuhHJ7QaNIKU
ラディアン2期あるやろ
0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW c788-6oTm)2019/09/29(日) 22:10:38.35ID:/HlUJNom0NIKU
>>219
逆に今って
馬鹿に見つかった状態じゃねえの?
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa8b-DJeL)2019/09/29(日) 22:11:21.63ID:MAnwZnGCaNIKU
そもそもゴールデンてテレビ見るか?
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 4722-BQKu)2019/09/29(日) 22:11:23.78ID:R9jm23bV0NIKU
アニ豚「テレビはジジババしか観てない!」

そんなこと言ったらアニメなんて誰が観てんだ?

バラエティ観てる若者>>>>>>>>>>>>>>アニメ観てる若者
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 6788-Ono/)2019/09/29(日) 22:11:27.51ID:9Yf2AVOT0NIKU
えっポケモンとか妖怪は?
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5f7d-kLFp)2019/09/29(日) 22:11:52.73ID:1hfpWdQn0NIKU
アニメが離れる以前にテレビ見る若者が離れたろ わざわざリモコンとってまで見たい番組あるか
0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM4f-NPCg)2019/09/29(日) 22:12:27.78ID:RI8B5DGfMNIKU
>>218
アニメに限らず日本経済って全部これだよな
無駄に事業者の数がやたら多くて、ダンピング合戦の挙句業界ごと衰退ってパターンが多すぎる
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 4722-BQKu)2019/09/29(日) 22:12:29.03ID:R9jm23bV0NIKU
バラエティ観てる若者>>>>>>>>>>>>>>アニメ観てる若者

↑これが事実なんだからアニメはオワコンだよ
0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 27a0-Evgh)2019/09/29(日) 22:12:29.12ID:4aF3rRBl0NIKU
>>227
ポケモンは視聴率も新作映画も散々
妖ウォチは知らない
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa8b-CtLn)2019/09/29(日) 22:12:43.35ID:5cuhHJ7QaNIKU
>>227
六時台やぞ
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Srbb-uPiN)2019/09/29(日) 22:12:47.72ID:+o54F+m+rNIKU
子どもがアニメ見ないと未来のアニオタが生まれないな
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ e7ca-kLFp)2019/09/29(日) 22:13:27.61ID:+XtfwC0F0NIKU
>>199
目先のキモオタの金に目がくらんで自らポルノに堕ちていったんだからしょうがない
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa8b-kyEp)2019/09/29(日) 22:13:34.46ID:z/emD5TvaNIKU
そもそも儲かってないんだから先細ってくのは当たり前やね
0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 7f12-dwWd)2019/09/29(日) 22:13:59.95ID:VeRma56x0NIKU
オタクが悪いことにしたい家庭を作らなかった中年男性達
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 7f8b-ne3S)2019/09/29(日) 22:15:35.88ID:aSOeZH3O0NIKU
>>51
テレ東の原動力がアニメと思ってるガイジ普通にいるからな

134 名前:ワールド名無しサテライト (ワッチョイ e7e4-vFU9) [sage] :2019/09/29(日) 11:04:11.91 ID:8Npf7esy0
>>121
そもそもテレ東の今があるのは、昔夕方のアニメ再放送枠で元祖天才バカボンが馬鹿あたりしたのと
深夜アニメのおかげだろうにな
0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sxbb-aZ27)2019/09/29(日) 22:16:03.40ID:LBxlDHQbxNIKU
>>153
見た目で自動的に分類されるってワードやめてくれよ…
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM4f-NPCg)2019/09/29(日) 22:16:13.08ID:RI8B5DGfMNIKU
>>222
エヴァのせいで一時期キモヲタの露悪趣味丸出しなアニメだらけになったな
今度は新海のおかげか中高生の青春SFみたいなのだらけになってきてるが、
次はどんな流行が来ることやら
0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ ffc5-GQXg)2019/09/29(日) 22:16:33.41ID:A83Pn/KY0NIKU
おそらくつくっている連中も分かってはいるのだろう
いい年したおじさん向けにアニメをつくるということがどれだけ愚かで未来のない行為か
でもやめられないんだろうな
10年後より明日のことを考えてしまう
0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 6788-Ono/)2019/09/29(日) 22:16:43.20ID:9Yf2AVOT0NIKU
>>232
前まで19時だったよな
移動したの知らなんだ
昔テレ東の19:00~20:00とか平日アニメだったのに何やってるんだ今
0242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5f21-yGL4)2019/09/29(日) 22:17:03.13ID:aP/LgFCs0NIKU?2BP(1000)

バラエティも似たような番組ばっかりだしな
もう出川を24時間歩かせとけよ
0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 5f33-yR4p)2019/09/29(日) 22:17:09.15ID:BL9F0KK90NIKU
ドラえもんはともかく、さすがまる子とサザエさんは家族形態が現在と合わないだろう
他にとって代わりそうな日常系漫画ってないの?
0244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 47e5-xpUL)2019/09/29(日) 22:17:17.30ID:Vca7/swL0NIKU
萌えはアズレンに
熱血はスパイダーバースに

じゃあジャップアニメの長所って何?
未だに手書きとかありえない
0245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW c7de-ITG/)2019/09/29(日) 22:17:33.35ID:nEG+M+JY0NIKU
>>234
ポルノならむしろ健全ですらあったがポルノって言っても「こんなニッチな性癖してる俺すごい!」みたいな変態自慢に飲まれてったからな
0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 47c7-nF+1)2019/09/29(日) 22:17:40.19ID:YgO3AaPG0NIKU
唯一の楽しみだった木曜日が消滅した悲しみ
0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW c7f2-U+KK)2019/09/29(日) 22:18:19.92ID:Jx9j35q00NIKU
プリキュアもそのうちに消滅するの?
0248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa8b-OLUy)2019/09/29(日) 22:18:53.51ID:Nxg9dfcMaNIKU
今の子供ってアニマックスとかディズニーチャンネル見てるし
0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 0755-rP+5)2019/09/29(日) 22:19:39.03ID:85otgXCi0NIKU
>>245
ポルノとしても半端だよなぁ
いい年したおっさんが、あんな半端なエロでいつまでも興奮するわけねえだろうに
いつまで少年漫画のちょいエロみたいのを
せっせとおっさん向けにやってんだか

ガキですらあんなので興奮しねえのに
0250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 5f88-Cl12)2019/09/29(日) 22:19:41.20ID:UJT5Vnno0NIKU
>>13
萌えと異世界転生
こんなんしかないからなー今のアニメ
そりゃ豚しか見なくなるから衰退して当たり前
0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5fae-S/NQ)2019/09/29(日) 22:19:55.14ID:eHayUIng0NIKU
パンツポルノ衰退仮説に乗っかって極論を言うとすれば
仮説通り衰退を招いたとすれば、結果的にはエロ規制したほうが不当廉売防げて良かったのでは
安直お色気ダンピング合戦で業界ごと潰れかけてるってことだろ
0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 7fef-+VSu)2019/09/29(日) 22:20:15.56ID:vt/Ybejh0NIKU
親世代が緩くなりすぎて子供が何時でもゲーム機で遊べるようになったからじゃね?
昔はファミコンが家にあっても夜にやらせてくれる過程は珍しかったけど
今は親世代が緩くなった上にテレビがなくてもゲーム機で遊べる時代だしな
0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bfde-S/NQ)2019/09/29(日) 22:20:20.87ID:fWcDGp280NIKU
ネットはすごいよ
昔で例えたらビデオ屋をレンタルで家に置いてるようなもんだ
0254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 67e2-k9AQ)2019/09/29(日) 22:20:39.85ID:tjyPS39w0NIKU
ゴールデンタイムを夕方にやらないとな
0255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5fae-v5cH)2019/09/29(日) 22:20:42.45ID:zmqSXRsE0NIKU
おっさんおばさんの性欲目当てのアニメばかり作ってれば
そりゃ子供が見ようと思わないものしか作れなくなるわさ

ガキにも性欲はあるけどおっさんおばさんのそれとは違う

ホモでない人間が何かというとホモ映像を見させられる
それが今の子供向けアニメ
0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 07de-EaOx)2019/09/29(日) 22:21:22.13ID:Iu3oAm0R0NIKU
ちびまる子→サザエ→こち亀→ワンピースの流れが懐かしい
0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 4787-rP+5)2019/09/29(日) 22:21:25.42ID:iKjENDGG0NIKU
フジテレビだけが時代に乗り遅れて日曜の6時からサザエさん流してるんだよな
サザエさんの謎本買ってた世代はその時間忙しくて見れないんだから金曜の寝る前とかに流すべきなんだよ
0258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 47c7-nF+1)2019/09/29(日) 22:21:56.33ID:YgO3AaPG0NIKU
ここまで阿波おどりしながら消えていくGIFがない
0259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 0755-rP+5)2019/09/29(日) 22:22:16.54ID:85otgXCi0NIKU
異世界異世界異世界高校高校高校異世界

あたまおかしなるで

高校舞台の異能バトルやハーレム萌えアニメを
30代40代のおっさんが見るような市場

これが先のない市場であることは誰でもわかるよなぁ!?
0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 4787-rP+5)2019/09/29(日) 22:22:17.03ID:iKjENDGG0NIKU
ウッチャンのクソみたいネタ番組とトレードすべきだよ
0261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sdff-IgU/)2019/09/29(日) 22:23:10.86ID:MQJ1X2HRdNIKU
ポケモンとか昔から視聴率クソゴミだったからな
0262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ e723-aXvP)2019/09/29(日) 22:23:16.56ID:m1DakdGJ0NIKU
なんか必死な赤IDがいて怖いスレ
0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM3f-lFtb)2019/09/29(日) 22:23:34.21ID:hpZTlnWzMNIKU
売れたアニメの2期、3期、4期とか人気落ちるまでやってけよって思う
最近はなろうとかソシャゲとかマイナーな漫画が原作のつまんねーのばっか
0264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 47e5-xpUL)2019/09/29(日) 22:23:48.76ID:Vca7/swL0NIKU
Netflixが公表してる市場調査によると
進撃の巨人や新規アニメの独占配信目当てで入会したユーザーは
お試し期間(1ヶ月)以内には既に国内アニメに興味が失せて海外アニメやドラマを楽しむようになるらしい
だから日本上陸当初設立したオリジナルアニメ部門は即効閉鎖して
新作を適当に時限独占にしてアニオタを釣って海外アニメに目覚めさせた方が良いって結論になったみたい
0265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sxbb-aZ27)2019/09/29(日) 22:24:15.18ID:LBxlDHQbxNIKU
銭湯行くとどのガキもコナンとかまる子を必死に観てるから
家族向けアニメは需要あると思うんだよな
家でも毎週必ずリビングのテレビが占領されて家族みんな観るわけだし
0266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 7fef-+VSu)2019/09/29(日) 22:24:24.72ID:vt/Ybejh0NIKU
>>245
その点はエヴァで命運が分かれたよな
「エヴァと性癖合致して所かまわずシコってる層」と「エヴァの性癖にドン引きする層」に二極化して
開き直るキモオタとキモオタから距離を置く人間の時代に突入した感じ
0267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 87e2-31b+)2019/09/29(日) 22:24:57.22ID:bSTxFTUN0NIKU
アマプラだけとかyoutubeだけとかあるのな
かなり気合入れて普段からアニメ追いかけてないとこんなん確実に気づかないわ
0268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW bf11-netY)2019/09/29(日) 22:25:05.43ID:dBg2hdbz0NIKU
>>179
中華一番は中国でクッソ人気ある
そっち目当てで作ってて日本での放送はオマケ
0269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 07de-c9EJ)2019/09/29(日) 22:25:13.61ID:zmu8fB5h0NIKU
ニチアサとどっち視聴率上なんだろ
0270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 47e5-xpUL)2019/09/29(日) 22:25:18.35ID:Vca7/swL0NIKU
4chanでは日本アニメの話題するような奴はジジイ扱いだからな
今はアズレンの話題で持ちきり状態
0271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5fa0-S/NQ)2019/09/29(日) 22:25:26.47ID:NDwgAk9l0NIKU
今はネットに移行している定期
0272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 6788-IJwh)2019/09/29(日) 22:25:48.80ID:/JIi73/r0NIKU
>>30
じわじわくる
0273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 27a0-Evgh)2019/09/29(日) 22:26:29.49ID:4aF3rRBl0NIKU
>>262
熱く語って何が悪いんだよ?
嫌いなものを単発で罵倒するより好きなもん胸張って語れる方がかっこいいだろ?
0274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW c7de-g9CI)2019/09/29(日) 22:27:06.71ID:VfCt0JSX0NIKU
ゴールデンアニメなくなったのはファミリー層よりすぐ視聴率取れる年寄り向けに舵切らないといけないんだろ
前記事になってたわ
0275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 27c5-6B9Q)2019/09/29(日) 22:27:09.35ID:TKO/4/g60NIKU
ドラえもんしんちゃんよりHIKAKINの方が人気だからな
時代の移り変わりよ
0276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW c7ae-aucd)2019/09/29(日) 22:27:33.06ID:VrI0VQ/Z0NIKU
テレビオワコンだし、配信のほうが稼げそう
0277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 47e5-xpUL)2019/09/29(日) 22:27:58.35ID:Vca7/swL0NIKU
>>199
ジャップアニメにはシコらせるノウハウすらないだろ
適当にパンツ見せてキンキン声で喘がせるだけで欲情するような知的障害者しか見てない
海外カートゥーン見てると常々思うわ
だってあっちは規制が強いからこそフェチを強めて洗練されたエロティックを提供できてる
0278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 0785-S/NQ)2019/09/29(日) 22:28:06.94ID:VrUlQVTb0NIKU
>>15
子供のアニメにも経済格差あるんやろなあ
底辺家庭はドラえもんとサザエさんしか知らない時代になるのか
0279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW c7ae-aucd)2019/09/29(日) 22:28:49.94ID:VrI0VQ/Z0NIKU
アニメよりクイズ番組がうざいんだよなぁ…
0280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 47e5-xpUL)2019/09/29(日) 22:29:22.73ID:Vca7/swL0NIKU
>>278
スマホくらいは買い与えられるから
アズレンで中国の最先端のエチエチを楽しんでるだろ
0281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 5ffc-h30x)2019/09/29(日) 22:30:19.04ID:N1THBE9x0NIKU
芸人が飯食ってるか芸人が大食いしてるだけか芸人が飯作ってる番組しかねぇじゃねーか
0282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa8b-gyKA)2019/09/29(日) 22:31:19.26ID:dxCtjtNKaNIKU
テレビ自体が老人しか見てないオワコン
0283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/09/29(日) 22:31:27.87
あたしンち復活させろ
アニマックスだけじゃなくな
0284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 47e5-xpUL)2019/09/29(日) 22:32:01.94ID:Vca7/swL0NIKU
アニオタが必死にディスクは売れなくても配信で稼げてるからなんて言い訳してるけど
Netflixで継続して配信提供してるアニメなんて存在してるのか?
配信なんて放映終了後数カ月で消えるようなジリ貧状態なんだぞ
だって商業的価値も文化的価値も皆無だから
0285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 87e2-kIO6)2019/09/29(日) 22:32:50.38ID:S6cm7s9/0NIKU
そのうち海外寄生するスタジオも生まれそう
0286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 87e5-dyKo)2019/09/29(日) 22:32:57.95ID:0u98Fhv60NIKU
>>5
アニメアイコンのネトウヨって
いまは少数派やろ
0287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ c7f3-vFU9)2019/09/29(日) 22:33:07.15ID:yIwSgIoq0NIKU
>>281
他の先進国のように周波数オークションをやって
UHF帯を通信産業に回してくれた方が
いろいろ国民生活の向上に資するだろうな

ジャップのテレビ局は抵抗するだろうが
0288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa8b-KaAT)2019/09/29(日) 22:33:47.99ID:jqQsA5AoaNIKU
鬼滅とかは土日にやるべきだよな。深夜には勿体無い
0289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 87f0-9rhA)2019/09/29(日) 22:34:10.06ID:pcTH2KC80NIKU
おまけんき
0290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 47e5-xpUL)2019/09/29(日) 22:34:11.11ID:Vca7/swL0NIKU
我が家はNetflixをファミリー単位で契約してるんだが
息子(6)が国産アニメを見てる履歴が一切ない
いつもリックアンドモーティや中国アニメばかり見てる
0291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 7f7b-qxaP)2019/09/29(日) 22:34:15.58ID:rD6EohQr0NIKU
アニオタ自体「旧・アニオタ」って感じじゃん
実態に即して言うならソシャゲオタだよ彼らは
ソシャゲのイベント周回の合間に録り溜めした深夜アニメを消化。主役はもうスマホゲー
0292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 8712-kLFp)2019/09/29(日) 22:34:24.87ID:ytlGXmHR0NIKU
ずっとアニメ追いかけてるやつってよく飽きないよな
すごい才能だわ
0293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 27c5-6B9Q)2019/09/29(日) 22:34:40.13ID:TKO/4/g60NIKU
>>284
今は中国で売れるから一時期よりマシにはなってるな
0294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW c7d4-qTPh)2019/09/29(日) 22:34:45.79ID:8ySEyxrO0NIKU
>>1
日本の若者ばなれのせいだな
0295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 47eb-qPRK)2019/09/29(日) 22:34:55.36ID:TjrM1yiQ0NIKU
クレヨンしんちゃんは子供に見せたくないアニメ1位
今のドラえもんはクレヨンしんちゃん以上に下品でゲスになってるからもっと見せたくない
0296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 5fa0-N5g4)2019/09/29(日) 22:35:04.63ID:CKFoHm1F0NIKU
>>30
5枚目6枚目は騙し絵みたいで楽しいな
0297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 8707-R08m)2019/09/29(日) 22:35:06.43ID:r1k/lsEM0NIKU
ジャンプアニメも普通に深夜にやってるな
0298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 47b3-c9EJ)2019/09/29(日) 22:35:14.14ID:Z5k/hVFs0NIKU
>>26
ゴールデンタイムぐらい金かければ良いのに
低予算→視聴者離れ→CMの価値減→低予算→(以下略)のスパイラル
0299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 07de-Su+5)2019/09/29(日) 22:35:37.59ID:+8rCeP7H0NIKU
キモオタ死ね!
0300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa9b-k9wW)2019/09/29(日) 22:36:16.54ID:AYPw8eGHaNIKU
テレビは完全に老人のものになってしまったよ。
0301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bfae-aXvP)2019/09/29(日) 22:36:29.58ID:qhBBnexh0NIKU
いつまでたっても懲りずになろうとかから無理やり原作もってきて
糞アニメ作りまくってんだから実はもうかってるんだろアニメって
ヲタ業界の貧乏自慢を真に受けるのもやめたわ
0302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ (ニククエ KKdb-SfQb)2019/09/29(日) 22:36:38.92ID:n+d/uP8wKNIKU
ポケモソも朝?に移されて泣いたにゃw
0303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 47e5-xpUL)2019/09/29(日) 22:36:53.04ID:Vca7/swL0NIKU
>>285
既に日本に中国アニメスタジオの完全下請け会社が多数存在するぞ
勿論決して日本人の仕事がクオリティが高いからじゃなくて
単純に人件費が死ぬほど安いから
中国ではアニメーターを札束で取り合ってて高騰してるみたい
0304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 27a0-Evgh)2019/09/29(日) 22:37:14.74ID:4aF3rRBl0NIKU
>>291
ソシャゲオタクの方が金使ってくれるしな…
0305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 8707-R08m)2019/09/29(日) 22:37:48.34ID:r1k/lsEM0NIKU
まあこういうニッチなの動画配信だの地上派以外にいってるしな
今年心霊番組ほとんどやらなかったけど困らんほどよそで見れるもん
0306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM3f-xWgc)2019/09/29(日) 22:37:56.32ID:B9wj4/c9MNIKU
今の若い人も見てないでしょ
そんな気がする

ラーメン屋と同じでターゲット細分化し過ぎて取っ掛かりすらない感じ
0307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5fae-ayr/)2019/09/29(日) 22:38:08.41ID:BmGC1PTg0NIKU
>>284
ちょっとデータ調べりゃわかるけど
アニメ業界としては過去最高益を更新し続けてるな

DVDが5万も10万も売れてた頃より
今のほうが確実に儲かってる
0308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ c7f3-vFU9)2019/09/29(日) 22:38:38.75ID:yIwSgIoq0NIKU
>>307
アニメ会社が倒産しまくってるって書き込みもあるが
あれは嘘?
0309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 47e5-xpUL)2019/09/29(日) 22:39:26.95ID:Vca7/swL0NIKU
>>293
それまだ言ってるのか?
既に中国アニメと完全に立場逆転してるぞ
今4chanで人気の奴ね

https://youtu.be/jmFZdlV6B8g
0310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 8707-R08m)2019/09/29(日) 22:39:35.67ID:r1k/lsEM0NIKU
芸能事務所にたくさんお金送らんとならんからゴールデンそんな番組ばかりだろ
0311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 87bf-IgU/)2019/09/29(日) 22:39:46.05ID:Nh+tsC2u0NIKU
アマゾンプライム、ユーチューブからは離れてないからな
0312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5f57-mJBt)2019/09/29(日) 22:40:03.72ID:cmoNAdaS0NIKU
コナン90億
ドラえもん50億
ポケモン30億
クレしん20億

映画で稼げるんだからええやん
近年の映画館は汚い臭い終わってる中年共が居づらい場所になったのはいい傾向
閑散期は深夜アニメが荒稼ぎしてる

*16.9 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム(9/22 時点)
*16.7 劇場版 Fate / stay night [Heaven's Feel] II. lost butterfly(4/25時点)
*15.0 劇場版シティハンター 新宿プライベート・アイズ(4/14時点)
*12.1 プロメア(9/22時点)
*11.1 ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the Rainbow(3/10時点 *未確認不確定情報)
*10.1 コードギアス 復活のルルーシュ(3/24時点 *未確認不確定情報)
0313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd7f-ne3S)2019/09/29(日) 22:40:03.86ID:TTht1mq7dNIKU
>>302
知ったかぶりしてんじゃねーぞジジイ
0314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW ffc5-ywNO)2019/09/29(日) 22:40:08.52ID:Iu4dlHfy0NIKU
>>309
所詮カートゥーンだなぁ
0315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 8707-R08m)2019/09/29(日) 22:40:34.20ID:r1k/lsEM0NIKU
時代劇の老人離れもそろそろ語ろうか
0316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/09/29(日) 22:40:38.97
【動画】中国の橋本環奈こと張茜ちゃんが可愛すぎてワロタ、マジで騙されたと思って見てみろ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1569764172/
0317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5fc7-vFU9)2019/09/29(日) 22:40:51.04ID:gSJthc6r0NIKU
少子化だからそもそも子供相手に商売するだけムダ
俺らオッサン世代に向けた商売が一番アツいんだよ これからもずっと俺ら世代に向けた商売がメインストリームだ
0318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 47e5-xpUL)2019/09/29(日) 22:41:08.01ID:Vca7/swL0NIKU
>>314
ANIME(ガクガク8fps)よりマシだわ
0319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 87bf-IgU/)2019/09/29(日) 22:41:41.81ID:Nh+tsC2u0NIKU
>>305
その代わり増えたのがひな壇芸人の内輪ネタとジャニーズの内輪ネタ
今のテレビってそれしかないからな
0320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MMbb-NXhq)2019/09/29(日) 22:41:58.78ID:XW8VisClMNIKU
Youtuber 毎日更新 いつでもどこでも好きなだけ見られる コメントで双方向
テレビ 週に一回 30分拘束

誰がテレビなんか見るかよこれで
0321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 87e2-R/jD)2019/09/29(日) 22:42:22.47ID:NN9tUUVN0NIKU
>>309
ひでぇ
0322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ c7f3-vFU9)2019/09/29(日) 22:42:34.60ID:yIwSgIoq0NIKU
>>309
4chan見に行ったけどスレ立ってすらいなくね?
0323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 47e5-xpUL)2019/09/29(日) 22:42:37.61ID:Vca7/swL0NIKU
日本アニメってキャラに魅力がなさ過ぎるんだよな
ボージャックホースマンとか見ててもキャラが一瞬出ただけで
すぐにどんなキャラか思い出せる
0324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bfec-vFU9)2019/09/29(日) 22:42:48.31ID:l9D59uSq0NIKU
テレビがオワコンなだけでしょ
映画はドラえもんもコナンも興行成績伸びまくりだし
0325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bf83-Mte8)2019/09/29(日) 22:42:53.32ID:572fbKgg0NIKU
配信に移行したとか言ってるやつは「ネトフリ独占アニメ」について語ってみろや
誰も語れねーだろ、知名度なんて皆無に等しい誰も見てない
ネトフリの顔色次第で明日にもすぐ死ぬかもしれない綱渡り
0326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa9b-Vhno)2019/09/29(日) 22:43:06.30ID:d+cK9yrwaNIKU
>>312
映画の番宣のためにはゴールデンタイムにいた方が良かったのでは?
0327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5f57-mJBt)2019/09/29(日) 22:43:12.32ID:cmoNAdaS0NIKU
いつも湧く4chanで中国アニメが人気と言ってる青葉でしょ
無視しとけ
0328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5fff-kLFp)2019/09/29(日) 22:43:41.45ID:PXV6TCSJ0NIKU
90年代はテレ東ない田舎でも毎日1、2時間はアニメやってたんになー
つまんない世の中になったもんだ
0329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ c7ae-upKm)2019/09/29(日) 22:44:39.07ID:F5/HI7GD0NIKU
ゴールデンで流せるアニメが無いだろ
0330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 47e5-xpUL)2019/09/29(日) 22:44:48.01ID:Vca7/swL0NIKU
>>325
それどころか日本上陸の際にわざわざ設立したアニメ部門をもう縮小したからな
0331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa8b-kyEp)2019/09/29(日) 22:44:53.46ID:z/emD5TvaNIKU
おっさんくさいアニメよりユーチューバーのが面白いんだろ子供は
0332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 471c-Yj7W)2019/09/29(日) 22:45:19.53ID:YFzuAhtL0NIKU
クソガキが自分の過去を語ったり暴力を振るうアニメしか残らなさそうだな
0333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 7fc0-kLFp)2019/09/29(日) 22:45:20.99ID:tSq1eAJR0NIKU
>>308
(´・ω・`)所詮は末端が死んでるだけでそれを騒いでるあって
(´・ω・`)上澄みは税金ジャブジャブ投入もあったりでボロ儲け中
(´・ω・`)そんな金の臭い嗅ぎ付けてきたらこいつらが当然やって来るよね

> 「電通ジャパニメーションスタジオ」設立 アニメでマーケティング、サンライズなど9社と連携
> 2018年10月23日 11時43分 公開

> 電通は10月22日、商品やサービスをPRするためのオリジナル映像をアニメで制作する体制を構築したと発表した。
> 本社内にグループ横断組織「Dentsu Japanimation Studio」(電通ジャパニメーションスタジオ)を設置し、
> サンライズやバンダイナムコピクチャーズなど国内のアニメスタジオ9社と連携。
> アニメ活用によるソリューションを体系化し、国内企業のブランディングやマーケティングを支援する。
0334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 87bf-IgU/)2019/09/29(日) 22:45:30.18ID:Nh+tsC2u0NIKU
>>325
何が独占で独占じゃないかなんてよほどのオタクじゃないとわかんねえだろ
俺はワンパンマンはアマプラで見たぞ
0335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 67d3-8zsA)2019/09/29(日) 22:45:31.89ID:MIEwer9M0NIKU
テレ東さん…どうして😭
0336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 47e5-xpUL)2019/09/29(日) 22:45:41.57ID:Vca7/swL0NIKU
>>327
4chanとかアズレンの話題ばっかじゃん
マジでネトウヨってどこ見てるの?
0337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 27c7-S/NQ)2019/09/29(日) 22:45:49.90ID:qhqIjEtK0NIKU
>>174
その辺はプロダクションアイムズの倒産の時に散々語られてるだろ
単純に制作費が足りないんだよ
0338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5fc5-S/NQ)2019/09/29(日) 22:47:11.39ID:fLaeFeSD0NIKU
子供がいなくなってるんだから当然だろ
0339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 27a0-Evgh)2019/09/29(日) 22:47:22.24ID:4aF3rRBl0NIKU
アグレッシブ烈子はどうなんだろうな実際の人気のほどは
0340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bf83-Mte8)2019/09/29(日) 22:47:30.00ID:572fbKgg0NIKU
>>307
そのデータがアニメ産業白書のことなら、あれはアニメソシャゲやグッズの売上も含めて「アニメ業界の利益」としているので間違い
制作会社は減益が続いてる
0341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW ff05-dsOF)2019/09/29(日) 22:47:39.11ID:FPZJKhHh0NIKU
>>308
アニメ業界って言葉を制作会社の集合と捉えるか、関連商品も含めた市場と捉えるかで違う
後者は好調だよパチンコやソシャゲのおかげで
0342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 47e5-xpUL)2019/09/29(日) 22:47:57.82ID:Vca7/swL0NIKU
>>332
おっさんが自分の過去を語ったり暴力振るうボージャックホースマンっていう神アニメは日本からは生まれないんだろうな
20分間主人公が喋り続ける回とか音が一切ない回とか芸術性の高いエピソードもあるし
何より主人公達の深さが滲み出てる
0343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 8707-R08m)2019/09/29(日) 22:48:13.25ID:r1k/lsEM0NIKU
あと映画もどの局も一週間に持ち回りで9時から流してたのやらないほうが多くなってきた
0344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 27c7-S/NQ)2019/09/29(日) 22:48:49.03ID:qhqIjEtK0NIKU
>>325>>330
この辺からも儲からないのは明らかなのに期待し過ぎだよな
0345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 47c0-S/NQ)2019/09/29(日) 22:48:56.60ID:fk95jA+z0NIKU
で残ったのが
深夜になろう美少女動物園ばかりという末期戦
0346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW c7c7-9tHv)2019/09/29(日) 22:49:03.76ID:mqP1bcYX0NIKU
ドラえもんは?
0347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Srbb-U+KK)2019/09/29(日) 22:49:11.29ID:qcgRdfNzrNIKU
というかそろそろ嫌儲もちゃんと対策しようよ
別にキモオタがキモアニメ見ようが死のうがかまわんけどさぁ………、

嫌儲にあとから寄ってきたアニメキモオタがいきなり誰ウェルとかいきなり言い出してオタク連中呼び寄せたから今の嫌儲がひどいことになってるんだが…


あいつらほぼ間違いなくネトウヨだし仲間を呼んでいくらでも湧いてくる


今からでもマジでいい加減にキモオタクスレの禁止を提案したいわ

嫌儲はそういう板じゃなかったんだけどね初期からずっと


最初はちゃんとニュース板として機能して安倍叩きの実を育てていっていたのに、

あとから湧いてきた気持ち悪いオタクに乗っ取られかけてたまったもんじゃないわ


今ようやくここまで取り返せてるのにやめるとか愚行だ


嫌儲は安倍打倒を究極の目標としたちゃんとしたニュース板です

決してオタク板なんかではありません


最近アニメスレとか気持ち悪い声優スレも目に見えて減らせてきたし、改めて昔の良き嫌儲に返り咲いてるのは素晴らしいけど
0348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 87e2-R/jD)2019/09/29(日) 22:50:20.39ID:NN9tUUVN0NIKU
アニメはもう時代遅れ
0349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM3f-xWgc)2019/09/29(日) 22:50:23.34ID:B9wj4/c9MNIKU
>>342
パヨクが暴力シーンのある映画を好むってのは本当だったんだなあ
0350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 47e5-xpUL)2019/09/29(日) 22:50:38.46ID:Vca7/swL0NIKU
>>339
youtubeの再生回数見れば?
ブレイキング・バッドの新作はたった数時間で1000万いくけど
アグレッシブはせいぜい数万程度
0351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 7f43-QnmP)2019/09/29(日) 22:50:39.12ID:iMmgHvId0NIKU
ゲーム発のFate艦これアイマス東方は人気が長いのにアニメから人気出たのってすぐ廃れるよな、その辺もアニメ失墜の原因じゃないの
0352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 27c7-S/NQ)2019/09/29(日) 22:51:25.19ID:qhqIjEtK0NIKU
>>307
アニメ化した作品のアニメ外での売上をアニメ売上として計上してるだけだから
9割くらいがアニメと無関係だよあれ
この辺も過去に記事になってるんだけどね
0353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5fbd-Yj7W)2019/09/29(日) 22:52:00.05ID:CVRSYu/N0NIKU
紀元前の西洋人の像
https://i.imgur.com/v1ISK15.jpg

同じころの日本人の像
https://rekijin.com/wp-content/uploads/2016/06/haniwa.jpg
0354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5fae-ayr/)2019/09/29(日) 22:52:19.85ID:BmGC1PTg0NIKU
>>325
そもそもネトフリのアニメ配信が雑魚すぎるんだよね
例えば今期放送されたアニメのうち半分も配信してない
アニメが見たいのならネトフリは選ばない
0355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 67c5-vFU9)2019/09/29(日) 22:53:25.60ID:0wlyIVO/0NIKU
正直テレ東映る地域以外はそんなもんじゃないの?
27歳だが最後にゴールデンで見れたドラえもんやらサザエさん以外のアニメってボボボーボ・ボーボボあたりまで遡るぞ
0356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 27c7-vUJw)2019/09/29(日) 22:53:35.99ID:gPvuW1w40NIKU
子供は全く見てなくて大きなお友達しか見てないだろうっていう判断なんだろうな
0357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 47e5-xpUL)2019/09/29(日) 22:53:38.78ID:Vca7/swL0NIKU
>>344
前に書いたけど
Netflix契約したら最初に3つ見たい作品を問われたり作品の停止位置から
そこからユーザーの統計情報出したりしてるんだけど
アニメ目当てで契約したアニオタは1ヶ月しない内にアニメなんて殆ど見なくなるって傾向があるそうだ
だから当然Netflixアニメの長期契約なんてしないのは勿論、オリジナルなんて作る気がない
0358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 5f38-ZxQK)2019/09/29(日) 22:53:56.07ID:uQad1nYX0NIKU
鬼滅の刃とかは小学生も普通に録画で観てるよ
おもしれーもん
0359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW c7c7-k8aA)2019/09/29(日) 22:54:28.66ID:b+OK/69e0NIKU
配信が充実したから地上波だったりでの
リアルタイム参加はしなくなったな
0360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 27a0-Evgh)2019/09/29(日) 22:54:33.19ID:4aF3rRBl0NIKU
>>350
結局一部の人がホルってるパターンなんだなぁ
悲しいなぁ
0361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Srbb-OPwM)2019/09/29(日) 22:54:37.36ID:ylBq/4CLrNIKU
ドラえもんから変わってやるのが良純一茂ちさ子のバラエティってどうなんだ?
それ見た子供の頭おかしくさせたいのか?
0362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa8b-NPCg)2019/09/29(日) 22:54:57.68ID:WQgWoXXyaNIKU
2019年の映画興行収入ランキング見る限り、少なくとも映画業界に限ればアニメは絶好調

1位130億円 天気の子  ←アニメ
2位121億円 アラジン
3位100億円 トイ・ストーリー4  ←アニメ
4位93億円 名探偵コナン 紺青の拳 ←アニメ
5位65億円 ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生
6位64億円 ライオン・キング ←アニメ
7位61億円 アベンジャーズ エンドゲーム
8位56億円 キングダム
9位53億円 劇場版 ONE PIECE STAMPEDE  ←アニメ
10位50億円 映画ドラえもん のび太の月面探査記  ←アニメ
0363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 27c7-S/NQ)2019/09/29(日) 22:55:38.44ID:uSyIiTzn0NIKU
脳トレかバスサンド位しか見てない
0364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 5f60-OPwM)2019/09/29(日) 22:55:53.21ID:0MaNbMiQ0NIKU
少子化がでけーよ
市場規模もショボいから販売促進のアニメなんて作ってられん
特撮みたいにおじさんおばさん釣らないと生き残れなかったんだな
0365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ c7de-yXpG)2019/09/29(日) 22:56:03.39ID:qTroKyV80NIKU
「アンアンアンとっても大好きドラえもん」のアンアンアンって何? [321962992]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568606566/
0366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ c7a0-aXvP)2019/09/29(日) 22:57:09.78ID:/2nLuC6V0NIKU
アニメをやれとは言わんがなんでゴールデンタイムはクソひな壇格付け番組みたいなのばっかなの
クソバカしかいないのか
0367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa1f-5bxy)2019/09/29(日) 22:57:13.32ID:UTtbxKC+aNIKU
録画でいいから別になぁ
0368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 47e5-xpUL)2019/09/29(日) 22:57:15.27ID:Vca7/swL0NIKU
>>358
調べたけど本当にジャップアニメって動かないよな
変なエフェクトだけ掛けて静止画見せるだけ
こんなの子供楽しむ訳ないだろ
0369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sxbb-aZ27)2019/09/29(日) 22:59:00.61ID:LBxlDHQbxNIKU
>>309
中国は金だけは持ってるくせに
ろくな文化産み出してないな
こんなの日本の三流作品の劣化コピーに、中国独自の古い価値観を足したクソ作品じゃねーか
金持ってるオマエラがこんな糞でどうするんだよ
本当世界どうしようもねえな
0370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ e7e0-SQoB)2019/09/29(日) 22:59:29.37ID:yfGcMcQz0NIKU
つか今の子供って何してるの?
俺の頃はドッヂボールとかだったけど
0371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bf83-Mte8)2019/09/29(日) 22:59:30.63ID:572fbKgg0NIKU
近年で最も子供にヒットしたアニメが高橋ナツコの「おしりたんてい」と「転生したらスライムだった件」という悪夢
甥っ子の小学校の図書室にも転スラの原作が置かれたらしい
0372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 475a-uPyx)2019/09/29(日) 22:59:39.90ID:Qh7/ZHMv0NIKU
テレ朝はチューブとかでネット配信すればいいじゃん
テレビより視聴者が多く見るはず
0373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5f1c-Yj7W)2019/09/29(日) 22:59:46.88ID:1kIDltLT0NIKU
子供向けアニメは大手企業がスポンサーになってもらうべき
0374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 27c7-S/NQ)2019/09/29(日) 23:00:04.61ID:qhqIjEtK0NIKU
>>357
00年代初期にWOWOWでも似たような話があったが、あの頃からアニメのメイン視聴年齢層が変わってないって話なんだろうな
0375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW c71d-VcBD)2019/09/29(日) 23:01:12.15ID:LzoqvDiO0NIKU
昔もゴールデンタイムは若者やなくて子供やろ
サザエさんやちびまんこも終わったんかね
0376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sxbb-aZ27)2019/09/29(日) 23:01:40.84ID:LBxlDHQbxNIKU
>>353
いやアニメに関しては
間違いなく日本が最先端最高峰だった時代があったんだよ
ジャップ糞で片付け問題では絶対にない
0377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW c710-zL1d)2019/09/29(日) 23:01:45.79ID:O/Dgm6HQ0NIKU
アニメ化するほどの作品でも無いものをアニメ化するのはなぜ?
部屋の中で女の子の顔アップで会話劇とシモネタばかりのアニメなんてよく見れるな
それ以外だとゲームまんまの異世界転生モノと来た
0378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 27a0-Evgh)2019/09/29(日) 23:03:23.10ID:4aF3rRBl0NIKU
韓国アニメのシャイニングスター本篇はyoutubeの違法動画が平均30~40万再生か
0379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5f1c-Yj7W)2019/09/29(日) 23:03:29.37ID:1kIDltLT0NIKU
テレビ東京は、東京オリンピック後にアニメ枠の大幅削減を行うのではないかと思う
0380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM7f-2iPI)2019/09/29(日) 23:03:39.64ID:BNP7xkr7MNIKU
そもそもテレビを見なくなってるのでは
0381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 27c7-S/NQ)2019/09/29(日) 23:03:59.60ID:qhqIjEtK0NIKU
>>370
子供の比率が減って目立たないだけで昔とそう変わらないよ
ボーリングに行ったり釣りしたり色んな所で遊んでる
ただ、ゲームとかはしなくなっていってるぽいが
0382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW bf6c-Z/MO)2019/09/29(日) 23:05:01.38ID:bIqxyt//0NIKU
アニメはオワコンって言うけどそれ以上に日本のドラマ映画のほうが終わってるからな
0383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ e7c9-7Xh/)2019/09/29(日) 23:05:43.07ID:2CWtgVOM0NIKU
子供居ないからしゃーないね
良い時間帯はお年寄り向けにしやんと
ついでに老人洗脳して自民党に投票させやんとな
0384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW c710-zL1d)2019/09/29(日) 23:07:25.11ID:O/Dgm6HQ0NIKU
アニメは動くものなのに影とか目の光とか一枚一枚入れてこだわっている
一枚絵じゃないのに何故??
それより脚本と動きこだわれよ
つれぇわのオニギリみたいだ
0385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW df05-qIRn)2019/09/29(日) 23:07:47.65ID:5PxtemRm0NIKU
老人の時代劇みたいな感じでほそぼそ残るんじゃない
0386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 47e5-xpUL)2019/09/29(日) 23:07:51.79ID:Vca7/swL0NIKU
>>378
韓国アニメって影薄いけど最近強いよな
ウェブトゥーンは世界最高峰と言っても過言じゃないから
傑作が生まれるのもそう遠くはないだろう
0387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 7f7b-Z2gw)2019/09/29(日) 23:08:02.96ID:8YXIrnqO0NIKU
ゴールデンでやってる内容を深夜や朝に回すアホ
平日も土日も関係ない
夜7時にアニメをやるのが良かったんだよ
0388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa8b-EaOx)2019/09/29(日) 23:08:06.13ID:yIvpMBhWaNIKU
月曜と金曜の夜7時
あの頃は良かったなあ
0389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 07c7-bB/v)2019/09/29(日) 23:09:33.56ID:WwArsnh00NIKU
ボーボボがゴールデンタイムにやってた事実
0390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 7f26-VOSd)2019/09/29(日) 23:09:40.45ID:VHerNS4r0NIKU
>>264
ネトフリ独占アニメまだまだ製作されまくってるだろ
0391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエT Sa8b-BQKu)2019/09/29(日) 23:09:52.77ID:MT2m5Tv8aNIKU
>>108
アニメで太いスポンサーってパチンコ業界?
0392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa1f-IJe0)2019/09/29(日) 23:10:06.86ID:Ymo6JpwaaNIKU
>>325
それヴァイオレットエヴァーガーデンとかも入れていいの?
0393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 07de-jixW)2019/09/29(日) 23:10:12.69ID:ocWrt+Cq0NIKU
ツイのオタクのトレンドとか完全にオタク向けアニメから
vtuberとソシャゲに移行してるんだよな
アニメ関係でトレンドになるのは進撃とか鬼滅とかネバランとか一般漫画原作のばっかり
0394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5fc7-upKm)2019/09/29(日) 23:10:14.21ID:Ie8WY6xV0NIKU
>>370
従姉の子は
親のスマホでポケモンGOやってたわ
0395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ df05-kLFp)2019/09/29(日) 23:10:16.72ID:gUCXtjUL0NIKU
12,3年前はまだちらほらあったのにな
悲しい
0396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 27c7-S/NQ)2019/09/29(日) 23:10:24.91ID:qhqIjEtK0NIKU
>>382
邦画はまだ元気な方だしドラマは未だに大当たり枠があるからなぁ
0397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 672c-5z1e)2019/09/29(日) 23:11:04.32ID:aPqj8pwG0NIKU
娯楽の多様化と少子化のコンボや
0398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 47e5-xpUL)2019/09/29(日) 23:11:38.75ID:Vca7/swL0NIKU
>>384
脚本←そもそも書ける能力のある奴は国外脱出してる
動き←予算がないから短期間で作らされ、低賃金で人海戦術しても動画に時間が書けられない
だから、エフェクト掛けまくって高級感出そうて感じなんだろ
所詮子供すら騙せない子供騙しなんだわ

進撃の巨人のアクションが凄いとか言ってホルホルしてたけど
シンプソンズって海外アニメがすぐにパロディにしたんだけど
本家よりクオリティ高かったからな
ジャップアニメに出来ることは海外にも出来るんだわ
0399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ df23-S/NQ)2019/09/29(日) 23:11:48.63ID:M935VKlI0NIKU
あらゆる黒船に押されてるな
0400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ c7c7-ayr/)2019/09/29(日) 23:12:13.49ID:EkA7eRXe0NIKU
10年前テレ朝がほんの一時期だけ7時台にアニメ枠やった事あったよな
すぐ終わったっぽいけど
0401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 5fc7-pbF2)2019/09/29(日) 23:12:24.38ID:2R8pSslw0NIKU
ユーチューブに移って来たな
0402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 07de-jixW)2019/09/29(日) 23:12:45.38ID:ocWrt+Cq0NIKU
>>362
アニメ以外もディズニーと漫画原作で
よくいる自称硬派な映画ファン涙目やな
0403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MMcf-4zjJ)2019/09/29(日) 23:12:55.18ID:grDjWWneMNIKU
予想通り新海のステマだらけで草も生えない
あれは宮崎駿らが作ったみんなでアニメ映画を見に行くというジャップ習慣を崩壊に導く死神だ
0404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 07c7-bB/v)2019/09/29(日) 23:13:00.16ID:WwArsnh00NIKU
まるこ→サザエさん→こち亀→ワンピ
0405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 7f26-VOSd)2019/09/29(日) 23:13:24.27ID:VHerNS4r0NIKU
どうでもいいけど今の子供はクソみたいな作品しかなくて可哀想は親がお前がガキの頃に思ってたことだぞ

そう思うようになったってことはもうエンタメに口挟むのは止める時期ってことだ
0406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 47e5-xpUL)2019/09/29(日) 23:13:24.23ID:Vca7/swL0NIKU
>>402
嫌儲公認アベンジャーズがあるじゃん
0407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ e7e0-SQoB)2019/09/29(日) 23:14:12.91ID:yfGcMcQz0NIKU
子供が少ないからそれを軽視して利益を
今更だろう
0408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエT Sa8b-kLFp)2019/09/29(日) 23:14:48.92ID:WVeZFHSfaNIKU
>>1
アニメを巨人戦に置き換えても同じだな
0409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa9b-MBuo)2019/09/29(日) 23:14:52.92ID:sOnMtkJoaNIKU
アニメ、バラエティ、ドラマ、あらゆる番組から子供向けを作りたくないって雰囲気をヒシヒシと感じる
子供向けと見せかけてバカ女向けの番組ってのもたくさんある
ちゃんとやってるのはYouTuberだけ
0410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 47e5-xpUL)2019/09/29(日) 23:14:59.27ID:Vca7/swL0NIKU
マジで海外アニメのアクションや脚本に慣れたら
わざわざ国産アニメなんて見る気なくすわ
0411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 07c7-bB/v)2019/09/29(日) 23:15:15.95ID:WwArsnh00NIKU
>>405
アホ丸出し
0412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 07ab-ONC2)2019/09/29(日) 23:15:23.88ID:5STmh7iI0NIKU
テレビ見てるのジジババしかおらんからじゃね
0413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 27c7-S/NQ)2019/09/29(日) 23:15:32.84ID:qhqIjEtK0NIKU
>>398
結局ブランドだけで食ってる状態なんだよな
今の中国アニメを見てると技術面じゃもう後塵を拝する状態になってるのが明らかなんだけど
皆これを認めたがらないからなぁ
0414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ c7ae-upKm)2019/09/29(日) 23:16:17.18ID:F5/HI7GD0NIKU
90年代が至高すぎる
超えられなかった
0415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa1f-mOUK)2019/09/29(日) 23:16:24.08ID:5qo88+aUaNIKU
時代劇も消滅
二時間サスペンスも消滅
歌番組も消滅
野球もサッカーもほとんど消滅
ここでガキ(と言うか若者ぶったおっさん)が言うほど
テレビは年寄り向けに移行してないな
まさか見たこともない三流タレントが
俺が俺がとひしめき合っている安いバラエティを年寄りが好んでいるとでも
0416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM4f-NPCg)2019/09/29(日) 23:17:26.93ID:r/rF1shRMNIKU
>>382
映画は好調だよ
今年はアニメ映画は絶好調だし、実写邦画も伸ばしてる
0417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa8b-khlN)2019/09/29(日) 23:17:41.35ID:FF7iHLUBaNIKU
子供向けアニメは縮小してるけど深夜アニメは盛り上がってるしアニメ業界も年々拡大してる
アニメ市場は2兆くらいあるし全然問題ないよ
0418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5f2d-KaC4)2019/09/29(日) 23:18:16.59ID:TXZcADxI0NIKU
答え https://resemom.jp/imgs/p/85E-uQits26mttRV9UEgGNNFxkioS0pNTE9O/201872.jpg
0419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW bfd1-7eUF)2019/09/29(日) 23:18:20.37ID:fmgI4NlP0NIKU
野球中継も時代劇も気がついたら消えてたな
代わりに路線バスとか旅番組が増えてきた感じ
0420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5fe0-88hv)2019/09/29(日) 23:18:25.49ID:m2OoNR9o0NIKU
>>415
二時間サスペンス老人は好きそうなのにな
殺人モノとかもうあんま見たくないって思われてんのかな
0421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 47e5-xpUL)2019/09/29(日) 23:18:27.93ID:Vca7/swL0NIKU
でもさ、凄いと思わないか?
映画がボロボロだからアニメ大国(笑)を名乗ってるのに
スパイダーバースのような絵柄の違うキャラ同士の掛け合いや
リックアンドモーティS02E01のような画面分割ジョークや
ボージャックホースマンのようなキャラが喋るだけの回や無音の回、過去と未来が交差する演出
カートゥーンがこの1年で生み出した演出をジャップは今まで一切生み出してないんだぞ?凄いわ
0422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 07de-jixW)2019/09/29(日) 23:19:45.71ID:ocWrt+Cq0NIKU
>>406
アベンジャーズってもともと漫画でディズニーなんやで
0423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM4f-NPCg)2019/09/29(日) 23:19:46.18ID:r/rF1shRMNIKU
>>384
グリグリ動かすのは宮崎やエヴァ世代の古い技法
今は新海や京アニみたいに書き込みで見せるのが流行り
0424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 07de-Qd2w)2019/09/29(日) 23:19:48.83ID:lANRhwiS0NIKU
>>30
伝説の階段ほんと好き
0425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 27c3-kLFp)2019/09/29(日) 23:20:11.78ID:LjOkCKbU0NIKU
みなYoutuber見てるんだろ
0426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 07de-aXvP)2019/09/29(日) 23:20:18.98ID:pONu/ZhN0NIKU
>>407 >>409
マクドナルドは子どもは将来のお客様だと思ってるのとは対照的だな
こうしてテレビ業界は縮小していくw
0427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa8b-kb1L)2019/09/29(日) 23:21:08.80ID:0ptZacx3aNIKU
>>417
国内の市場規模は右肩下がりだけどな
全体の規模が拡大してるのは海外、特に中国要因
中国が景気後退に入り始めているし国内アニメに力を入れつつあるから規模拡大もそろそろピークを迎えている
0428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 2788-o1Qy)2019/09/29(日) 23:21:25.16ID:z0q1A7M10NIKU
アニメと言うか若者向けの番組が無くなっている
ドラマも学生が主役のが無いし、恋愛バラエティもアベマでやってるくらい
地上波はジジババ向けの番組ばかりになった
0429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 47e5-xpUL)2019/09/29(日) 23:21:38.46ID:Vca7/swL0NIKU
>>422
ディズニーは配給してるだけで
マーベル社が出資して作ったマーベルスタジオ制作だし
漫画(笑)とコミックを一緒にしてる時点で論外だろ
じゃあ日本漫画にアベンジャーズみたいなのが存在するのか?
0430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ e7dd-kLFp)2019/09/29(日) 23:22:23.94ID:CFNIWc400NIKU
あのドラえもんも名探偵コナンに頼るぐらい落ちぶれたのか・・・
0431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM4f-NPCg)2019/09/29(日) 23:22:25.21ID:r/rF1shRMNIKU
>>403
新海いなかったら庵野や細田で劇場アニメは死んでただろ
0432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 47e5-xpUL)2019/09/29(日) 23:22:57.51ID:Vca7/swL0NIKU
アベンジャーズが1位じゃないどころか
君の名はなんてゴミが売れる市場とか切り捨てて良いだろ
クリエイターもやる気なくすのも当然じゃね?
良い物が正当に評価されない世界で頑張る意味見いだせる訳がない
0433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sxbb-aZ27)2019/09/29(日) 23:23:00.87ID:LBxlDHQbxNIKU
>>382
各時代の水戸黄門見てるとそう思うわ
1970年代はとにかく真剣でアツイ
1980年代から1990年代前半は趣向が多種で勢いがある
1990年代後半は成熟した安定感がある
2000年以降はイマイチの時代が続く

アニメも同じだと思う
日本経済と連動してるのかな
0434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエT Sa8b-BQKu)2019/09/29(日) 23:23:35.00ID:MT2m5Tv8aNIKU
>>135
あれだって毎回フランダースの犬の最終回ばっかりだったじゃん
0435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5fe0-88hv)2019/09/29(日) 23:23:36.36ID:m2OoNR9o0NIKU
youtubeはついつい見ちゃうな
外国のおっさんのログハウス造りとか面白くて
0436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sxbb-aZ27)2019/09/29(日) 23:23:49.46ID:LBxlDHQbxNIKU
>>415
実際、高齢層は民放BS放送の再放送みてるよ
0437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa1f-MpLx)2019/09/29(日) 23:24:08.95ID:Cu3B44Z+aNIKU
>>30
2枚目の矛盾点だけ見つからない
0438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM3f-CSx4)2019/09/29(日) 23:24:56.92ID:+2C+ut9VMNIKU
いろんな番組やめて作るのは芸人がテンプレトーク繰り返す番組でしょ
0439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM4f-NPCg)2019/09/29(日) 23:25:48.06ID:r/rF1shRMNIKU
>>430
ドラえもん以上にコナンがバケモノすぎる
0440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM4f-NPCg)2019/09/29(日) 23:26:44.72ID:r/rF1shRMNIKU
>>429
アメコミなんてそんな高尚なもんじゃねーだろw
0441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa8b-Z2gw)2019/09/29(日) 23:26:48.94ID:HXNnFHQBaNIKU
>>404
これだよな
こち亀もワンピもあの頃は悪くなかったはずなのに
なんでこち亀は打ち切られてワンピは左遷くらったのか
0442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5fbd-Yj7W)2019/09/29(日) 23:27:56.88ID:CVRSYu/N0NIKU
>>353
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
0443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 07de-0znF)2019/09/29(日) 23:28:02.94ID:/N1/mQER0NIKU
>>1
・アニメそのものの劣化
・少子高齢化

ってとこか(´・ω・`)

特に原作者や本来の役の声優がもう死んでるのに
利権の為に延命させてる有名IPゾンビアニメなんて、昔見てた俺らですら見てないしな
0444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM4f-NPCg)2019/09/29(日) 23:28:59.85ID:r/rF1shRMNIKU
>>432
ダークナイトならともかく、アベンジャーズなんてガキ向けお祭り映画を無理に持ち上げる必要なんかない
0445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW c710-zL1d)2019/09/29(日) 23:29:48.04ID:O/Dgm6HQ0NIKU
>>444
ダークナイトも大概やぞ
0446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW c7de-Qt+7)2019/09/29(日) 23:29:56.74ID:i03lcM3L0NIKU
ドラえもんってエポック?
0447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 2788-o1Qy)2019/09/29(日) 23:30:16.14ID:z0q1A7M10NIKU
>>419
旅番組も「いい旅・夢気分」のような見ててリッチになる感じのが良かったのは
最近のは路線バスとか貧乏臭い旅番組ばかりで萎える
0448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 87e5-dyKo)2019/09/29(日) 23:30:25.78ID:0u98Fhv60NIKU
深夜にやってるアニメ何度かみたけど
文化的価値ゼロだと思う
商業的価値は知らない
あれは酷いとしかいえない
あんな無価値なもの作るのに人間が何人も投入されてるなんてやめるべきだ
0449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ c7ae-kLFp)2019/09/29(日) 23:30:26.52ID:X/0Kr/ek0NIKU
今のガキはテレビじゃなくてつべの動画見てるんだろ
0450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Srbb-nKHw)2019/09/29(日) 23:30:59.72ID:cB9J25iSrNIKU
アニメだけじゃなくね
すべてテレビから離れていくよ
0451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 27c7-S/NQ)2019/09/29(日) 23:31:40.20ID:qhqIjEtK0NIKU
>>447
芸能人の奇行とか見てもつまんねえんだよな
0452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエT Sa8b-aXvP)2019/09/29(日) 23:31:47.35ID:0cdnij7raNIKU
キモヲタのトレンドもアニメからソシャゲにうつってるから
0453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa1f-WQGA)2019/09/29(日) 23:31:51.51ID:aHIOnaozaNIKU
そもそもテレビ自体がオワコンだな
0454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM7f-tq3k)2019/09/29(日) 23:32:40.43ID:mr+aBnqvMNIKU
年寄りしか見てないもんな
0455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 470a-aXvP)2019/09/29(日) 23:32:47.12ID:05gyZ1NA0NIKU
まぁ海外のも大作以外はしょぼくて
中華アニメなんか見る気にもならん
0456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ e7e0-SQoB)2019/09/29(日) 23:33:07.70ID:yfGcMcQz0NIKU
>>448
そこまで言うかそうだよね実は俺もそう思う
何のために働いて何のためになんだこれみたいな
0457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd7f-H1X4)2019/09/29(日) 23:33:12.85ID:xF4ZR1lAdNIKU
>>437
飲み物がない
この家庭はお茶を飲まないようだ
0458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5f1c-Yj7W)2019/09/29(日) 23:33:16.52ID:1kIDltLT0NIKU
民主主義国家が健全に運営されるためには、
市民が共通の話題を持てる必要があり、
そのために地上波放送をどのように維持していくのか考える必要がある
0459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM4f-NPCg)2019/09/29(日) 23:33:29.06ID:r/rF1shRMNIKU
>>452
アニメ業界もキモヲタに頼る必要がないコンテンツは普通に売れてるからな
深夜アニメとソシャゲでキモヲタ需要を取り合ってる
0460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ e7ca-po2u)2019/09/29(日) 23:34:04.35ID:QTReMxlA0NIKU
テレビなんて見てる層なんてもう固定されてるだろ
0461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 07de-BgWU)2019/09/29(日) 23:35:41.56ID:pLuHMvu70NIKU
テレビの老害化が凄まじい
M3F3でテレビは成り立ってる状況というが
実際にはその中でも70代以上が支えており
60代の視聴率はさらに低い
50代以下の視聴率は各局数%レベルに落ちてる
0462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 27c7-S/NQ)2019/09/29(日) 23:36:00.27ID:qhqIjEtK0NIKU
>>456
ゾンビ企業見てる感覚に近い感じだわ
無くなった方がむしろ社会に貢献できるまである
0463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 8797-+piK)2019/09/29(日) 23:37:37.16ID:RBV3VbjF0NIKU
ジジイ向け懐かしホルホルコンテンツしか見れない子供可哀想
コモチモメンどう育ててる?
夕飯時なに見させときゃいいんだ?
0464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 47e5-xpUL)2019/09/29(日) 23:37:50.92ID:Vca7/swL0NIKU
>>440
教養ない人間にはそう見えるんだろうな
ブラックパンサーとか公民権運動の知識入れていれば
ただのアクション映画じゃないくらいわかるだろ
0465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 07de-0znF)2019/09/29(日) 23:38:39.44ID:/N1/mQER0NIKU
>>448
だから、京アニなんかも
プロパガンダされてるような「世界の宝」なんて高尚なものじゃないんだよな
ただの深夜ポルノ麻薬アニメ製造会社に過ぎない(´・ω・`)

この >>1 もその手のこの世の害悪のひとつ・アフィカスっぽいけど
0466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW e7c2-rE8j)2019/09/29(日) 23:38:52.62ID:krGamjdD0NIKU
>>31
でもせいぜい12時過ぎには寝ないと次の日持たない
0467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa8b-Z2gw)2019/09/29(日) 23:39:39.99ID:fgYkp4VHaNIKU
正直海外海外うるさいんだけど
海外でまともに見れる映画アニメ以外のアニメなんてディズニーかタートルズぐらいしかないだろ
0468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 07de-BgWU)2019/09/29(日) 23:40:16.28ID:pLuHMvu70NIKU
70代以上がいなくなれば視聴率は数%下がり
60代がいなくなれば視聴率は半減する
50代がいなくなれば1/3になる
それが今のテレビ業界
0469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ dfff-S/NQ)2019/09/29(日) 23:40:39.45ID:IRGGjHle0NIKU
今はネットあるから正直これでいいと思うわ
もういちど日陰者に戻ろう
0470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5f1c-Yj7W)2019/09/29(日) 23:40:53.57ID:1kIDltLT0NIKU
中堅以上の声優が活躍できる大人向けアニメを2000年代に増やすべきだった
0471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ c7de-srNF)2019/09/29(日) 23:41:12.04ID:0oyblpXs0NIKU
>>290
実際おさるのジョージとかひつじのショーンみたいな海外産の方が頭空っぽにして見られるからな
俺も子供の時は日本の幼児向け作品よりも海外産の方が好きだった

かつては子供向けだったコナンやおそ松さんも今や腐女子まんこの性欲に飲み込まれて酷い状態
ジャップまんこはアニメ界の癌w
0472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW bfde-qsoE)2019/09/29(日) 23:41:23.77ID:yrQ52cpY0NIKU?2BP(1000)

>>457
そんなのよくあるやろ
空間歪んでることだろだぶん
0473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Spbb-fHTy)2019/09/29(日) 23:41:35.57ID:ZbVuB6fvpNIKU
ん?深夜にバカほどやってるだろ砂嵐でいいのに
0474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5fe0-88hv)2019/09/29(日) 23:41:39.38ID:m2OoNR9o0NIKU
ネトフリとかもあるしなあ
0475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 7fc5-O/30)2019/09/29(日) 23:41:47.88ID:u3LQ8j7F0NIKU
生で深夜アニメ見なくなり録画もしなくなりもはや最近の声優の名前すら分からなくなった
0476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 7fc7-ELeT)2019/09/29(日) 23:42:16.15ID:JkjLzQdl0NIKU
少子化だし仕方ない
漫画アニメもファミリー子供向けより頭のおかしい中年キモヲタ向けばかり売れてるし
0477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 07de-jixW)2019/09/29(日) 23:43:13.19ID:ocWrt+Cq0NIKU
なろう系は原作は氷河期おっさんに売れるし
アニメは中国で見らるしそら増えるわって感じ
0478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5fe0-88hv)2019/09/29(日) 23:43:13.56ID:m2OoNR9o0NIKU
楽しいムーミン一家みたいな良質子供向けアニメがもっとあるといいよな
0479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 07de-pbF2)2019/09/29(日) 23:44:24.20ID:WCMePuno0NIKU
ゴールデンタイムって例のgifのやつか
0480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5f6b-y+KO)2019/09/29(日) 23:44:58.14ID:m1WBnLFH0NIKU
その存在に重さと奥行きのあったテレビの時代も今は昔…
0481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ e7e0-SQoB)2019/09/29(日) 23:45:09.27ID:yfGcMcQz0NIKU
リセットしてアニメ作品は子供に返そう
それで駄目ならもう無理だ
0482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 5fc5-k+Ie)2019/09/29(日) 23:45:47.89ID:p5idUm/80NIKU
~3年後~
若者「テレビ?ネット配信でアニメ見ればオッケーw」
0483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ df23-S/NQ)2019/09/29(日) 23:47:00.91ID://tcw67o0NIKU
完全にキッズは切った感じやな
いやもう30代ぐらいまで切ってるか
0484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 5fae-vUJw)2019/09/29(日) 23:47:35.53ID:LmBP+B/U0NIKU
>>405
クソみたいな作品なんかある?
今の方がクオリティ高くて粗製乱造みたいな時期から比べたら天国みたいなもんじゃないの

子供向けって言ってもコナンみたいな大人も見れる(というか子供が大人になってからも見てる)ようなのもあるし
ドラえもんやプリキュア、鬼太郎、ドラゴンボールとか昔からあって今更どうこう言うもんじゃないし

テレ東6:00~7:00に平日毎日やってた時期は酷いのも結構あったけど(もちろん傑作も多かったけど)
0485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 07de-0znF)2019/09/29(日) 23:48:27.34ID:/N1/mQER0NIKU
>>478
1990年代までは、そういうのが当たり前にやってたのにな(´・ω・`)
金、ポルノ、利権
JAPアニメは腐り切った
0486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 07de-0znF)2019/09/29(日) 23:50:32.50ID:/N1/mQER0NIKU
>>477
なろうとかいうキモいラノベアニメの購買層は10~30代だから
むしろ、ゆとり世代が、まるまる購買層に入ってんだけどな(´・ω・`)
0487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ bfae-kLFp)2019/09/29(日) 23:50:52.99ID:5PQjq0930NIKU
え、ドラえもん別の時間になっちゃうの?
ガキの頃は夕飯食いながらドラえもん見るのが週末開始の合図的な感じだったわ
0488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 07de-BgWU)2019/09/29(日) 23:51:15.45ID:pLuHMvu70NIKU
>>483
50代まで切ってる
60-70代相手にひたすら世帯視聴率を稼ぐようになってる
フジの観察医朝顔はまさにこれで
若者全然見てくれないが見かけの数字はそこそこ
0489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 5f32-zCrT)2019/09/29(日) 23:51:49.97ID:nafbA6hL0NIKU
>>33
クドカンがドラマ界隈も今は家族もの無いって言ってたな
0490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 7f26-VOSd)2019/09/29(日) 23:53:50.45ID:VHerNS4r0NIKU
>>484
別に俺はクソかどうかは知らんよ
0491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa9b-myUp)2019/09/29(日) 23:56:13.98ID:Y6ZpUegNaNIKU
>>478
まさに今ムーミンをNHKでやってんぞ
0492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 07de-efqZ)2019/09/29(日) 23:56:35.65ID:/m9kgly90NIKU
ワンピースとか口パクだけで30分稼ぐアニメだもんな
0493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 27c7-S/NQ)2019/09/29(日) 23:57:01.84ID:qhqIjEtK0NIKU
>>486
40以上だぞ
0494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 07de-jixW)2019/09/29(日) 23:57:21.90ID:ocWrt+Cq0NIKU
>>486
はい嘘

https://i.imgur.com/1Sw2kdF.jpg
0495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 47b1-pKYm)2019/09/29(日) 23:57:49.70ID:arDlXpfh0NIKU
中二病あたりが一番不作だった気がする
今季は結構見てた
0496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ dfff-S/NQ)2019/09/29(日) 23:58:40.66ID:IRGGjHle0NIKU
>>483
youtube垂れ流し強いわ
どうでもいいけどyoutubeに広告効果なんてあんのかねと
0497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 7f51-kLFp)2019/09/29(日) 23:59:13.00ID:I5nNhp0/0NIKU
ていうか終わってるのは地上波じゃねえの
0498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 271e-kLFp)2019/09/29(日) 23:59:18.86ID:Xa1MUReq0NIKU
性的刺激を優先してる意識低い業界なんて消えても何も感じないわ
0499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ dfff-S/NQ)2019/09/29(日) 23:59:37.52ID:IRGGjHle0NIKU
>>478
ちょっとだけど作られるようになってきたな
0500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67e2-S3+D)2019/09/30(月) 00:00:21.84ID:R5X0F2Hi0
やっぱ声優交代が失敗だったか
0501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffc5-GbPQ)2019/09/30(月) 00:00:31.45ID:r7WS8P+y0
アニメ=ブタが見るもの
にした罪はでかすぎたな
0502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2788-o1Qy)2019/09/30(月) 00:00:32.60ID:fv/XXWjj0
>>465
NHKは京アニを世界の宝にしようとしてただろ
日常の夕方放送、聲の形の放送と京アニを一般向けに見せよう努力をしていた
それも全て不可能になってしまったが
0503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd7f-+iT+)2019/09/30(月) 00:00:39.33ID:VeqeFgjEd
最近のキモヲタ向けアニメ漫画のキチガイぶりは異常
海外からも禁止されもはやクールジャパンじゃなくてpoopジャパンになってる
0504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7de-/DJf)2019/09/30(月) 00:01:52.41ID:1TW8pwnm0
子供がもうそんな時間にテレビ見てないんだな
0505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fde-1Fon)2019/09/30(月) 00:02:03.27ID:2EOpdfA+0
>>470
深夜アニメは多いだろ
0506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fae-vUJw)2019/09/30(月) 00:03:00.84ID:zhgS+E2h0
>>437
パースがきつすぎる
すごい巨人の家族みたい
超広角で描いたのかもしれないけどそうする意味がないほどに日常で、逆にそうしたことで体のパーツがすごい歪になってる(足とか手前の人の体とか)
0507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 67a2-pKYm)2019/09/30(月) 00:03:29.73ID:teig356z0
今どきの若者はテレビを見ない
おっさんで今のアニメがつまらないと言ってる人は目が肥えすぎたか老化で感性が鈍くなっただけだと思う
0508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ffc5-B9kN)2019/09/30(月) 00:04:40.07ID:Dzx2IG340
>>286
ほ?
0509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7f05-M2UE)2019/09/30(月) 00:04:51.10ID:9J8OxQ1A0
メイン層が若者(30代・ゆとり)だろ
死にゆくコンテンツですなあ
0510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2783-S/NQ)2019/09/30(月) 00:05:01.21ID:kSpcZWj+0
子供が見るヤツか、ポルノの2種類しかないから仕方ない
0511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa9b-EJUL)2019/09/30(月) 00:05:47.42ID:1U37G1sYa
ゴールデンのアニメってサザエさん?
0512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-NPCg)2019/09/30(月) 00:07:45.82ID:Y0doxXVsa
>>489
家族モノって現代では共感得られないんだろ
家族の愛が云々なんて中高年のノスタルジーでしかない
アニメでも新海なんか明らかに意図的に家族の描写省いてるフシがあるし
0513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fc5-KUID)2019/09/30(月) 00:07:46.54ID:Jffqw0tX0
ぶっちゃけゴールデンからアニメが消えるのは構わないが
長年やってきたテレ朝の顔であるドラえもんを押しのけてまでやりたいのがクソゴミバラエティってのが解せない
ドラ映画儲かってるらしいのにこの仕打ちはないだろ
来年から売上下がって後悔してほしいわ
0514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-NPCg)2019/09/30(月) 00:09:18.94ID:Y0doxXVsa
>>507
家から出てないおじさんが多いんだろ
映画館とか行けばアニメだらけなのに
0515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f1c-Yj7W)2019/09/30(月) 00:09:21.59ID:1A00pm8K0
>>478
良質と言えるかどうかはわからないが、
アイカツフレンズは長期放送で新人声優を3人もメインに起用したのは評価されるべき
0516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-zFUR)2019/09/30(月) 00:12:34.91ID:PWH0Ikj9a
>>515
いやホリプロだからキャスティングされただけやろ
0517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e723-aXvP)2019/09/30(月) 00:13:43.09ID:fHGzofCQ0
若者からしたらここでアニメにヘイトぶつけてるオッサンのほうがキモオタに映るやろなあ
0518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f1c-Yj7W)2019/09/30(月) 00:15:54.94ID:1A00pm8K0
>>155
日本におけるテレビの影響力の強さは、フェイクニュースへの対抗という意味では心強いはずなのに、
安倍内閣が悪用しているからな
0519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd7f-+iT+)2019/09/30(月) 00:16:23.90ID:VeqeFgjEd
>>30
トレースするだけの京アニは有能ということだな
0520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f1c-Yj7W)2019/09/30(月) 00:19:18.12ID:1A00pm8K0
>>193
中華一番は主人公の2代目声優に若手女性声優を起用したのは評価できる
0521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7ca-po2u)2019/09/30(月) 00:20:29.21ID:pwKNPYKV0
だいたい人生の時間配分的に日常的に「テレビが見たい」って層がどんだけいるのかな

これずーっと言ってるんだけどな
AIに駆逐されるどころじゃないんだけど
利権として残すのか?プロパガンダ機関として
0522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fae-vUJw)2019/09/30(月) 00:21:14.55ID:zhgS+E2h0
>>513
映画好調なのに視聴率が2%だからでしょ
今安定して映画もやって強いアニメってコナンとワンピだけどどっちも枠を日曜朝とか土曜夕方に変えて続けてる
平日の子供は塾がある、って前提になってるんじゃないの
0523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2713-GzOW)2019/09/30(月) 00:21:41.77ID:0rMC6tfb0
放送してくれれば何時でもいいよ
録画するから
0524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df7b-hHW8)2019/09/30(月) 00:22:44.07ID:QQJiUJyP0
>>353
せめて仁王像とか貼れよ
0525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MM7f-kLFp)2019/09/30(月) 00:23:23.47ID:NtC3d75vM
偽者は沙汰されて当然
0526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa2-rP+5)2019/09/30(月) 00:24:53.17ID:8nNo0PmE0
テレビ局「ジャニーズ、エグザイル、AKB!」

キッズ「ユーチューバー、ブイチューバー」
0527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM0b-R0hC)2019/09/30(月) 00:26:03.96ID:F11HrPzHM
>>502
ゴールデンにやっても深夜みたいな視聴率しか取れなかったしな
0528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c7de-Xx8O)2019/09/30(月) 00:28:51.71ID:zRb4b/600
なつぞらで将来アニメブームになるとか言ってたけど一部のキモヲタのものになっただけじゃね?
0529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7fc7-Nt7R)2019/09/30(月) 00:30:11.65ID:KrTevDO80
アニメなんて今のメインターゲットは大きなお友達だから何時にやっても視聴率に大きな影響ないんだろ
だったら当然深夜帯に移動させてゴールデンは家族でも見られるような番組にするんじゃね?
それでも見る気はさらさら起きんけど
0530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07de-OGc/)2019/09/30(月) 00:32:25.81ID:zT6tyhON0
そりゃ子供がいないからな…

今の日本って人口の3割り近くが老人で団塊~団塊ジュニア含めたら人口のほとんどが中高年以上のオッサンとオバサンの国だぞ
TV局だって商売なんだから見る人の少ない子供向けアニメをゴールデンタイムから排除するのは仕方ない
0531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87d0-+A4e)2019/09/30(月) 00:32:55.60ID:ksZYpLo40
今の子供はネットでアニメ見るしな
つべもだがNetflixとかアマゾンプライムに
親が入ってたら見放題だし
0532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7ca-po2u)2019/09/30(月) 00:34:36.20ID:pwKNPYKV0
じゃーもうテレビの存在意義ってないじゃん
0533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc5-kLFp)2019/09/30(月) 00:34:51.35ID:qkalRloF0
>>353
でもキャラクターグッズだしたらはにわのほうが売れそう
0534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f1c-Yj7W)2019/09/30(月) 00:37:54.87ID:1A00pm8K0
>>532
低コストで映像コンテンツを不特定多数に送り届けられるところだと思う
リモコンのキーを押すだけというアクセスの容易さはインターネットでは難しい
0535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2795-kLFp)2019/09/30(月) 00:40:04.89ID:yWZ4Ng4q0
まぁもうガキはテレビなんて見ないだろうしな
0536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f10-S/NQ)2019/09/30(月) 00:41:50.45ID:5/3waI1m0
ドラえもん、クレしんが退いた後に入る番組が
更に低視聴率をたたき出すだけだと思うが・・・
0537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ff86-4g1G)2019/09/30(月) 00:43:01.05ID:5DEAeoZp0
デジモン復活しねえかな
ポケモンしね
0538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa8b-BQKu)2019/09/30(月) 00:44:47.89ID:JSsV6fFMa
>>471
それでいうと俺も昔テレ東でバックスバニーやタイニートゥーンが放送してた頃そればっかり観てた
あとX-MENとかね
0539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f10-ayr/)2019/09/30(月) 00:44:54.28ID:6jwFVQDq0
のぶ代世代の人間は
わさびのドラえもんは到底受け入れられないだろ
わさび世代はアレでいいんだろうけど
0540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8797-+piK)2019/09/30(月) 00:45:58.06ID:mCnO4Z800
>>537
しないと思うよ
迷走し過ぎだしターゲットになり得る世代が狭過ぎ
0541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5f06-Hu+X)2019/09/30(月) 00:50:35.41ID:xxCz0Oj/0
劇場版が増えまくったな
無料で放送して円盤買わせるよりマシなんだろうけど
0542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7f92-A11H)2019/09/30(月) 00:51:32.77ID:hInETaS40
テレビで見るものなんて何もない
0543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfff-S/NQ)2019/09/30(月) 00:57:18.28ID:nUOMzyMG0
>>537
作る側に意欲がないとしか
0544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7f12-Reul)2019/09/30(月) 00:58:23.23ID:0sssL6ds0
>>437
テーブルの縁に腹をビタ付けして食わん
右下の茶碗もお猪口みたいな小ささだし
0545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd7f-rrp+)2019/09/30(月) 00:59:02.74ID:z1vPh1eJd
日曜の夜はアニメ天国だったなあ
あれのお陰で子供の頃は月曜が憂鬱にならなかった
0546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27ae-S147)2019/09/30(月) 01:02:59.32ID:eAFDycju0
アニメゲームはもはやおっさんの趣味
今の若者は興味ない
0547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f31-S/NQ)2019/09/30(月) 01:04:25.74ID:S81y8CMK0
映画館でアニメ見てるカップルが世界で一番キモチワルイ
0548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sa1f-NfUm)2019/09/30(月) 01:04:33.64ID:+t0GZQ2Oa
90年頃生まれのやつが1番アニメに恵まれたか?
0549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7ca-po2u)2019/09/30(月) 01:08:12.19ID:pwKNPYKV0
しかしどうすんだろなテレビ業界。ジジババ死んだら終わりくらいの勢いだけど
0550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e705-BQKu)2019/09/30(月) 01:09:43.92ID:JVADq0Ul0
60代向けの番組だらけ そいつら死んだどうすんの
0551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e7ae-X2/f)2019/09/30(月) 01:11:46.02ID:JDI9joHO0
ドラえもんとか四半期に1回SPや映画を年2回とかのほうは実入りよさそうだけどな
0552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5fc5-gyKA)2019/09/30(月) 01:12:11.85ID:qdPgo/5q0
アニメって進化しないで退化してるよな
紙芝居みたいな映像でびっくりしたわ
0553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd7f-ZUax)2019/09/30(月) 01:12:25.06ID:aROE/0zed
ガンダムetc.
宇宙に夢を見てた時代が一番楽しかった気がする
0554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7f01-3vw+)2019/09/30(月) 01:12:48.02ID:tRmhOB1t0
Mステも移動したんだよな
よくわからんわ
0555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa9b-iXA2)2019/09/30(月) 01:17:10.51ID:hiHHHqd6a
キモオタ向けのキメエのしか無いし
ドラゴンボールとかみんなが観るようなアニメなんて今ないだろ
0556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hcf-S/NQ)2019/09/30(月) 01:21:06.94ID:RN4BqGcvH
アニメ放送が良い感じの時間に定着したのってベビーブーマーに合わせてだし、結局その世代に合わせて
テレビの内容は進んでるように思える。50代周辺のためのメディアだよね
0557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8797-+piK)2019/09/30(月) 01:21:36.21ID:mCnO4Z800
>>550
一気には死なない
徐々に死ぬからその間に次の立ち回り考えとかないと死ぬね
0558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd7f-gN2Q)2019/09/30(月) 01:24:30.23ID:GlMj8Vdad
コミケの企業ブースも盛り上がらないしマジであと10年の命
0559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87ae-rRqA)2019/09/30(月) 01:25:05.32ID:WxPBsZqx0
今の若い子はソシャゲに夢中で深夜アニメはそんな見てないけど
ファミリー向けも数字落としてるのは単純に高齢者が増えたからだぞ

通販も高齢者向け、カラオケ旅番組とか高齢者向けは逆に増えてる
0560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7e0-SQoB)2019/09/30(月) 01:25:53.75ID:z8mANzov0
子供は無視されてるのかな
0561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7ca-po2u)2019/09/30(月) 01:27:13.51ID:pwKNPYKV0
ソシャゲもなぁ
ガチャ規制で官僚夫婦が死ぬ国だしな
0562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df8b-Slk/)2019/09/30(月) 01:28:00.72ID:PDaNzldv0
消失とか朝日新聞キメエ!
0563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 878b-i6ep)2019/09/30(月) 01:29:06.41ID:xe+48KkO0
>>13
ゴールデン帯は子供がメインターゲットだろ
0564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-e+gd)2019/09/30(月) 01:30:31.98ID:yQEuiXR+a
ネット依存の子供が増えてる証明やなあ
0565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 877c-rE8j)2019/09/30(月) 01:30:53.22ID:wiA5s/zL0
アニヲタとスポンサーに媚びた作品ばっか作るから
0566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 47fb-SaNb)2019/09/30(月) 01:33:14.60ID:ftX+5fIG0
アニメもついに若者から離れる時代がきたか
0567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa8b-BQKu)2019/09/30(月) 01:36:55.30ID:JSsV6fFMa
けもフレから実際の動物にハマった
0568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f12-0RMW)2019/09/30(月) 01:36:58.45ID:VeLVGwlP0
またサブカルに戻るの?完全消滅は無いよね?
0569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e710-W5ZC)2019/09/30(月) 01:41:26.15ID:ermvExlc0
ドラえもんやクレしんは時代錯誤すぎる
あとサザエまる子もキツい
新しい大作を産み出せよ
0570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5fae-8+NL)2019/09/30(月) 01:41:29.59ID:TE/MqtPk0
>>212
これ見たけど別にし続けてはなくね?
0571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27c3-kLFp)2019/09/30(月) 01:44:06.55ID:IUkMxbjQ0
まさかアニメ自体が老害の象徴になるとはなあ、時代ってかくも残酷よ
0572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5fae-8+NL)2019/09/30(月) 01:45:21.90ID:TE/MqtPk0
>>90
昔少なかったのは情報番組だな
0573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7ca-iwsZ)2019/09/30(月) 01:47:41.91ID:88JiHQs40
>>3
さすがにあんなの子供でもだまされないと思うわ。
昔のアニメ見ると大人が見ても感心することしきり。

バ○ル二世とか、どう再構築したらあれほどつまらなくできるんだと。
0574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7de-CWEY)2019/09/30(月) 01:50:49.74ID:crHSA9LF0
親にファイヤースティック与えたらテレビ放送観なくなったわ
0575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5fc5-NbSc)2019/09/30(月) 01:55:25.05ID:cHn5CkOv0
萌アニメとか見てるやつほんとにおるの?
きもすぎなんだけど
0576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 471a-On0B)2019/09/30(月) 01:57:26.90ID:PYNnMPfC0
子供向けがまじでほとんどないのが心配になるわ
大丈夫なの?
0577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7ca-po2u)2019/09/30(月) 01:59:26.23ID:pwKNPYKV0
日本はもうマーケティングがめちゃくちゃだもん
「やったもん勝ち」だけ
嫌儲がなぜ産まれたのかも皆忘れてしまった
0578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f12-o0Y7)2019/09/30(月) 02:05:02.87ID:EdsSm2Pi0
アニメって人気タイトルじゃない限りは
MXやBS11でやるような隙間産業だもんな
地上波系列全国ネットで放送したら金かかるんだろうな
0579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7de-oghk)2019/09/30(月) 02:05:13.57ID:A938d8r80
むしろおっさんのアニメ離れでは?
0580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 67c5-gRit)2019/09/30(月) 02:05:30.11ID:DPicTNg/0
そもそもゴールデンタイムでアニメを見る必要があるんだろうか
子供ならまだ親が帰ってない夕方の時間帯とか土日の朝あたりの
親と見たい番組が被らない時間帯の方が有難いんじゃなかろうか
飯時に親父が野球を見るからゴールデンタイムのアニメが見られないなんてことになるかもわからんし
オタクアニメは視聴率やら放送料なんかで深夜はしゃーないだろうし
0581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 87ae-RVld)2019/09/30(月) 02:08:30.88ID:1kUo3HJg0
アニメはどんどん縮小してきそうだな 子供向けが死んだらやばい
0582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfff-S/NQ)2019/09/30(月) 02:09:27.19ID:nUOMzyMG0
これでいい
0583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7ae-upKm)2019/09/30(月) 02:12:27.90ID:sDA3fFL80
ドラマも消えたな
0584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc5-c9EJ)2019/09/30(月) 02:20:32.30ID:vCMBJ3FO0
新しいピングーはつまらんかった
0585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7ae-S/NQ)2019/09/30(月) 02:20:37.39ID:EYM0V+Tc0
>>583
土曜ワイド劇場が日曜午前とかいう無茶な時間帯に移動して案の定フェードアウトしてたけど
最初から2時間ドラマ枠を削るつもりだったのがミエミエ
0586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MM7f-kLFp)2019/09/30(月) 02:22:37.66ID:bHyZhtXQM
テレビなんか卒業しろよ
0587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f01-EYnv)2019/09/30(月) 02:23:10.13ID:jMVOPRZh0
アニメなんか見てるやつは池沼だろ
いい歳してあんな幼稚なの見てたら脳が溶ける
0588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fde-3JO5)2019/09/30(月) 02:23:32.62ID:tKawMVJz0
おもしろいもんを作れなくなった
映画、アニメ、漫画、音楽
ゴミの洪水
0589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fde-S/NQ)2019/09/30(月) 02:27:43.72ID:wnfUW2u80
>>569
妖怪ウォッチはイモい女主人公になって総スカンだっけか
プリキュアはそのままでいいのか?
0590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa1f-19uU)2019/09/30(月) 02:33:37.88ID:1MLHH6ana
ほんまに好きな奴はいちいち地上波で見ず他の媒体で好きな時に見てるからな
0591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c799-JMal)2019/09/30(月) 02:36:47.17ID:YC+QyHdy0
YouTubeでふと見始めたアメリカのショートアニメ面白い
0592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c7c5-zUqA)2019/09/30(月) 02:38:22.75ID:qBpM5Vo60
>>578
アニメーターの話聞いてると隙間産業とは思えないけどな
0593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbb-qTPh)2019/09/30(月) 02:38:31.83ID:PEjFbN/7p
最近深夜アニメもつまんねえし
0594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7f8e-yuEz)2019/09/30(月) 02:40:25.15ID:OtA+82Fw0
これで文化がどうたらって言ってるんだからわかんねえわ
0595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-8vDR)2019/09/30(月) 02:42:15.03ID:Y/GsEZv5r
テレビすらもうつまらなすぎて見てないんだからアニメもまたしかりでは
0596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM4f-UVrj)2019/09/30(月) 02:42:44.68ID:8aLiLfbAM
そもそもガキがいないしこどおじも飽きたんやろ
0597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 27a6-NfUm)2019/09/30(月) 02:43:07.37ID:haBA1sl70
ゴールデンタイムって記憶失った男が大学でよさこいやる話だっけ
まじでいかれてた
0598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7ae-upKm)2019/09/30(月) 02:45:43.50ID:sDA3fFL80
ゴールデンって芸人が出てる番組しかねえ
0599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bfde-qIRn)2019/09/30(月) 02:46:25.36ID:zPBMFUqk0
映画枠を増やした方が良いと思う
0600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bf01-1m6m)2019/09/30(月) 02:46:57.40ID:1IWg+f9w0
アニメを見てた世代が作るアニメだから面白くない(既視感まみれ)のかもと最近ちょっと思うようになった
昔はやっぱりアニメ以外を見て育った人がそれをアニメにしたから面白かったのかなと
0601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fde-rP+5)2019/09/30(月) 02:48:28.05ID:3msLz3yo0
>>597
https://i.imgur.com/wmHmeGM.gif
0602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa1f-S/NQ)2019/09/30(月) 02:52:13.15ID:JzbEL0ria
クレしんは土曜日でもいいが、ドラえもんは日曜にやった方が会ってると思った
0603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e777-KuSz)2019/09/30(月) 02:56:14.06ID:0Bia9FsV0
>>600
これあるな
ジャンプのマシリトも漫画なんか興味無かったらしいし、
任天堂も元は花札のデザイナーがゲーム作ってたw
0604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd7f-RDIr)2019/09/30(月) 03:12:41.53ID:w+8Za/Rxd
ネットの配信に移行したら選択肢が増える代わりにYouTuberや海外アニメ(ドラマ含む)とも直接比べられるからね
ジブリ死んで新海のもカップル向けに近く、ファミリー向けというか老若男女知ってるのが壊滅状態
小さい頃に日本産アニメを慣れ親しむ時間がなくなるならアニメ文化は確実にジリ貧になるだろうw
0605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87e2-sEUP)2019/09/30(月) 03:13:43.31ID:fCimK+zO0
今こそ大人向けの美味しんぼとかやるべき
0606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fde-aXvP)2019/09/30(月) 03:21:56.03ID:vGRq82q/0
メイン層のおばさんが見ないからやらないだけだぞ
0607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7be-1Nh4)2019/09/30(月) 03:35:11.29ID:4ZFPoEjt0
CSのニュース専門chしか見なくなったな
しかもメシ食ってるときしか見る機会がない
0608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8783-Gr/1)2019/09/30(月) 03:37:05.50ID:KXEvlcTY0
ドラえもん土曜日かー
微妙なとこだな
0609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfe9-srNF)2019/09/30(月) 03:40:39.48ID:7JbggqSM0
子供いねーンだわ
0610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87f0-kLFp)2019/09/30(月) 03:43:45.96ID:przlgeBc0
>>2
小さい胸やなあ
0611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa1f-kyv/)2019/09/30(月) 03:46:32.66ID:7c6bfv1Pa
規制があるなか中国が結構頑張ってるみたいだしアニメも中国の時代になりそうね
日本はもうなろうに縋るしかないみたいだし完全に暗黒期だわ
0612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM3f-cNVe)2019/09/30(月) 03:49:51.45ID:XqLm0j+TM
>>611
中国では日本以上になろう系が人気と聞いたけど。
0613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdff-5+FW)2019/09/30(月) 03:57:51.04ID:0tHzg5MQd
むしろテレビの衰退やぞ
芸人ひな壇しか流せなくなって、
それも誰も見てない
0614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/09/30(月) 04:00:10.82
>>613
そんなことないって
この10年間ネットがあればテレビいらない論は強く言われてたけど
現実としてはネットの話題もテレビの後追いしてるだけ

つまり「皆見てる」んだよね
0615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bf6f-qIRn)2019/09/30(月) 04:07:51.96ID:KxYYojy20
アニメは世代交代ができないまま低品質な物を量産し過ぎた
良質で新しいものが出てこないと文化は衰退する
0616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f92-+hrB)2019/09/30(月) 04:14:09.50ID:P4m6sLit0
まぁそのアニメの代わりにやってる番組も同じような健康情報やクイズばかりなのだが
0617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7de-ZFr+)2019/09/30(月) 04:17:06.74ID:BXGjpoJK0
アニ豚ざまあww
0618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c712-88hv)2019/09/30(月) 04:18:16.02ID:iYRt8YvV0
今の餓鬼もJKに男の趣味やらせるパンツアニメ見て失笑だろ
0619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27c3-kLFp)2019/09/30(月) 04:26:12.83ID:IUkMxbjQ0
小学生ですらアニメを見ていると馬鹿にされる、いやはや、ひどい時代
0620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5fa1-r0Z1)2019/09/30(月) 04:32:11.12ID:6QJl4tc/0
今当たり障りのないストーリーしかないんちゃう
昔はいじめとか描いてたやろその辺のアニメ
0621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87e2-4F9s)2019/09/30(月) 04:39:31.19ID:YYtiVGk80
乳首出せなくなったからだろう
0622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e77b-3JO5)2019/09/30(月) 04:41:46.26ID:xBcpYfst0
アニメ=児童ポルノ愛好家だからな
0623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff22-U48/)2019/09/30(月) 04:41:56.19ID:kUy5vZyZ0
ロミオの青い空 をリメイクしてほしい

ジョジョより面白いわ
0624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f88-ktex)2019/09/30(月) 04:43:15.85ID:zSpomtwB0
裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!
0625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 07de-EP6H)2019/09/30(月) 04:44:18.75ID:HWzxTkLH0
深夜アニメのが面白いし…
0626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f88-ktex)2019/09/30(月) 04:44:20.66ID:zSpomtwB0
裏番組見ている5ちゃんねら~はいますか?情報求むっ!!
0627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 671e-ywNO)2019/09/30(月) 04:45:20.10ID:QKjioA8E0
>>442
なんなのこの人w
0628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27c7-jheJ)2019/09/30(月) 04:46:03.99ID:bVIOPK0H0
やったぜ
0629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f88-ktex)2019/09/30(月) 04:46:05.10ID:zSpomtwB0
>>3
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
0630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c705-rP+5)2019/09/30(月) 04:49:39.16ID:pviZPDC+0
少子化で子供向け番組は視聴率取れない
中高年や主婦向け番組ばかりになっている
0631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8798-rP+5)2019/09/30(月) 04:54:33.59ID:n/woeswo0
あのアニメ声優板だった嫌儲ですら単独スレが立たないし完走もしないし業界自体が急速に萎んでいってるな
0632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa1f-kLFp)2019/09/30(月) 05:00:36.76ID:pTBl1XFoa
>>626
裏番組って18時台はニュースで19時台は日本すごいとか池水抜いたとか動物番組あたりだろ
子供が見るとも思えんから単純にテレビ見てないんだろうよ
0633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 27c7-ePET)2019/09/30(月) 05:04:48.98ID:GWMQcsWU0
>>610
均整取れてていい胸だと思うがねぇ
0634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0785-S/NQ)2019/09/30(月) 05:06:08.73ID:mhXv9lME0
>>626
神奈川さんめちゃくちゃ久しぶりに見た
生きてたんだな
元気そうで何より
0635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c705-rP+5)2019/09/30(月) 05:06:17.73ID:pviZPDC+0
>>631
ジャップが貧乏になっただけ
中国では日本アニメが大人気
中国人相手に商売した方がいい
0636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5f27-etPq)2019/09/30(月) 05:09:16.98ID:7iIEWFzi0
年寄り離れだろ
テレビ見てるの年寄りなんだから
若者も子供もアマプラとかのネットで見てる
0637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK4f-HmmL)2019/09/30(月) 05:18:55.86ID:TsudFBpKK
◆テレビ局のアニメ番組撤退の時期…経済状況とほぼ一致
 1993年…バブル崩壊直後
 2000~02年…派遣規制緩和+1兆円超の過去最高利益だったのにベアしなかったトヨタショックで、世界で唯一の賃金抑制へ
 2006~09年…第一次安倍、麻生時代の2008リーマンショック
 2018~19年…2018年から統計のイカサマが始まった、第二次安倍政権。2019年10月には消費税10%
 ▽2019年7月、TBS、シンカリオンの終了で、遂に「全日帯アニメ枠」が全滅
(朝6時~夜24時。夕方帯や週末朝帯といった、『子どもが見れる時間帯のアニメ枠』)
 ▽「平日の夕方6時台アニメ」…1993年日テレ、2000年テレ朝、2002年フジ、2006年TBS
 ▽「土日含む夜7時台アニメ」…2006年TBS・フジ(平日夜7時は2001年)・NHK総合、2009年日テレ、2018年テレ東、2019年テレ朝
0638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd7f-tcmu)2019/09/30(月) 05:22:01.88ID:JWVaHJVrd
これ豚共のせいなんだけどわかってるのかな?
豚共がアニメの印象(アニメを見る奴=ゴミ人間の豚)と質(豚が理解できる程度のストーリーと絵)を作り上げた結果がコレ
円盤が~売上が~とかやっておきながら金は使わないわゴミにしか金使わないわで市場を動かした結果その産業自体をオワコンにした
0639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7e5-S/NQ)2019/09/30(月) 05:23:03.57ID:XGJ6wqGb0
>>353
それよく言われるけど
紀元前15000年には偏執的なまでにデザイン化された土偶量産してたから
日本人は先取りし過ぎて飽きたのだろう
西洋は大体台座付きだけど日本は自立フィギュアが多いのも特徴か
0640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK4f-HmmL)2019/09/30(月) 05:23:22.45ID:TsudFBpKK
よく「アニメは親子で楽しめるもの」と言うが…
 「ポツンと一軒家」だって、そういうコンテンツ。2019/06/23放送回で登場した6歳の女の子も、見て楽しんでいた。
 子ども達がアニメ以外にバラエティも見るのは、今も昔も同じ。
大昔なら「8時だョ!全員集合」「オレたちひょうきん族」「加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ」が大ウケ。
 「視聴率が悪い=時代の役割を終えた」ら、ドラマだってニュースだって打ち切りは、よくある。
視聴率が悪いドラマは、2話くらい短縮しているし。
 報道番組「サンデープロジェクト」、2時間ドラマの日テレ「火曜サスペンス劇場」やテレ朝「土曜ワイド劇場」、「日曜洋画劇場」も打ち切り。
 大昔の「8時だョ!全員集合」だって、視聴率が50%から30%になり、遂には裏番組「オレたちひょうきん族」に負け、1桁を記録し打ち切り。
 だが、『何かが時代の役割を終えたら、別の何かが始まる』可能性がある時期でもある。開拓が成功すれば、だが。
 全員集合の次に始まった「加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ」は、
「視聴者提供のホームビデオ紹介」番組の先駆けで、新規市場を開拓した。
これが好調で、「ひょうきん族」を打ち切りに追い込んだ。
日本テレビは裏番組で「マジカル頭脳パワー」をやり、これまた新規市場を開拓した。
0641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK4f-HmmL)2019/09/30(月) 05:25:23.32ID:TsudFBpKK
 静岡県では、名探偵コナンなど「夏休みの朝のアニメ再放送」も、民放全局で第二次安倍政権頃からやらなくなった。
 『なんと、静岡県では、ポケモン映画のテレビ放送すら深夜送り』。
今まで映画は、土日の昼2時台だったのに、2017年「キミにきめた」からは、2018年7月12日の深夜2時15分から放送した。
2018年「みんなの物語」も、2019年に深夜放送。
 土日朝の情報番組が2時間枠に拡大された影響で、静岡県では、ポケモンなど朝6時アニメは「早朝5時30分」に移動。
もう、子ども達はリアルタイムで見てないだろう。
0642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK4f-HmmL)2019/09/30(月) 05:29:46.15ID:TsudFBpKK
>>168
それ、もともと中国向け
0643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fc2-WEFD)2019/09/30(月) 05:31:35.45ID:HIoFN+SF0
お前らアニメはリア充も見出してオタク化してるって言ってなかった?
なんで衰退してんの?
0644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8797-xyFD)2019/09/30(月) 05:32:55.09ID:mCnO4Z800
>>643
商売ヘタだからじゃね
0645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e781-vFU9)2019/09/30(月) 05:33:11.58ID:eKUwPzh50
子供がアニメを見るなんて、余裕のある国の子供だけ出来ること。
貧困の国の子供がアニメ見てるか?見てねーだろ。

ジャップが貧困の国になっただけ。
0646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK4f-HmmL)2019/09/30(月) 05:38:42.52ID:TsudFBpKK
>>307
 大手5社…東映アニメーション、創通、トムス・エンタテインメント、サンライズ、ぴえろ
アニメ業界は二極化が加速。大手5社が売上の6割を占める
◆アニメ業界は二極化が加速 市場活況も「現場」はブラック 進まぬ利益還元 https://www.sankeibiz.jp/compliance/news/180824/cpd1808240645001-n1.htm
◆2018/11/20 アニメ制作会社のXEBEC、サンライズに譲渡へ 親会社のIGが発表
 ジーベックの身売りは、もっと深く考えるべきだろう。
なぜなら、1990年代以降のアニメブームの申し子というべき制作会社なのだから。
今までのアニメ制作会社の経営問題とはレベル・意味合いが違う。
0647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-xpUL)2019/09/30(月) 05:47:06.82ID:6IUmzQcIr
>>601
これこれ
0648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2797-zg+Y)2019/09/30(月) 05:47:53.62ID:03epWDZM0
>>368
金もリソースも時間もないから動かせないんだよ
技術はあっても金がない

主原因は可処分所得の激減
まんま日本経済が死んだ理由だな
他の内需産業も全て同じだしな実際
0649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2797-zg+Y)2019/09/30(月) 05:48:51.37ID:03epWDZM0
>>369
戦争と文化大革命で一度ぶっ壊しちゃったから
そりゃあ立て直すには時間がかかるだろう
0650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bfde-qIRn)2019/09/30(月) 05:49:56.46ID:zPBMFUqk0
アニメの無機質な世界観を観ると情緒不安定になって鬱が悪化する
ドラマとかで人間の感情表現を観ていた方がマシ
0651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2797-zg+Y)2019/09/30(月) 05:50:49.98ID:03epWDZM0
>>614
今は逆にネットの後追いばかりじゃん
ネコ動画をNHKで流すとか
メディアとしてのプライド皆無なのか?と思うがね
0652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2797-zg+Y)2019/09/30(月) 05:52:03.48ID:03epWDZM0
>>111
ようつべがTVより教育に

まあ忖度吉本芸人に洗脳されるよりはマシかもしれんがな
0653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7de-vFU9)2019/09/30(月) 05:53:10.64ID:ZqfXWhtv0
>>650
ドラマこそ台本読んで薄っぺらいじゃん
ドキュメンタリー見ろよ
0654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd7f-vbVy)2019/09/30(月) 05:54:50.35ID:BOGvvy0ad
ますますYouTuberの勢い増すな
0655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f12-AtWj)2019/09/30(月) 05:55:13.87ID:nAQ4DcFj0
韓国に丸投げし始めてからレベルが下がったよな
自分らでやらなくなったていうか切磋琢磨しないというか
0656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd7f-vbVy)2019/09/30(月) 05:56:26.43ID:MZuG5/Add
>>576
YouTubeがあるから大丈夫
YouTubeが実質テレビ見たいなもんや
0657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7af-zOp8)2019/09/30(月) 05:57:42.14ID:wF6SmKm80
暇な金曜日の夜にクレしんたまにみると面白かったんだけどな
土曜とか出掛けがちで見にくい
親が見せたがらないアニメらしいし時代の流れか…
0658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4712-rP+5)2019/09/30(月) 05:58:12.24ID:Tt3vy18W0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd7f-vbVy)2019/09/30(月) 06:00:28.52ID:fKpw1VSSd
放送作家の鈴木おさむが言ってたけどテレビ局社員の子どもとか芸能人の子どももみんなYouTuberの動画見てる言ってたな
0660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK4f-HmmL)2019/09/30(月) 06:03:22.96ID:TsudFBpKK
>>655
韓国は1980年代から関わっているよ
 トランスフォーマーより前の「J9」シリーズは、ほぼ韓国作画だった。
◆なぜ、トランスフォーマー「2010」本編が、初代より作画が悪いのか?
 2010でメインを張ったスタジオは、韓国のスタジオ。しかも、制作費が初代より3億円も少なかった。
 「ザ・ムービー」の監督や、「初代」「2010」でプロデューサーをやった「ネルソン・シン(申奈舜)」という、在米韓国人が作った会社。
0661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa1f-yel4)2019/09/30(月) 06:05:45.35ID:yxisuEXSa
>>657
スポンサーがつかない
今の時代、おもちゃレビューしてるYouTuberやヒカキンの動画に広告出したほうがよっぽど宣伝になるからな
0662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK4f-HmmL)2019/09/30(月) 06:06:10.19ID:TsudFBpKK
>>309
 気がつけば、中国発のアニメやゲームが、日本人のオタクの鑑賞に耐え得る所に到達しかけている。
 魔法少女アニメ『巴拉拉小魔仙』(バララ・シャオモシェン)シリーズの、
2015年「梦幻旋律」、2016年「飛越彩霊堡」、2018年「魔法海蛍堡」、
 ゲーム「アズールレーン」は、記憶に新しいよね。5年後はどうなっているだろう?
 中国の人気WEBアニメ「全職高手」(マスターオブスキル)
◆テツヤマモト/WEBマーケター okapo192 2019年7月10日
 今日、欧米人の同僚に「最近は日本のアニメより中国のアニメが良くてさ~」って言われてビビった。
 もはやビジネスだけじゃなく、アニメにも中国勢が食い込んでるとは。
 彼がハマってる中国アニメは、プロゲーマーが主役の『マスターオブスキル』。
 『設定の時点で時代の最先端感』。
0663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 471a-On0B)2019/09/30(月) 06:11:24.51ID:PYNnMPfC0
>>309
面白そう
0664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f26-vFU9)2019/09/30(月) 06:16:39.27ID:gCDWChwL0
なにこの今更スレ
0665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H0b-VYbo)2019/09/30(月) 06:17:35.43ID:Bxm7xc+cH
楽して稼ぎたいなら1話完結系のものを作るべきだな
原作追い越さないためにわざわざ外伝とかねじ込まんでも好き勝手出来るし作者死んでも続けられるぞ
0666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-Z/MO)2019/09/30(月) 06:21:10.91ID:JV86ZY6Da
大の大人がアニメ談義w
0667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf2f-Xeyl)2019/09/30(月) 06:22:59.38ID:BBzAePmF0
ツベでできるコンテンツはツベに移行していくんだろうな
0668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2744-yR4p)2019/09/30(月) 06:23:15.10ID:hSOXh0TA0
豚に媚びすぎたからだよ
先鋭化して一般人には受け付けなくなった
0669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f88-idkH)2019/09/30(月) 06:24:00.01ID:zSpomtwB0
>>634
神奈川在住じゃないんだっ!!
0670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f88-idkH)2019/09/30(月) 06:24:34.18ID:zSpomtwB0
>>10
ラジオ聞いているのでしょうか?情報求むっ!!
0671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sxbb-jX3c)2019/09/30(月) 06:25:48.52ID:RGIN2awUx
単純にオリンピック絡みでスポーツ番組増やさないとダメだから予算少ないアニメが時間移動したりネット配信になってるだけだぞ
0672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-wVPm)2019/09/30(月) 06:27:33.52ID:JhAW8rysa
ツイッターとか見ると人気の話題のひとつがニチアサっていって日曜日の朝の子供番組、仮面ライダーとかプリキュアとかやってる時間だけど
あんなの正常な子供は3歳~5歳くらいのごく限られた期間の範囲内で飽きるもんだよな
小学生になってもまだみてる奴らはそうとう発達が遅れてる部類
0673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87ae-LWYl)2019/09/30(月) 06:30:05.47ID:z3GJt9+x0
レンタル屋で働いてたことあったけどアニメコーナーいるの見事に小汚いオッサンばっかやったで
こういうのがネットでイキッてるんだなと思うと何もかも哀れに思えた
0674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 278c-UwEE)2019/09/30(月) 06:31:24.69ID:bsYii6Fb0
テレビでやるより広告付けて無料配信した方が利益出るんじゃねぇの?
0675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbb-cg2c)2019/09/30(月) 06:34:25.58ID:iYAp21Hhp
庵野のせいだな
0676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87ae-LWYl)2019/09/30(月) 06:41:20.11ID:z3GJt9+x0
>>672
映画やるとぜんぜん稼げないんだぜ仮面ライダーって
意外とニッチな層からさらに子供を排除した発酵したキモ親父がネットで喚いてるんだよ
0677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f77-kA5f)2019/09/30(月) 06:45:30.71ID:S6iv56rw0
そのアニメをどけて入ってくるのがマツコだぞ。
終わってんな。
0678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Spbb-yR4p)2019/09/30(月) 06:48:24.00ID:5ZGrh1fnp
今はなろうとかあの辺の中身すっからかんの奴アニメにしてんねやろ?
そら見んて
0679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7c9-b5/y)2019/09/30(月) 06:51:20.57ID:Nuk7bgbv0
アニメなくなるのも
だけどその後釜が
バラエティってバカじゃん。
0680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-wVPm)2019/09/30(月) 06:54:23.02ID:JhAW8rysa
>>676
お前もその「だぜ」っていうのが死ぬほど気持ち悪い
死ねよ
0681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdff-+MBy)2019/09/30(月) 06:55:50.74ID:HEFUYd3/d
映画の興行に影響ないといいがな
0682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8797-+piK)2019/09/30(月) 06:56:24.00ID:mCnO4Z800
>>675
いや庵野に引き摺られたクリエイター連中と
それに疲れ果てて萌えに逃げた奴等のせい
0683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc7-v2G+)2019/09/30(月) 07:04:22.59ID:3Vqn9zwK0
この20年ぐらいで子供の数が何百万人も減ってるんだからどうしようもないわ
老人だらけの国なんだから何もかも衰退するんだよ
0684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7f05-19uU)2019/09/30(月) 07:07:48.89ID:SNItEWys0
さすがに異世界みたいなゴミ量産されたら馬鹿なアニオタも気づくやろ
0685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5f7d-qPRK)2019/09/30(月) 07:08:09.73ID:YbigBw8u0
何のアニメでも好きなとき気軽に見れればいいんだよなぁ
円盤セットなんて買っても起動がだるくて見ないもん
0686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f05-HmT3)2019/09/30(月) 07:08:21.84ID:x7+no0y10
スマホのせいはあるよなぁ
アニメもようつべでみれるし
0687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7fc5-IgU/)2019/09/30(月) 07:08:35.17ID:GgBWcArl0
豊島区がアニメ推しで気持ち悪い
0688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fde-txhD)2019/09/30(月) 07:08:37.93ID:kU0pXUFE0
>>45
信じがたい
テレビがない頃を越えたんか
0689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfae-qdc6)2019/09/30(月) 07:14:46.43ID:MsQ/kIAm0
アニメーションとか言って全然動いてないじゃん最近のアニメは
金と人材の問題なんだろうが、アニメって名称は考え直すべきじゃねーの
0690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-qPRK)2019/09/30(月) 07:14:49.29ID:8QYMPkNYr
>>683
老人だってアニメが見たいの!
0691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa9b-/6SH)2019/09/30(月) 07:23:18.06ID:NNy7JfGWa
アニメなんて気持ち悪いからチャッカマンで焼けよ
青葉真司先生は先見の明があった
0692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7de-zeV5)2019/09/30(月) 07:25:37.95ID:J9rOObTB0
見たい時に見るのが今の主流
配信サイトにはもうかなわんよ
テレビは正直ニュースだけ流してろって感じ
0693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 675b-S/NQ)2019/09/30(月) 07:42:58.17ID:uByni0hu0
オワコン
0694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f44-S/NQ)2019/09/30(月) 07:47:36.10ID:6fmqRXko0
深夜アニメはゴミだが子供向けアニメは続けて欲しいんだよな
特にドラえもんとクレしんはおもちゃの宣伝番組ではないし
0695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK4f-HmmL)2019/09/30(月) 07:50:02.35ID:TsudFBpKK
>>671
いや、ガンダムの新作ですら、先ずはYouTube、次に地上波ではなくBS11になったし
ウルトラマンも、新作ギャラクシーファイトはYouTubeだし、しかもマレーシアのウルトラマンも出演
0696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdff-2pe1)2019/09/30(月) 07:59:38.40ID:+4oTAD06d
>>220
でもその朝のアニメ枠すら消滅し始めている事実
シンカリオンがツイッターにいる大きなお友達に人気で何度もトレンド入りして話題になっているけど、実際の視聴率は1%台とそんなに振るわなかったし
0697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 671e-ywNO)2019/09/30(月) 08:06:09.51ID:QKjioA8E0
>>662
知らねえしw
早口すぎだろ五毛党
0698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 475a-kLFp)2019/09/30(月) 08:07:04.70ID:T2hDNRWn0
高齢イキりキモオタのオナニーする姿が一番のネガキャンになったんだろうな
0699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdff-2pe1)2019/09/30(月) 08:07:52.67ID:+4oTAD06d
>>687
俺の地元の練馬区もアニメ制作会社の数が多いからとアニメで町おこしやってたけど大爆死したな
アニメの聖地巡礼なんてキモヲタ向け作品じゃないと外部からくる人はいないらしい
0700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK4f-HmmL)2019/09/30(月) 08:11:15.86ID:TsudFBpKK
>>697
現実を直視しような。あと、中国国内だと
◆『羅小黒戦記』(羅ルオ・小黒シャオヘイ・戦記ジャンジー)
 中国での累計興行収入が3億元(約45億円)に到達!評価もとても高く、上映22日目でも当日興収4位という素晴らしさ
◆入江泰浩 @IRICOMIX 2019年9月20日
 『羅小黒戦記』観た。やばい。なんてものを作ってくれたのだ。
 今後、これを作った人達と競っていかないといけないのか、という気持ち。感服。
 作画的には全編松本憲生かと錯覚する。

◆中国アニメ映画「[口那][口託]之魔童降世」
 ▽[口那][口託]…ナタ、ナーザ、藤崎竜の漫画『封神演義』ではナタク。日本の封神演義世代にもウケるだろう
 「東洋のディズニーはここにあったか。映像美が素晴らしい」とかTwitterでは言われている。
 累計興行収入が流浪地球の46.54億元(約692億円)を突破し、中国で上映された映画の歴代二位
0701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f1c-Yj7W)2019/09/30(月) 08:23:53.11ID:1A00pm8K0
>>694
アニメ業界は子供向けの手描きアニメを安定的に制作できる体制を作ってほしい
0702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H1f-yMmS)2019/09/30(月) 08:26:01.54ID:pp9FCjwSH
NHKのせいでテレビ見る機会が減ったんだろ
JASRACの音楽規制と同じ
0703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfe3-S/NQ)2019/09/30(月) 08:29:30.53ID:X+8bQcZj0
深夜アニメは糞ほど作られてるのに
0704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-AYb1)2019/09/30(月) 08:41:49.70ID:C2qqk6XDM
どらしんの後番組はくだらん芸人番組にでもなるの?
0705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbb-d79X)2019/09/30(月) 08:42:50.42ID:KWDUZx/Sp
>>696
そりゃ土曜の朝に7時台に起きるのは子供でもしんどいだろ
0706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-CtLn)2019/09/30(月) 08:46:48.10ID:bZ417Z8wa
>>287
民主党がそれやろうしてマスゴミを敵に回したからな
0707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bf71-NIFf)2019/09/30(月) 08:46:50.20ID:Cj0kqQhB0
YouTubeで公式が広告付けてやる方がTV→円盤の今までより儲かりそう
0708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4770-jgG/)2019/09/30(月) 08:46:56.57ID:dYQHD3YN0
声優が微妙
見た目とかどうでもいいんだよ
0709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-CtLn)2019/09/30(月) 08:48:02.17ID:bZ417Z8wa
>>369
日本のアニメも最初はそうだったろ
0710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7de-zeV5)2019/09/30(月) 08:53:10.02ID:J9rOObTB0
いずれにせよ
世界全体で含めれば視聴層はくそ増えてるからアニメ業界はまだ安泰
ブルーレイは売れないと思うが
ネットで見ればいいし
0711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM7b-aQn/)2019/09/30(月) 08:57:04.57ID:+n7Gd+ouM
>>670
教えない
0712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4757-FYaZ)2019/09/30(月) 09:00:47.29ID:vx7jluMk0
少子化の上に塾習い事で夜7時台のテレビなんて見れないからな
まあそもそもyoutubeばっかでテレビ見てないだけかもしれんけど
0713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f1c-Yj7W)2019/09/30(月) 09:11:59.04ID:1A00pm8K0
2000年代は余裕があったのだから、制作本数の適正化や
制作会社の合併を進めるべきだったのになぜできなかったのか
0714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e71e-ywNO)2019/09/30(月) 09:22:18.74ID:NGwP9xJd0
>>700
わかったわかったw
0715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5f88-PoXO)2019/09/30(月) 09:27:42.38ID:sxZ3txNq0
今の若者はアニメでよくある「争わず手を取り合おう」とか「争いはやめて分かり合おう」とかそういう綺麗事が通じる世の中じゃないっていうのが理解したんだろうな
0716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5f88-PoXO)2019/09/30(月) 09:41:55.35ID:sxZ3txNq0
ニチアサとかは未だに>>715みたいな綺麗事を言ってる作品があるみたいだが製作陣はなろう並に現実逃避してるのかな?
どれだけ綺麗事を言ったり感動するような作品を作っても世の中は良くならないし自分の人生は変わらない事に気づけ
0717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-mIhE)2019/09/30(月) 09:55:04.18ID:IHHXMwAcr
ゴールデンタイムに家族でアニメ見る
って時代じゃないんだろう
今時子供育てる余裕ある奴は週末夜は外でディナー
貧乏一家はそもそも団欒なんて存在しない
0718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-2wNS)2019/09/30(月) 09:55:32.06ID:LvpBBw0na
その時間にテレビを見られる若者が減っているのでは?
0719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbb-CSG3)2019/09/30(月) 09:57:10.19ID:o5t0KgPsp
昔と違って録画もストリーミングもあるし
自分の端末で観られることで茶の間のTV争いも無いから
ゴールデンタイムの番組が子供向けである必要が無い
0720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5fae-wWvx)2019/09/30(月) 10:10:19.84ID:zcnKPgmt0
数年前君の名は、片隅、聲が同時に売れて「これからのアニメは劇場の時代だ」って
劇場アニメの企画が大量に通ったらしいが結果はご覧の有様
ネトフリアニメもちっとも話題にならんし詰んでる
0721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2770-srNF)2019/09/30(月) 10:31:41.87ID:VNVIBDcF0
アニメに限らず昔って色んなものとリンクしてはじめて成立するコンテンツだったからな
コンシューマーゲームがオワコンなのも同じ理由
0722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2770-srNF)2019/09/30(月) 10:34:17.99ID:VNVIBDcF0
もう単一のコンテンツが力を持つ時代じゃなくなったな
流動する方向とかスピードが桁違いなんで一時的に流行っても即廃れたりするから
どっしり腰をすえてとかリスクあり過ぎ
0723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM7b-h5/N)2019/09/30(月) 10:36:49.89ID:+/Fg4OIXM
ガイジしか見てない
0724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f1c-Yj7W)2019/09/30(月) 10:40:10.55ID:1A00pm8K0
>>651
ネットコンテンツは消えやすいことを考えると、
テレビなどの既存メディアがインターネットの後追いをするのはそんなに悪いことではないし、
社会活動がインターネットを基盤に行われるようになるとむしろ当然のことだと思う
0725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87d0-kLFp)2019/09/30(月) 10:43:44.94ID:T7Y6UaBn0
>>633
パイズリできないからつまらんわ
0726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd7f-oghk)2019/09/30(月) 10:53:56.21ID:IY15SXUsd
クレしん→ドラえもん→日テレ17時半→コナンの流れになるのか
クレしん16:30は家族で出かけてたらなかなか見れない時間帯だな
0727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MM2b-2rCX)2019/09/30(月) 11:00:54.33ID:YkE7Ol4+M
ゴールデンタイムのアニメは若者っていうか子供用だったけど
その子供が減る一方なんだから仕方がないね
0728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f1c-Yj7W)2019/09/30(月) 11:19:33.76ID:1A00pm8K0
テレビ東京のバラエティ番組がおもしろいのは、
地方局に買ってもらうことを意識しているからだと思う
アニメは大都市圏で売れればいいという意識があるからか適当なところがある
これからのテレ東アニメはバラエティ番組の制作ノウハウを流用すべきかと
0729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4710-ywNO)2019/09/30(月) 11:49:51.07ID:AWlfEGbr0
クレしんの枠変更は番宣CM見たから知ってたけどドラえもんも七日
0730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07de-upKm)2019/09/30(月) 11:51:22.86ID:SC5nzRA90
それこそ今の子供たちがテレビ向かってアニメ観てる場面あまりイメージわかない
0731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 07de-yuEz)2019/09/30(月) 11:55:10.38ID:4ikOg4Ul0
多田万里かよ
0732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-U+KK)2019/09/30(月) 12:09:14.35ID:4fjvPUDRr
>>709
全然違うわ糞ニワカがw
0733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-U+KK)2019/09/30(月) 12:10:03.60ID:4fjvPUDRr
>>716
取り合えずお前は気持ち悪いから死ね
命令な
0734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-U+KK)2019/09/30(月) 12:11:21.39ID:4fjvPUDRr
>>700
こいつはアニメネタになると絶対に湧いて出てくるよな
さっさと死ねや在日が
0735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bf71-NIFf)2019/09/30(月) 12:31:17.61ID:Cj0kqQhB0
哪吒はレベルの高さに驚いたけどあくまでディズニー下請けの素地があってのものだなって感じ
ただ1秒も不要なシーンが無い脚本構成力は凄い
罗小黑战记は馴染みやすいジブリの色合いとキャラデザに最高峰アクションを合わせたもの
どちらも現場の人が危機感覚えるレベルなのも分かる
0736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-QAbv)2019/09/30(月) 12:56:36.00ID:M4IMrSjer
脱税して作画のレベル上げようぜ
0737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87e2-rYVP)2019/09/30(月) 12:59:31.78ID:3Ov4LGzj0
シンメン?とか糞つまらんのを長々続けてりゃ見る奴がいなくなるわ
原作者が生きてたときからネタギレ状態だったんだから終わらせて
新しいのを作っていけや
0738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8797-S/NQ)2019/09/30(月) 13:06:59.96ID:zCJflXGv0
若者がいなくなっていってるだけなのでは?
0739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7f07-7Wcy)2019/09/30(月) 14:18:19.74ID:EVJCp3/x0
一番最初にやった深夜アニメってなに?
0740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF7f-zL1d)2019/09/30(月) 14:21:11.75ID:jbcc4Q0RF
画力は上がったが、目が滑るか見ても数分後に忘れるような絵ばかり
エフェクトつけるのに必死って感じ 
そんな時間あるなら別のとこ力入れろよ
影やらエフェクトやらゴテゴテしてないカートゥーンなんてキャラとストーリーで魅せて世界中で売れてるわ
0741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdff-C0+4)2019/09/30(月) 14:44:02.35ID:tc5+AV1md
ゴールデンに子供向けアニメしないとこは停波しろ
0742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6788-S/NQ)2019/09/30(月) 14:55:26.59ID:98aI3c870
岡田斗司夫ゼミ3月12日号
「◯◯・イズ・デッド現象~腐女子もオタクもニコ生もオワコンなのかじっくり考える!
 広がる多様性がコミュニティの許容量の限界を超える日そしてきかんしゃトーマス
  https://youtu.be/wlQrcAr2lEE?t=1360
0743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-qPRK)2019/09/30(月) 15:11:40.94ID:rvG8CkaMr
>>741
全局停波
0744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd7b-ZvdC)2019/09/30(月) 15:14:41.02ID:Dku/vvFSd
エロい番組復活しろ
0745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMbb-zbkj)2019/09/30(月) 16:06:35.00ID:EyiBYr0aM
今や新海誠みて喜んでるようなレベルの低い客層でしかないからな
0746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df05-kLFp)2019/09/30(月) 16:24:13.27ID:IubrMuX/0
アニメキャラウォーク2020
アニメキャラウォーク2021
って毎年やれば毎年版権ガッポガッポ
脳死でドラクエウォークに続くだけ
キャラのプリコネとウォーク系のダブル保険で高確率で当たる
0747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df05-kLFp)2019/09/30(月) 16:30:23.18ID:IubrMuX/0
ウォーク系の売り上げは平行できるのでドラクエポケモンに引っ張られると思う
0748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-NPCg)2019/09/30(月) 16:38:48.48ID:0oOpA/Bpa
>>745
レベルが低くないアニメって何
0749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fc7-6oTm)2019/09/30(月) 16:42:10.08ID:fE8Gu00l0
少子化だからな
今の子供はかわいそうだ
子供のために作られた娯楽が少なすぎる
0750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df05-kLFp)2019/09/30(月) 16:45:03.64ID:IubrMuX/0
平行できるので→他のと平行してプレイできるので
0751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07de-aXvP)2019/09/30(月) 17:12:59.46ID:T9tSTxYO0
アニオタなんてジャニーズやEXILEで喜んでるバカマンコと大して変わらんからなw
美少女出してアイドル声優(笑)が声当ててりゃブヒブヒ鳴いて喜ぶからな
くっさいくっさい生ぬるい邦画やドラマ見てるスイーツ(笑)と同レベル
0752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07de-aXvP)2019/09/30(月) 17:15:25.50ID:T9tSTxYO0
萌え豚「美少女シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ」
腐女子「ホモホモホモホモホモおおおおおおおおおおおおおおおおお」


キモオタ「アイドル声優ぶっひいいいいいいいいいいいいいいいいいいい」


これがアニメ業界なw
0753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMbb-zbkj)2019/09/30(月) 17:24:36.24ID:EyiBYr0aM
>>748
悔しい?
0754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07de-aXvP)2019/09/30(月) 17:27:07.42ID:T9tSTxYO0
まぁラブライブが受けてる時点でアニオタなんざAKB豚と大差ないわなw
腐女子はジャニ豚
つまり、アニオタ=AKB豚ジャニ豚
0755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-NPCg)2019/09/30(月) 17:38:59.21ID:0oOpA/Bpa
>>753
こういうマウント取りたいだけのキモヲタが増殖するコンテンツは滅びる
0756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c730-HmT3)2019/09/30(月) 17:42:24.06ID:IiUjwueF0
アニメってその昔は夕飯でも食べながら家族団欒しながら皆で見るものだったのに
いつから真夜中に一人で暗い部屋に閉じこもってコソコソ隠れるように見る歪なものへ変わってしまったんだろう・・・
0757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07de-aXvP)2019/09/30(月) 17:47:21.16ID:T9tSTxYO0
アニ豚の頭の中なんざ
イケメン俳優が壁ドンして臭い台詞吐いてるゴミドラマ見てパンツ濡らしてる池沼スイーツと同じようなもんだからなw
おっぱいとかパンツとかハーレムとかロリとかで大喜びするんだからw
0758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27c7-S/NQ)2019/09/30(月) 17:50:03.70ID:0yrFwHIC0
>>635
中国でも自国産アニメ市場の何十分の1くらいしか市場がないけど
0759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-k+Ie)2019/09/30(月) 18:06:39.72ID:4ZFPoEjta
若者「ゴールデンタイム?配信アニメとYouTube見てます!!」

いずれ近い内にこうなる
0760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMbb-zbkj)2019/09/30(月) 18:35:34.24ID:EyiBYr0aM
>>755
全方位にマウント取られてるくせに
アニオタwww
撮り鉄以下
0761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK4f-HmmL)2019/09/30(月) 19:15:32.77ID:TsudFBpKK
>>758
 日本アニメ市場の伸びは、実は数字のマジック…海外売上を含んだ数字。
 因みに、7000億円という数字は、ファーウェイの日本企業からの部品調達額と同じ。
◆ちゃに 丸
 中国のアニメ市場200億元というのはアニメの直接的な売上のみで、
日本のアニメ産業市場2兆円というのはイベントやグッズなどのアニメ関連産業全体の売上の数字なんです。
 中国でイベントやグッズなどを含めたアニメ産業市場は1500億元(約2.5兆円)と言われています。
 ちなみにこの辺りのアニメ市場規模は、日本市場は日本動画協会、中国市場は日本貿易振興機構が調査してます
 日本市場という表現は微妙だったので補足しておきますが、
日本のアニメ産業市場2兆円のうち7676億円は海外売上分なので、日本国内市場としては1.23兆円です。
0762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 270d-HmT3)2019/09/30(月) 19:15:34.10ID:VDIjXOfz0
まあ土曜の夕方なら子供は見るだろ
大人は仕事か晩飯の支度だが
0763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27c7-3Zge)2019/09/30(月) 19:54:05.13ID:4mbzIPF/0
アニメ離れではなくテレビ離れだろ
子供がわざわざ19時にリアルタイムでテレビなんて見ないって
0764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f1c-Yj7W)2019/09/30(月) 23:07:14.13ID:1A00pm8K0
>>683
「大人の国」になるのならまだいいのだけど、
安倍首相を見ると幼稚なまま高齢化していく悪寒
0765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07de-hMl+)2019/10/01(火) 01:25:05.54ID:GQTP92xp0
そもそもテレビを見てないってことだろ
マジで見る必要性皆無
0766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e7b4-qdVm)2019/10/01(火) 01:26:11.48ID:y/Z8CSL40
ダンベル何キロ持てるとか、どうでもいいくだらないタイトルの増えすぎ
0767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f10-uWdW)2019/10/01(火) 03:16:42.38ID:meEMPskz0
12時から徹子の部屋、19時から俳句なんかやってる時点で
もうテレビが誰のためのものなのか分かりきってんだろ
0768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e723-aXvP)2019/10/01(火) 03:46:06.73ID:ftFY7Uy60
テレビ大好きおっさんがアニメを攻撃するスレか
0769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df50-kLFp)2019/10/01(火) 03:55:31.30ID:cDrn62uW0
アニメ以外にいろいろ娯楽増えたし
ドラエもんやくれよんしんちゃんしか見る以外に選択肢がないって子供がいなくなっただけじゃw
競合コンテンツと比べると見劣りするんだろ

TVの戦略が古くさくなり不必要になってきた、つまりアニメ離れってよりTV離れ
アニメの製作数はむしろ増えてるぐらいだし、ヒットする映画もアニメばかりじゃん
中国でも重要コンテンツになってきたし
0770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 276d-oD43)2019/10/01(火) 03:58:10.59ID:hc9VLuqZ0
脚本が酷い
金掛ける前に分かりそうな
ものなのにな
元が駄目ならどうやっても駄目
0771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM1f-6gDT)2019/10/01(火) 06:21:51.14ID:mYKV+U4BM
>>250
しかもその異世界転生ものを見てるのはおっさんがメイン層という事実
そりゃあ廃れるわ
0772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5fc5-pKYm)2019/10/01(火) 06:40:24.70ID:wZH12cUV0
>>1
いやドラえもんあるだろと思ってスレ開いたが移動するのかよ
金曜7時から動かすとかテレ朝も思い切ったことするなと思ったが視聴率取れてねえんだな
むしろ移動でも継続されただけマシって感じなのか
0773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfde-3AID)2019/10/01(火) 06:41:38.84ID:n3i7jvDW0
>>1
まず若者がテレビ見てない
0774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fde-Yj7W)2019/10/01(火) 06:43:44.27ID:hjEKBcYu0
テレビオワコン言ってる一方で
地上波ゴールデン撤退を惜しむとかどうしたいんよ
影響力考えたらオワコンでも何でもないんだけど

東が言うのを借りればテレビにツッコんでるだけのネットがオワコン
0775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワキゲー MM4f-NPCg)2019/10/01(火) 07:11:30.63ID:6kNQlEzwM
1位130億円 天気の子  ←アニメ
2位121億円 アラジン
3位100億円 トイ・ストーリー4  ←アニメ
4位93億円 名探偵コナン 紺青の拳 ←アニメ
5位65億円 ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生
6位64億円 ライオン・キング ←アニメ
7位61億円 アベンジャーズ エンドゲーム
8位56億円 キングダム
9位53億円 劇場版 ONE PIECE STAMPEDE  ←アニメ
10位50億円 映画ドラえもん のび太の月面探査記  ←アニメ

本当にアニメって衰退してるの?
それとも、一部の優秀なコンテンツと、その他のゴミで格差が広がってるってこと?
0776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 87e2-Cl12)2019/10/01(火) 07:12:58.41ID:xsM/rKjN0
アニメよりYouTuber見てるほうが面白い
0777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f10-SpxR)2019/10/01(火) 08:00:37.81ID:SYn2cXkO0
俺もアニメ見続けてるがもう本当におっさんの文化だと思うわ
けいおん、まどか、あの花辺りにちょろっと入ってきただけ
ネット上でも一番発言多いアニメオタクって30~40代やん
0778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd7f-JIBW)2019/10/01(火) 08:33:43.27ID:ab7sRGK+d
>>530
高齢者は全体の28%
中位年齢は女がもう50歳目前、男も46歳近い
つまり国民の半分以上はある40代半ば過ぎ
逆に25歳未満の人口は全体の1/4以下
0779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7ff-Svkl)2019/10/01(火) 08:47:30.12ID:S+vXroAk0
大人がアニメw
0780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbb-x8py)2019/10/01(火) 09:12:22.41ID:2XWK1feup
子どもがゴールデンタイムに家にいないだろ
塾とか習い事してる
0781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2783-S/NQ)2019/10/01(火) 09:16:49.57ID:yb5h+Igy0
  
民放キー局のゴールデン帯アニメ番組の推移
https://i.imgur.com/YRQnZls.jpg
0782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f1c-Yj7W)2019/10/01(火) 13:55:20.39ID:n+8CP/bA0
アイカツフレンズの2年目はキャラクターの多くが10代後半という
女子小中学生向けアニメでは異例の平均年齢の高さだったが、
これからの子供向けアニメはこのように視聴者の高齢化に合わせた
設定が増えていくかもな
0783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07ae-vFU9)2019/10/01(火) 13:57:20.80ID:Wmmnu2np0
でも深夜アニメは年200本超え
頭おかしいこんな数誰に需要あるんだ
0784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-NPCg)2019/10/01(火) 14:02:18.24ID:v1pc+3Q2a
>>783
作り続けて資金回さないと死ぬんよ
0785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e721-X8w6)2019/10/01(火) 14:19:49.46ID:bVS8BT1h0
うちの子供はずっとyoutube見てる
0786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fde-Yj7W)2019/10/01(火) 14:40:10.10ID:hjEKBcYu0
そのおかげで声優もJPOP歌手の仕事も増えるんだわ
現場のアニーメーターが潤うなんて今後も多分あり得んけど
0787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdff-2pe1)2019/10/01(火) 15:12:01.55ID:est/iQ+1d
シンカリオンだってTwitterで子供から大人まで話題になって何度もトレンド入りしてるのに実際の視聴率は1%という超低空飛行だったしな
0788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (MWWW 0Hbf-hHBU)2019/10/01(火) 15:27:37.52ID:HyvUXWtBH
おっさん向けキチガイポルノ番組なんて
ゴールデンタイムに流されてたまるか
0789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e723-aXvP)2019/10/01(火) 15:56:25.55ID:ftFY7Uy60
>>775
今はおたくぽくないやつも普通にアニメみてるし
流れについていけないケンモジが衰退してることにしたいんだろう
0790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4712-kLFp)2019/10/01(火) 16:05:53.44ID:BzdhCZaQ0
>>775
トイストーリーやライオンキングの仲間に入ろうなんて
いくらなんでも烏滸がましいと思わんのか
0791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f1c-Yj7W)2019/10/01(火) 17:41:41.15ID:n+8CP/bA0
声優業界ではアニメの仕事は重視されなくなってきているというけど、
今後もアニメの衰退が進めばスター声優が生まれなくなるのではないかと危惧する
0792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW dffb-NfUm)2019/10/01(火) 18:55:00.96ID:OOad0e6j0
>>229
バストラック業界とか原発下請けとかな
0793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 878b-i6ep)2019/10/01(火) 21:28:26.51ID:n5MLSDAq0
18時代はゴールデンじゃないのか
0794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07de-ts+q)2019/10/01(火) 22:29:28.56ID:ZC6HcZcq0
>>787
シンカリオンは子守のアマゾンプライムでもの凄く再生された
これからは視聴率より再生数の時代
Gガンダム11話更新されたから今から観るわ
0795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワキゲー MM4f-NPCg)2019/10/02(水) 00:50:53.55ID:oXOoyhgIM
>>791
現に天気の子みたいな大作アニメで専業声優はチョイ役しかないし
0796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07de-hMl+)2019/10/02(水) 00:53:53.16ID:Aser8r/k0
そもそもテレビを見てないってことだろ
マジで見る必要性皆無
0797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f12-upKm)2019/10/02(水) 07:32:48.38ID:4iRMylW40
>>793
テレビのゴールデンは19~22時かな一般的には。
最近、もっと遅くなってる気がするけど。
0798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5f0b-ONC2)2019/10/02(水) 08:27:52.52ID:YzDJF0E20
アニメなんてホテルママおじさんくらいしか見ないだろww
0799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f1c-Yj7W)2019/10/02(水) 08:32:28.69ID:avWprlKZ0
どうしてアニメで極端なヲタ化が進んだのだろう
0800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdff-b1a5)2019/10/02(水) 08:45:52.14ID:nfT3lbxpd
>>780
共働きの親が保育所代わりに使うんだよな
0801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fae-rOWX)2019/10/02(水) 10:25:47.44ID:X+u3NCtF0
ゴールデンタイムにアニメ見るやつ居なくなったからな
深夜ですら0時前と後で差が出るレベル
0802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f5f-srNF)2019/10/02(水) 10:56:30.00ID:v9D3LdAV0
アニメって子供のものからオタクのものになったよな
0803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfc5-rP+5)2019/10/02(水) 11:22:23.35ID:bEzW3oVu0
>>13
それなのにオタクは一般人にウケる新海作品とか大嫌いなんだよな
0804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fe9-kLFp)2019/10/02(水) 17:26:49.96ID:fW1zwHC00
マジでつまらんアニメ増えたよな
コードギアスみたいな面白いオリアニを頼むよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています