市販サプリの4割、時間内に水に溶けない 体に吸収されていない恐れ [545512288]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
そのサプリメント吸収されてません 商品テストで4割が時間内に溶けず
毎日新聞 2019年11月24日 05時00分(最終更新 11月24日 05時00分)
特定の栄養素を濃縮して錠剤やカプセルにした市販のサプリメント100種類を国民生活センターが商品テストしたところ、4割以上が医薬品で定められた規定時間内に水に溶けなかった。
飲んでも体内で吸収されていない恐れがあり、同センターは「必ずしも医薬品と同様の品質が保たれているとは限らない」と注意喚起している。
https://mainichi.jp/articles/20191123/k00/00m/040/251000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/11/23/20191123k0000m040250000p/8.jpg じゃこれ六割は下水に流されてるだけなの
海大丈夫なの?
やばスギィ!
ちなマイプロのDHA/EPAはフリーザーテストしたら濁ったので捨てたわ
サプリは日本じゃなくてiherbでNOWかカリゴー買っとけばいいよ😆
日本のキレート加工(アメリカの国際特許)されてないやつはそうでしょ
カプセルは外せ
錠剤は噛み砕け
薬じゃ無いからそれで有害なことは生じない
なんで宣伝しまくれるかというとそういうことよ 元手がかかってないのにバカ売れするからよ
これ結構大ニュースじゃね
やっぱりなって感じもしないでもないけど
やっぱりアメリカのサプリを輸入したほうが良いのか
わかっていたことだけど
逆に言えばウンコせずに体内に長時間滞在させとけば溶けるってことだろ
亜鉛はマジで聴いてる。ちんぽギンギンで昨日は彼女と2回やった。
薬みたいに胃酸と同じphで検査しろよ
水でやっても意味ねーだろ
食いもんなら他の栄養素も取れるのに高い金出してサプリ飲むやつはアホ
亜鉛とマルチビタミンとフィッシュオイルは効いてるな
これプラシーボって言うならそれでも構わない
安倍晋三が使っている設定の潰瘍性大腸炎の治療薬のアサコールも時間内に水に溶けないのですが
それでも寛解してると豪語するのはやはり詐病なのかと疑ってしまいます
意外とダイソーの100円サプリがいい(全部メイドインジャパン
>>35
ちんちんぎんぎんにならないけど、くよくよしない、気持ちが前向きになる感じはあるな
ステマな >>36
黒ニンニクの方が効くな
やっぱり食べ物で取った方がいいみたいだね 日本のサプリは信用できないからね
プロテインも日本の安物から海外の安物にしたら目に見えて効果が違ったし
日本はもう騙すことしか考えてないモラルのないメーカーが多すぎる
国産のはまともな検査されてないから
買うならサプリ大国アメリカ製一択
ビタミン系はどれでも大体が効いていると思う
風邪ひき始めにc飲むとすぐ治るし
>>49
ムクナ豆みたいな感じかな中々良さそうだな
今度iherbでまとめ買いするときに見てみるわ 少なくとも飯と一緒にサプリ取るのは意味がなさそうだと思ってしまう国内ものに関しては
そもそも小腸て吸収された物質がそのまま患部に届くなんて都合のいい事象は起きないだろ
>>59
厚労省のサプリメント関係の安全情報パクってるだけやん 少し話が変わるんだがお前らはフィナステリドのジェネリック医薬品飲んでる?
フィンペシアとミノキシジルを購入しようか悩んでるんだが
効果もどれくらいあったか教えて
胃液と水は違うけどそれでも溶けないのはあるんだろうな
マルチビタミン飲んでから3週間になるが全然風邪ひいてないな
カプセル系はほとんどだろこれ
カプセルは輸入モノ、国内で選ぶなら錠剤タイプがベスト
> 必ずしも医薬品と同様の品質が保たれているとは限らない
つまり医薬品が最強だった
キューピーコーワゴールドこそが…
>>55
ホントそれな
日本の会社はどの業界もいかに客騙して金儲けするかしか考えてない >>73
やべえよ…やべえよ…
アイハーブで買いそうになった だから要は胃腸からサプリを動かさなきゃいい話だろ?
気合で解決できるレベル
>>61
日本では、ぶっちゃけ体に対する本質的な修飾がないから許されるわけだしな、サプリなんて特に >>59
飲んでも効果ないと過剰摂取に注意を一緒にするな マジの製薬会社が輸入してるネイチャーメイドは大丈夫だよな?
水に溶けるわけないだろ
水に豚肉漬けたら溶けてなくなるんか?アホかよ
>>73
ようわからんがURLに2009とか2004とかあるし今は大丈夫なんじゃねーの?
知らんけど ネイチャーメイドは錠剤デカくて噛み砕かないと飲めない
結果的に溶けやすくなってる感
色々飲んだけど
マジで効果を実感出来るのは勃起薬とカフェイン錠くらいだっだな
リポソーマルビタミンCってめっちゃ高いけど効果あるんけ?🤔
マルチビタミン、鉄、亜鉛を毎日飲んでるよ
とても調子がいい
なんで水で実験するんだろう
胃と腸をくぐり抜けてなお残ってるとは思えないんだが
もやしかよww
サプリメント飲み始めてから1度も口内炎できてないから効いてると思う
>>13
おしっこに溶けてるってことは小腸から吸収されて血管に入ってるぞ
その後腎臓でろ過されておしっことして出てくる >>73
ナウのマルチビタミンミネラル飲んでるわ😭 製薬会社工場勤務だが
胃酸でやれとか言ってる奴の情強ぶってる情弱っぷりが笑える
カプセル飲むの下手だから喉につっかえたのがよく溶けて逆流してくる
今飲んでるのは第二類医薬品とか書いてあるな
ちと高くても全うなヤツの方が良いんじゃないかい
>>79
腸容性以外は水で崩壊しないとだめなんだな(´・ω・`) チコちゃんかガッテンか忘れたけど
薬が苦いのはわざと水に溶けにくいよう作るからと言ってたぞ 小腸で吸収されるように
水に溶けないのは良いことでは
結局サプリにしろプロテインにしろ世界で一番売れてるやつがコスパが高い
まじ?
ネイチャーメイドのカルシウムとマルチビタミン飲んでるんやけど
カネ返せ!!!
DHCのカプセルは、溶けやすい感じ
効き目は、あまり実感出来ないけど
やってる感を出すためだけの適当な実験だな
どうでもいい
アメリカでも自然食品回帰の流れがあるが、日本でも来るかな
ジャップ製はな
海外サプリはキレート加工してるから
ジャップ製は愚かで度し難い情弱御用達
医薬品のサプリしか飲んでない
栄養補助食品は信用出来ないから
nowのウルトラオメガ3とEgcgはセーフなのか?
サプリなんていらない派だったけど、交代勤務の肉体労働を始めてから疲労がやばくてマルチビタミンに手を出したわ
疲れが残らなくなったし、効いているのは確かなんだろうな
>>58
胡散臭い方のDAIGOが風邪にビタミンCは意味ないいうてたで
本当に効くのは亜鉛らしい サプリ大国のアメリカでさえサプリは意味がないって意見が出始めてる
みんなサプリ飲んでるんだな
なんかスレ見たら影響されて買ってみたりするけどなんの効果も実感しないから一本飲んだら次買うとかなくなるな
まんまと騙された気分になるわ
このスレでも胃酸ガーと言ってる馬鹿多いし本当楽な商売だよ
錠剤の解け方と栄養素自体の吸収効率ゴッチャにしてドヤってる奴がいてワロス
亜鉛は性欲は増えないけど明らかに精液の量は増えてるな
昔奥さまは魔女で、100年後のアメリカの健康に一番の食材は豚の脂身だって謂うのはいまでも覚えてるし、笑う
粉末上にしろってこった
それでも溶けない可能性はあるが
どこのマルチビタミンがコスパ最強なのか教えてくれ! 不安症にセントジョーンズワート効かなくなってきたんだが他なんかないか?
>>122
水溶性はいいけど、脂溶性(脂系)は注意な 亜鉛摂り始めて3-4ヶ月目かなあ
プロテインもそうだが俺に必要だったのは精神薬じゃなく
これだったんだと確信したところあるね
いや溶けないってことはないだろ
安物とか無名会社とかだとやってることはあるけど
名の知れた会社ならそんな事はまずない
4割がってことだろ?6割はしっかり吸収されてるってことだからな
後俺がおすすめするのはサプリは海外のもの
海外のものは日本の何十倍もの栄養素が凝縮してるから効きが良い
その割に値段もお手頃なんだよ1個1000円くらい
胃酸っていうけど胃で溶けたらそもそも大して吸収されんぞ?
これはいいこと聞いた
水に溶けるか実験して溶けないサプリ見つけたら製造元に動画送りつければええんやな?
サプリはだいぶ前から全く意味ないって研究結果出ただろ
サプリは意味ある勢が意地でも否定するけど
>>59
これ逆にちゃんと補完として効くことを証明してるのがわろける ケンモメンていつも適当だから
聞き齧りで海外の安物輸入して一番健康状態悪化してそう
中途半端な知識が一番駄目
別にサプリなんて無くても変わらないんだから溶けようが溶けまいが良いだろ
飲んだことで体に良い気がするっていう気分の問題だ
>>147
徐放型
DDS(ドラッグデリバリーシステム)とも言い例えば胃では溶けないで腸まで行ってから溶けるようにカプセル外皮を工夫したりするやつ
サプリでは関係ないがな >>154
プラセボなら薬だと思ってラムネでも舐めてた方が良さそう ケンモメンってダイソーのサプリ好きそう
あれどうなん?
>>73
えぇ・・・マジかよ
nowの亜鉛飲んでるが他のにしたほうがいいのか >>65
ここに書いてあるサプリ飲んでんの?
うわ、情弱 チョコラBB+と新ビオフェルミンsはセーフだよね?
マルチビタミンはダイエットの時にのまないとすぐ口内炎できる
のんだらできないから効いてると思う
ビタミンとか鉄は足りてないなら効果あるのわかるけどね
>>73
日本製サプリはほとんど検査さえされていない アプリ意味ないとか言ってるやつって身体に誰よりも拘ってるスポーツ選手やアスリートがサプリ大量に飲んでるの疑問に思わん?バカだからわかんねーか
サプリとかドリンクだとおしっこ黄色くなるけどビタミン剤だとならないのは吸収されてないのか
まさかこのスレに錠剤をすりこぎで潰して水にといてない健康オタクはいないよな?
>>59
こんな雑なものを信じるからこそずっとサプリ飲み続けてるんだろうな スーラービール酵母Zだけで充分だろ
コスパ最強過ぎ
>>72
頭頂部スカってきたのは止まった
射精の勢いはなくなったけど ジャップ製のサプリだけだろ
iherb以外ありえない
>>160
この記事は2013でその前にも否定はされてる むしろ害
https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakamegumi/20131220-00030835/
しかし、サプリ会社が健康マーケティングから美肌とか「足りない栄養の不足分」とかカルト的に曖昧な販売方法になったりするからサプリ自体は売れ続ける
その後も、他の研究機関が意味ないという結果を色々発表するがその都度マーケティングが変わるからサプリは売れる iHerbで買った21centuryていう所のめっちゃ安いマルチビタミン飲んでる
多くは期待してない、気休めというかね
サプリなんか医者からビタミン剤出されるとかになるまで飲まないほうがいいと思うよ
吸収されやすく加工されてあるから食事での吸収率が下がってくからな
若いうちにそういうのに頼らないほうがいいと思うけどね
スポーツ選手とか重労働でとかならしょうがないのかもしらんけども
>>184
ADMEって、じゃあ粉ならいいというもんでもないぞ ライフエクステンションはオメガ3も高品質だからな
フィッシュオイルの検証サイトでも検証されてる
>>73
NOWはオルニチン買ったけど飲んだ瞬間から喉痛くなって体調悪くなったからマジで体に悪い こういうのなんでいつも公表しないの?
まじでイライラするまた壁殴っちまった
「腸までまで乳酸菌が届く」みたいなのはどうせ胃液みたいな酸で実験するんでしょ?
ビタミン剤は吸収されてないと小便をすると黄色になるから吸収されてないのはわかるぞ
>>3
トウモロコシ食ってないのに何で出てくるのかと不思議に思ってて
よく見たら毎日飲んでる錠剤だった事がある
飲む時は白なのに出てくるときは黄色くなってるんだよな >>59
雑な解説だなあとは思うが
クロレラは子供のころに飲まされて見事にアレルギー喘息になったからな
毒は毒 亜鉛は明らかに精液濃くなるから効いてると思う ビタミンとかは知らん
個人輸入でタイムリリース型サプリの錠剤買って飲んだ時は
ほぼ原型で糞と一緒に出てきてた
胃で溶けると栄養素そのものが胃酸で分解されることがあるのである程度溶けにくいものでないといけない
国内サプリなんてそんなもんだろ
残念でもないし当然
知識あればアメリカ産買うからな
小便からビタミン出てるってことは、それはもう足りてるってこと。
それができない油溶性ビタミンは過剰摂取に注意しないといけない
>>59
マカとスッポンは効くぞ
やる30分前に飲むとビンビンで2回できる よくサプリ意味無いっていうけど食事でまともにビタミン類取れてないような奴はマルチビタミンくらい飲んどいたほうがいいだろ
>>14
NOWは含有成分やべーぞってレポートあったような > 規定時間内に水に溶けなかった。
ジャップさあ…
商品テストすら厳密にやれない無能なの?
>ビタミン剤は吸収されてないと小便をすると黄色になるから吸収されてないのはわかるぞ
ビタミン剤は吸収されると小便をすると黄色になるから吸収されてるのわかるぞ
という意味?
海外でこんな事やったら集団訴訟だな
日本ではそんな訴訟ないからやりたい放題
>>73
錠剤割ったら針金出てきたってAmazonレビューあったね ディアナチュラとネイチャーメイドとDHCしか見たことないんだけどどれがいいんだよ
どれがそうなのか公表しないと全て輸入品に取られるで
確かに不思議だった
イマイチ効いてる実感が無い
亜鉛とか飲んでるけど
食事バランスが悪いせいもあるがサプリ飲むよりプロテイン飲んでるほうが体が楽だ
意識高そうな市販のよりも割高なメーカーは
粉末タイプに拘ってるしな(´・ω・`)
ストロング39アミノ マルチビタミン&ミネラルってどうなの、結構信用できるっぽい感じだけど・・・
まあこの板の前の管理人が訴えられたDH○のプラチナコロイドとか
ほとんど人体に吸収されませんから
>>132
クリルオイル高いからNOWかカリフォルニアゴールドニュートリションのフィシュオイルに変えようと思ってたけど
やっぱりクリルオイルの方がええんか? >>59
グルコサミン効いてる感じあるよ
ウォーキングするようになって必須 >>249
サバスはビタミン入ってるけど、ゴールドスタンダードはBCAA入ってる代わりにビタミン入ってないからな
飲んでるプロテインによるんじゃまいか?🤔 ビタミンB、C、ビオチンは飲んでる
効果があるかはわからない
普通の豚肉でもこの検査方法じゃ水に溶けないぞ?
一体何を検査してるんだw
まぁ見出しだけ鵜呑みにして騙される奴は一定数いるからな
その4割がどれか商品名をあげろカス
ネイチャーメイドは入ってるんか?
JISとかじゃなくて医薬品に定められた規定時間ってのを適用していいのか?
食品だからJISじゃないと思うけど何か規格あるでしょ
間違いなく効果ある
産毛が女子並みに生えてきたもん
フィンペシアとミノキシジルはちゃんと溶けてるんだよね?
これ同じ成分でも治験の結果に差が出るのも吸収率が違うからだったりするの?
>>5
ビタミンCは水溶性だからどこからでも吸収できるんやない ジャップ製は買ってないわ
サプリは先進国アメリカ産が常識
溶けない市販サプリって怪しげな健康食品会社が扱ってる商品やろ?
あんな詐欺商品を買うのはただのアホやわ
オレオレ詐欺に引っかかってるのと同類のカモ
水に溶けないことが問題なら油なんか絶対吸収されないじゃん
ネイチャーメイドってやたらとデカくて固いけど溶けてるんだろうか
なんで日本の割高サプリ買うの?
マイプロかiherbで買えよ
その4割ってのはどれだよwww
書いたら訴えられるんか?
マルチビタミン&ミネラル飲んでるけど絶対効いてるわ
滅多に風邪ひかなくなったし
ブルーベリー飲みだして目のかすみ明らかに減ったんだがスパシーバ効果なのかな
アルカセルツァーみたいのないのかよ
あれ昔の洋画によく出てきて憧れた
>>103
何が必要か個人で違うからな
俺はアミノ酸で詐欺広告並みに効果あったけど >>73
俺が飲んでるメーカーでワロタ
ここ安くて助かるんだが… サプリ効かない人って毒薬飲んでも死ななそうで羨ましい
そもそも不足して無ければ摂取しても意味ないし
不足してる理由が体が吸収できない状況ならいくら取っても垂れ流しや
カプセルって中に粉や液体が入ってるから溶けるだろう
>>73
今でもFDAが検査してるなら大丈夫でしょ…(震え声) NMとかNOWみたいな安物使ってる奴は自己責任だろ
iHerbスレは韓国倉庫から配送になってから化石みたいなネトウヨがイライラしながら注文していて笑える
飲んたら胃液のある胃に入るんだし
水じゃ意味ないだろ 水で検査してる辺りやる気ないだろ
胃液無視すんなよ
むしろなんで効果がないと思うのかわからん
食料からは補給できてサプリは無理?
>>310
水で溶ける時間が定められてるからそれで検査したってことだろ
アホなのか? 最近は水溶性食物繊維のイヌリンにハマってる
わたあめみたいな味で旨い
ひざ関節のやつとか飲んでどうなるんやって疑問だったわ
だって効かないもん
鉄剤のファンケルサプリ飲んでたけど、効かないからマスチゲンに乗り換えたら1週間で効果出てきてビビった
>>182
煽りで誤字する奴って死ぬほど恥ずかしい
見てて哀れだわ マイプロで買ってるは
サプリはいいんだが肝心のプロテインが不味いんだよなあ
相変わらずメーカー公表しないのな消費者庁は
敵に回したくないのか事なかれ主義なのか知らんが仕事してる振りだけで全く使えねえ
徳島に飛ばされても問題無かったんじゃないの
毎日飲むのを一年続けたら金額はいくらになる?
その金で何が買える? 数年続けたら?
俺はサプリを飲むのをやめた
>>34
日局崩壊試験では通常の錠剤は水で試験します
擬似的な酸性試験液を使うのは腸溶錠などだけです
もしかして文系ですか? 俺ビタミンB群のサプリ飲んでるけど
朝一番に飲んで午後には蛍光色の小便が出るので
無事吸収はされてる模様
>>14
海外のサプリって粒がでかすぎて飲むとき辛いんだよね 自分で散髪するから気付いたが明らかに白髪が黒く成ってきた
サプリメントしか心当たりがない
何の品質基準もない日本のサプリ業界はやりたい放題
きちんと品質保証された海外のドクターズサプリ買わないとダメよ
ビタミン系の錠剤は処方薬に限る
アリナミンとかシナールとか
嘘松
ボディービルダーはサプリメント使いまくりであの身体になる原理はどう証明するんだろうね?
サプリメントなんて食品区分なんだから別に問題ないでしょ
>>344
ビタミン剤とかは薬としても売ってるし
外国では薬扱いのものも多少ある クソでかいアメリカ製マルチビタミン&ミネラル飲んでるけど、
そこは全然気にしてなかった……。
プラシーボだよ
効果なんて無い
思い込んでるだけ
情報を飲んでる馬鹿どもw
俺のiherbスタメン評価頼むわ
マルチビタミンミネラル
ビタミンC
鉄
亜鉛
アルギニン
シトルリン
Lシステイン
ナイアシン
薬として認可されてないから薬効まではチェックされてないんだろうな
ちゃんと薬として臨床試験されてないのは問題
ハゲ防止のノコギリヤシって効いてないの(´・ω・`)
>>342
プロテインとクレアチン以外割とどうでもいい 「健康にいいとされる○○が入っています (ただし人体に吸収されるとは言っていない)」
その成分が入っているんだから、嘘はついていないってのがサプリメーカーの言い分
それがまかり通るガバガバ基準だから、健康食品は眉唾ものばっかなんだよ
効能・効果を謳う医薬品ならそんな言い訳通用しないんだが
ビタミンCのハードカプセルお茶に入れて溶かしてみたらカップの底にハードカプセルがこびりついてなかなか取れないんだけど
これが胃腸の中で起こってんだよな
あとお茶がすっぱい
チョコに合う
もしかしてカプセルは出した方がいいのか?
唾液で分解されちまいそうだが
四分割くらいすりゃいい
てか、一日分のサプリは半錠にして朝晩ちゃうんけ?
嘘だろ
サプリが溶けないなら肉とか野菜消化できねーだろ
>>361
減量期は倍くらいとらんと、口内炎だの風邪引きやすいわ >>363
カプセルも脂だからね
粉末や液体がいいよ >>152
つまり1.67倍摂ればちょうど定量ってことか >>342
彼らは少量×高回数ってとりかたするから
ガチ勢は3時間おきにタイマーアラームかけて摂取してるよ カプセルや錠剤など、形状によって吸収量が異なることなんてサプリ板だと常識だけどな
セントジョーンズワートも効果なしか?
効いた感じもないけど飲まなかったらまた落ちるしなあ
ルテインとアスタキサンチン飲んでる
割と調子は良いけどプラシーボ効果なのかな
整腸剤も意味ないのかな?
高いから買うのやめようかな?
>>13
足りてる時はオシッコ黄色くなるよ
不足している時はオシッコ黄色くならないよ 日本製はまじでない
海外製のはクセエぐらい成分はいってる
>>383
俺は飲んだら頭痛くなるから効いてると思う おれも基本的にはサプリって信用してない
食べ物で取れるのならそれにこしたことはないとおもう
いままで一度もないのだ効果を実感したことが
>>383
薬剤師としてアドバイスするが
無理しないで心療内科行って抗うつ剤出してもらえ >>217
おいおい…濃くなるってことは精子量が多くなる事
種を大量に作るから濃くねるわけね
種の製造限界量は決まってるから早期に枯れるって事だよ
若いうちはいらないだろ 市販サプリの錠剤は噛み砕け
市販サプリのカプセルはカプセルを外すか噛み千切れ
って事だな…めちゃくちゃ不味いけどwww
コウテキキカンガ税金で調査したのに結果は公表しませんってなんなのこれ
溶ける溶けないの話なのになんで効く効かないの話なのにすり替えられてるの?
>>404
確かに固形のまま細胞内を循環してる可能性はある nowのフィッシュオイル飲んでたわ
やめてよかった
>>407
何でやめて良かったの
問題あったんか? 外人って結構な人がバリバリ噛み砕いて食ってるよね
あれ意味があったんだな
>>156
高い安い関係なく国産の4割は経口から消化吸収迄に体内で溶けてねーんだからサプリは糞って話だろうが。
お前がどんだけ高級なサプリ飲んでようが情弱である事に変わりはない。
中途半端な知識はお前が持っているそれだろう?馬鹿なのか? >>400
こういうトンデモ理論を当たり前のように言う奴がいるからな
まさに胡散臭いネット情報だわ >>416
野菜ジュースは食物繊維以外期待してはいけない
逆に言えば、食物繊維量をアピールしてない奴は飲む必要無し
ただしトマトジュースは別 サプリ効かない勢って逆にどんだけ即効性を期待してんだよ
スーパーマルチビタミンアンドミネラルとか確かに溶けなさそう
>>289
酷なことを言うがブルーベリーの眼精疲労効果は台風の日にコロッケ並に意味がないけどなぜか定番になってる言葉なだけだ >>268
日本のサプリには実質きちんとした法律ない
アメリカは厳しい NOWフーズまじか…
三種類ここで買ってた…
リコピン摂取はトマトジュースに戻すか…
>>434
ガキじゃあるまいし
つまんねえもんにいちいちつっこんでたら
日が暮れちまうよ オメガ3とかサプリで摂るのかよ
アーモンド食えアーモンド
亜鉛はガチなの実感してるは
10日ぶりに飲むの再開したらまたオナ猿に戻ってきた
>>73
ケンモメン iHerbメン愛用の nowがwww
いや俺もなんだがヽ(´Д`;)ノアゥ...
てかサプリより高品質の塩とった方が良いらしいな >>109
いるけどどうかなぁと思う
うつけしごはんとかいう本の作者は医師だけどサプリプロテイン万能説 >>444
勝間和代おすすめの 能登 わじまの海塩って少しで二千円くらいするんだけど、ミネラル豊富である程度とっても良いらしいよ カプセル飲みにくいから開けて粉状態で飲んでるんだけど
大丈夫だよね
nowって何やねん思って見たら
家にむっちゃあってワロチ
>>307
チョン発送より、在庫切れ多すぎてキレたいわ
販売終了も多すぎ 自分の飲んでるサプリ、全部ぬるま湯に1時間漬けて試してみた
完全にカプセル全て溶解
nowのオルニチン
ディアナチュラのビタミンC
参天製薬のウェルビジョン(ルテイン+ヒシエキス)
カプセルのガワは残ったままだけど中身は溶出
ディアナチュラDHA+EPA
(余談だけどガワ食ってみたら滅茶苦茶生臭くて死にそうになった)
ほとんど溶けてない
ディアナチュラの亜鉛
コーティングが硬いのかも?これからは噛み砕いて摂るわ
カフェインの錠剤って効き目どうなの?
飲むと確かに眠気取れる
iHerbの値上げ在庫切れ販売終了ラッシュはほんとやばい
まぁサプリ断捨離の良いきっかけかも
あと nowも品質も改めてわかってよかったは
>>453
カフェインも一日一粒までじゃないと危険で服用続けるとかなりだるい離脱症状もある。 nowのヤバい情報 書き込み元のURLも書いてくれると助かる
転載の内容見てやっぱり食べ物から地産地消で栄養とるのが一番だと痛感したわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています