女子中学生「ペットボトルの蓋回収運動してます!800個集まると20円と換金できます!!」 [748768864]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
地域の美化活動を途上国支援にもつなげようと、京都府亀岡市のNPO法人「プロジェクト保津川」などが、ペットボトルのキャップ回収運動を展開している。21日は、詳徳中(同市篠町)の生徒が回収への協力を求める手作り看板をJR亀岡駅に設置した。
ペットボトルのキャップを800個集めると、1人分のポリオワクチン購入費20円と換金できるという。ごみの削減が命も救うことを知ってもらおうと、同法人とJR亀岡駅、詳徳中生徒会が合同で回収運動を企画。多くの市民が利用する同駅に回収ポイントを設けることにした。
詳徳中は校内でも独自の回収運動を始める予定で、生徒会役員で2年の村田琴音さん、勝部舞美さん=ともに(14)=は「世界中には学校にも行けない子どもたちがたくさんいる。ハート形の看板から多くの人に温かい心が伝われば」と話していた。
https://i.imgur.com/LJDG7pr.jpg
https://i.imgur.com/BqDohbs.jpg
https://hozugawa.org/blog/ 履いてる汚いパンツ売って新しいパンツ買って余った金で募金できるぞ
数年前の通信高校だったかのjkのペットボトルキャップが
嫌儲民好みだったな
蓋を外してラベル取って潰すまでしたら輸送コストかなり減ると思うが
なぜ蓋止まりなのか?
運搬のトラックの燃料や人件費で赤字だけどな
それを知らない子供は幸せだなー
こういうコスト計算できない人がいるから
貧富の差は縮まらないんだろうな
>>1
500円で一緒に写真撮りますとかのほうがあっという間に稼げそう どういう仕組みなのかわからん
どうせジャップにありがちな無意味で胡散臭い感じなんだろうけど
それ集める時間や労力があったら普通にバイトしたほうが良くない?
トラック一杯分の金やるから
ちょっとご奉仕してもらえませんかね
お尻10分貸してくれたらキャップ80万個分くらい寄付してやるのに
あなたが体を売ればアフリカの子供300人が救えます🥺
それに比べて安倍の太っ腹と来たら
ニューオータニの宴会が5000円で済むんだぞ
バイトして募金しろよ
ベルマークといい無駄な労力使わせる運動が多すぎる
プルタブがもうないからそれの代わりだろうけど
普通に募金でいい
パンツ10枚ほど履いて脱ぐだけでその1000倍くらい儲かりそうだが
>>5
もう結婚して子供いるらしいな
前に本人のインスタでスレが立ってた おっちゃんが200円やるけえ8000個集める時間でもっと大事なことせい
まだこんな事やってんのかよ
周りの大人が教えてやれよ
セブンにこの機械おいてあるよな
ナナコポイントがもらえる
近所のおばちゃんめちゃくちゃもってきててたくましい
ジャップお得意の非効率労働
普通に働いて募金しろ!
このテの運動って、カネ集めたら負けみたいな風潮あるよな
オナニー配信するだけでこの活動の10年分くらい稼げそう
これふたなににしてんの?
ペットボトル本体のが換金率はいいよね
そっと近付いて送料がいくら掛かるのか耳打ちしてあげたい
うちの馬鹿な姪っ子が言うには隣のクラスとかで重さ競っているから躍起になって集めるらしい
ほんとアホ
これで中3とか日本オワッテルで
何の団体かと思ったら京都の川でゴミ拾い活動やってるのか
まぁワクチンの寄付は別でやればいいんじゃないか
ベルマークの方がまだマシだったな
あれは1点1円だが、ペットボトルキャップは400個で10円だし
ペッドボトルの蓋を取って分別する仕事がごみ処理の中にあるから
それが減れば減税につながるよ
キャップ800個で20円になります
専用ボックス(5800円~7500円)で回収しましょう
https://i.imgur.com/QFzVhuv.png
専用袋(10枚570円)を買うと
キャップ4000個(100円相当)が432円で送れて安価です!!
https://i.imgur.com/sk2mffe.png 処理する時にいちいちペットボトルの蓋外さなくちゃならんからな
全員が全員ちゃんと分別して捨ててくれりゃいいが実際はそうもいかんから
金を払ってでも集める=分別させるってのはありっちゃあり
>>66
調べたら河川のゴミ拾いと環境保全がこの人達の活動のメインみたいだから
ベルマークで学校の備品買うのは違う 実際、ブルセラって凄くね?
100円のパンツ履いて脱ぐだけで5000円ぐらいになる
1万回ぐらい繰り返しても問題ないし
>>4
学校に行けない子供たちの事を考えたらそのぐらい余裕やろうな 学生の頃から無駄なことにやってる感を出すかを学ぶ
ジャップ独自のカリキュラムだぞ
フリマやっていらんもん売った方が金になるだろ
JCのお古なら高値がつくかもわからんぞ
ジャップのこういうやってる感、どうにかなんねえのかな
ほんとクソ
こういう誰がどうみてもおかしいのに
誰も止めない現象を心理学用語で何かあったよな?
蓋をしたままペットボトルを捨てられると処理場で分別手間が増えるので
蓋を外して捨てさせる為に考え出されたと聞いた
ペットのお茶飲むのでここ15年くらい集めてる
風のたよりで車いすをもらえたと聞いた(・_・)
時間の無駄ですよ ダンボール集めて売るほうが簡単でジュース代にはなるよ
こういうのよりアルミ缶回収させとけよ
デポジットものならより良い
ベルマークとか集めてるやつも頭おかしいわ
ただの利権だろうに
集めて回収して赤字なのにやる必要あんの?
やらない方がエコじゃないの?
>>88
ぢゃせめて1個1円ぐらい払ってやれよ
その程度の供託金なら飲料屋が出してくれるだろ、宣伝の一環で >>72
このストッキング売ったらいくらになるんだよ! ペットボトルのキャップほど考えなしを露呈するものもないよな
近所のスーパーはペットボトル回収してて隣にキャップ捨てるとこあるから
そこを漁ればすぐ集まるよ。
恐ろしく無駄な行為だなあ・・・
20えンンン???
これを無駄だと教えられる大人はいないのは
正しく教えるなら
これを集めるよりも
キャップを燃えるゴミにするのか、リサイクルにするのか議論させろ
2000円くらいで良ければやるよ…
頑張るとこ間違えんなよ
竹槍や鉄屑集めから何も学んでいない
こういうの、海外でもあるのかね
アメリカみたいにレモネード募金ってできないのかね?
氷入れて市販のジュース売るだけ
子供は達成感があり、大人は子供の支援として買いつつ募金もできる
誰も損しねぇしアメリカやっぱすげぇわ
しまむらでパンツ買ってきて3秒穿いてメルカリで売ったら1万円になるのにな
俺が無償で2000円あげるから君達は中学生時代の貴重な時間を他のことに使ってくれ
必死こいて集めた蓋よりも送料の方が遥かに高いんだなこれが
俺も1000円寄付するから君たちは勉強でもしてなさい
大人が却下する案件だろ
何を一緒になって馬鹿やらせてんだよ
こうやって無駄なことを必死にさせることで良い奴隷に仕上がる
>>72
左×右だな
ちょっと緩そうな学校サボりがちっぽい子と真面目優等生 パンツより春を売った方が元でいらないし割りも良いだろ
800本のうち1本我慢するだけで20円以上寄付できるよね
>>72
画質劣化ワロタ
単に保存されるだけだろうになんでこうなっちゃうの? >>134
ほとんどのアップローダーはjpg圧縮し直すから、よく貼られる画像は毎年劣化していくことが多い
mp3でも古い曲だと似た現象がある 最寄りの駅で高校生がアフリカの恵まれない子どもたちのために~云々って募金活動何日か続けてたけど他の国の支援してる場合じゃないんだよね今の日本は
恵まれない子どもたちが自分たちだったって本当になりかねないのにまだ裕福な国で安泰だと思い込まされてるのが本当にかわいそう
送料がその何倍もかかるからやるだけ無駄
ってどっかの教授が逝ってた
昨日行ったセクキャバのドリンクが
tax込みで3000円だったんだけど
ちなみにショットグラスみたいなカルーアミルク
3杯も頼まれた、、
>>139
なるほどなあ
みんな保存してはアップした歴史があるわけか ゴミ回収の時蓋が付いたまんまだと潰せないから業者が発案した企画じゃなかったか?
あと、ペットボトルとキャップは別回収だし
流石に20円位ならヒンモメンでも分けてくれるぞ
そんななさけない事は止めるんだ(^^)
>>61
中学の時、クラスで4人組作らされて班ごとにノート渡されてメンバーが順番に日記かけというのをやらされたわ。
ノートが書き終わると次のノートを渡される。
そのうち班同士で「どこの班が一番たくさん日記ノート消費するか」の競争になって、
ウチの班とか俺も含めて毎日10ページくらいの大作日記書いたわw その場で生パン即売会した方が世の中のためになるだろ間抜け
むかし欽ちゃんの仮装大賞に出るための資金集めで空き瓶回収やったの思い出した
コーラのビンが20えんくらいだったような
手分けして家々をまわって最終的に三万くらい集まったかな
体育館貸してもらってアクションの練習までやったのになぜか出ない事になったんだよな
そういやあのおかねどしたんだっけ?
おまんこさんってなんでいちいちハートマーク付けちゃうの?
なぜ学校は正しい人助けを教えずに乞食の真似事みたいな事やらせるの?
>>127
これな
やってる感で満足する奴隷作り
上級は末代まで安泰な世の中になる こういう教育をしてるんだから生産性がウンコなのも当然か
レモネード売ったり洗車で稼ぐアメリカの
学生の方が合理的になるの当たり前だよな
>>177
パンツ売れは冗談だろうけど、実際問題400個で20円なら、
道を歩いて落ちてる硬貨を拾った方がましなレベルだろ…… 学校教育の時点で醸成されてんだよジャップの非効率非生産な体質は
こういうボランティアとか社会貢献のためなら効率とか成果度外視してもいいみたいな風潮誰がつくったんだろな
これまんま日本の社会やな
非効率で無駄なことばかりやる
JC握手会の募金活動でもしたほうがよほど儲かるだろ
>>70
草
専用ボックス利権にはいくら動いてるんだろう 精神論ってやりたいやつがやるなら止めはしないけど
こっちにも強いるんだよな
募金活動してる人達って日雇いバイトして給料全額募金しないのは何故?
>>134
>>139
そもそも新聞社の写真だったから
最初から画質悪かったような >>4
いやマジでこれが効率だけ考えたら最強だけどな 女ってすげえよな
新品パンツを履くだけでパンツの価値が数十倍に跳ね上がる
錬金術師かよ
パンツどころかジュース一本我慢するだけで余裕というね・・・
俺の県のFMラジオもやってるけどこれどう考えても無駄というか
ペットボトルの蓋より送料のが高つくんだろ
なんでこんな胡散臭い運動をFMラジオ総出でやってんだろ
>>70
なにをどうしたら、これを買って導入しようなんて思うんだ >>1
それに要した時間をバイトに当てて、得た金額を全額寄付したらええやんけ
阿呆かよ 何で日本人て無駄なことが好きなんだろうね
結果なんてどうでもいいと思ってる
なんか昔、夕方やってた所ジョージの番組で消しゴムのカスとか、牛乳の蓋とか集めたりする番組なかった?
うちの子が行ってる小学校でも強制的にやらされてるけど蓋貯めとく手間考えたら子供に数十円握らせたほうがよっぽど効率的だよな
どんな意味あんのかさっぱりわからんわ
>>203
普通にゴミ拾いさせてお金払うほうがよくね この子たちが飲み終えたペットボトル売った方が金になるのでは
>>209
できる事より努力(苦労)を重視にする国だから終わってるよな >>213
真面目なJKが騙されて無意味なことしてる姿を見て快感を感じるど変態 お前らが身体売れば一瞬で100万個分くらい稼げるんだが
やる気ないならやめちまえよそんなの
リサイクル業者がキャップ外す手間省くための陰謀だと思ってる
>>219
ひと口飲んだファースト唾液入りのがいい あれ換金できたのか
スーパーのよくキャップ捨て場があるよな
こういうのって誰か裏で儲けてる奴いるの?
手間の方がかかるのに
え?
ポリオワクチンって20円で買えるんかよ
病院で注射して貰うと1万円もかかるってぼったくりすぎじゃね?
おっぱい見せてくれればその場で3000円やるのに
青春の時間は有限だよ
>>4
なんならJKが口つけたペットボトルでも構わない これ系のやってる感みるたびに思うんだけどベルマークじゃいかんの????
>>70
あほくさ
ジャップであることが恥ずかしい ほんとなんかあくどいビジネスなんだろうね
そのゴミ箱みたいなの高そう
>>235
ベルマークはベルマークでやってるよ
今月はペットボトルの蓋持ってきて
今月はベルマーク持ってきて
って2ヶ月サイクルぐらいでやらされてる 誰かが自腹で輸送したり
ごみ処理会社が渋々換金という名の寄付したり
昔はコーラの瓶を一本10円で、駄菓子屋さんとかが買い取ってくれた。
友達と、投げ捨てられてる瓶を集めまくって駄菓子買って食べてたいい思い出。
アメリカはもっと小さい子供すらレモネード売ってサクサク稼いでるというのにジャップは何故こうなの…
ペットボトルの蓋よりも空き缶の方が換金率大きいだろ
時給1000円のバイト4時間して半分寄付したほうが効率的
こうやって意味のない下らないことやらせて思考停止させるんだよな
そんでもって従順に働いてた優秀な奴隷を自分の手足の様に扱う
行動する前にどうしたら最も効率よく目的を果たせるのかよく考えろよ。そんな事だから馬鹿で低脳の国になってんだよ
体売ってその金で環境改善に充てる方が効率いいやろって既出か
ごみとして捨てられるのを何とかしようって考えだけど
今でもやってるの?
コンビニの込み箱とかだとキャップを捨てる穴があるけど
蓋したまま捨ててる
さすがにプルタブはやってる奴いないと思うけど
社会貢献活動を経験することが大事みたいな言い訳してそう
俺が800個20円で買い取るから送料ぶんどこかに寄付してそのゴミは捨てろ
日本ユニセフでもまだエコキャップ協会よりはましだ
>>70
4000個=100円募金するためにいくらいるんだよ
最初から直接100円募金するわ キャップ外すしラベルも剥がしてる
めっちゃめんどい
なんつーか頭良すぎるよな
悟り開いてねぇとイカれてすぎてとても出来ねぇわ
この女子中学生二人は純粋な気持ちでやってるだろうことがなおさら許せんな
影の組織
なぜバイトしない
バイト禁止なのか?
効率考えろよ
ネトゲならパーティーからキックされるぞ
>>261
面倒だよなあ
なんかいいことしている気にさせてこの面倒な作業に納得させているのが
キャップ回収なのかもしれん
ラベル回収もやってくれ
ペットボトルのラベル派がしにくいの何とかしろ
前はコカ・コーラのラベルはがすの超楽だったが
粘着剤で張るようになって面倒になった 倫理観を養うための教育だから非効率でもいいんだけどな
本来ならな
今は社会の側が倫理クソくらえ拝金実利バンザイのキチガイだもんでね
教える意味あるのか問い直す必要はあるだろうね
>>272
いいことじゃん
なんもしてないお前より こういう生産性の低いことを一生懸命やらせて奴隷根性を養うのがジャップ学校の使命なんだよな
偽善者、やらない善よりやる偽善
という言葉が嫌い
こういうのが偽善と言われないで
実際に寄付とかしている人が偽善といわれることに疑問
>>213
>>70
意識低いバカを騙すビジネスやぞ これクッソ高い回収袋を売りつけられる詐欺だろ気の毒に
ジュース買ってちょっと口つけて飲んで売ったらもっと集まるよ
>>277
生産性低くないよねw
普段飲んでるペットボトル飲料のキャップを回収ボックスに入れるだけ
それでおわり この手のやつはポイ捨て防止が目的だからいいんじゃね
俺と1時間遊んでくれたらお小遣い二万円あげるのにアホだなぁ
10倍の200円出すからその工数を俺のPJに寄与してほしい
女子中学生なら、ペットボトルの蓋より、本体(使用済み)の方が手軽に金になるんだよなあ
美人で写真付きなら、もっといいぞ
せっかくならもうちょっと建設的なことやって金稼いで寄付したらいいのにな
レモネード売った金を寄付するアメリカンキッズを見習ったら
エコは趣味だが
ペットボトルキャップは馬鹿らしすぎ
輸送コスト考えりゃわかるだろ
>ペットボトルのキャップを800個集めると、1人分のポリオワクチン購入費20円と換金できるという。
こういうの考える人とそれを盲信する人ヤベエわ
フタと本体の分離がメンドクサイから学生騙してやらせてるだけ
のんだあとのペットボトルくれたら500円あげるのに
マジで頭おかしいからな
これ当時から言われてたし冷笑系学生なら鼻で笑ってたろ
>>150
ユーチューブでアップと保存を繰り返す動画あるよ フィリピンでは普通に若い女の子が生活の為にペットボトル集めてるのに…
https://youtu.be/xj7ugcDc46U?t=306 俺なら100円あげるからそのゴミ捨ててお家帰りなさいって言うわ
本意はペットボトルに蓋が付いてると、
回収時潰れずにかさばるからキャップを外させるためにやってるとか
あとはペットボトルと素材が違うから
こっちはリサイクル工場で分離するから大した意味もなく
>>26
ほんとこれよな
自分が学生だった時も車椅子目的でプルタブだけ集めてた
空き缶も金になるのに お前らいつまで中学生みたいに斜に構えてるんだよ
見てて恥ずかしいぞ…
幼稚園児ぐらいまでなら微笑ましいで済むんだけど
中学生なら自分が何やってるのか真面目に考えたほうが良い
社会人はみんな分かってて、それでも理由があるからやってるだけだが
握手してはぐしたいから持っていきたいけど京都はちと遠いな
やってる感いい加減やめろよ
ホントくだらねえわ
無駄無駄無駄
逆にこいつらがいるせいで苦しんでるだろ
山口の秋芳洞の所に缶を一個入れるとメダルを1枚もらえる機械が置いてあって何個も入れた
ペットボトルの蓋は
どこぞの職員の給料に消えてたと報道見てから分けるのやめた
1円玉が道に落ちてても、それを拾う労力に見合う対価ではないので無視したほうが良いとかいう話を聞いたな
自分たちの価値が分かってないからこんな非効率的なことやってしまうんだよな
学校でちゃんと教えろよ
売春しろとか言ってる連中全員ロリコンとして警察がマークする
大人になった後からいかに自分が馬鹿で間違っていたかを知るいい機会になるよ
偽善的な行為で自己満足に浸るいつものジャップ
現金で直接寄付しろや!
>>323
普通の社会人ならそうかもしれないけど無職なら話は別だよねこれ >>323
昔、千円札は拾うなってビジネス本が流行ってな >>70
7500円はキャップ何個分だよって話だなw >>85
気持ち悪い言葉流行らせようとしないでくれないか 善ではあるけどこういうのを称える社会では福祉の現場で効率であったりコスパを言うやつが悪のような空気になっちゃうんだよなあ
マジレスだけどさ
これ回収するよりもベルマーク回収した方がいいぞ
結構いろいろな商品についているけど誰も回収しないまま捨ててるだろ
>>334
非効率が積み重なって結果みんな不幸になるな こんなんするんやったら外国の子供のレモネード売りでも真似ればいいのに
ほんまジャップは無能やなあ
>>4
目の前で脱いで渡すのが受け渡しの必須条件
じゃないと誰も買わないからな >>1
損得勘定しない精神教育が行き届いてるな!
貴様は立派な日本人だ! ベルマークとか赤い羽根とかこういうのとか、運営元はどうやって儲けてんの?
全てが無駄の極みみたいな事しかしてなくね?
日本人は馬鹿だから合理的判断ができない
でも四季があるから
>>336
PTAのためにわざわざ仕事休んで
ベルマーク切って、集めて応募してる暇あったら
その時間働いて寄付した方が何倍も効率良いに決まってんだろってスレ
前に立ってなかったっけ? キャップ集めだかなんだか知らないけど、ジャップにおける慈善事業なんて大抵利権だから関わるだけ無駄なんだよ
クズに中抜きされるだけ
これがジャップの社会構造
建築工事現場のフェンスにキャップ投入口があったのには驚いた
ワクチン代金寄付してなくて問題になってなかったっけ
ほんと糞活動だよな
金持ちが寄付したら終わるはなしだろこれほんと
前 ペットボトルのキャップで 海外の子供にポリオワクチンを…てのがあったけど 今もやってるのかな?
>>349
グリーンマークも、バカな公務員(教師にしかなれないやつ)がコスト意識考えずに父母に押し付けてるんだろうなぁ タピオカミルクティー売って売上の一部を寄付した方がよっぽど有意義
>>4
かわいい中学生の使用済みパンツなら高く売れるな >>4
可愛いこの子のその場脱ぎなら3万まで出すわ
1日履いた奴で生脱ぎ撮影ありなら10万まで出すわ >>72
この二人のストッキングとパンツ売ってくれるならおじさん、校長室をペットボトルキャップで一杯にしてやれるのにな 馬鹿げた命令でも黙々と遂行する兵隊のための教育だよなこういうの
日本の教育は基本これ
>>70
これに関わってる奴等1人残らず公表して
一族郎党皆殺しにしろ
日本を悪くさせてる癌細胞の一部だ 若いうちから大金稼ぐとよくないみたいな教育はほんまに嫌い
学生時代からきちんとお金の価値を認めさせて働いてその金で部活の備品やユニフォームとか買わせろ
>>70
いまだにこんなアホみたいに非効率な利権が残ってるのか
体操着や制服もそうだが学校関連の利権は潰されにくいのかな ペットボトル全体をリサイクルすればもっとかせげるんじゃね?
うわあガチでキモすぎるのがいる
お前らみたいな奴らがいたって知ったら学校活動なんてもう成り立たなくなるわ
ただの善意の学生らをそういう目で見るな
こいつらが集めたペットボトルの蓋500円で全部買い取って別の集めてる学校に渡して感謝されたい
こんな事言うと叩かれるかもしれんが
上級国民に対して腰振ってお金もらって
一部を寄付したほうが
経済的にも環境的にもいいと思う
これ煽動してる大人逮捕しろよ
こんなことやってるから日本が停滞するんだろ
こういう非効率なことをやることが美徳だという馬鹿げた教育をしてるせいでジャップの労働生産性が低すぎるんだろうな
合理性よりも精神論を重視する土人ジャップ
これまあバカげた話なんだけと
逆に割りに合わなけれは合わないほど
労力が大変だったら大変なほど尊い行い・清い精神とかそういう領域になっとるのよ
うちの親が集めてるわ
金になるらしいから洗って集めてから寄付するとかで
普通にプラで捨ててもいいんだろ?
JKにちやほやされるだけで2万3万平気で払うロリコンだらけの社会なのにね
普通に街頭に立って募金を集めればペットボトルの蓋を換金するより1000倍集まるだろ
子どもがやる分には環境問題に関する教育的意義は認められると思う。
大人がやるのはどうしようもなく恥ずかしい。
>>392
俺は燃えるゴミに出してサーマルリサイクルに協力してるぞ >>397
親元の小僧って感じでいいね
甘えん坊はそういう感覚あるよな
俺はかっこいい俺くらいはいいだろ的な 以上福祉活動をしたいという健気な若者の気持ちを踏みにじる人間のクズ共のお言葉でした
>>357
なんだ説明が不足していただけか
完全に許した(^ω^) 環境問題のためになんかやるのはいいけど
もっといいのなかったんか
十年以上前からこんなん逆効果だと指摘されてたよな?
日本人が本当は環境問題も社会貢献も真剣に考えた事がないからこういう形だけの行為に意味を見いだそうとしまうんだよ
本当はこんなアホなことを大人買い子供にさせるべきではなくて社会を変えていける力を持てるように教育すべきなのにいい加減な道徳進だけ植えつけてなんとも情けない
そら大人になっても選挙すらいきませんわ
陰毛1本だけでも余裕で蓋800個以上の値で買い取るのに…
うちで勝手に出来て掃いて捨てる程取れる植物の種でも数十粒数百円で売れるのに
そのコストが無駄
送料とか無駄
典型的な環境問題詐欺
またこんなのに引っ掛かるバカがいるとか詐欺被害が減らないわけだ
プラスチックのリサイクルはエネルギーのロスが大きく環境保護にはならない
くわえて資源としてのプラスチックは石油の精錬の過程で発生するゴミであり、人類が石油に依存する以上無制限に入手できる
これを資源として再利用する価値は実質的に無い
だが飽食の現代において
身の回りにある様々な物質は、ゼロに等しくても価値があり
また資源は有限であり無駄にしてはならない
という至極当然の理屈を意識することは少ない
そのため、学生のうちにそれを学ぶために
ペットボトルのフタは(上記の理由から完全に適切とはいえないが)一つの例であり教材となりえる
君達のように正論や効率だけを考えて無駄であると断定してしまうのは
いささか余裕ない話だと僕は思うね
原爆相手に竹槍で対抗しようとしてた土人島国だからな
21世紀だけど驚かない
>「世界中には学校にも行けない子どもたちがたくさんいる。
その学校へ行かせない親たちに寄付された少額の金を渡して何か変わると思うか?
その蓋がついてたペットボトルジュース一本買うの我慢してそのぶん募金した方がいいと思う
いくらなんでもJCはピュアな気持ちだと思うしそこを責める気はしないけど周りの大人たちだな
本当この国に未来は無いんだな
業者がケチ臭すぎるだろ
うちに持ってきたら千円くらいあげるのに
実際途上国に金が届いてるなら別に良くない?
必死に叩く意味がわかんねー効率追い求めたらキリがないわ
新聞とテレビしか情報源が無い情弱中高年と違って、
今の若者なんて何もかもネットで調べてから行動する癖が付いてる世代かと思ったら、
全然そんな事は無いんだな。
きっと100年後もオレオレ詐欺に騙される奴は減らないんだろうな。
こんな私の口を付けたペットボトルが欲しいの?馬鹿じゃないの?キモっほらよ
この一個のペットボトルが8億個のキャップより価値があるのが事実なんだよ
日本は子供が金稼ぐのを悪だとしてるからだめなんだよな
おれは子供の頃に漫画を友達に貸して数十円取ってその金でまた漫画を買ってを繰り返してたら先生に見つかって親呼ばれて怒られたことあるからな
それでいて社会に出ないと金を稼がないと悪だと言われるからな
ほんと日本社会は難しいわ
これをバカらしいと思う大人もネットに書くだけで何かやった気分になってたりするからな
ベルマークだとかこんなペットボトルの蓋だとかくだらねえもん集めて奉仕してる気になってるなら
バイトでもしてその金を寄付したほうが効率いいだろクソボケどこの利権が絡んでんだよこれ昔から胡散臭くあるけどさあ
1000万人が一人10個くらい協力すれば、100万以上にはなりそう
バカじゃねーなら時給800円のバイト1時間やってまんま寄付しろよ
根性論に捕らわれてないで効率重視で考えろ
>>422
つらつら書いてあるだけで論になってねえじゃねえか >>70
日本人の大半はこれに疑問を持たないという現実 俺が20やるから受験勉強なり就活なりしとけ
こんなん就活のアピールにもならんぞ
駅前に5人とか並んで募金募ってるのもあれ無駄だよね
一人ずつとは言わんから反対の入口や構内に二人一組で分散してやれと思うわ
20円で打てるなら1人100円の寄付でも募った方がと思ってしまう
>>4
AV斡旋コスプレおばさんがヨーグルト塗って紛い物売ってたとか言ってたのでアウト falloutみたいに1キャップ1円ならまだわかるぜ
40個で1円だぜ?1個0.025円ってお前なあ
おじちゃん「ペットボトルの蓋を集めてもそれを運ぶ時のガソリン代のほうが高くつくんだよ」
ぼく「えっ?じゃあどうして集めるの?」
おじちゃん「それを集めるとみんなに褒めてもらえるからだよ」
ぼく「なんで?ガソリンを無駄に使っている非効率で悪いことでしょ!!」
おじちゃん「たとえ結果がマイナスであっても善意による社会奉仕を人々は称賛するんだ」
ぼく「つまり民衆が社会を悪化させそれを是としている?」
おじちゃん「やがてその歪みが社会を破綻させるんだ」
ぼく「なぜオリンピックでみんな浮かれているのか理解できない」
おじちゃん「そうだね、日本は破綻する。それが民衆の選択だ」
ぼく「ぼくらはぼくらにとって正しい選択をしなくてはならない、悪を是正しなくてはならない」
これ子供にエコ、分別を教えるものでしょ
親が回収してコッソリ捨てればいい
突っ立ってる時間バイトしろよ
20円なんてすぐ稼げるぞ
この手の宗教みたいな洗脳装置なんとかなんないかね
教育ぶっ壊した現政権じゃどうにもなんないか
>>357
教育的やね
こんな非効率なボランティアしてちゃいけませんてことや >>70
善意を売り物にした商売だなこれ
日本は教師や学校の言葉をうのみにしてたら食い物にされてしまう ゴミ分別の教育だろ
ペットボトルは容器とラベルとキャップに分けて捨てる
>>42
まあ儲けることだけ考えれば、ペットボトル飲料買う→目の前で飲む→目の前でボトリング→直販てのが、一番手軽だろうけどさ… >>464
教育という名目で金儲けしてる連中がいることが不快なんだろ
そいつらに金儲けさせるための教育なんて必要ねえよ >>70
1個5円とかの組立の内職してたおばさんが、これ買ったら楽になるとかって数万円の組立装置をローンで買ってたのを思い出した。 こういう結果よりも過程を重視する教育が日本を衰退させたんだなと思うよ
無駄なことせずに募金しろや
さすがに無意味なアルミ缶のプルトップ聞かなくなったな
本体とくっついてるのにわざわざ分離させて集める愚
非効率過ぎる
金集めじゃなくボランティアしてる事自体が目的になってる
ペットボトルのフタ洗って乾かす手間と水道代の方が高いという事実
オシッコとウンチとパンツとナプキンだけで
余裕で稼げることを知らないとは
こうやって洗脳してるから効率考えれないアホが生み出されてんだろ
ガキに罪は無い
やらせてる奴らが問題
オタクがイキリだしたのは2007年全後説を提唱してるんだけど安倍が教育基本法を弄ったのはこのへんじゃなかったかな
下村だね
生徒が一人1円寄付する方が簡単で効率いいけど
キャップ集めた方がやってる感出るからな
今時エコキャップなんてやってるとこないだろ
いつの写真だ
上場企業が協力会社にフタ集めやらせてんぞw
毎月各業者の数量集計までする徹底ぶりで
寄付金の大部分は人件費や家賃に回されており、ごく一部しか送付されていない。
エコキャップ推進協会の矢部信司理事長は週刊ポストの取材に対し、2013年9月~2014年8月期の収入約9,000万円の使い道について、障害者支援事業(キャップの洗浄・異物除去などの作業委託)に1900万円、人件費が約3900万円、事務所家賃などに約3900万円を充てたと答えた。
エコキャップ推進協会の役員は毎月35万の報酬を得ており、2013年9月以降、寄付金はワクチン等の支援に使われていないことが発覚している。
苦労がイコール評価に結び付く日本のシステムと合致してるよな
目指せ未来の椎木里佳
やってる感のみで生産性皆無のジャップオブジャップ
>>115
それやるとアカウント停止な
ソースはドブまん こういう無駄な強制こそ政治家が介入するべきなのにな
こういうやってる感が好きな連中って時代が下っても次から次に現れるんだな
中学生だと働けないし良いじゃん
募金集める活動も中学生までなら良いと思うよ
ペットボトルの蓋
成形機で金型24個取り1ショット20秒ぐらいか
近所のジャコスに回収箱あるから分別ついでに入れてるけど単体で考えると効率悪すぎる
小袋一杯持ってってワクチン一回分にもならんとか
これ子供に説明するのが大変なんだよなぁ
行為自体を完全に無駄だと切り捨てるのも教育上良くないと思いつつ無駄だから形容しようが無い
搾取されてるとか小学生に伝えて良いものか
懐かしいなでも
俺も小学生のころはこういうボランティア活動しまくって市からなんか表彰もらったな
なお今は東京オリンピックのボランティアを徹底的に批判するゴミ人種
>>506
多分猛反発するよ
効率悪いから、寄付が目的ならキャップ収集ではなく直接現金を寄付しよう
環境保護が目的なら20円分以上のガソリンを使う輸送が必要なことは止めよう
こんなこというと、集める行為に意味があるんです!結果が全てじゃない!金で解決するな!って目を血走らせて猛反論してくるから 意味のないことを必死にやってる感
まさにジャップしぐさ
ボーナス増えてるのに東京オリンピック批判してるのは都内で働いてない人だね
遠くの見知らぬ誰かを救おうとする前に目の前で苦しんでる人を助けなさい
海外への寄附なんて無駄金少ないほうがいいんだから
多少の労力がかかってなんとなく良いことやってる気分になれて集まる金の少ないペットボトルキャップ運動は理にかなってる
ビジネスごっこだからこれで良いんだよ
むしろ本当に儲かるビジネスやらせるほうが問題がある
絶対めんどくさい話になる
>>514
良い行いをしている、という錯覚を与えつつ無駄な作業をさせるからな
こういう善人のふりしたコントロールって参考になるよ 中学生なんてスマホ情強なんだから年寄りにスマホ決済教えてポイントバックの半分募金してもらえ
>>522
無駄ではないよ
キャップを外させることによって中身入ったまま捨てるアホが減って噴出事故がなくなる
コンビニ店員や回収業者はとても助かる 1万個集めたらボーナスポイントが貰えるとかないのかな
>>1
まったく非効率的で、こんなことに付き合わされる生徒保護者が本当にかわいそうだ
カネ儲けの仕方でも教育したほうがよほど個人と日本の為になる このNPOとやらに渡す補助金や助成金を直接寄付したほうが断然マシだろ
どうせ寄生虫役人が天下っているんだろ
>>88
ゴミ収集のバイトしたことあるけど
袋に入れられてるペットボトルを回収車のところで袋を破って中身を出す
2Lとかでかいペットで蓋をしたままのがあれば蓋をはずす
そしてウィーンって回転させてトラックの中に押し込む
500とか小さいのは圧縮させるときに力ずくで潰せて蓋もはずれるけど
でかいやつは頑丈で圧縮してもつぶれない場合があって回収の際にも無駄な容量かかって
回収車に量がいれなくなるしで回収時にはずしてた 本当に非効率なジャップらしいエコ活動だな
こんな事をしてる方が環境に悪いってちょっと考えれば分かるだろうに
>>4
古物商とか取らないとダメだし、青少年育成条例だったかでダメというか買った奴捕まるからな。 >>509
自分の子供には伝えたいんだけどそれをよその家庭の子には言って欲しくないんだよね
そこらへんの塩梅が難しいわ
暴れさせて学活だか道徳の授業になるレベルにぶち込んで貰っても良いんだけどね
モラルに反するでしょこれは 寄付云々よりゴミ回収の側面が強いのに寄付を前面に押し出すから変な感じになる
これって障害者の雇用確保が目的だと聞いたけど違うのかな
NPOのお題目を信じられるピュアな心を失ってほしくないとは思うけどー
おっぱい吸わせてくれたら1000円あげるよ\(^o^)/
>>524
たいした反論じゃなくて草
だったらゴミ箱にキャップはずして捨てるよう書いとけばいい
それか、いつも分別廃棄にご協力いただきありがとうございます、みたいなの書いとけよ あの団体の理事の面々をみれば
コレがどういう連中がどういう意図でやっている運動なのかよくわかる
金になるアルミ缶はホームレス利権で縄張りのホームレスがガチで襲ってくるからな
こういうの腹立つよな若い女ってだけで人的資本が数億円あるのにそれを一円たりともきり崩さず他人から絞ろうとするまさにクソガキ
>>13
画像にもあるけど蓋を入れるBOXを数千円で購入するというクソみたいな商売 こんなのやるくらいなら毎月1円徴収した方が良いだろ
志はいいんだけどやってる感でしかないよね
子供のうちからこんな無駄なことやらせてたら
大人になってもやってる感重視の糞ゴミになる
今のうちに無駄なことはやめさせないと
>>542
回収所やゴミ箱にも実際に分別しろと書いてあること多いけどやらない人も多いよね
キャップとボトルの分別自体は必要なんだから無駄だと騒ぐのはどうかと思うよ >>112
可愛いjkの手絞りレモンなら10万出す そういう風潮になったからリサイクル屋が赤字でもしょうがなく買い取ってるのに良い事やったと思ってるんだもんな
子供はしょうがないけど大人がやったりやらせたりするのはやめようよ
>>564
本体は回収業者の真っ当な利益になるから
ゴミの中のゴミ真のゴミがペットボトルのふた >>557
ずれてんなー
分別そのものの話じゃねーよバカ
ワクチンの募金とか環境保護を目的としてキャップ集めるという手段が無駄っつってんの
なんでそんなに読解力ないかね >>4
渋谷で募金募ってる女にも思うんだよ
そんなにアフリカの子を救いたいなら身体を売らないのか?ってな。
無茶なこと言うけど自分の子供のために風俗で働くシンママが多いのは事実 >>51
これはもっと評価されるべき煽り文句
流行らせたい >>331
7500円のBOX買ったらキャップ30万個集めないとペイしないとかキチガイすぎ
やった!30万個集まった!って達成感がスタートラインなのだと小中学生に説明できるんか? その回収してる時間バイトしろよ
だからジャップは労働生産性が低い言われるんだよ
空き缶拾ってくる方がいいんじゃね?
一番いいのはバイトしてそれを丸ごと募金だけど
苦労=金額関係なくすごい というのはジャップ的だよな
欧米みたいにチャリティバザーでいいんだよ
直接金をやり取りさせたくないなら入り口でチケット10枚を500円で売るとかにして、品物は手作りのハンカチとか小さい棚とか授業で作ったものにすりゃいい
意味あるようで本当に意味のない行為
ボランティアマインドを空転させて、何もしていないのにボランティアした感のみを若者に植え付ける行為
>>585
デーモン閣下 蝋人形の舘 歌ってくれないね(チラシの裏) やりがいが優先されて目的になってる
人助けの方の優先順位は低い
>>586
これこそジャップ伝統芸のやってる感だよ
合理的なやり方をしましょうと言い出せないし、言い出したとしても善意に水を差す鼻つまみ者として同調圧力で潰されるんだよね
職場に置いてる人ならわかると思うが >>587
霧の立ち込む森の奐深く
少女を運ぶ謎の老人
誰も知らぬ秘密の館
生きたまま蝋人形の如く
震えて眠れ明日はもうないさ
今夜もひとり生贄になる
羊尸もロキ)動かぬままに
身の毛もよだつ悪魔の芸術
裸の少女に迫る惨劇
窓に映る殺入儀式
壁にとび散る生き血のしぶきが
助けてくれと叫んでいるのさ
今夜もひとり人形になる
車ちていく恐布のj脂に
夜 残酷な時 悪魔は笑い
神々悶え人形は泣き
元に戻せと今日も叫ぶ
Vail shall never rptilrn homo hat hat
生きたまま蝋人形の如く
震えて眠れ明日はもうないモ
La la la la la la
lalalalalala >>586
リサイクル工場でフタを手作業で外す手間の軽減のためだから
https://youtu.be/MBv-IQ8bpDI?t=23
学生はボランティアやってる感得られてwin-winな >>169
このファッキンな洗脳家畜化システムを根絶する手立てはないものか… >>26
プルタブ回収は、町にポイ捨てされてるのを拾う活動もとなってたけどキャップなんてポイ捨てしないしな リサイクル工場には最初から
キャップと本体を分ける装置がついてる
まぁそこは自治体によって差があると思うので
手作業に近いやり方で分別してるところは違うかもしれないが
近所の中学生はアルミ缶集めて修学旅行費の足しにしてる
誰か亀岡市に真実を教えてやれよ
こういう話でも見た目でしか物言わないサルが多いんだよな、それ関係ないだろと
ジャップには呆れるばかり
>>597
リングを外して出してくださいって自治体や業者は聞いたことないから、全ての自治体で分ける機能は導入済みなんじゃないかな
ゴミ出しでキャップを外せって言うのは単純に潰して体積を減らすためだし >>591
やらされてる側はリサイクル工場の手伝いをしましょうって主旨ではなく、ワクチンのための募金のため、環境保護のために袋一杯のキャップ集めましょう、だから
何百個も集めて得られる20円がワクチン1回分となるが、それなら20円直接募金した方が早いし、20円分のキャップを20円分以上のガソリンを使用して輸送するのは環境保護の意味がない 海外の出会い系サイトに「私の処女、1億円で売ります」って書きこんでみたら?
まともな理屈が通らないのが悪いんだろ
ペットボトルのフタは枝葉末節
こういう話でも見た目でしか物言わないサルが多いんだよな、それ関係ないだろと
ジャップには呆れるばかり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています