【キタ━(゚∀゚)━━!! 】ア○ゾン 「置き配」全国展開へ 日本郵便と連携 [426957453]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
置き配送するかどうかは選べるじゃん
Amazonエアプかお前ら
絶対トラブルの元になるじゃん
ちゃんと再配達しろや
1年間放置されてる宅配BOXの中身どうにかしろよ(´・ω・`)
盗まれましたって嘘ついて何個も製品ゲットするような
悪用する奴いたらどうすんの?
>>733
その顔文字、嫌い。
ムカついてしょうがないから使うのを辞めて。 アパートやマンションのような共用部分に私物設置できない住居は詰んでるよな
>>3
泥棒だけで住むならいいんだけどな
地方の配達員なんてその地域の住民の動向把握できるから好き放題できるぞ 置き配頼んで
カメラで撮影してたら面白いの撮れる可能性あるよなw
>>8
> 着々と後進国化してんな
スイカが普及した後でQR決済推しとかもビビったよな
セルフレジとかはまだ判らんでもないけど
置き配は流石にヤベーだろって思う
本格的に導入しようものなら、amazonの箱だけ狙った泥棒とか絶対出てくるで てか昨日初めてアマゾン配送で受け取ったけど受け取り時サインすらしないんだな
あれ大丈夫なんか
保険証を普通郵便で配達してたときに配達員つけて盗まれたから簡易書留になったのに
今度はポストに手を突っ込まなくても盗れんですね
衣装ケースと100均のワイヤーロックで宅配BOX作ったった
都内だとゲーム機をメーターボックスの水道管の上に放置するアホもいるからな
オートロック突破してる時点でキチ○イだしほんとこの界隈ロクな奴がいない
アマゾンがフックかけられる部分を付けた箱を開発する
切断するとブザーがなる電線の通ったワイヤーロックをどっかが作って売る
全国の再配達のコストよりごくまれにある盗難の全額補償の方が安くすもんだよなたしか
盗難時の責任がクロネコとかだとクロネコになるからあそこらはサイン必要なんだろうな
謎配送だとサインいらないのはAmazonが責任持つようにしてるんだろう
クロネコも再配達コスト下げる為にコンビニ使うとポイントくれるようになってる
居留守する奴はまじやめてやれ
>>689
ここに置いたからな!盗まれても知らねぇからな!おらぁっ!!
って感じで画像付きで配達完了メール届くぞ >>933
日本の会社と中国の会社みたいなもんで
ガチガチに製品テストやってコストあげるより、適当に出して不良品は交換しますってやったほうが効率いいみたいなもんやな さすがに高額商品だと受け取りした方がいいけど
やっすいのだったらこれすごい便利だよ
配達用の箱あるじゃん、鍵ついてるやつ
あれハンコどうすんの?
ガチ田舎だと荷物を盗まれるまではいかないにしても
ご近所さんが荷物を勝手に開封したりしそう
今日はじめておきはいされた頼んでないのに
アマゾンからここでーすみたいな写真もきたわ
とりあえず、おれは置き配は選択しないな
まあ、それだけで解決する問題だが。
>>128
懐かしいな自転車窃盗マスターキーも入れろ >>252
炭疽菌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! リスクある大人はやらないとして、
ガキはイタズラ、盗難、とかはやりまくるだろうなあと。
とくに中学生あたりは怖いね
まあ、南青山や松濤なら大丈夫なのだろうけどもさ…。
置き配注文してもヤマト発送になっちゃうの不具合だろこれ
pudo?指定できねえしヤマトが駄目すぎる
置き配楽だった。
メールきて10分以内位で取り出すから、盗難にあうのは100年に一度あるかどうかだし⁉
お前んち防犯カメラないのに置き配つかおうとしてんの?え?まじ?
さっき三万の車のパーツポチったんだけど置き配するかなやむわー
盗難よりも、中学生などのイタズラが怖いんだよ
あいつら、かりに捕まったところでダメージ少ないし。なんでもありの最強身分。
利益というか遊びで盗んだり、または壊されたり、
「中身を狙って転売する」とかでもないしな
悩むぐらいなら\3000の宅配ボックス買ったほうが良くね?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。