男性(70)「値上げばかりで食費が苦しい。即席ご飯と缶詰ばかり食べてる。」 [998671801]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
俺は飲み食いに毎日最低2千円は使うぞつまり月に最低でも6万は使う
独身だし他に金かけてるもんもないし楽勝、毎度毎度食事がみみっちいと生きる気力がわかないだろ?
こいつら年金貰ってるだろ
俺らなんて貰えないからな
>>244
表面積が大きい方がいいから切った方がいいね
俺はよくほうれん草ちぎって入れてる はよ死ねや
老害が生きてても誰も得しない
生産性が失われたら廃棄
だから家畜ならぬ社畜った一時期流行ったやん
退職してるなら時間に余裕出来るから、自炊すればかなりの安く出来るのにな。
加工品は人件費が上乗せされる分
値段が高くなるって家庭科の時間に教えてやるべきだな
>>7
あとスーパーの野菜コーナーに虫食い部分とかを捨てる箱あるから野菜はそこで調達すれば良い
それをタダで手に入る牛脂で野菜炒め作ればまぁ生きれるはず
70のじいさんがやってれば咎められる事もないだろ 男一人でスーパー行く事すら恥ずかしがるジジイが結構いるよな
別にそれで充分だろ野菜やヨーグルトなんかもあった方がいいけど
インフレと賃金上昇が起こらないからおかしいんだよ
足りないならあと5年くらい働けよ
俺だって将来は見通しあまくないとみてるぞ
>>121
まったくだ
年金の無駄だから死んでくれて構わん こうこうしたらもっと節約になるだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ってアスペジジイが説教するスレ
>>14
フライパン洗うのにかなりの体力つかうので
ニートにはつらい 自炊は最初はがんばるけど
毎日やってるとほんと面倒
レンチン以上に手間と時間使いたくない
洗い物はやりたくない
缶詰と即席ご飯なんて高級品だろ?
最低でも10kg以上の米買ってきたほうがよっぽど得だわ
>>271
食洗機買ったら自炊するようになったわ
鍋サイズだけ洗うけど、それ以外は洗い物しなくなった >>1
豆腐、納豆、おから、地産のなんだかわかんねぇ魚も安いことがあるな
米は精米機でちゅんちゅんやへこへこしてるのと戦ってdashせい
あるいは神社やお祭のもちまき情報を入手しろ 冬は何も考えず白菜とエノキと野菜
適当な肉を少しコンソメで煮たモノを食べてる
そんな飯すら食えなくなる
落ちちゃったみたいだが、マジで野草を食うこと考えた方がいい
まあジャップが群がると、この前の台風前夜の商店みたいに草も生えない更地にすぐなってしまうだろうけどな
そんな飯すら食えなくなる
スレ落ちちゃったみたいだが、マジで野草を食うこと考えた方がいい
まあジャップが群がると、この前の台風前夜の商店みたいに草も生えない更地にすぐなってしまうだろうけどな
高度成長期バブル過剰なまでの年金支給
これがあって苦しいとかアホちゃう?
そんな飯すら食えなくなる
スレ落ちちゃったみたいだが、マジで野草を食うこと考えた方がいい
まあジャップが群がると、この前の台風前夜の商店みたいに草も生えない更地にすぐなってしまうだろうけどな
キャベツ食えよな
今年は安いで
一玉百円で二食は食える
キャベツ豚バラ炒めとご飯でいいものを何だかんだ
栄養価よりも味を重視している選定だ
戦時中は缶詰も米も食えなかったぞ
つまりまだまだ豊かだということ
もっと日本をトリモロス!
キャベツ、きのこ、豆にご飯
こればっか食って節約してたまにバーンと肉を食う
民主時代の物安かった時代が懐かしい
妻に全部料理の面倒見て貰ってて、離婚や死別とかあれば
料理作れない爺はこうなると思うけどな
まぁ、金あれば毎日外食だろうけど
無職のジジイなんだろ
時間たっぷりあるんだから米ぐらい炊けよ
スーパーとか半額処分見切り処分ってのをかなり戦略的に使いだしてきたからなあ、以前は半額処分とか結構手に入ったけど今は時間見計らって行ってもほとんどないわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています