習近平、武漢だけでなく「中国全土」を封鎖すると発表 [422186189]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
中国共産党機関紙・人民日報(電子版)は25日、中国当局が、海外への団体旅行を27日から停止することを決めたと報じた。
新型コロナウイルスによる肺炎の感染が、海外でも広がっているため、異例の措置に踏み切る。
人民日報の25日午後7時(日本時間午後8時)時点の集計では、中国本土の感染者は1360人となった。死者は41人となった。
24日に新たに444人の感染が判明し、1000人を突破した。重症者は200人以上に上る。
中国当局、海外への団体旅行を27日から停止
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200125-00050262-yom-int >>935
北朝鮮の体制だと社会保障にコストなんて割いてないから流行したらマジで対処不可能なんだろうな… >>835
そりゃ、国中で広まったら中国経済終わるだろ
それくらいやばいんだろ
致死率、感染力はよくわからんが経済活動は機能しなくなる SARSの致死率9%ちょいに対して新型は3%程度
感染力はSARSより強いがインフルエンザよりは少し弱い程度
楽観するほどショボイものじゃないけど、少なくとも日本国内においてはパンデミックと騒ぎ立てるほどのものではない
>>928
そうなんだよな
細菌兵器説だと全ての辻褄が合う
中国政府の焦り、北朝鮮や台湾の普通じゃないビビり方
絶対にただの感染症ではないぞ 地方政府の隠蔽、捏造体質が問題を大きくしてるのに、中央政府は数十年も何も対策せずにそのまま放置して、それが今回の中国の後手後手の対応となり、結果世界規模の被害となってるな
中央が14億人まとめるのは不可能だってこれでわかって分裂騒動にならなきゃいいが
>>941
中国人観光客はまず介護施設へ連れて行こう 感染が広がった患者が痙攣してる動画クソ怖いんだが
笑えなくなってきた
SARSとMERSは一人がすげー感染させたってわかってるらしいけど
今度飲も特定できんのかな
>>941
安倍と進次郎は100%そのつもりだったろうな ちゃんころが必死だが、武漢にウイルス研究施設があるのは事実だ
これもう復活の日だろ・・・生物○○が流出したんじゃね?
>>928
>>958
統合失調症患者の友情ってこうやって生まれるんだな >>966
あんな外国人の往来ある場所にわざわざ造るか? >>936
だから必死で情報検閲、国境封鎖してるんだろう
外国の調査機関も送還されるのも時間の問題だ >>967
なんJで湧いてるようなID変わる末dキチガイか >>978
いきなりどうしたこのガイジ
末dと同一人物か? >>974
それって引きニートなりの捨て台詞なのかな? >>963
普通の感染症の症状ではあれはあり得ない >>915
余裕で中国人の方が汚いと思う
同じ野生動物食っててもアフリカの原住民の方がまだ衛生観念がある 中国は国内の引き締めのために殺人ウイルスをお漏らし
日本はそれに乗っかって人口減を狙ってたんだとしたらどうする?w
東洋人の支配層ってクソだろ?
>>915
あの国は市場で牧畜で〆た肉や漁業で獲った魚介類以外に
狩猟で狩った野生の動物や爬虫類や昆虫や芋虫が売ってるし悪食が祟ってるんだろ >>969
鎖国なんか無理筋にも程があるね
安倍ってか自民党がそもそもグローバル最高!!!って言ってんだからさ 中国でパンデミックになったらそもそも対策したってあんま意味ないのよね
どんだけ人居ると思ってるのよ中国人は船使って密航してまで逃げてくるよ
病院で突然倒れるのは
早く診察して貰いたい
行列横入りみたいなのもあるってよ
>>989
どの台詞もカッコよくないな
もうちょい頑張って >>7
仮に封鎖したらそれはそれで独裁政治とか叩かれそうだけどな 遅えけどこの決断ができるのが中国なんだよな
一方ジャップは中国人は人間ではないと閣議決定
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 29分 39秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。