【日本スゴイ】納豆1日1パック、死亡率10%減 9万人を追跡調査 [444585535]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
納豆やみそなどの発酵性大豆食品をよく食べる人は、そうでない人と比べて10%死亡率が下がる
という調査結果を、国立がん研究センターの研究チームがまとめた。
チームは、国内の成人男女約9万人を1995年以降、平均15年間追跡調査した。食事内容を聞き、
大豆食品や発酵性大豆食品を食べた量により五つのグループに分類。
ほかの食品による影響や、降圧薬を使用しているかなどの影響を取り除いて分析した。
発酵性大豆食品を最も多く取るグループ(1日におよそ50グラム以上)は、
最も少ないグループと比べて男女ともに約10%死亡率が低かった。
50グラムとは納豆1パック程度。
食品別に見ると、女性では納豆やみそを多くとると、死亡リスクが下がる傾向が顕著だった。
納豆を多く食べると、男女とも…
https://www.asahi.com/articles/ASN1Z33P9N1XULBJ01V.html
https://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/8438.html 納豆卵かけご飯と味噌汁とトマトとブロッコリーでいい
味噌汁を1日に2杯飲めばいいよ
納豆はどうしても飽きるし常食のハードル高い
納豆湯豆腐はね
お財布にも健康にも優しいスーパーフードなんだよ
納豆よく食うのは健康意識が高いから貧乏で全体的に粗食傾向だからだと思うが
食い物に普段から気を付けてるだけな気が
こういう調査は全部そう
1パックに含まれるプリン体はビール500ml相当やけんな
食った後の腹具合かなり違うよな
ネバネバの胃腸ヘの効果えぐいわ
4パック65円だもんな。
発酵食品としてはヨーグルトより優秀。
すぐきと納豆は継続して食えば体感できるぐらいに凄い。
でも納豆好きな奴は塩分高めの食事の奴多いな よく食うのが関東から東北だからわかるけど 塩分控えめにしないと意味ねえよ
熱いご飯にかけると菌が死ぬとか言うが胃酸では死なぬのか?
>>21 納豆菌ってクマムシ並みに死なない最強の菌だぞ 昔ためしてガッテンで嘘ソースあったから信じないかな
毎日納豆食うやつなんて食事に気を使ってる奴しかいないだろ
そりゃ健康によほど良くないとあんな腐ったもの食わんでしょ
流石にこれはコーヒーやワインと違って
貧乏人でも普通に食えるからマジで効いてる気がする
ワインも健康にいいというデータが欲しいんだろうけどアルコールが発がん性ありの猛毒だからどうにも無理だろうな
納豆安くて旨いよな
このまま外人にバレないでいて欲しい
植物性たんぱく質取れよ動物お前はダメだ 納豆は夜食べろよ朝方の脳卒中避けられるから
納豆以外の朝のおかずも食いたいジレンマ
昼も和食にしようと検討中
この手の調査アホすぎる
納豆毎日定期的に食うようなやつは健康に気を使って生活してるてことやろ
睡眠や運動にも気を使ってるだろうし
そういう余裕がある人間は金銭面にも余裕がある
貧困層と比べて健康的な生活送れてるだろうし
納豆食ってる=納豆の効果とはならない
コーヒー毎日飲んでるから健康リスク減るとかも一緒
食ってる奴はかなり健康に気を使ってるだろうから
ほとんど意味ないとしか思えん
納豆はウイルスにも効果あるらしいな
今日めちゃくちゃ納豆売れまくってる
大豆の自給率って高くなかったはずなのに
いつも買うたび国産率の高さに絶対裏があるんだろうなと思う
1粒でも国産混じってたら国産とか、しばらくジャップランドに置いたら国産とかあるんだろ
>>43
つまり
納豆毎日食うようになると
健康に気を遣うようになる
結果死亡率が減る
どっちにしてもいいのでは? 9万人を5つのグループに分類して
発酵食品をもっともたくさん食べるグループと
発酵食品をもっとも食べないグループでは
死亡者数に10%の差があったとかいう話だろうけど
どうせ15年で100人死んだグループと90人死んだグループがあったとかいう誤差レベルの話やろ
しょーもないんじゃ
>>43
納豆を毎日食べてるくらい別に特別な事では無いと思うが >>43
なんで納豆食うやつは健康に気を使ってることになるんだよおまえの感想じゃん 植物タンパクの摂取やで
筋肉が余分に破壊されなくなるから
死ななくなるんやで
納豆と湯豆腐の生活続けると身体から無駄な脂肪が抜けてシュッとするよ
俺禁煙中にずっとこれ食ってて8キロ痩せて禁煙も成功した
死亡率が10%減るってことは、1割の確率で不老不死になれるってこと?
納豆がオプションで自動的についてくる定食屋潰れてしもうた…
納豆菌が強すぎて賞味期限1ヶ月過ぎても食えるのが凄い
さすがにちょっと豆がしなびてくるけど
最近のハマってんのは大根おろしと刻みネギ入れておろし納豆にすること
ガチでうまい
納豆を食べると他の油っこい塩分おかずを食わずに済むから では?
>>62
味噌汁大量に飲んでた老人共が長生きな時点で
まあ日本人は糖質に耐性なくて、塩分に耐性割りとあるとはいわれてるけど >>37
中国人には奇跡の食材として取り上げられてるぞ 発酵してなきゃ駄目なのか
白米食べなくなったから納豆毎日はつれーわ
ほんとコスパ最強すぎるよな
健康意識とか気にするまでもなく安すぎて習慣になってたわ
生産側が食っていけてるのか心配になるレベル
薬局の薬が紙袋だけでなくビニール袋で包装増えてるからなにやら今回のコロナ偶然にしてはあやしいな
反応しやすいところはすぐ買われる
痛風は毎日3パックとか食いまくってるとなるらしい
プリン体気にするならむしろビールを気にしろ
毎日納豆を食べられるのは裕福層だからちゃんとした医療を受けられる定期
死亡率が下がるってなんだ?
人間絶対に死ぬだろ
寿命が延びるってこと?
毎日納豆食うのは意識高いやつだけだろ
ストロングゼロで調査しろ
菌のバランスをくるわせるから大豆は大豆製品で取るわ
それが最適解の人間もいるだろうけど合わない人間だっている
イソフラボン取りすぎとか腸内細菌が納豆菌に駆逐されるんじゃないかとかいろいろ不安だったからこういう研究結果は安心できる
>>73
豆腐に納豆かけて食べるのオススメ
ごま油をちょっとかける 日本人に多いのは脳梗塞や心臓病
つまり血栓が出来る病気で納豆には血栓を溶かす効果があるんだと
あまり好きじゃなかったけど健康にいいと知って毎日食べるようになった現金な俺おる?
毎日納豆食べる人はもちろん健康意識が高いから納豆以外にも食生活気にするだろう
結果に過ぎない
>>88
納豆菌は腸内にはいつかないけど
菌自体は強いからなあ 昼に納豆食うのは難しいから朝食か夕食だろ
つまり朝しっかり飯食う習慣のやつか
夕飯を自宅で食える余裕のあるやつ
これ納豆以外の要素の方がでかくね?
不思議だよな
ちょっとネギ入れただけで3倍美味くなる
意識高いだけだよな
毎日同じもの食べるとかまずねえし
>>56
たまに食べるならまだしも毎日定期的食うってやつは健康を意識してんじゃないの?
納豆健康に良いて昔から言われてるだろ
単に大好物なのかもしれないからこれも一概には言えないけど >>14
貧乏なやつの寿命が伸びてる相関性があるだろ
普通は高級食品を買える環境だと金を持ってるから寿命が長いというのが多いのに >>92
朝食が豆乳+きなこ+ミューズリーやからそれやると大豆だらけでなんか気になるわw
昼はパスタが多いから納豆スパゲティでも試してみようかな 納豆はともかく味噌はあかんだろ
塩分控えるメニューに挙げられるのが味噌汁なのに
豆乳牛乳に加えアーモンドミルクやココナッツミルクも菌に食わせてみたい
免疫とプロテイン維持のドリンクいろいろ考えてるが反応がよければ
もっと緻密にデータ取りたい
>>92
2日に一回とかにしとけよ
病気になるから 納豆にキムチ入れてごま油ちょっと掛けると激ウマだよ健康に良いしね
>>115
みその消費量が多い名古屋では
塩分由来の疾患が多いわけではない 納豆食う事以外全く同じ環境で生きてる奴らを比較しないと何の意味もないんじゃね?
豆腐を大量のネギと辣油メンマとちょい醤油で食って
ネギやら微妙に残した皿で納豆を食うとタレ要らん
毎日やってる
つーかカロリーとかPFCバランスとか考えるのが面倒だから
納豆、豆腐、卵、鶏むね肉、牛乳、プロテインは毎日同じ量食ってる
>>65
ちょい古の納豆がシャリシャリしてるのが苦手だわ >>119
たまたまだけど2日に1回の頻度だな
納豆豆腐は朝食でしか食べないけど、朝食自体を2日に1回でしか取らないから 加熱するとダメなのが残念だ(効果がなくなるわけではないが)
おいしいレシピがたくさんあるのにね
>>105
納豆は夜に食うのが効果高いらしいね
血栓ができるのが夜なのかな?
知らんけど いや一度納豆に踊らされたのを冷ややかにみてたろ
二度はないと思う
不思議じゃない?
わずか納豆1パックで死亡率が10%も下がるなんて
数%でもすごい数値だと思うけど10%ってやばい
納豆を毎日食べるような食生活のやつが長生きしてるだけだろ
>>115
そもそもみんな味噌入れ過ぎなんだわ
薄い味に慣れるか出汁しっかり取って旨味でどうにかしろ >>2
エアプかよ。
味噌汁の出汁とってないだろ。 何処まで信憑性あるの?
薬の大規模調査並に信用できるの?
教えてエロい人!
今は栄養分一緒で臭くない納豆もあるし広まるかもしれん
コホート研究は何十万人の人柱と数十年という期間を経て得られた非常に信用のおける結果なんだ
良い悪いがはっきりするから俺はとても信用している
この手の話はほんといつまでたってもキリが無いな
結局の所好き嫌いせずなんでも満遍なく食べなさいが大正解やな
>>21
藁を煮沸消毒したら他の菌が全部死ぬけど納豆菌だけが残る偶然から納豆って物が作れたんじゃなかったっけ 納豆食えんからぬるぬるトロトロのカスピ海ヨーグルト食ってるわ
めっちゃ💩製造機になるわ
>>162
タレ、カラシなしの納豆は普通に売ってるぞ?エアプすぎない? >>21
納豆菌が属する枯草菌類は環境が厳しくなると芽胞を作って見を守る
酸にもある程度耐えるよ 納豆ご飯食うたびに茶碗汚れると嫁にネチネチ言われるんだが。二人で食器洗ってるのに
金ないとき納豆ご飯に生卵かけて食ってたわ
半分万能食だろ
大粒すぎるやつだけ苦手だわ
基本小粒でたまにひきわり
お供はネギ、海苔、キムチ、卵をその日の気分で。
>>164
こっちじゃ売ってない
以前あったけどアベノミクス廃業しちゃった 納豆、味噌汁、梅干、縮緬雑魚、大根おろし、らっきょう、梅酢漬け生姜、ふじっこの昆布、鮭、明太子・・・
やばい、また朝飯が食いたくなってきた
>>8
10パック喰えば不老不死だからへーきへーき 1日多い時は6パック食うけど質問ある?
つうふうとか如何の斯うの言ってんのは水足りてないか運動足りてないかの奴だろ
筋トレしてて動物の肉は高くてあまり変えないから納豆きな粉豆腐で代用してる
今は93キロあるわ
前は納豆1パック50グラムだったよね。アベノミクス減量で40Gになっちゃった
>>180
毎朝そんなしっかり食う奴って実在するのか? 俺は納豆毎朝食ってたけど心筋梗塞でポックリ逝ったぞ
毎日食い続けてる。
40代だけど10代に間違われる
>>187
ミツカンの上白石の不細工なほうがCMしてるやつはまずいな
たれがうまいっていうやつ向けなんだろうけど
おかめの国産大粒っていうやつが一番うまい
そしてコロナウイルスに >>150
あほくせー
顆粒だしでいいんだよ
麦わら納豆買ってんのか? 俺は納豆から豆腐に変えた
なにもかけないでも食えるもんだな
>>58
豆腐・卵・牛乳の白物三品で牛乳は裏切ったよね >>158
納豆ダイエットの画像とかよく残ってるな >>198
だよな
あんなのがなんでテレビにでるのか分からんわ
今話題の唐田えりかもよう分からんかった >>106
納豆特有の臭さが収まって風味で出る気がする 納豆が健康的なんじゃなくて
納豆を毎日食う様な人は健康に気を使ってるってだけじゃね
納豆菌は強すぎて腸内環境荒らすと聞いてから一切食べなくなった
いや、>>43みたいなパラドックスも実際にあるんだよ
納豆を1日1パック欠かさず食べてるなんて人、大多数が普段から納豆以外でも何かしら健康に気を遣ってる >>43
いや間違ったこと言ってないだろこれ
納豆以外の要素を等しくさせてないから対照実験になってない
信頼出来るかっていうと微妙だよね 「美味しいから毎日納豆を食べます」って人はそれほど多くない
やっぱり何らかの健康効果を期待して食べる習慣を付けてる
>>206
それこそ思い込みだろ
納豆をおいしく毎日食べることができるってだけの人はいっぱいいる >>1
>50グラムとは納豆1パック程度
もう40gなんや... >>211
うちの母ちゃんって一例しか知らないけど
納豆ぶっかけて食うと、「嚥下」しやすいからってのも大きいと思う
健康ってより食いやすいから
あと塩っぱいから 2パックはやめとけ
特に女性は乳がんリスクが上がる
>>166
オーケーの割引率って希望小売価格からだし大袈裟なんだよな 半年に一回納豆ブームが来るけど一週間もせずに飽きる
>>220
それ業スーの貧乏客だけだろ
オーケーストアいけよ >>108
>>206
さらに言えば納豆を毎日食べるってことは、毎日米を炊いてしっかり食事をしている可能性が高い 毎日は食べないけど納豆食べ始めて明らかに体調良くなったね
肌荒れもよくなったし最強だろこの食べ物
>>43
毎日納豆食ってるが運動もしないし、スナック菓子ばっか食ってるぞ
ただただ納豆が大好物なだけのやつもいることを忘れないでほしい おしっこ臭いまでならいいけど体臭も臭ってくるから注意しろ
10年以上前に納豆ダイエットしてたけど自分でも気になるくらいだった
>>226
>>166,174
どっちもどっちだろ・・・40gでも変わらんやん 災害時の感染症、食中毒を予防する「乾燥納豆」を非常食に | HuffPost Life
https://www.huffingtonpost.jp/office-de-yasai-news/dried-natto_b_9737346.html
これはテレビでも見たけど胃腸の話であってコロナウィルスはさすがに無理っぽいなwww 1日1パックは守れよ
馬鹿は何でもかんでも食べすぎるからな
納豆好きすぎておやつ代わりだったな
飽きてそんなに食べなくなったけど
>>1
あーこれもうチョンモメンは納豆食えないじゃんw >>231
45gだし
しかもこれセール時の価格だから >>43
納豆くらい貧乏人でも買えるだろ
お前めちゃめちゃ頭悪そう けんもうで納豆をこんなに食わないやつがいるのに驚き
>>16
プリン体がなんてさほど問題にならない
問題になるのはアルコールの代謝からなる尿酸だからビール飲もうがウイスキー飲もうが対して関係ない
酒飲まないなら好きに食っていいレベル 血圧が高いやつで医者から血サラサラにする薬を飲んでるやつは納豆禁止されるね
それくらい効果があるの?
>>230
どんだけ食べてんだよ
まさか一回に3パックとか食べてないよな?
菌つよすぎるから一日一パックまでにしとけ >>43
それ以外の条件をほとんど全て同一にしないと実験として意味ないよね みそ汁に豆腐と油揚げ、下手すりゃ納豆入り
どんだけ大豆好きなんだ
>>14
納豆食うときは生卵とキムチ入れて
かき出汁醤油ドバドバかけて食う
超うめ 納豆に一味唐辛子ドバドバかけると最高にうまい
これでも健康に良いのか?
>>253
個人的には○○ガーって言うやつのほうがアホ丸出しに見える
具体的に言う知能がないからガーっていう一言に集約してるんだろ? 納得一パックって缶ビールと同程度のプリン体入ってなかったっけ
納豆1日1パック食ってるやつは100%死ぬ
これ豆な
最近もはや豆腐の上に納豆かけてそこに醤油かけてる
うますぎるわこの組み合わせ
いやでもマジで納豆ってマズいじゃん
食わず嫌いとかじゃなくて本当にマズいと思う
まず匂いが無理だし女が納豆食ってるってなると普通に引く
>>43
9万人を調査してんだから
健康に気を使ってる、使ってない
みたいなムラはなくなってるんじゃないの? 脂質異常とか診断されてから
納豆サバカンシリアル米ぐらいしか食ってない
>>275
よかった2日に1回だから死なないかもしれない >>276
いや毎日いってるから
1のソースが50gを基準にした意味や根拠を考えろよアホ >>280
なっとういちはジャンクっぽくて食いやすい
オカメはザ納豆って感じで癖があり上級者向け 嫌儲で賢い人が、ひきわり納豆にしろって言うからひきわり納豆に変えた
混ぜやすい食いやすい
納豆+山芋+生卵+オニオンスライス+おくら
これ毎日食ってると朝勃ちすげーぞw
使い道はないけど
お前らマジで食え
キムチと納豆と卵を毎日食えば不死身になれる
ハゲは治らないが
納豆って胃に優しい(消化が早い)んかな
ググっても両方出てくるから困る
>>104
プリン体がビールよりも多いらしいじゃん >>294
キムチは酸っぱいのじゃないとダメだよ
日本で売ってるあんなクソ甘じゃ発酵してなさそう 納豆調べたら虫歯・歯周病予防効果もあんのかよやべーな
食うしかないわ
酒飲まないのに尿酸値引っ掛かったから
毎日2パック食ってたのやめて様子見はしてみてるわ
>>43で合ってると思うが
ソースは俺
健康のために納豆を食いラーメンを食わずジムにも通う 大豆じゃないけど
米の発酵水を毎日呑んでるんだが
今も呑んでるんだが
>>300
在日のババアが漬けてるボロイ店で買うと安くて本場の酸っぱい味で良い こういうのやめろよ
元々食べている人間からするとにわかが増えて邪魔
納豆はひきわりが菌が多い
アツアツご飯に乗せると菌が死ぬ
夜食ったほうがいい
>>299
3パック程度ならまだええが
食べすぎると腸内最近が納豆菌に占拠されて腸が動かなくなる
何事もほどほどにってこったよ 冷蔵庫が壊れてたときは一パック食べて残りは毎回捨ててたな
>>294
ハゲにはR1ヨーグルトが効く
R1は糖尿やヘルニアにも効く
これ半分魔法だろ 韓国人が作ってるキムチって旨味が強すぎてまずかったりするけどな
日本人が日本人向けに作ったサラダ感覚のキムチのほうがおいしかったりする
>>177
どこ?
ハナマサ、オーケーなんかは売ってる ついでに血管年齢測定して欲しかったな
大病の元は血管からだしな
生協Palシステムで売っている
カジノヤがOEM生産している
セイキョウ納豆が最強やな
スモーキーな薫製感が旨すぎる😋
毎日食ってたらおならが止まらなくなったから
2,3日に1パック食ってるわ
納豆に優劣あるの?安いのしか買わないけどどれでも一緒だろ
>>306
酸っぱくないと美味くないよな
酸っぱいキムチ食いてぇ >>324
使っている大豆の善し悪しもあるし
納豆菌も品種改良されて
種類が結構あったりする 納豆たまに食いたくなるんだけどやっぱ美味しくないな……ってなっちゃう
>>24
学生の頃、菌とか研究している棟に学部No.2の教授が朝納豆食べて研究室入ってきて他の教授連中がぶち切れてたな… >>1
こういうのって納豆会社勤務してる奴が異常に長生きしてるとかじゃなきゃおかしいと思うわ 納豆菌って強いんだなだから俺の足の裏が納豆臭かったりりパンツや股間が納豆臭いのかな
>>21
納豆菌が出す酵素ナットウキナーゼが死ぬ
菌は死なねえ 毎日食ってたら下痢に一切ならなくなったのはガチ
かなり腹壊しやすいタイプだったのに
>>343
イソ吉草酸臭だな、100均で重曹買って風呂に大量にぶちこんで追い焚き機能を止めて長いこと漬かれ
洗い流すから細菌が増えやすくなるけどもう既に増えきってるからデメリットはない その10%というのは何と何に対してなんですか?
食べてないと死ぬの?
どういう試験したんだろ
他の食品による影響をどうやって取り除いたんだよ
条件を書け
>>1
納豆って日本起源じゃないからな
いろんな国にある あと納豆とたまごは栄養素を殺してしまう食い合わせの悪い組み合わせだから栄養を考えて取る人は気をつけて
納豆とキムチは相性がいいよ
3パック食べると死ぬってほんまなん? これどうにかしてコロナに納豆効くとかのニュース流して世界を水戸化できないだろうか🤔
>>213
俺もそれ気になってた
入ってる納豆菌が少ないのかな 納豆をなんとか食う方法ってないの?全然美味くないから食おうと思わねえんだよ
>>358
卵白のアビジンだろ
そもそも生で食うと卵は栄養吸収を邪魔する悪魔の食材だからな
ジャップしか生で食わんし
熱通せば大丈夫 >>43
納豆disってるのか、調査をdisってるのかハッキリしてくれ >>366
納豆とタレだけで食えねえってなら食わなくていいよ 付属のタレは添加物だから使うなよ!
脳梗塞とか血栓が出来る病気には納豆善いんだよな。血栓を溶かす効果がある!
蒸し大豆を簡単に作れたら納豆自作するのにな
柔らかくなるまで火を通すのにクッソ時間かかる
死亡率が下がって寿命伸びたところでこの先生きていくのが苦痛なのは変わらないし好きに生きる
俺は本当に生きてていい奴じゃないし
>>43
ビールやコーヒーと違って好き好んで納豆食べる変わりもんはいないしな >48
イオン行くと3パックで48円とかで買える時点で何かあるのは確かだけどな
それはあんまり美味しくないから倍の値段のオカメ納豆買ってるけど_φ(・_・
食費月6000円スレにいた俺
納豆にスパゲティが最強の貧乏食
そろそろコロナは納豆が効くって話が出てきそう(^_^;)
まぁ、菌には菌で対抗ってのはある意味、理にはかなってるが。
>>43
納豆毎日食う=健康意識高い人ではないだろ
好きだから食ってるぞ ◆納豆うんちく
①「いつ食べればいいのか?」
納豆は“朝食”の定番となっていることが多いと思いますが、
実は納豆の効果を引き出すには間違っています!!
実は・・・。“夕食”に納豆を食べるのがベストなんです!
②「食前に納豆を常温に放置」
納豆は常温で発酵が進むので、
食べる20分前に冷蔵庫から出しておきましょう。
発酵が進み、ビタミンKが増殖。
やわらかくなり、粘りも増し、味も美味しくなります。
③「語り継がれる納豆の効能」
・以下は、一般に語り継がれている納豆の効果効能です。
体力がつく
免疫力・抵抗力向上
疲労回復
美肌効果
美髪効果・白髪防止
アンチエイジング・老化防止
ダイエット効果
胃腸の調子を整える・整腸作用
心臓や血管を丈夫にする
肩こり防止
夏バテ防止
二日酔い防止
口内炎防止
精神安定作用
脳の活性化
脂肪吸収抑制効果
便秘改善
基礎代謝向上
脳梗塞の予防
老人性痴呆症の防止・ボケ防止
血栓疾患の予防
骨粗鬆症の予防
血圧降下効果
動脈硬化防止
>>385
これあるあるで流れたデマだろ
常温放置とか掻き回せとか >>374
すごい偏見だな。納豆好きの存在自体否定してかかるとか 納豆にブロッコリースプラウトトッピングして食ってる俺最強
これは国家ぐるみの陰謀
納豆は体に悪い
炭疽菌の仲間だし高fodmap
擬似創刊ってやつでしょ
納豆毎朝食うやつはほかのとこでも健康的な生活してる率が高いだけ
納豆は原因じゃない
だったら茨城県民の平均寿命もっと長くていいのに男30位、女43位なのはなんで
昔からコーヒーや納豆みたいな豆食品は賢者の食べ物だったから
食べ過ぎも良くないと聞いたが。ナットウキナーゼが良いだけで納豆が良いわけではない
納豆の効能が毎日摂ると効きすぎて逆効果なんだろ
納豆も味噌汁も好きな俺。その二つが合体し納豆汁最高!
食品の中で唯一、血栓を溶かす食べ物が納豆
これもう奇跡の食べ物だろジャップ・・・
>381
あれは菌じゃなくてウイルスじゃないの?_φ(・_・
常に腹の中に納豆はいってないとダメとか意外とキツイ
コロナが数%死ぬのに対して、納豆で10%死亡率減なら、納豆食べればコロナで死ななくなるな
食い方はどうなんだよ
からしとソースかけないと食えない身からしたら
逆に体に悪いんじゃないか
けんもうってこういう健康食スレやたら立てる奴いるみたいだけど、どれも眉唾のクソレポートばかりで笑える
珈琲だって砂糖やカップの小さなミルク入れたら毒だし、缶コーヒーも毒
純粋な煎れたてブラックじゃなきゃ駄目だから。
>>48
国産率高いか?
安いのは全部外国産だぞ
そちらが大量に売れて
どんどん追加されてる。
国産は陳列されているけど
そんなに減らない >>158
ショップ99の4パック99円の納豆常食してたから迷惑したわ ヴィーガンが流行しつつある今なら
優秀な大豆食品として世界に輸出できそう(´・ω・`)
見た目のグロさが外国人ウケ最悪だろうけど
このブームを機に良き日本食Nattoを拡めていけ(使命感)
>>425
(´・ω・`)もう海苔も納豆も白人に注目されてんだけど >>425
ナットウキナーゼのサプリは中国人の爆買対象 納豆が値上がりするのは勘弁
サバ缶を上級に取られたんだから
おかめ納豆3つに卵入れてどんぶり飯が毎日の朝飯
めっちゃうまい
>>86
>>350
所得が高いと寿命も高いだろがアホ あったかいご飯の上にかけると栄養素失われるとか
単体で食べるか
冷ましたご飯で食べるか
>>62
味噌の効用が大きすぎる、メリットの方がでかい
気に習うならカリウムを含む具で作ればいい
味噌の塩分は気にする必要が無い >>334
食パン工場も朝納豆禁止だったりもしたな
さすがにいまはないだろうけど >>48
国産製品は言うほど多くないし
国産大豆といいながら脱脂粉にしたり色々使いまわしてる
豆腐だったり、醤油だったり 納豆で飯を食うというのがよくわからない
タレの量を半分にして単体で食ったほうがいいと思うが
>>21
納豆菌はそうそう死なんけど、そもそも納豆菌じゃなくてナットウキナーゼとかビタミンK2とか生成物が身体にいいって話なんだがな。 納豆のおいしい食べ方教えろよ
もうたまごと混ぜて食べるのは飽きたんだ
>>426
まあ肉食魚介類アウトならビタミンB12を取れる植物なんて海苔しかないらしいから、ヴィーガン的には必須だろう。 まさかタレ先に入れてるバカタレはおらんよな?
タレ前に混ぜて摩擦でアミノ酸発生させろ
キムチ以外だと野沢菜かたくあん細かく刻んで入れたりするな
それに炒りごま少々振って大満足
>>412
そういう概念じゃない
わからないからって駄々をこねてはいかん >>451
食以外の要素もあるからね
西日本の人に納豆を食べさせたらもっと寿命伸びるかもしれないよ >>441
ワキガはアポクリン汗腺からのニオイ
納豆臭ではない >>10
汁物入れるのはカロリー抑制目的でもいいな
腹が膨れるから キムチ入れて食うの好きだったけど最近は食べるラー油まぜてくるのがお気に入り
焦がしガーリックの食感もたまらん
死にたい場合どうすりゃいいんだ
痛みなくぽっくり逝きたい
どんな不摂生すりゃいいんだ
単体で食うときもあるし ご飯にかけてくうときもある やすいし体にいいしありがたい食べ物
納豆毎日食ってると痔が改善する
あらかじめ言っておくが胃酸は万能じゃない、納豆菌を絶滅できるぐらい胃酸が強かったら食中毒なんて起こさないからな
>>62
緑茶は同量のトマトジュースよりカリウムが多い >>265
加熱込みならいろんなレシピあるでよ
まあ大体ぬるぬるしたのをとるために洗う羽目になるんだが >>398
作ったのは全部出荷するから茨城県民の口には入らないのや...... 大豆はインポになるが私の中での確定した認識なんですけど発酵した大豆はセーフでオッケーなんか?
てこの前のクソnhkのクソトキオの💩番組のオメガ3脂肪酸で今までの食生活根底から覆させられて混乱しまくってますねんわ今(T_T)
よーわからんけど
納豆のナットウキナーゼは癌に有効だけど消化吸収されて血中に入るわけじゃないから無意味とか言うヤツいるけど
少なくとも口内から食道、胃、それに腸の一部にまで届くわけで、消化器官の表面を流れるんだからそこいらの癌化に対しては食事摂取でも有効なんじゃないかって思ってる・・・
毎日納豆1パックとバナナ1本とトマトジュースで充分なんだよな栄養なんて
あとは少しカロリー足すだけ
ただし肉体労働者はこれだと倒れる
美味しくて好きだからほぼ毎日1パック食べてる
同じ製品でもロットで大豆の硬さが違って面白い
好みの硬さが来ると嬉しい
イオンで売ってるタレからし付いてない納豆がうまい
取手のメーカーのやつ
セブンのネバネバサラダ納豆に混ぜるのがマイブーム
本当はマック食いたいねん
>>108
>ほかの食品による影響や、降圧薬を使用しているかなどの影響を取り除いて分析した。 抗生物質とか飲むより納豆食ったほうがいいんじゃないのか?
納豆や味噌汁が毎日献立に載る家庭
納豆や味噌汁が出てこない家庭
他にも食い物に格差があるだろ
>>432
お前でも思いつく程度のことを国立がん研究センターのチームが考慮してないと思ってしまうのがアホなんだよ 金持ちとか貧乏とか言ってる奴なんなん?
納豆なんて1パック30円なんだから誰でも買えるだろ
納豆作ってる豆腐屋や糀屋の連中は老弱男女見た目10歳若く見える
肌とか髪の艶とか全然違うわ
納豆を食べる奴は健康の為に嫌々食ってるという前提で話してるやつ何なの?
納豆普通に美味いんだが!
健康とかどうでもいいんだが!
これどういうこと??
人間なら誰でも死亡率は100%なんだが??
死なない人間が1割の確率で出来上がるってこと?
>>505
もしおまえが死亡率50パーセントのウィルスにかかって死ななかったらおまえは一生、生きると思うか? >>502
10人なら誤差かもしれないけど90,000人調べてるから誤差じゃないと思うよ 少食で常に便秘がちな貧弱消化器系持ちだけど卵キムチ納豆ご飯を食べると腸内環境すげぇ整って肌もキレイになる
発酵食品恐るべし
2018年1世帯あたり納豆購入額
1位盛岡市6631円
2位水戸市6352円
3位福島市6284円
2019年都道府県別平均寿命
岩手県:男45位、女42位
茨城県:男34位、女45位
福島県:男41位、女43位
納豆関係ないんじゃないの?
>>486
ひき割り派だけどお城納豆はほんと苦手
なんでかわからん とりあえず納豆、玉子、豆腐を食ってればなんとかなる
スーパーに売ってる納豆で旨いの食ったことない
お前らのおすすめ教えてくれよ😭
セブンの納豆、昔50gだった気がするが今見たら45gだった
2年後には40gなってそうだな
> 発酵性大豆食品を最も多く取るグループ(1日におよそ50グラム以上)は、
> 最も少ないグループと比べて男女ともに約10%死亡率が低かった。
> 50グラムとは納豆1パック程度。
>>65
パックがくっそ臭かったな
ワキガみたいな臭い
口に入れた時は無問題だったのに アボカドと納豆混ぜてわさび醤油かけて丼にして食う
最強に美味い完成
トーストに納豆ってどうすんのかと思ったらとろけるチーズを被せるのか
>>476
ちなみに豆類にはセシウムさん溜まりやすいんやで(ニッコリ 納豆嫌いなんだよな
足の臭いとネバネバという二大モンスターじゃんつか腐ってるやん
>>2
納豆値上がりしてきつい
数年前まで70円台だったのが信じられん 毎日発芽玄米と雑穀混ぜて炊いたものに豆腐と納豆と卵とえごま油かけて食ってる
>>521
どれだけ田舎に住んでんだよ
競争できてない田舎もんやん また適当なこといって品薄にして値上げするつもりだろ
鯖缶で学んだわ
物心ついた時からほぼ毎日食ってるしこれからも死ぬまで食い続けるだろう
どういう理屈なん?
積極的に菌を身体に入れて抵抗力をつけさせる感じ?
ファミマの納豆と豆腐3個入り100円で食いつなぐ日々は無駄じゃ無かったのか
>>502
そういわれるとそう見えるレベルだよなぁ 平均で出しても仕方ないやろ
ひどい生活・食生活してるやつらを抽出して
納豆の有無だけで寿命変わるか見ないと
>>478
ブロッコリー食えよ、イソフラボンのエストロゲン効果をキャンセルするから でもタレかけたらダメなんだよねたしか
何がダメなのかまでは知らんけど
マジか!!
ブロッコリーか!!
明日業務スーパーの冷凍のやつ買うわ!!!
たぶん(><)
納豆が身体に良いというエビデンスがないとか言ってた奴は反省しろ
>>43
他の食品による影響を取り除いて分析したってソースに書いてあるよね 発酵性大豆食品を最も多くとるグループ(1日におよそ50グラム)
最も多いグループはもっと食ってるだろ
https://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/8438.html
https://www.bmj.com/content/368/bmj.m34
大豆だけだと効果はなし
★発酵した大豆食品でのみ効果が見られる
がんはあまり効果なし
★循環器系疾患で効果が見られる
>特に、発酵性大豆食品は加工の過程で成分の消失が少ないことなどが、明らかな関連を認めた理由の一つとして考えられます >>543
肥満度 飲酒喫煙 身体活動 健診受診までコントロールしてるのか
これはケンモメンがケチをつける余地はないな 納豆って定期的にステマされるよな
ジャップしか食わない恥ずかしい食いもんなのに
納豆食った奴は酒蔵入ってはいけないくらい納豆菌って強いらしい
納豆をちゃんと茶碗で薬味のせて食べてる家庭はセレブだと思う。
納豆って大容量パック売ってないよな
需要がないからだろうけど
俺は一食3パックまとめて食って一日分とするから
大容量パックのほうがコスパいい
>>543
何だ あるある大辞典は間違って無かったのか ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています