こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。地震の方は大丈夫でしたか? [574341953]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。地震の方は大丈夫でしたか?
このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、 私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて
帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。
さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。
本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。
ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。
書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、
3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。
直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。
皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。
https://www.tombow.com/ お前ら何にも長続きしないのに佐藤だけは10年続けられたんだな
こんにちは、内閣総理大臣の安倍晋三で、あります。改めて、ですね、地震の方はですね、地震というのは、地震というのはじゃあ、
わたくしが地震を起こしたんですか?
まさにこのメールをですね、配信した中にはですね、いわばまさに被災、被災されている方がですよ、多数いると、思います。
その中でですね、直接的な、直接的な力にはなれないわけではありますが、
私自身、国会議事堂から自宅のある首相公邸までですよ、徒歩でですね、徒歩で15分かけて
帰宅してですね、まさに実際の東北の方に比べるとですね、比べる程のものではないかもしれない。
しかし、その中においてですね、いわばまさに被災の、被災の怖さを、かつてない規模においてですね、被災の怖さを感じたわけで、あります。
すいませんちょっと野次はやめていただけますか? (笑)
これから大切なところなんですから(笑)
さて、先日はですね、まさに咄嗟のメール、メールでですね、
返信しなくても大丈夫ですと申し上げて、申し上げているところであります。
会社はですね、会社はまさに大丈夫であろうと思います。ま、いわば揺れは大きかったかもしれませんが、
今のところはですね、いわば、大きな事故、怪我の連絡は、連絡は入っていないとろこで、あります。
本当はですね、いわば週明けにですね、まさに皆さん全員にですね、送ろうと、思っていたメールであります。
その中において、まさにですね、こんなことくらいしか出来ないわけではありますが、
履歴書とESをですね、あの、履歴書とESをですね、お送りしたと、いうわけであります。
ただですね、その中において、その中においてですよ?
非常に厳しい条件をですね、条件をつけさせていただたいと、いうところでございます。
その条件とはですね、いわばまさに1点だけであります。
書類選考を希望される方はですね、添付の専用履歴書とですね、
エントリーシートですが、エントリーシートをご確認いただいてですね、
3月15日(火)消印有効でですね、まさにその2枚をですね、
セットにしてですね、下記まで、下記までご郵送ください、ということを、まさに、申し上げている、ところであります。
まさにですね、直前にですね、説明会へ予約が出来た場合はですね、ひとまず書類持参でお越しくださいと、いうわけであります。
会場でですね、会場で通り一遍等のですね、説明・指示はですね、しようと申し上げているところでございまして、
その指示がですね、その指示が難しい場合はですね・・・その先を言う必要は、必要がないのは明らかだと、こう思うわけでありまして、
で、そういうですねえ、そういう、また、野党の皆さん、野次はやめていただけますか? (笑)私が話しているんですから(笑)
その中においてですね、その中において、そういったことはですね、自分で考えてみてほしいと、いうわけであります。
で、あなたたちはすぐにそうやって不満ばかりを述べられる。
ただ、しかし、あの悪夢の民主党政権時代を思い出してください。二度と、あのような時代に戻ってはいけないんですよ。
不満についてはですね、わたしもですね、重々ですね、重々承知しているわけです。
全部ではありませんよ? 全部ではありませんが、私もですね、様々なですね、まさに心の奥にある、
心の奥の中において、声をですね、いわばまさに声を見て・聞いていると、申し上げている、わけであります。
>>503
やめろよそういうフラグ建てるのまだ36時間あるんだからさ つかトンボ鉛筆って業務内容が良くわからん
工場はまだしも本社勤務は一日なにするのか想像できん
別に新商品とかもないだろ
鉛筆をひたすら量産するだけで
>>509
シャーペン、マーカー、のり、修正テープ等あるぞ
あとここ数年は文房具女子が取り上げられたりしてる 男として、こんなことでテンション下げてはダメですよ!
ドイツのAmazonでコタツが売っていたけど写真のインパクトが強くすぎて正しい使い方が伝わらない気がする
http://xduc.ablibrary.net/kdo/hYK6150208.html >>1-3 >>1000
新型コロナに感染しないために
新型コロナは乾燥すると感染力が”5倍以上”になります。またこの冬がワクチンが届くまでの最後の正念場です。最大限の注意をお願いします
・風邪の症状がある場合、“絶対”に外に出ない
→新型コロナだった場合、周囲に致命的な感染拡大を引き起こします。仮に新型コロナでない場合でも極めて新型コロナに感染しやすい状態であり、外に出ることで感染します
・防塵マスク(1人1個、性能はN95、DS2以上、空気感染、飛沫感染防止)、最低でもマスク(1人布マスク1個or紙マスク60個 飛沫感染防止)、密閉ゴーグル&耳栓(1人1個 空気感染、飛沫感染、接触感染)を使用する
手洗い、手の消毒(接触感染防止)、目を触らない、顔を舐めない(接触感染防止)
・体調が悪い場合は外に出ない(空気感染、飛沫感染、接触感染防止)・家に帰ったらすぐ洗濯、即シャワー(接触感染防止)
・外出先でトイレを極力使わない(粉塵感染防止)
・3密 “集”まらない、“近”寄らない、密“閉”しない(空気感染、飛沫感染、接触感染防止、覚え方はシュウキンペイ。付き合いも命を守るために断りましょう!!)
→マスクをすることで100倍以上、新型コロナの飛沫拡散を押さえ込むことができます。また3密を満たしている空間、感染者がいた空間、3密の内どれか一つでも強力に満たしている空間は防塵マスクや密閉ゴーグル、耳栓をつける必要があります
・食料を備蓄(1ヶ月分程度 外出による感染防止)
→風邪になった場合、外出する必要がなくなり、感染拡大、感染予防に極めて効果があります
・こまめな除菌を行い、オゾン、紫外線発生装置(太陽光でも可)、プラズマクラスター、加湿器、エタノール(1人1L 消毒用)
→新型コロナの殺菌効果があります。加湿器については感染力を大幅に低減させます
・食べ物はデリバリー、最低でもドライブスルー、テイクアウト(ほぼ全ての店でテイクアウトは行われています。)
・出掛け先にアポイントを取り、混雑時を避ける(おおよその混雑度合いはgoogle map→検索→混雑する時間帯 で確認できます)
日本のコロナ対応について
現在日本では新型コロナウィルス感染者が急速に増えています。おそらく今後おさまることはなく、感染者は増える一方で死者も大勢出します
日本は世界で2番目に感染拡大しましたが、その後の対応が良く善戦しています。世界は感染者6600万人、死者が160万人を超えてます。また死者数は指数関数的に増えており致死率から算出すると数千万人~数億人死ぬことが見込まれます
日本は政府(親中派を除く自民党筆頭に日本維新の会、公明党、国民民主党)、官僚や病院、企業や保健所、国民の奮闘で2000人程度の死者で押さえ込んでますが、
現状日本の新型コロナ対策に親中派議員が幅を利かせており、感染拡大するようなgotoなどを強行し、感染が爆発しました
極力外出せず、買い物は通販や食事は自炊、デリバリー、最悪でもテイクアウト(ほとんどの店がやってます→出来立てを車内や人がいない施設で食べましょう)で済ませましょう
既に外出時は防塵マスク、ゴーグル、耳栓が必要な地域が出てきています。大袈裟のように感じますが、コロナに一度かかれば身体的にも社会的にも終わりです。周囲の空気にのまれず最大級のコロナ対策をしましょう
自分のために、家族のために、日本のために
世界のコロナ状況 12月時点
世界全体 感染者8000万人 死者175万人
第一波継続中
米国(感染者1500万人 死者30万人)
インド(感染者960万人、死者14万人)
ロシア(感染者240万人、死者4万人)
第一波押さえ込み後、第二波発生
フランス(感染者240万人 死者5万5千人)
イギリス(感染者170万人 死者6万人)
イタリア(感染者170万人 死者6万人)
ドイツ(感染者120万人 死者2万人)
第二波押さえ込み後、第三波発生
イスラエル(感染者32万人 死者0.3万人)
日本(感染者16万人 死者0.2万人)
ベトナム(感染者0.13万人 死者30人)
第二波押さえ込み成功
オーストラリア(感染者3万人、死者900人)
第一波押さえ込み成功、収束。
中国(感染者8万人 死者4000人)
以上、主要国の現状です。
また途上国の場合、データ上感染者がいない国でも、日本の空港でコロナ陽性と発覚するケースが多くあります。これは途上国の検査の精度が極めて悪い、データを隠蔽or捏造していることが原因と推察されます
マスメディアはアジアで日本だけコロナ感染者が多いと騒いでいますが、アジアで先進国は日本だけです。 そこまでして文房具メーカーに就職したいもんかね
ゴールドマン・サックスならわかるけど
逆なんだよなあ、やってることが
震災の直後は糞みたいな微震にビビり散らかして放送とかしまくってたくせにもうほぼノーガードなんだから
震災の後なんてしばらく地震こないんだから、そこはしばらくノーガードでいいんだよ
そんで2、3年たったら徐々に警戒レベルを上げていく
こうすれば次の震災のときは警戒レベルがピークになってるから被害も少ない
今はコロナなんか放置で地震対策を優先すべきだね
>>1
佐藤の一番笑えるのはイキってる割にはダサイタマなところ \\ 驕り 昂ぶり 言語道断 !!
驕り 昂ぶり 言語道断 !! //
/) /)
.//ヽ_∧, //ヽ_∧
/ /´ん`) / /´ん`)
♪ / ./o / ./o
/) / / /) / / ./)
.//ヽ_∧`ヽ__) //ヽ_∧`ヽ__)//ヽ_∧
/ /´ん`) / /´ん`) / /´ん`)
/ ./o / ./o / ./o
/ / . / / / / ♪
ι´~`ヽ__) ι´~`ヽ__) ι´~`ヽ__)
その頃寝てた
色々なスマホが鳴りだして煩かったけど
無視して寝てたらそんなでもなかった
おはよ~、トンボ鉛筆の佐藤やけど、地震大丈夫やった?めっちゃ大変やってんて?
このLINE見た子の中にもきっと被災した子ようけおるんやろうね。
直接的な力になれへんくってほんまにごめんね。
うちも東京から西宮の実家まで8時間かけて歩いて帰ったんやけど、めっちゃしんどかったよ。
実際の東北の子らと比べるようなもんちゃうけど、被災してほんまにほんまに怖かった。
そうそう、こないだのLINEやけど、咄嗟に送ったやつやから既読スルーでも全然かまへんからね。
会社は大丈夫やったよ。揺れはめっちゃ怖かったけど、今んとこおっきい事故とか怪我の連絡は入ってへんし。
ほんまは週明けに全員に送ろうと思ってたLINEやねん。
こんなことぐらいしかできへんけど、履歴書とES送っとくね。
ただ、ごめんやけどかなりえげつない条件つけさしてもらいたいねん。
その条件は1点だけやの。
書類選考希望してる子は、添付した専用の履歴書とエントリーシート確認して
3月15日(火)消印有効で2枚一緒に送ってほしいねん。住所はまたあとでLINEするね。
直前に説明会の予約できた子は、とりあえず書類持ってきてくれへんかな?
現地でひと通りの説明とか指示はするし。
その指示が難しいんやったら・・・そっから先はべつに言わんでええよね?
自分らで考えなあかんよ。
みんなにも言いたいこととか気に入らへんことあるのは、よう分かってるよ。
けど全部ってわけちゃうけど、うちもみんなの心の奥にある声とかはちゃんと見てるし聴いてるんやからね。
トンボ=佐藤になるくらい会社に損害与えた人事課佐藤はまだトンボに居るの?
もう年の瀬だってのにいきなりおごり高ぶりかよ言語道断すぎるだろ
トンボ佐藤の処分が明らかになるまでパイロットにしてるんだけど、トンボより書きやすいからもう戻らんわ
三菱のジェットストリームに切り替えたわ
ぺんてるのビクーニャと迷ったけどこっちのほうが評判いいし
めっちゃ久しぶり~!!(^0^)/
補導員がオマンコ開帳かオイおめでてーなw
寝ぼけててそのまま寝たけど結構揺れたよな
今年一二の揺れだったような
地震=佐藤=トンボ
だものな
これほど長く購入を避けいるメーカーは初めて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています