【速報】終電 繰り上げ! 来週20日(水)から [883290248]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
時短拒否の居酒屋がじゃああなたが首相ならどうすると聞かれて
電車止めるって明確に答えてた
その辺のおっさんでもわかることができないジャップ政治家
20時以降外出するなって言ってるから
20時で電車とめろや
うち交代制で定時が夜20時の日も結構あるのに電車通勤の人どーすりゃいいんだこれ
飲食店の補償しなくていいから公共交通機関に金配って止めりゃいいんだよ、最初から
あとタクシーと代行も20時以降はとめとけ
12分程度早めてどうすんだ?なんの効果もないだろ。死ねよ
スタックが終電で帰れる時間辺りを閉店時刻にしてる居酒屋追い込む作戦か
これコロナ対策的には何の意味もないよな
むしろ終電前の電車が密になる
飲み屋もやってないのにその時間に帰宅する人は社会のインフラを回してくれている社畜の皆さんだろ
その足を奪っても何のコロナ対策にもならない
20時には家についてるように
19時30分終電でいいな
自分も出勤してるから人の事言えないが電車に乗ってる人数まったく変わってないよな
ますます混むね
トンキンは馬鹿すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
スーパーとかの時短要請も意味分からんよな
遊びに行くような場所でもないし余計混むだけなのに
>>183
はー、結婚する気はないとかなんなん?
年収を尋ねられたのに、結婚する気はないから~とか結婚に未練でもないとでてこないぜ テレワーク始めたらいつもより仕事時間長くなってるわ
でも快適だから苦にならないどころかちょっと仕事楽しくなってきた
全体の乗る人数は変わらないのに本数が減るのだから、
一編成あたりの乗車人数は増えるよねぇ~より密になるって事、おかしくない??
電車の数を減らす→密になる
電車の数を増やす→密にならない
>>10
確かにピンと来ない
前倒しって言えばいいのに ほんとに意味あんのかよこれ
それより飲食店を完全閉店させて補助金もっと出したほうがいいんじゃないのか?
保線時間の確保が主目的なら密の終電繰り上げよりガラガラの始電繰り下げの方が合理的なのに誰も指摘しないのが不思議
無駄に早い時間から走っている列車があるせいで出張時の前泊が認められなかったり百害あって一理ない存在なんだし
平日の終電確認したがあんまり変わってなかった
まだ確認出来ない休日がどう変わるかだな
各社が春のダイヤ改正で予定していたのと同じく、最大30分程度の繰り上げになるもようだ
日本では重症化リスクが大きい老人を守るために若者には我慢してもらいます!
自粛!外出禁止!休日はステイホーム!騒ぐな飲むな!
仕事?それはしてもらわなくちゃ困る!
労働は日本人の美徳だからな!あと、わしらの年金もしっかり稼いでもらわにゃ!
あ?でも老人に文句言うのはやめろよ!人生の大先輩だからな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています