自民党森元が理事を務める五輪財団が昨年末で突然活動終了 一体なぜ…🤔 [493875565]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
森喜朗会長が代表理事を務める財団が突然活動終了 五輪中止を前提にした動きか
2021年01月30日 12時10分 日刊ゲンダイDIGITAL
https://news.nifty.com/article/sports/athletic/12136-946826/ 金目当ての団体だろうしこのまま続けても経費掛かるだけだし
出来もしない五輪のために税金ガメるだけガメて何のアナウンスもなく消失とか無責任通り越して詐欺じゃん
撤退の手法は見習うべき物があるな
これが日本モデルや!
責任転嫁と逃亡だけは世界一や!
この法人を潰したのが五輪中止の裏付けというのは分からない話では無いが、
なら何で五輪のために緊急事態宣言を2月末まで延長すんだろ?
あべこべだよなぁ
福島にあったアベノマスクペーパー会社みたいなもんか
ジゴロ(仏: gigolo)とは、女から金を得て生きている男(女から金を巻き上げて生活する男、女にたかって生活する男、女から巧みに援助を得る男など)のことをいう。
ヒモ、男妾、つばめ、スケコマシなどが類義語に当たる。
税金乞食ができなくなったんだろ
森はいくらネコババしたんだろうな
詐欺師集団だったな
何が「スポーツマン精神」だよクソがぁぁっ!
「スポーツやる奴はクソ」はっきり証明されたね
>>61
日本人を最後まで騙すため
詐欺の会社の常套手段
とんずらの前日までは「絶対大丈夫」と言い続ける >>61
誰が見ても実行が不可能な状態でずるずる引き伸ばしてるのは単に責任のなすりつけ合いかと思ってたけど
もっと単純に高騰する予定で掻き集めた関連企業の株を売り抜けるまでの時間稼ぎなのかもなぁ 森もバカ息子が先に死んだのに、なぜここまでカネを集めようとするのかね
>>68
撤退戦って感じだろうね
オリンピックパートナー企業も「オリンピック?そんなのありましたっけ?」っていうしらばっくれ状態まで移行する期間というか ・社長の友達
・顧問
・コンサルタント
組織委その他の現場からみればこんなような人種の集合体みたいな存在なんだろう
てーかよく考えれば森元は神輿に乗っかっただけで別にこいつ自身は誘致に何の貢献してなかっただろw
イオンいったら2020+1の4500円のTシャツが1500円になってたから察した
前線の兵隊を残して司令部は撤退
大日本帝国しぐさはまだまだ健在だな
これは…アッ🤭察し
まぁ中止でももう金はチューチューした後だし用済みなんだろね
税金吸い取り機能が目当ての団体なんだろ
もうお役目済んだってことでは?
>>88
その一方で森元のJOC理事報酬は月200万円だからな
五輪やらないって言ったら即時支給停止だから
ギリギリまでやるやる喚き散らすよ 目的はもう8割以上達成済みだからな
これ以上は無駄なことはしたくないだけだろ 普通に
昭和40年代半ばのお母さん達のPTAに着ていく服を紹介した当時の記事が情報量多いわ顔ぶれがすごいわで驚く「時代を感じる」
http://vdsyi.envitreat.biz/dSHC/360333374 中止にして1000年ローンとかで森元一味に賠償させろよ
馳も
五輪期間中でも普通に都内のホテル予約できるからな
もう旅行代理店とかが部屋をおさえてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています