【悲報】映画『銀魂』、上位6%が50回以上繰り返し見てるだけだった これプペルより宗教だろ [991851397]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19691037/
声優の杉田智和、阪口大助、釘宮理恵、千葉進歩、中井和哉、鈴村健一、太田哲治が13日、都内で行われたアニメ映画『銀魂 THE FINAL』最後の舞台あいさつに登場した。
1月8日に公開された同映画は、公開1週目(4日間)の週末動員ランキングにて、12週連続1位だったアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(昨年10月16日公開)の動員&興収を抑えて1位となった作品。
『銀魂』シリーズ最大の大ヒットとなっており、史上最速の公開16日で興行収入10億円を突破。この日は事前に募集したファンからのアンケート結果を基にしたクイズが展開され、「これまで映画を何回観ましたか?」の問いを4択で答えることになった。
第1週の映画特典は『鬼滅の刃』のキャラクターを原作者・空知英秋氏が描いたイラストカードを配布したことで話題となった作品ということもあり、太田は「11回くらい観ないと、全部そろわないんじゃないかな?」と予想し、キャストを代表して阪口は「6回~10回」と回答。
結果はアンケート集計人数約3100人の中で全体の82%を占めた『1~5回』となったが、『50回以上』を観た人が6%いたそうで、杉田は「ちょっと待ってくれ!」、阪口は「6%もいる!?」などと驚き。
ほかのキャストも「どれくらいの頻度で50回も観られるんですかね?」と驚愕すると、MCから「公開されてから37日間経過しているので、1日に平均1.5回観たら…」と伝えられた。
なんやこいつ・・・
プペル全然まともやんけ
最近の映画って全部こんなんばっか >>4
どんなにこんなんで挫けそうでも信じることを決してやめないで キメツもそんなもんやない?
つか今映画を見に行ってるやつは全員ガイジ
ホストクラブが開店してないので、そっちへ流れているとか。
いいことじゃん
会社の福利厚生のポイントで映画40回とかみれるけど、流石に同じ物何回も見れないわ
アンケート出すくらいのファンの中での6%ならまぁまだって感じじゃないかね
>>8
んなわけない
鬼滅のコミックスの売上は既に銀魂の2倍以上だぞ >>15
それ言ったらプペルは関係者だらけなんだが 空知の描く鬼滅キャラが配布グッズなんか
普通に鬼滅狂いが見に来てそう
天外者もそうだな
三浦春馬ファンのオバサンが何度も繰り返し観てる
これ50回以上観たやつがアンケートを50回以上答えているだけだから実際は0.1%とかだぞ
>MCから「公開されてから37日間経過しているので、1日に平均1.5回観たら…」と伝えられた。
嘘くさ
銀魂なんて典型的なまんこコンテンツだろ
こんなもんだわ
特典とかやろ、プペルはクリーンなのでそういうのないから
俺はたけしのソナチネを映画監とDVD合わせて20回以上観てるぞ
本気で好きな映画ならそんくらい観るだろ
>『銀魂 THE FINA』は2/7までの31日間累計で動員101万9001人&興収14億1581万7100円
>この日は事前に募集したファンからのアンケート結果
>結果はアンケート集計人数約3100人の中
ファン3100人中の6%なら200人くらいか
一人50回みれば1万人程度
そりゃ舞台挨拶見にきてるガチ揃いだから割合高くなるわ
同じ映画を2回見に行ったことないわ
こういうのってジブリ映画からか?
銀魂って7000万部も売れてたのかよ
作者一生遊んで暮らしていけるレベル
えっ
おまえら銀魂みてないの?
おれ最近見始めたけど
こち亀的なかんじで安心して見れるぜ
音楽もいいし下ネタもいいよ
>>39 映画化されたやん大昔に
日本映画専門チャンネルで放送してたぞ
戦前の話は完全に捏造でワロタww つか今の日本の産業って基本これじゃね?
極一部の馬鹿信者捕まえて献金させるスタイル
昔のアイドルCD売りとかソデャゲとかもそうやろ
>>52
そうだよ
ニコニコ動画()も一部の奴らが再生数稼ぎしてたし元々そういう文化 こんな観に行ってどうすんだよ
何回もみたいならBDでるまでまてよ
この前見に行ったら繰り返しっぽい人いた
大分遅れてから入ってきて、途中からイビキかいて寝てた女性
単に疲れていただけかもしれんが
>>60
●事前にとったファン対象のアンケートの中の6%だから全体から見れば実際の人数は大したことないだろう
●しかも37日間で50回以上だからウソの可能性が高い 50回見ても大した金額ではないがそれだけの時間よく作れるな
>>63
特典目当てだろうから
すぐに抜け出してるだろう アンケートにマジで答えるわけないじゃん
しかも銀魂の
銀魂のファン層が真剣に答えると思ってるなら、それこそそいつはマーケティングが何も分かってない
一年で同じ映画150回観た
それだけリピートするにはそもそも上映回数が多くないと厳しいからやってるうちに行くの理解出来る
ネタだろ
さすがに銀魂の腐ま~んのコア層はもう他に移ってるだろ
>>3
銀魂はファンが好きで何回も見てる
プペルは80枚チケットが売れないから泣く泣く自分で消化してる
全然違うだろガイジ 名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!
>1,2,3, >4,5,6,7,8, >9,10,11,12, >13,14,15, 16,17,18,19,20
>21,22,23,24,25, >26,27,28, >29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>41,42,43,44,45 , >46,47,48, >49,50,51 ,52,53,54,55, >56,57,58,59,60
>61,62,63,64,65, >66,67,68, 69,70,71,72, >73,74,75,76,77, >78,79,80
>81,82,83,84, >85,86, >87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, >98,99,100
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄.. \ ( E)
フ a..f..i... /ヽ ヽ_//
毎日銀魂でマンズリしてるとしたらそんなもんじゃない?
映画なんてこんなんばっかでしょもう
金払って劇場でみる意味ねえし
お前ら知らないと思うけど、入場プレゼントでもらえる鬼滅の刃ポストカードが売れるんだぜ
チケット二枚分ぐらいの値段でポストカード売れるからな
ポストカードに執着してないファンは無限に見に行ける
これツイッターのアンケだからふざけて押したやつ相当多いと思うぞ
先月末から副音声上映が始まってる。
昨日の舞台挨拶のライブビューでは半分ぐらいの人がイヤホンして副音声聴いてた。
銀魂ファンなら2回は見るだろう。
>>92
Twitterアンケートを間に受けるなよ ってうおおおおおい!wwwそれって宗教じゃねぇか!
宗教で言ったらエヴァンゲリオンが最強だよ
信者共が勝手に内容を補完してさも名作のように信じ込んでる
実際は国内外の創作物のパクリ集大成
>>95
副音声の最後の方はこの15年で亡くなった声優の追悼してた プペルがやべぇのは子供達を映画に招待してあげようとか言って信者にチケット代を寄付させたこと
しかも何故か大人料金
実際に子供達に全て配られたのかは不明
座席は埋めずにチケットは売り捌くという神業よ
銀魂にはキメツ絵の入場者グッズが10種類くらいあったから、それを全部揃えるためだろ
でも、6%は多すぎる。うそくせええ
銀魂あんまり知らずに行ったらガチで全く意味分からんかったわ
銀時が師匠にボコボコにやられた思ったら次の場面ではちょっと前の時間に戻ってなんともなかったり
実は妄想だったって場面多すぎちゃう?
>>104
前2作差原作知らない人でも楽しめるように作ってたけど、今回は違う。
原作最終回までテレビシリーズにする予定が、原作の終わる終わる詐欺で枠取れなくなって結果の映画だから。 50回はどう考えても嘘
基本見てるのがヲタだらけだから10回くらいなら普通にいると思う
ライブビュー組だが舞台挨拶終わった瞬間に帰ってる人いた。
特典転売目的で映画見ずに帰る人はいるだろう
>>104
空知が終わる終わる詐欺した結果アニメ本編もグダグダになって完結できなかったのを引きずってる
そして2時間の尺ではとても収まりきらなかった結果あんなふうになった ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています