トップページpoverty
125コメント35KB

メルケル独首相「西側国家にとって中国は必須パートナーである」 ネトウヨ聞こえてるか? [668024367]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-W9l0)2021/02/21(日) 10:22:01.84ID:nhQ4aB0id?2BP(1500)

◆メルケル独首相も「中国に一致した対応を」

続いて演説をしたドイツのメルケル首相も「言葉だけでは十分でない。言葉よりも行動する時、正しいことになる」と述べ、欧州国家と米国が中国に一致した対応を取るべきだというメッセージを発信した。
メルケル首相は「西側国家にとって中国は競争者であると同時に必須パートナーであり、一致した対応をするのは複雑な問題」とし「しかし中国はこの数年間、世界的な影響力を持つことになり、私たちはこれに対応するために行動を取らなければいけない」と強調した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e6ec037da48ffb40027e51af75b453d34f7f37ef
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 738c-OEqp)2021/02/21(日) 10:43:42.17ID:gfBTgBfn0
米か米以外かで渋々つるんでるだけだよな
それくらい米が嫌われてるってこと
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffae-QclQ)2021/02/21(日) 10:44:06.67ID:jj1YLHHC0
ID:nhQ4aB0id氏は
中共のウイグル人ジェノサイドを支援しているのですか?
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83ae-p4c1)2021/02/21(日) 10:44:47.72ID:JdXctp800
目先の利益に目がくらんで悪魔と契約して只で済むと思うなよ?

メフィストフェーレスを御しえるとタカをくくって飲み込まれたファウスト先生の物語を書いたのは
ドイツ人のゲーテ先生なんだがなwwwwwwww
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-eqxO)2021/02/21(日) 10:44:55.32ID:03O6fpp2a
次はドイツもイタリアも抜きでやろうぜw
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffae-QclQ)2021/02/21(日) 10:45:25.75ID:jj1YLHHC0
メルケル首相は中共のウイグル人ジェノサイドを支援しているのですか?
メルケル首相は21世紀のナチスこと中共の信者なのですか?
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b388-lzga)2021/02/21(日) 10:45:28.33ID:NMB/Ckoh0
>>71
ドイツはウイグルの人権問題には積極的だぞ?

国連で中国の人権侵害を非難する声明 ドイツ主導、日本など39カ国が署名
https://www.excite.co.jp/news/article/EpochTimes_63155/

>>1もメルケルは
中国は西側とパートナーと言っていいほど経済的な繋がりが大きくなってるけど
西側諸国は一致団結して中国の問題に対応しないといけないって言ってる
経済優先で中国に甘い顔しないよう釘を刺してる
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3e5-VKJl)2021/02/21(日) 10:46:17.18ID:9UyD5C6+0
敵対と協調を両立しようって話なのにサヨクは理解できてないのかね
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3e5-2emT)2021/02/21(日) 10:46:48.43ID:6RhKie2t0
>>69
イギリスはコロナで総生産の一割近く削られて瀕死だから責任転嫁する他ないんだろうな
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-cyI8)2021/02/21(日) 10:47:45.78ID:PkkdUM05d
中国は間違いなくアメリカを抜くわ
国力半端ない
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-GD1z)2021/02/21(日) 10:47:48.53ID:XC/a+jndd
市場規模考えたらそうなるだろ
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 839d-W5tZ)2021/02/21(日) 10:48:30.73ID:p6bp/AZF0
対中で手動してるのって結局は覇権に執着してるアングロサクソン連合だからね
最近の対中ニュースでも出てくるのはイギリスカナダアメリカオーストラリアばかりで鮮明先鋭化してきた
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-ueYR)2021/02/21(日) 10:49:33.60ID:MbVASer2M
強制収容所指示とか
ドイツは本当にナチが好きだな
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-6YWG)2021/02/21(日) 10:51:08.65ID:K0fXD5XNa
中国の勃興はもう止められないし、経済制裁すると自分の方がダメージでかくて耐えられないしで
上手いこと付き合っていく方法を考えるしかないんよ
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffae-QclQ)2021/02/21(日) 10:51:34.72ID:jj1YLHHC0
>メルケル独首相「西側国家にとって中国は必須パートナーである」
 ネトウヨ聞こえてるか?

自分の思想に合わない有識者を
「ネトウヨ」と面罵する共産主義者は
中共のウイグル人ジェノサイドを礼賛・支援しているのですか?
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf33-9bwA)2021/02/21(日) 10:52:47.50ID:PrKgjjfY0
前からパートナーじゃん
蜜月が始まったのって第一次世界大戦頃からっしょ
日本人はそれをずっと見て見ぬ振りしてるけど
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3e5-2emT)2021/02/21(日) 10:53:26.47ID:6RhKie2t0
>>80
でも投資協定強引に進めたのもドイツだよねダブスタだよって話🥶
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-6YWG)2021/02/21(日) 10:53:37.71ID:K0fXD5XNa
>>61
中国側も台湾に手を出してきたらあらゆる犠牲を払ってでも戦争するけど、それ以外はなぁなぁで対応するって姿勢で固定されてるから
そこのラインさえ守れば平和と言える
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr07-3l8N)2021/02/21(日) 10:53:54.56ID:9EuO/kALr
もう中国が世界一なんで
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3ca-OEqp)2021/02/21(日) 10:53:56.70ID:nddbdbOp0
日本はいらない
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfe2-Ya/C)2021/02/21(日) 11:04:21.86ID:wvl9ke2f0
>>82
ブレグジットしたせいでアングロサクソン帝国主義が復活してるのとしか思えない
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3c5-VXi+)2021/02/21(日) 11:04:58.21ID:ZnszYox+0
さすが人権侵害無視の国ドイツ
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-6YWG)2021/02/21(日) 11:08:07.77ID:K0fXD5XNa
>>69
中国がワクチン調達できてない国にワクチン供給すると「ワクチン外交」とさも悪い事してるように言われるの草なんだ
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-vVYk)2021/02/21(日) 11:13:54.80ID:jXq0PZl3a
>>90
経済でパートナーでも政治で殺し合いはヨーロッパじゃ当たり前だし
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03e2-Nz9x)2021/02/21(日) 11:14:43.79ID:ei1Mm5mE0
>>80
中国チンポでアヘ顔Wピースキメながら彼女面してるドイツさん2021
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-L92B)2021/02/21(日) 11:15:37.94ID:0CxlUe15d
日本だって経済的に依存していて同じスタンスだよ
自民党は弱腰
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-L92B)2021/02/21(日) 11:15:57.65ID:0CxlUe15d
>>37
日本人もロシアにゲロアマだしな
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-L92B)2021/02/21(日) 11:17:22.99ID:0CxlUe15d
>>79
中国の人権問題については日本より遥かに熱心にやっているけどね
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 839d-W5tZ)2021/02/21(日) 11:19:22.95ID:p6bp/AZF0
ジャップランドも含めてだけど
経済的理由でもはや中国と真っ向から対立しようなんて国少ないんだろうな
だから本丸のアングロサクソン連合ばかり取り沙汰されるようになった
冷戦のようにはいかんわ
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03e2-Nz9x)2021/02/21(日) 11:20:06.38ID:ei1Mm5mE0
>>101
ウイグル自治区にいっぱい会社立てて労働を無償で提供してあげてるからな
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7305-UHDd)2021/02/21(日) 11:22:17.70ID:WAKMbH4Z0
切り取りすんな!

最後まで読めよ
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-L92B)2021/02/21(日) 11:22:41.32ID:0CxlUe15d
>>102
日本は安全保障面では口だけいっちょ前だけど行動としてはアメリカ焚き付けているだけだし
そんなことしておきながら経済面ではRCEP締結してズブズブ
人権問題は完全に黙殺決め込んでいるからねえ
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-L92B)2021/02/21(日) 11:23:07.17ID:0CxlUe15d
>>103
ソニーや任天堂のこと?w
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-zoB0)2021/02/21(日) 11:25:02.13ID:1z8Uim6Vd
意味不明なコウモリ野朗

【ベルリン時事】ドイツが中国偏重と指摘されてきたアジア太平洋政策の修正に乗り出している。中国について、経済発展を遂げても民主化に至らない「異質な国」(独外交筋)であり続けると位置付け、是々非々で向き合う方針に転換。独政府は一方で、重視してこなかった日本との関係緊密化に目を向けている。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020122600115&;g=int
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sae7-p4c1)2021/02/21(日) 11:27:51.89ID:iqKbLf4Ba
世界の自称リベラル嫌儲化が止まらないw
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hff-Kj/c)2021/02/21(日) 11:38:50.37ID:kGr2DPyLH
ドイツは昔から支那びいきだし
第二次上海事変起こして日支全面戦争の泥沼に引き込んだのはドイツ
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa47-Zxij)2021/02/21(日) 11:43:00.16ID:wDwo/kQha
対中共においてドイツは信用してはいけません
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffae-hj8f)2021/02/21(日) 11:49:01.46ID:wY8qq09c0
ジャップって自分は対ロシアも対ミャンマーも対中東も
かつては対南アフリカなんかでも損得だけで外交やって
抜け駆けしまくるくせに
他国には理念で外交しろと要求するよね
都合よすぎでしょ
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffae-5JTE)2021/02/21(日) 11:50:19.08ID:RPSOcWCK0
シルクロード以来の繋がりは切っても切れない
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-L92B)2021/02/21(日) 11:56:19.57ID:0CxlUe15d
>>111
これな
対中問題もアメリカ焚き付けつつ日本はRCEPを代表にズブズブ
中国が日本に甘いのも太平洋のアキレス腱だと思われてんだよね
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3de-VKJl)2021/02/21(日) 11:57:20.99ID:dW2edSq70
>>109
いやそれドイツじゃなくて日本の海軍だから
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fdd-pQAD)2021/02/21(日) 11:59:57.72ID:G0ohS3vx0
ベルリンの壁を市民が壊してドイツ統一を成し遂げた一方で
中国は天安門事件で自由を求める市民を虐殺していたのに
歴史修正主義とすら思える冒涜だ
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3de-VKJl)2021/02/21(日) 12:00:17.96ID:dW2edSq70
結局アメリカの「ジェノサイド」認定に追随した国って無いよね
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMff-9cSv)2021/02/21(日) 12:00:59.60ID:EurA9yU1M
アメリカが「行動をとる」というときな臭いがまあ
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffae-/K9E)2021/02/21(日) 12:02:15.83ID:wY8qq09c0
>>113
たしかに
肝心の対中国すらそうだよな
自分たちは損得で動くけど他国は中国対策しろってアホすぎ
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-mQqi)2021/02/21(日) 12:06:18.07ID:WFvT98Q5a
>>113
日本の二枚舌八方美人外交にはアメリカからの制裁が必要
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf01-X0Cj)2021/02/21(日) 12:23:15.89ID:QU+nPj3O0
2階の牛耳る自民党が1番マシというネトウヨの方がよっぽど媚中だからそんなこと承知済だろう
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff84-XskS)2021/02/21(日) 12:39:41.19ID:ksCzAO420
でもファーウェイ排除します
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fc5-6Pc8)2021/02/21(日) 13:14:57.83ID:KyQoMCTb0
ドイツ車売りまくってるからな
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sadf-afDQ)2021/02/21(日) 13:25:44.87ID:UiDBrfBWa
トランプが中国必要論の洗脳を溶いてしまったな
あれで世界が別の国でもよいのではと気がついた
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf23-Nz9x)2021/02/21(日) 13:47:21.65ID:srUhp6rX0
メルケルおばさんはもう少しで退場だからどうでもええよ
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-EyKU)2021/02/21(日) 18:29:08.55ID:m10TV5FKd
>>113
山川異域風月同天!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています