【速報】iPhone 11(64GB)、44900円に値下げ [422186189]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
平素は、弊社商品・サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
「ahamo」向けスマートフォンの販売価格についてご案内いたします。
iPhone 11(64GB)
税別 44,900円
税込 49,390円
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/210301_00.html LAN接続とか強化された1.5万のandroid11にするわ
uq mnpでse2が税込36,000円だったから満足してるけどな
楽天ポイント入れたらおっぽ2万で買えるしな貧困層はこれで十分すぎる
>>568
ガラケー時代ですら機種代7万8万くらいのゴロゴロあったぞ ゲームしない
カメラは一眼使う
俺にあいほんのメリットある?
>>617
有料のクラウドに誘導するためだよ
最初は無料にして写真を入れさせて、後で有料にして写真を残したければ契約しろと迫る
慌ててクラウドの容量を開けるためクラウド上の写真を消すと、本体側の写真まで消える嫌がらせ付き
俺はこれ食らってiPhoneには金輪際近づかないと誓った え?SE2買ったやつらバカじゃんwww
どういいわけすんの?
docomoにMNPで12ミニ買ったら24000円引き。その後すぐにアハモ移動の方が良くない?
iPhoneはiOSのアップデートをしてれば古い機種でもほとんど最新機種のように使えたけど11と12の時だけは違う
5Gに対応してない11以前は全て型落ち品
12からはゲームが最適化できてないのか不具合多いけどな
対人戦やるやつにとっちゃあっちゃいけないことだからあえてA13機使うやつもいる
昔は最新機種一括0円月々4,000円
今は型落ち5万月々3,000円合計5,000円(24ヶ月)
実質値上げじゃん
iPhoneSE持ちの俺
こんなのってないよ、あんまりだよっ(`;ω;´)
いやSEはSEで良いところあるじゃん
大体この値段で買うにはドコモと契約しなきゃならんのだろ?
11PROがまあまあ小型で良いんだよな
6万円なら買うぞ
SE2と同価格帯になったのか
まあ指紋認証がないハンデあるけどさ
そこそこ安くなったな
iPhone信者にはこれで十分やろ
YouTube、インスタ、Twitter、ちんくる、フォトショ
これが動けばええねん
今のiPhone高画質すぎて動画とってると容量圧迫凄いから最低128GBよな。
2022年にならないとiphone8の支払いが終わらない
どうすればいいのこれ?
中華の貧困国向けスマホに変える
redmi note 9Tとか
5万も出して型落ちしか買えないのか
iphoneしか使えない人は大変だな
GalaxyS20とiPhone11でくっそ悩むな
5gとゲーム性能と指紋認証でGalaxyが勝ってるけど
iosの安定性も捨てがたいんだよなぁ
>>670
最近のiPhoneは1カ月程度起動してないアプリは端末内からすぐ消される。アイコンは残ってるから押したらインストール 消費税これから上がるからこれでもお得って思えるようにしておかないとな
>>670
全然そんなことないぞ
無駄に容量くうソシャゲとかのゴミやろ >>277
お前がバカだろ
SE2購入して、11欲しいと思ったら機種変でいいだろ >>600
今からP30Pro購入するならd版は買うなsimフリ版にしろ
端末補償あれば別機種になる場合もあるがやめとけ
バッテリー持ちは良いんでアプデされればな 進化が早すぎて減価が著しいアイテムに「高くても長く使えるものを」は損
一番美味しいのは「最新型の安物」だろう
さすがにこの中じゃs20だろ
21よりハイスペックで最後のsdカード付だし
これ、アップルも来月から価格改定して値下げするんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています