311の時に海外から送られてきた義捐金ランキング [535650357]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
貰ったもんは全てに感謝だな
ただ、義援金集めるよーと言って人の善意で集めた金を別の用途に使う国があったとしたなら死んでいい
この金、国民に届いてないよね
全部政治家の懐に行ってるんだよね
トータルでも200憶って意外としょぼいな
アベノマスクの方が価値あるじゃん
>>438
超絶貧乏だよ
ランクインしてるの見て泣けてくるレベル 最高でも30億なのか…
国が2億とかって嫌われてるの?
>>71
それ実際は韓国から1円も入ってきてないよ 「お金いっぱいくれたパパと仲良くしたい」
パパ活女子とやらとどう違うの?
>>592
ネトウヨも日本政府みたいに親中になったか
コロナがあけたら習近平を国賓として迎えようとさぞ騒いでるんだろ >>620
調査できてるのは全体の70%くらいだから、どこもこれ以上に多いよ
とにかく台湾が凄すぎる ツイッターで出回ってたランキグンだと韓国12位だった気するが
こんなに恩があってASUSも粋な事してくれたのに地域扱いかよ
アメリカ台湾は分かるけどタイは何でだ?
そんなゆかりもないやろ
>>284
「ブサイナ」は、アラビア語で「美しい」という意味を持つ一般的な女性名である。
らしい
衝撃だわ >>431
昔統治してないしパプア戦線なんて死屍累々で悲惨だったろ >>225
トモダチ作戦とかいう単純な名前もすごいアメリカらしい >>191
でも日本人がドイツに行くと
「次はイタリア抜きでやろうぜ」
と言われるらしいけど >>647
5chで言うならええけど
他所でそんなこと言わん方がええで
バカと思われるから 台湾からもらった義援金に比べたら
パイナップルの輸入なんてたいして金額じゃないからな
善意の気持ちをランキングにしてるのはどうかと思うわクソジャップ
タイとかいう後進国にも義援金の文化があるんだね いい話なのに流れが臭い…
>>647
プラスにお帰り 貰った分はお返しするんだよな
お年玉も結婚お祝い金も後でお付き合いで返すぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています