ジャップ「念願の旅行するぞ!!(2泊3日次の日から仕事)」 外国人はこれ笑うらしいな [527893826]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
は?土日の1泊2日で近場の温泉、次の日から仕事がデフォだろ
2泊なんて富豪かよ
アジアに目を向けよ
週休1日がデフォで休みになる祝日もほとんどない、つまり連休なんか年間通してほぼない国もあるぞ
>>31
氷河期世代あたり無能でしょうがないんだよ
あいつらほんと遅い 休みを上手に取れないってことは計画性がなく自主管理もできないってことだしな
外人は太くて長い一本グソするけど回数が少ないんだよな
日本人は短いクソを何本もする
高校生の時5泊7日が理解できなかった
飛行機泊は含まないとか誰が決めたんだよ
日本の会社員というやつになったら一生奴隷確定だから
そりゃ先進国から脱落するわけよな
自意識過剰だなぁ
世界はいちいちジャップのことなんて気にしてないぞ
学生が卒業旅行したら次に1ヶ月休み取れるのは
70歳過ぎてからだからな
なんで外国人の目ばかり気にするの? このてのスレタイ飽きたんだけど
>>48
日本人はこんなにウクライナのこと気にしてるのに? ホテルで働いてるときは年に2回2週間以上の休みあったな
シーズンオフだからホテルも安かったし人も少なかったし独身には良かったわ
長すぎる休みは最終日ほんと辛いから
やっぱ週休3日くらいを回し続けるのが一番良い
昔よくやってた東京旅行プラン
夜行→遊ぶ→夜行
夜行→宿泊→新幹線
夜行で行って帰るのが一番好きだった
>>48
どこかの国で日本の日帰りバスツアーが
頭おかしいと特集されてたよ 体力ないから旅行組むときは帰ってきて家で休む日1日設定するは
>>28
てかそんだけ休んでいいならいらない仕事(人員)なんじゃないの?みんながみんなそうなの? 病気療養すら有給使ってんのに会社戻ったら自分の仕事全部なくなってたりするからな
欧州
「仕事中に酒飲んでます」
「レジ打ちは座ってやります」
「昼休み(2時間)は家帰って食事してます」
「バカンスで1か月休みます」
「日本人より生産性高いです」
ジャップが頑張って働いた利益はどこに消えてるの…?
>>62
若い頃はこういうのにときめいてよく行ってたけど
何にときめいてたかってこういうところでゆったりと
余裕のある生活に憧れてただけだったと気付いてから興味無くしたわ
二泊三日とか3泊4日とかで行ってもな
そのときめきを共有したい女ももういないし >>64
洗脳されてるだけだよ
この国だけだろ過労死なんて バカンスで1ヶ月休むくらい日本でも普通の企業なら出来んだろ
働き方改革が地味に浸透してきてるし一週間程度なら取るだけは可能って人結構いそうだけどね
ただ一週間休んで会社行ったら地獄なんだよ
だから三連休2回取る方が日本の今の労働環境に合ってるとおも
>>64
遅れてるなぁ
今どき代わりのきかない人員出すような会社は下の下だよ >>64
部下にバカンス取らせられない管理職は降格させられる
担当する会社から問い合わせがあっても休暇中なら引き継いだ人間が対応する
日本みたいに休暇中に問い合わせがプライベートの連絡先に来るなんて事はない スリランカ10日間旅行した時
何日間?って聞かれて10日言うと
スリランカ人も白人も誰もが笑ったわ
短すぎるwwwって
どんだけだよ
職場に車で行って退勤後速攻で高速乗って目的地近くのネカフェで一泊
朝イチで日帰り温泉入ってそのまま昼まで休憩室いてそば食ったら速攻で帰宅の途、4時ごろ家に着いたら一週間分の洗濯終わらして明日からの激務にそなえて9時にはファミチキとストゼロキメて就寝
これだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています