【朗報】ロシア「北方領土をリゾート地にします ジャップの皆さんもウエルカム」 [616817505]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ロシアのプーチン政権が、北方領土の観光開発に本腰を入れ始めた。日露両国による北方領土での共同経済活動では観光分野の本格実施が期待されており、ロシアの「独断専行」には、北方領土の不法占拠を既成事実化する意図があるとみられる。
北方領土を事実上管轄するロシア極東サハリン州の幹部が今月4日、州議会に観光開発の計画を説明した。インターファクス通信などによると、州幹部は、択捉島のバランスキー山(指臼岳、標高1125メートル)の麓にスキー場やゴルフ場と温泉、ホテル(約700室)を備える通年型施設「エトロフ・リゾート」を5年で開発する計画を披露した。
州幹部は「年間約6万人を誘客し、半分は外国人を見込んでいる」と実現に意欲を示した。総事業費は約215億ルーブル(約320億円)で、プーチン政権に近いとされるロシアのリゾート開発大手が中核となる。
北方4島(択捉、国後、色丹、歯舞群島)は総面積約5000平方キロ・メートルと千葉県と同程度ながら、人口は約1万8000人にとどまる。手つかずの自然を活用し、国後、色丹両島にエコ・ツーリズムを主眼とする観光エリア「南クリル諸島」を整備する計画もある。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210316-OYT1T50171/ 実車のT-34からT-90M、T-14にも乗れる軍事遊園地作れば
俺はマジで行きたい
お土産店にはズベズダのプラモが割安で積み上がっていたらもう散財しまくりだろう
ウラジオストクのチャジマ湾ってところで
1985年に原子力潜水艦が核爆発を起こしている。周囲300kmは
高濃度汚染のため基本的に人は住めない。
海産物が豊富だから日本の寿司職人とか日本料理の料理人の出稼ぎ先になるだろ
共に進んでいくために日本が資金援助してはどうだろうか
当然見返りは必要だからこのリゾート地に上陸するときだけはビザなしパスポートのみで上陸許可を出させるようにするとか
寒流沿いの島でリゾートはないわ
ロシア人の感覚はわからん
ウラジオストク並の売春宿
エルミタージュの分室
これ頼む
>>261
海からヒグマがうろちょろしてんのが見える >>258
そもそもロシアがビザなしでもOKにしようとしてけど安倍が嫌がったんじゃなかったか 正直行きたくて困る
が、なぜこれを日本ができないかと思うと情けない
碧眼がおもてなしなら許す
40代でこれだからなヤバいだろロシア
https://i.imgur.com/46xGhMZ.jpg ロシアみたいな経済ザコ国がやったところで成功するわけ無いじゃん
(´・ω・`)ニセコが欲しいんでしょ
(´・ω・`)どいつもこつも贅沢なやつらだ
安倍晋三を南クリル諸島観光大使にして
ジャップをコケにしてほしい
係争地がリゾート地になって世界各国の要人や一般人が滞在するようになったら物凄く攻め込みにくくなるだろうな
たとえアメリカでもどんな理由つけても奇襲攻撃とか絶対にできない国際社会からフルボッコになるから
攻め込むとしても必ず警告して避難させる時間を作らないといけなくなる
中国の南沙諸島もリゾート化してるよよな
北極海航路計画が進んでて将来世界中の船舶が行き来し、北海道が非常に重要な立地になるらしい
中国も自らを「近北極国家」と位置づけ一帯一路と合わせてこの地域の利権に着目してるらしい
北海道ではなく北方領土を流通拠点化できれば中国も日本よりロシアと手を組んだほうが安定するだろうってことだろう
ウラジオストクって日本人の観光客が急増してるらしいしな
北方領土にヨーロッパ風の町並みが作られれば日本人も誘惑に負けちゃいそうだな
日本政府から北方領土への渡航自粛要請が出てるけどあくまで要請だろ?
これで日本人が「海外旅行客」として北方領土へなだれ込むようなって既成事実化完成かな
ほとんど安倍晋三の手柄だからロシア国民は感謝しないとな
プーチン一人ではここまでこぎつけることはできなかったはず
択捉島と国後島はヒグマうじゃうじゃいるんだよなエゾオオカミの生き残りは居ないのかな
南クリル諸島カムチャッカとか世界有数の自然が残ってるだろ
よーし、アディダスのトラックスーツ着て先っぽの尖った革靴履いて遊びに行くぞ~
やったあ!
ジャップが持ってても経済水域用のただの無人島だしな!
サンキューアベ!
サンキューウラジーミル!
ジャップが金を出してロシアが儲ける
美しい国になったなあ
自衛隊は何をしてるんだ
自国の領土なら現行憲法のままでも守れるだろ
何もする気が無いんなら解散しろ
こどおじニート以下の金食い虫じゃねえか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています