武田総務大臣「JR東海の名誉会長と利害関係者と知りつつ会食した。NTT社長もいた。仕事の話はせず食事もしていないけど金は払った」 [296617208]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
JR東海も「利害関係者」 NTT社長参加の会食 武田総務相
3/22(月) 19:16
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210322-00000108-jij-pol
武田良太総務相は22日の衆院総務委員会で、
昨年11月にJR東海の葛西敬之名誉会長と会食したことについて、
「総務省から許認可を受けていることなどから関係業者に該当する」と述べた。
利害関係者と認識した上で会食に応じたという。
立憲民主党の岡島一正氏への答弁。
武田氏によると、葛西氏とはもともと面識があり、葛西氏から会食に誘われた。
会食にはNTTの澤田純社長も同席していたが、
葛西氏以外の出席者は事前に知らされていなかったという。
武田氏は会食について「世間一般の雑談に終始した」と強調。
「許認可等に関する要望、依頼は全く受けておらず、食事はしておらず、自己負担もしている」と述べ、
改めて大臣規範への抵触を否定した。
総務省によると、JR東海は列車の公衆電話サービスに関して
電気通信事業法上の事業者登録を行っている。 誰が信じるんだよそんな方便
許認可の以来要望があったとして素直に言うわけねーんだから同席した時点でアウトだろボケ
は?何言ってんだこいつは?
こいつ最初は会食なんかしてないだっただろ?
こいつの近親者がドコモの株大量に買ってないか調べろ
歴代総務大臣のパフォーマンスはプロレスありの裏取引してたのか?
そういえば安倍ちゃんも葛西とよく会食してたよな
後援会の会長でもあるし
こういう個人的なことは官僚が手伝えないから弁明も大変だな
あほう太郎に武田悪太、ろくでも無い県もあったもんだよ
武田総務相が初めて明かす、ドコモ「異次元値下げ」に至る舞台裏
https://diamond.jp/articles/amp/257803?page=4&;page=4
人間は思い切ったことをするときに相手と会っちゃいかんのだ
馬渕 今まで動かなかった携帯料金の値下げを実現するに当たって、NTTの澤田純社長とのやり取りはありましたか。
馬渕 携帯各社の方々には就任時にごあいさつしたのですね。その後は、値下げに関してさまざまなやりとりをされましたか。
武田 いや、自身が料金値下げに取り組む中では、携帯事業者の人にむしろ会うべきではないと思いました。
私は方向性を示した後、料金引き下げに関することでは一切会っていません。
というのは決断が鈍るからです。人間っていうのは、思い切ったことをするときにはね、相手と会っちゃいかんのですよ。
情も芽生えるし、そこのところは「フェア」にやっています。
「相手と会っちゃいかんのですよ」「フェアにやってます」 これは持たなさそう
疑念の持たれる会食はしてない
とか意味不明な答弁繰り返してたし不誠実すぎる
安倍しぐさがスダレになっても通用するかどうか分かれ目でもあるな
大臣規範より他の方に触れなく無いか?有権者に金払ってるってことやろ?
>>130
会合費 武田良太総務相 443回(計3151万1447円)
会合は東京だろうけど
もし選挙区内で会合しまくれば地元の有権者の店に税金を落とせるってことだよな 総務委員会、武田大臣が相変わらずなのもだけど、
デジタル化関連法案の方もヤバ過ぎね。
全ての懸念に対して「さまざまな御意見があることは承知しているけれど、
上手く行けば、利便性が向上するはずだ」しか言わない。
LINEとも会食疑惑か。
コロナ禍でも会食三昧。
国民には外出自粛のしばりつけて。
税金でやりたい放題やんけ。
いさぎよく辞職しろ。
いくらJRの葛西に呼ばれたからって誰が来るか知らない会食にコロナ禍で出かける総務大臣ってリアリティ無さすぎるな
本当に安倍政権からこのあからさまな嘘を国会でタレ流す議員はもう辞職しろ
>>147
本当ならセキュリティ的にも大問題だからな 会食担当大臣に会食してくれと要望するのは違法なのでは?
>>1
> 「許認可等に関する要望、依頼は全く受けておらず、食事はしておらず、自己負担もしている」と述べ、
> 改めて大臣規範への抵触を否定した。
> 総務省によると、JR東海は列車の公衆電話サービスに関して
> 電気通信事業法上の事業者登録を行っている。
ひでぇ 自民党は汚い人間が活躍する上級国民的政権
下民どもから搾取した税金ウマすぎるwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています