【速報】東京+446 [994369692]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
首都圏が本格的な感染拡大フェーズに突入していないにも関わらず全国Rt1.29
これ、首都圏が本格的に指数関数に乗り出したら大変なことになりそうだな
病床猶予は既にリーチ掛かってる自治体も多い
首都圏もギリギリ踏みとどまってる状態ではあるが
「第三波の倍にも耐え得る病床数を整備する」とかいうクソ田村の寝言は実現してるの?
>>713
首都圏つーかトンキンは全てのクラスターは追わないって公言してるから他の自治体と同一には語れないんだよね てかこの二ヶ月なんだったの?ってレベルで駅前繁華街が人で溢れていたわ
>>715
あのさあ、そうやって言い訳したところでお前んところの感染者が減るわけねえだろ
つーか別のスレで大阪梅田と東京渋谷の人出と感染者数だかの図が出てたが
大阪これは増えて当然だろって感じで人出ふえてんじゃねえか >>716
そらザルもザルだからなあ
今はまだ大阪方面で流行ってる株が入ってきてなかったと言ったって
それは緊急事態宣言解除前後の話だからな
来週末あたりに一気にのびるんじゃねえのって思うわ ヨコヨコ過ぎて怪しく感じてしまうわ
俺も完全コロナ脳だな
GWにマンボウだか緊急事態宣言しても誰も言う事聞かないよ
>>713
倍ってことは一日感染者が4000人超えたらもうアウトってことだろ。
実際にはそれより前にヤバくなるだろうけど。
前回緊急事態宣言した2000まで行ったら4000なんてすぐだろ。1週間位猶予が伸びる程度だろ?意味あるかそれ。 >>713
第3波の倍に耐え得るものを用意するって言い放しにしてるだけで、第3波当時の最大確保病床に対応する医療従事者がそもそも用意出来ない自治体があった。
それは宿泊療養施設への入所どころか、自宅療養を強いられる人々が(全国で)続出した事から説明出来る。
病床の数を積み上げてるだけ。
患者をケアする人は圧倒的に足りない。
次の波が第3波を上回るなら高確率で医療は破綻するだろうな。
新型コロナ感染症以外の疾病が世の中から消え去ればまた話は別だけど。 緩やかに増えてるね
オリンピックまでは1,000までは傍観するつもりかな
沖縄兵庫やばいじゃん
第3波より明らかに勢いある
東京が少ないのが不自然すぎる
オリンピック前に医療崩壊だな
まあ、打つ手なしなんだろう
今日は天気よかったから地方へみんな遊びに行ってたな
コロナ運んで他県言ってくれたおかげでトンキン平和だったわ^^
医療崩壊!でも医者はオリンピックボランティア参加な!
>>729
知り合いも千葉から北海道へ旅行に行ってる
感染対策してるから大丈夫だって
信じられない 中延の商店街のへん通ったけど
人通りが異常だったな。去年のコロナ前でもこんなにいなかっただろと思った。
こんなだと自由が丘とか渋谷とかもヤバそう
あ、間違えた。800万は大阪
1400万ぐらいやろ
増えるペース早いのが笑えないね
1マン越えするんじゃねーの
大阪から若害どもが大挙して東京に引っ越してきておる!
小池が記者に大阪のまん防について聞かれた時に
「いつ東京が大阪のような状態になってもおかしくない」
とか言ってたんだが、これじゃまるで大阪の方が酷いみたいな言い方だけど
そんな認識で大丈夫なの?
検査してないから感染者数低いだけだろ
>>28
普通ならロックダウンして連日0が続くまで解除しないって策を打つレベルなのに
中途半端に減ったところですぐGotoみたいなこと再開させるから緊張の糸がびよんびよんになっちゃったんだ
馬鹿すぎる >>741
ロックダウン2週間が1番痛手少ないのにな ロックダウン信者ってコロナ舐め過ぎじゃね?
一年間何を見てきたんだ?
>>743はオーストラリアがどう見えるんだ?
コロナ対応は強く短くが効果的と実証されてるぞ >>4
今日は333と見た、昨日の大阪666の半分。 >>745
どうぞ安全なワクチン出来るまで延々と鎖国してて下さいな^^
もうコロナは消えないですよ? Wooo!まん防止!
はっ!
小池ツイスト菅ーブリッヂ吉村バスター
チャッチャッチャッ!
>>741
日本の状況って第何波って言えるような収束時期がほぼないのよな
特に昨年末から今に至る流れは収まってないのに勘違いして対策緩めた挙げ句の当然のなりゆき 【NHKニュース速報 15:01】
東京都 新たに355人の感染確認
どっちが本当なんだ?
>>748
だから緩急つけて付き合ってくしかないんだろ 今日発熱で自宅待機になったわ
かーちゃんが部屋の前にスーパーで買ってきた弁当置いて行ってくれたんだけど食べたらエビフライが生だったわ…
喉の奥と耳の奥がむっちゃ痒い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています