【画像】からあげグランプリが闇深すぎると話題に [321190791]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
┌―─┐┌―──┐ 人人人人
┌┤CEO├┤ 不渡り |‐く チキン店冫
┌─────┐│└──┘└───┘ Y^Y^Y^Y
┌┤経済&経営├┤┌―─┐ ┌―─┐
│└─────┘└┤無職├─────┤餓死│
┌┴─┐ └──┘ └──┘
┌→│文系│ ┌―─┐ 人人人人
│ └┬─┘ ┌┤作家├────‐く チキン店冫
│ │┌─────┐│└──┘ Y^Y^Y^Y
┌┴―┐└┤ 人文学系 ├┤┌―─┐ 人人人人
┤高校│ └─────┘└┤無職├────‐く チキン店冫
└┬―┘ └──┘ Y^Y^Y^Y
│ ┌――――─┐ ┌―─┐
│ ┌──┤自然科学系├────────┤餓死│
│ ┌┴─┐└―――──┘ └──┘
└→│理系│ ┌―──┐
└┬─┘┌――─┐┌――┐┌────┤過労死│
└──┤工学系├┤過労├┤ └───┘
└───┘└―─┘│ 人人人人
└────‐く チキン店冫
Y^Y^Y^Y
全部レベル高くて甲乙つけがたいからなんだよ安倍晋三です
まあどこでもうまいよな
俺が審査しても全部金賞って答えるわ
唐揚げ協会って唐揚げ好きな人が趣味で立ち上げたような会であって別に業界団体とかじゃないだろ
3大意味の無い賞
モンドセレクション
グッドデザイン賞
あと一つは?
最高金賞
金額は100万円です
金賞
金額は30万円です
>>11
ラーメンチェーン神座のからあげは味がないぞ、まじで ジャップって権威に弱いからこんなアホな賞でも効果あるんだろ(´・ω・`)
今年は近年稀にみる当たり年で9割が最高金賞ですた!
>>11
似たようなレスすんなアホ
チキン屋みてーな奴だな 嫌儲としては第三者機関の公正な審査を要求するものである
>>32
可哀想に
本物の唐揚げ食べたことないんだね 気づいたんだが
唐揚げなんて一定のレベルから先は全部同じような味なのでは?
>>11
テリー伊藤のが本当に不味い
肉も味付けも衣もみんな不味い
イオンの惣菜コーナーのより不味い デイリーヤマザキもから揚げを売っているけど受賞していない
>>8
モンドの最高金賞は取れないやつ結構いるから信用してもいい この賞デカデカと掲げているスパ銭併設のレストランあったけど
別にいうほど美味くなかったのが答え
これももクロの例のからあげ屋が金かかるとか言って断ったやつじゃなかった?
ツイートを探したいがなにせ毎日100ぐらいツイートしてるヤバい店なので探せないw
唐揚げ協会の幹部最高じゃん
意味のない金賞で金儲け
なんだっけ?金払ったら受賞できるやつ
モンブランみたな名前
アンブレア社wwwwwww (スププ Sd1f-oqp3) 02/21(日)18:36 ID:WjTVSRa0d(2/4) AAS
/製薬会社】米ファイザー、アラガンとの合併撤回へ©2ch.net (12レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net [sageteoff] 2016/04/06(水)14:59 ID:CAP_USER(1) AAS
米ファイザー、アラガンとの合併撤回へ
2016/4/6 13:35
外部リンク:www.nikkei.com
【ニューヨーク=高橋里奈】米製薬大手ファイザーはアイルランドの同業アラガンとの合併を
取りやめる方針を固めた。米政府が4日、海外企業とのM&A(合併・買収)による節税策への
省10
27: wwそりゃそうだアンブレア社と糞ゲイツが銭の為にばら蒔いたからなwww (スププ Sd1f-oqp3) 02/21(日)18:37 ID:WjTVSRa0d(3/4) AAS
「悲報」
ファイザー、パナマ文書でタックスヘイブンしてたw
国際/製薬会社】米ファイザー、アラガンとの合併撤回へ©2ch.net (12) [ニュース速報+]
2:ファイザーとアイルランド企業合併 「課税逃れ」 米で高まる批判 大統領選、法人減税焦点に [無断転載禁止]©2ch.net [917992287] (18) [ニュー速(嫌儲)]
28: (スププ Sd1f-oqp3) 02/21(日)18:39 ID:WjTVSRa0d(4/4) AAS
ほんダヤワクチンの事となると
工作員がすぐ飛んでくるな^^
指令でも出てるのかな^^ ^^
アンブレア社wwwwwww (スププ Sd1f-oqp3) 02/21(日)18:36 ID:WjTVSRa0d(2/4) AAS
/製薬会社】米ファイザー、アラガンとの合併撤回へ©2ch.net (12レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net [sageteoff] 2016/04/06(水)14:59 ID:CAP_USER(1) AAS
米ファイザー、アラガンとの合併撤回へ
2016/4/6 13:35
外部リンク:www.nikkei.com
【ニューヨーク=高橋里奈】米製薬大手ファイザーはアイルランドの同業アラガンとの合併を
取りやめる方針を固めた。米政府が4日、海外企業とのM&A(合併・買収)による節税策への
省10
27: wwそりゃそうだアンブレア社と糞ゲイツが銭の為にばら蒔いたからなwww (スププ Sd1f-oqp3) 02/21(日)18:37 ID:WjTVSRa0d(3/4) AAS
「悲報」
ファイザー、パナマ文書でタックスヘイブンしてたw
国際/製薬会社】米ファイザー、アラガンとの合併撤回へ©2ch.net (12) [ニュース速報+]
2:ファイザーとアイルランド企業合併 「課税逃れ」 米で高まる批判 大統領選、法人減税焦点に [無断転載禁止]©2ch.net [917992287] (18) [ニュー速(嫌儲)]
28: (スププ Sd1f-oqp3) 02/21(日)18:39 ID:WjTVSRa0d(4/4) AAS
ほんダヤワクチンの事となると
工作員がすぐ飛んでくるな^^
指令でも出てるのかな^^ ^^
アンブレア社wwwwwww (スププ Sd1f-oqp3) 02/21(日)18:36 ID:WjTVSRa0d(2/4) AAS
/製薬会社】米ファイザー、アラガンとの合併撤回へ©2ch.net (12レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net [sageteoff] 2016/04/06(水)14:59 ID:CAP_USER(1) AAS
米ファイザー、アラガンとの合併撤回へ
2016/4/6 13:35
外部リンク:www.nikkei.com
【ニューヨーク=高橋里奈】米製薬大手ファイザーはアイルランドの同業アラガンとの合併を
取りやめる方針を固めた。米政府が4日、海外企業とのM&A(合併・買収)による節税策への
省10
27: wwそりゃそうだアンブレア社と糞ゲイツが銭の為にばら蒔いたからなwww (スププ Sd1f-oqp3) 02/21(日)18:37 ID:WjTVSRa0d(3/4) AAS
「悲報」
ファイザー、パナマ文書でタックスヘイブンしてたw
国際/製薬会社】米ファイザー、アラガンとの合併撤回へ©2ch.net (12) [ニュース速報+]
2:ファイザーとアイルランド企業合併 「課税逃れ」 米で高まる批判 大統領選、法人減税焦点に [無断転載禁止]©2ch.net [917992287] (18) [ニュー速(嫌儲)]
28: (スププ Sd1f-oqp3) 02/21(日)18:39 ID:WjTVSRa0d(4/4) AAS
ほんダヤワクチンの事となると
工作員がすぐ飛んでくるな^^
指令でも出てるのかな^^ ^^
マツコはかなり嫌いだけど、この手の自称協会がクズばっかなのは同意するわ
自分の番組でその協会利用しまくりなのは矛盾してる
から好しのからあげ味しなくね?
タレでごまかしてるだけ
B級グルメだって順繰りだったんでしょ
驚くほどのことかと…
適当に作ってもおいしいからね
どれを金賞と言っても信じてしまうよ
唐揚げなんて醤油と片栗だけの竜田揚げが1番うまいのに
井の中の蛙大賞って感じ
まだコリチキの方が国際競争力あるわ
こんなのでボロ儲けできるとか美味しすぎるだろ唐揚げ協会
唐揚げって安くてどこも味は大差ないよな
ポテト同様に好みの違いはあるけど
>>111
あれは一応基準とか満たさんと落ちるだろ
これは談合とかで まぁ唐揚げ業界盛り上げたいって意図だろうからこうなっても不思議じゃない
地元で金賞とか書いてあった唐揚げ店が糞不味くてモンドセレクションと同類の賞なんだなと感じた
つうかゴミ売ってるほっともっとが最高金賞は流石にいかんでしょ
こういうのが平気で横行して通用するのって権威主義民族ならではなのかな?
日本唐揚げ協会とか言うところも電通の出先機関みたいなもんだろ
こういうの登録料とか審査料で儲ける商売考えたやつ頭いいよなあ
,-.‐-、
,-─´. . |
ry´ ・ / o  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
7 ・ | o o _________./ ..|
r! ヾ二〉、 イ ソ ジ ン | |
`\_ . ┼、 ヽ | ヽ. 七_ l ┼" | /|
γ⌒ヽ,_,ノ ノ ハ,_,γ ノ、ノ .二) (乂 ) l. ノ |/ . ||
(/⌒ヽ,_,ノノ )ノ ノ⌒ν´ ~~~~~~~~|| .||
|| || || .||
|| || 彡⌒ ミ .|| .||
|| || (ヽ´ん`) || .||
|| ||_____(つφ'_」=|_|,/_____.||__,,.||
|| (| ̄lフ]/8:8:8:8:8:8:8:8./ ./ ././l.|| /|
||/|_|/8:8:8:8:8:8:8:8/l ̄ ̄ ̄ ̄l/ ||//|
|二二二二二二二二二二二二二二二二|/ ..|
| 大阪名物 | |
| イソジンからあげ 唐揚祭り受賞! | /
|________________|/
でもから良しは本当に今まで食ったからあげの中でもおいしくてボリュームもあったな
これで1~3位とったって店そこら中にあるよね
信頼性低すぎるわ
こういう情報を蓄積して行けば行くほどケンモメン度が上がって行く
>>107
俺唐揚げ好きで自分でも作るし
外でもよく食べるけど昔祭りの屋台で食った唐揚げが不味かった
まず衣がべちょっとしてて不快に感じた
(ただこれに関してはそれがいいって言う人もいるからそこまで言うほどのマイナス点ではない)
んで本題なのが味がしなかった
あれはひどい
作る工程見てないからしらないけど
しっかりタレに漬け込んでないか
そもそもタレが駄目だったのかのどちらかだと思う >>127
どう見ても金で買った金賞
あんなレベルに金賞を与えてたら味覚障害を疑う いいじゃんいいじゃん
権威主義のジャップらしいじゃん!笑
>>11
調理も簡単だしな
味なんかもすぐに真似できる 吉野家の唐揚げが気になってるんだが一度も食ってないわ
あれが一位だろ。取り扱い店舗少なすぎ
>>11
かわいそうに。本当にまずい唐揚げを食べたことがないんだな。 日本人は自分で食って判断できないの?
金賞ついてないと美味しくないのか?
>>143
客が勝手に応募して最高金賞とっちゃった 欧州のワインと同じ
ゴミのような不味いワインでも金賞取ってるからね
>>42
神座は本店ならマジで美味いんだぞ
他はまぁ >>148
はたして本当にかわいそうなのはどちらか…�� いつからこんなつまらん国になったんだろうな🤔
背景の金の流れが明確に見える🤔
マジレスすると
からあげなんてどこが作っても美味い
だから差を付けるのは好みの問題にしかならんから賞自体が無意味なんだよ
こういうのをビジネスチャンスに出来ないからお前ら駄目なんだな
グランプリ協会とか自分で作って、何か流行るたびにそれに乗っかってグランプリ作ればいいんだよ
むしろがばがばにランクインすることのどこが闇なのか
>>162
あぁこの衣は美味い唐揚げだわ
不味い唐揚げは衣からして不味そう SHOWAのお肉がやわらかくなる唐揚げ粉が1番好きなんだけど近所から消えまくってて泣いてる
>>168
一個の大きさが大人の握り拳半分ぐらいあるんよ😉 >>26
嫌儲流行語大賞
嫌儲スレタイ大賞
天下一無職会 >>2
さくら水産がからあげって、なんでもありだよな >>148
まずい唐揚げってまずいって言うより臭いよな この手の格付けビジネスでうどんのやつ
昔ちょっと仕事で出入りしてたけど
空手・整体・ヤクザが仕切っててワラタわ
内ゲバ起こして崩壊したけど
都内某大学のからあげといえばこれ
このだらけたルックスと謎のムニュムニュ感があるのに悔しすぎる旨さ
https://i.imgur.com/9twb6bv.jpg 真の評価だぞーーーー!!!ってジャップは信じるからな
>>155
そうなの?
向こうはそういうのの序列には厳格にこだわってると思ってた >>162
ココはうまいよなー
学生のときお世話になった アンブレア社wwwwwww (スププ Sd1f-oqp3) 02/21(日)18:36 ID:WjTVSRa0d(2/4) AAS
/製薬会社】米ファイザー、アラガンとの合併撤回へ©2ch.net (12レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net [sageteoff] 2016/04/06(水)14:59 ID:CAP_USER(1) AAS
米ファイザー、アラガンとの合併撤回へ
2016/4/6 13:35
外部リンク:www.nikkei.com
【ニューヨーク=高橋里奈】米製薬大手ファイザーはアイルランドの同業アラガンとの合併を
取りやめる方針を固めた。米政府が4日、海外企業とのM&A(合併・買収)による節税策への
省10
27: wwそりゃそうだアンブレア社と糞ゲイツが銭の為にばら蒔いたからなwww (スププ Sd1f-oqp3) 02/21(日)18:37 ID:WjTVSRa0d(3/4) AAS
「悲報」
ファイザー、パナマ文書でタックスヘイブンしてたw
国際/製薬会社】米ファイザー、アラガンとの合併撤回へ©2ch.net (12) [ニュース速報+]
2:ファイザーとアイルランド企業合併 「課税逃れ」 米で高まる批判 大統領選、法人減税焦点に [無断転載禁止]©2ch.net [917992287] (18) [ニュー速(嫌儲)]
28: (スププ Sd1f-oqp3) 02/21(日)18:39 ID:WVSRa0d(4/4) AAS
ほんとユダヤワクチンの事となると
工作員がすぐ飛んでくるな^^
指令でも出てるのかな^^ ^^
ごめん間違えた
>>2
日本亭のデカからが無い時点でダメ 祭りの屋台唐揚げは最悪だった
衣ゴリゴリ
中身パッサパサ
味は塩っ辛い
値段5個400円
から揚げ売り込むために
グランプリ金賞受賞って箔を付けるためだけのグランプリ
不味い唐揚げほんとうにたまにだけどあるぞ
肉が殆どなくてなんかよく分からん脂肪みたいな中身しかないやつ
昨日買ったスーパーの唐揚げ弁当がそれで本当に辛かった二度と買わない
鳥久が金賞取ってて笑った
人気店だけど店舗拡大しないから意味ないでしょ
エントリーしなくても勝手に表彰されるのか?
ヤラセなしガチンコの最強からあげ決定戦やれや
元祖からあげ本舗の優勝だろうけどよ
近所のホカ弁の唐揚げが昔不味くて、他の店で食ったらかなり違う味でちょっと驚いたわw
最近久しぶりに食べたら改善されてたが
>>191
衣がグニュグニュしてる唐揚げ本当ムリだわ 近所のこの毎年金賞の店があるから買って帰ったけど、セブンの方がうまかったわ
もう二度と買わない
>>46
日本で一番うまい唐揚げ屋さんはどこ!?じゃねえよ馬鹿 お金払えば貰える金賞よ
逆をいえば金賞を貰うために存在する協会よ
○○金賞とか誰も信用してないでしょ
店側は客呼び込めると思ってんの?
森山はクソまずいのに宣伝上手とヤクザまがいの仕切りで他を圧倒
>>232
あそこ美味いけどあの白い衣なんなんだろうな >>191
都内で弁当屋が有名な大学とか早稲田しかないだろ セブンやほっともっとが頂点ってことだな
だったら他はそれ以下ってこった
じゃあセブンやほっともっとで買うわ
どこにでも売ってて一番旨いんだから
味比べグランプリよりも5年続いてる、10年続いてる、15年続いてる店舗という評価軸のほうが確実なんだよ
鶏のから揚げならムネ肉が好きというか胸肉に限るくらいだわ
理由はモモ系は臭いから
いわゆるジューシーな唐揚げって総じて臭いと感じる
冷凍食品のから揚げってマジで食えたモンじゃないくらいまずいんだけどお前らは平気なの?
電子レンジ、オーブントースター、ノンフライヤー全部ためしたけどクソ不味い
半額惣菜のから揚げ買ってきて冷凍した方がマシなレベル
これかなり前から言ってるんだけど誰も賛同してくれない 俺がおかしいのか??
モンドセレクション形式なのはすぐわかるよな
そんな権威のある賞だったらジャップなら大行列になってるからな
なつま屋うまい
百貨店の催事でよく見る
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/karaagehime/20130409/20130409172735.jpg
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/karaagehime/20121129/20121129051132.jpg
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/karaagehime/20130409/20130409235725.jpg
>>8
モンドの金賞はアパカレーも取れなかったんだぞ こういう話題はどこから引っ張ってくんの?みんな興味あるのこれ
古くて硬い肉でも使わない限り、どうやったって旨いからな
自分で作った揚げたてが最強まである
>>1あの手この手って結局どういう手法で受賞させてんの?
悪いように言ってるだけでおまえは受賞すらさせてもらえないクソまず唐揚げ屋さんのオーナーだろw店やめちまえw >>11
新大久保の韓国チキン屋の唐揚げは本気で不味かった
有名店らしいが肉は味が無くて油は臭いし
タレが蜂蜜より甘い
女客多かったがみんな8割残し >>8
モンドセレクションは順位じゃなくて認証だからな
基準を満たすと誰でも最高金賞をもらえる お、金賞だから買うか!とは思わんよな唐揚げ程度だと
なんか無駄な称号
モンドセレクションの特番みたいなの見て笑っちゃった
>>281
100点満点の90点以上で優秀品質最高金賞(グランドゴールドメダル)
80点以上で優秀品質金賞(ゴールドメダル)
70点以上で優秀品質銀賞(シルバーメダル)
60点以上で優秀品質銅賞(ブロンズメダル) >>2
ほっともっとの唐揚げが1位な時点で金で買ったゴミランキングやん
CoCo壱番屋のカレーが上手いとか言ってる頭放射能汚染されてるゴミとまるで変わらないわ >>26
グッドデザイン賞は受賞と表記するのに金かかるから元から売れてる商品は嫌がると以前聞いた そもそもまずい唐揚げなんてねえよ
あんだけ濃い味付けして
からあげ粉で揚げる唐揚げだけはまずいわ
あれは唐揚げって言わない
最近はから好しとからやま頻繁に食っとる
今日もからやまのネギ極ダレ食った
どれも甲乙付けがたいけど、一番を選ぶとするなら俺ははなまるうどんの唐揚げ
カリカリで程よい硬さで身がしっかりしてる感がたまらん
ほっともっとみたいなのは柔らかすぎて油感が強くて俺には合わん
ジョニーとか全然おいしくない 冷凍の黒いパッケージの方がはるかにうまい
>>11
アメリカンドッグ状になってて油が臭いのは最悪だぞ から好しは本当に美味いクソ田舎でもガストにあるから助かるわ
>>2
ミニストップが一番下なのはそういうことなんだろうな セブンの唐揚げっておいしかったっけ
ローソンやファミマは唐揚げやとこらぼしてるけと
ボクシング()と一緒で無限にチャンピオンベルトがあって誰でも世界王者になれる方式どw
騙されるのは知的障害者しかおらんどw
>>26
グッドデザイン賞は00年代以前の基準は良いだろ
近年でもそこまで癒着は感じない
この間もミドリ安全のロングセラーモデルがいまさら賞取ってたしな 景表法では簡単に取れる賞の表示を禁止してるはずだけどな
まぁモンドセレクションとかもあるから…
今スシローでキャンペーンやってる、とりあん監修唐揚げが普通にマズくてガッカリだったわ
もう唐揚げグランプリは信用しない
味は抜群て訳じゃないけどテリー伊藤の唐揚げデカくてコスパ良いよな
韓国のチキン店笑ってたけど
まさか日本が後追いするとは思わなかったな
オリンピックのように金が一番だと思ってるやつの思い込みなだけだろ
そろそろみんな気付く頃だろ
それほどのもんじゃないなって
>>46
昔からお世話になってる弁当屋が入っててなんかうれしい なんつーか、今これだけ唐揚げ店があふれている中かえって自作かケンタッキーになって来た
https://imgur.com/DiSTYM0.jpeg
なんとか一位の唐揚げ!みたいのは本当に確かに何度か食べてみたが全く惹かれない >>26
モンドセレクションは最高金賞なら意味ある 中国人が経営する中華料理店の唐揚げは旨い。
これ豆な。
>>301
俺も強いて言えばはなまるで出してるもものガリガリのは好きだ
チェーン店の唐揚げ定食なら唯一あれだけはリピしても良いなと思ってる >>8
モンドだから買ったわけじゃないがかき醤油はガチ
寧ろモンドセレクションのせいで胡散臭くなってやがる 話題が3周くらい遅れてる
やっぱ感性鈍いジジイしかしねえな
大阪だとニューミュンヘンが至高なのだが
既に固定客がいるからかこんな看板不要だな
>>332
酢、塩コショウに紹興酒でたまにやりたくなるな 唐揚げなんて誰でも美味しく作れるぞ
You tube みろ
ファミマやローソン行くと
「からあげGP金賞!」という謳い文句が掲げられるのか
俺がいつも家で作ってるやつでも金払えば金賞貰えそう
>>11
うちの親が作った唐揚げ知らねえだろ?なんかゴムみてえだなとおもたら生焼けで血が出てきたぞ気持ち悪い 辣子鶏流行ると思うんだよね
辣子鶏屋誰かやっていいぞ
からヨシはうまいよまじで
超絶劣化したほっともっとなんてもう論外だろ
プレナスは利益落ちから質落として~の負のスパイラルがひどい
やよい軒もご飯おかわり無料で定食が増えた吉野家に客奪われてる
>>358
これを、本当かどうか知らんけど笑っていたらいつのまにか日本が・・・ていうのだぞ >>349
品質に自信があるやつが認証受けにいったりするからな
普通に良い物も多い 業界団体御用達の
「なんとか・オブ・ザ・イヤー」
みたいなもんか
そもそも唐揚げって不味い鶏肉を最大限美味く食べる方法だよな?
>>369
美味いモモ肉を最高に仕上げる調理法でもあると思うけどね カリッジュのからあげだけはガチだけどな
あそこの衣ほんと美味いわ
業務スーパーで鶏肉2kgを買ってきて自分で作る唐揚げが一番美味い
>>5
セイコーマートが受賞してない
納得いかないわ >>8
あればコンペティションだと誤認させ続けてたのが良くないが、
賞自体はちゃんと検査して調べてるから受賞したこと自体は良いと思うよ 蒲田鳥久までランクインしてるが
あれは唐揚げじゃねーよ竜田揚げだよ!
一緒にすんな
>>26
クソゲーオブザイヤー
昔は叩かれまくった大手ゲームソフトだったのに今じゃ誰も知らんような低予算ゲーばっかになった >>372
冷めてもうまい、とかだとそれなりにコツはいる >>17
WBAとWBCかな
IBFとWBOはまだマシ 茨城の雄タイヨーの惣菜コーナーの唐揚げがコスパ最強過ぎて、
他で買って食べようとは思わない
>>210
あれはデカい唐揚げをそばつゆにじゃぶじゃぶ浸して食うのが醍醐味
同じコロッケでもカニクリームコロッケとコロッケそばのコロッケ比べるような愚行 >>11
冷食の唐揚げは食えたもんじゃない
そのレベル出てくる店もたまにある 日清製粉の唐揚げ粉を使った昔ながらの唐揚げが無難でスパイスも効いてて一番美味いと思うんだけど。変な工夫しなくていいのに。
一回こういうレベル高い唐揚げ食べると
形を丸めてない唐揚げは食べる気しないわ
紙の嫌儲こと実話BUNKAタブーのまずいランキングしか信用できないな
また世界で唯一の利権主義国家ジャップ国がやらかした?
モンドセレクション受賞もあげろよ
>>46
部門が多過ぎることに目を瞑るとして同部門でも金賞多数なのは酷いだろww ジャイアント馬場「タイトル3冠統一して奪い合え」(´・ω・`)
>>411
ジャップの方が胡散臭いんだよジャップ(´・ω・`) 米の評価でBがないのと同じかな
食えれば参加賞の金賞
こういうの信用してないしそもそも外食しないから関係ないわ
笑えよw
献金額に応じて賞が貰えるのか?
カネでしか賞取れない唐揚げって(笑)
近くに中津唐揚げ屋できたから買ってみたらうめーわアレ
日本亭の次くらいにうまい
片栗粉で揚げてから揚げって言い張ってる店は詐欺だろ
なんど騙されて竜田揚げ食わされたか
>>4
唐揚げのニュース流れるとこれしか思い出さないからな
悲しくて見てられない 昔食ったからあげグランプリ金賞を謳った唐揚げ店が全然大したことなかった時点でビジネスのための形骸化したコンテストであることはわかってた
>>390
ヤオコーみたいにもともと評判の良い唐揚げは「からあげグランプリ金賞受賞」なんてパッケージに記載したくないんだろうさ >>435
どう育ったらこんなレスしようって思うんだろうな
二度と俺にレスすんなよ死ねカス 唐揚げなんか味付け濃くて良い油で揚げればどれも美味い
出来レースのクセにケンタッキーが入ってないのは、ケンタッキーから断られたのかね
ほっかほっか亭とほっともっとって別の店だったのか……
鳥久の唐揚げ(竜田揚げだが)は一回は食べてもらいたい。あれ以上の唐揚げは無いと断言できる。
>>1
確かにどれもそれなりだもんな
から揚げだし Uber EATSにある東京なんとか揚げたてとか言うやつはマズかったな
特にマヨネーズが激マズ
素揚げ部門
鳥房と同レベルの唐揚げが葛飾区にあると理解して良いんだな?本当に良いんだな?
こういうのに唐揚げ専門店以外のチェーンがエントリーするのは違うだろ
オリンピックでいうと1位は白金メダルで2位以降が金メダル
>>457
後からかけるタレでどうこうさせるのは邪道だな 部門の多さと金賞の多さよな
エントリーした1/3ぐらい金賞もらってそう
>>11
近所にできて半年で潰れたからあげ屋は不味かった
全国チェーンで胸の唐揚げだった
名前がさっぱり思い出せない 別に税金でやってるわけじゃないんだから自分らで金出しあって格付けして自画自賛する宣伝があってもいいんじゃないの
自分で五香粉買って台湾唐揚げ作ったほうが美味い
結局唐揚げの差なんてスパイスが9割だと思う
>>337
貧乏くさい
底辺にふさわしいエサって感じ >>4
この画像の初出は笑い止まらなかったんだが
最近我が国もそうなってる気がして不安しかない >>257
ポテトコロッケに絞っても、ポテトの種類×ポテトの粗さ×パン粉の粗さ×パン粉にするパンの種類×肉の種類×ソースの種類×油の種類×揚げ方とバリエーションは多いぜ >>337
写真の撮り方を工夫すればもっと美味そうに見えると思うな
揚げ油は黄金色のものを使って、一度に揚げる量を減らすこと
泡が肉より目だってるので、唐揚げを油から取り出し、唐揚げに焦点を当てて、油は背景にしてしまうのもあり >>57
ああ、地元のスーパーの糞マズ唐揚げ惣菜に金賞のシールが貼られていて謎だったがこういうことか・・・ ガストのから好し糞旨かったのに
只のから好しはゴミだったわ
鳥久が最高金賞じゃないとかめちゃくちゃレベル高いじゃん
日本唐揚げ協会なんてあるのか…
誰がなんのために設立したんだ…
この手のやつは実際にそれなりに美味くてそんなに高いわけでもないし別にいいだろ
少なくとも冷食とかスーパーの惣菜に比べて明らかに美味いしむしろこのまま定着していってほしい
闇じゃねんだわ
これはわかりやすいけど
きっと俺らじゃ理解の及ばないような分野でも
全てずぶずぶでなあなあのコネで出来上がってんだわこの腐敗国家は
何がコミュ力だよ
スーパーの惣菜の唐揚げって大抵どこもマズいだろ
そもそも部門作んなと
某なんとか賞は、めちゃくちゃたくさん認定して
パッケージとかに使う際にその権利利用料ビジネスをやってたけど
唐揚げのほうはどうなの? 利用料とったりしてないのかな?
若鶏の唐揚げ
三元豚のロースカツ
お前らもこういうのに騙されるタイプだろ?
情弱が騙されてる賞 3選
・グッドデザイン賞
・モンドセレクション
・からあげグランプリ
(´・ω・`) 少し違うけど割れせんべいなんかもバカが良く騙されてるね
白いたい焼きと同じノリで唐揚げ店増えてたけど、これ半分韓国のチキン屋だろ
まぁ予告するけど
からあげ屋は片っ端から潰れるよ
調子ぶっこいてアホみたいな値段にしてるからね
んで適正価格なら残るかってとそれはNO
からあげなんて家で誰でも美味しく作れるって気づかれて終わり
(´・ω・`) ガストで売り出したからあげとか超絶ボッタクリクリ価格でしょw
近所にからやまがオープンして行列並んで買ったけど
味が無くて不味かったわ
唐揚げなんて1グラム1円でええやろ
ぼったくり過ぎや
地雷唐揚げ屋の見分け方
「○代目」
「元祖○○」
だけはやめとけ
>>509
なんで揚げ物が人気定番惣菜かって
料理としての難易度じゃなくて単純にめんどくさいからで
(特に油煙や油はねでキッチンが汚れるからで)
家庭用フライヤーがもれなく普及する事なんてないから
この先も需要はあり続けると思うぞ むしろ参加したけど賞を貰えなかったとこのを食いたい
初めて食べた中津唐揚げのもり山は感動的に美味かったな
ブロイラーの味
ブラジル>タイ=日本国産
だぞ、国産信仰は捨てた方がいいぞ
>>46
でも921エントリーで175ノミネート86が受賞ってちゃんと審査してるんじゃね?
一応それなりにうまいやろ
この数値も嘘だったら終わりだが >>504
グッドデザインもかあ
あのマークかっこいいもんなあ、最優秀作品だろ >>517
前本店に行ったことあるけど店員のBBAが偉そうでムカついたわ
唐揚げは美味かった >>517
から山が近所に出店してあっという間に撤退 からやまやからよしよりはなまるうどんの唐揚げの方が旨く感じる
ウチの田舎にうまか亭っていう弁当屋があるんだがそこの唐揚げがめちゃくちゃ旨い
去年は田舎に帰れなかったから食べられなかったが今年は帰って食べたいわ
モンドセレクションもこれも知らない奴の方が多いってのがな
なんとなく賞取ってるからいいなでそれ以上踏み込もうとしない
個人の情報端末がこれだけ普及してるのに情報に自らアクセスしようとせず流れてくるのを見てるだけ
この無関心さは一体どこから来てるのか
宣伝に使ってもらうことで知名度を上げるって上手いやり方ではあるわな
ただ権威としては無意味になるが
ケンモセレクション金賞も1件20万くらいで売らないと笑
10年以上前から街おこしのどこどこの
B級グルメが受賞!とか意味ないと
いわれてたはずだが
なんでまた蒸し返してるのか
最高金賞の唐揚げ屋花って所近くにあるけど美味いしボリュームが凄い
予約しなきゃ1時間くらい待たされる
まぁ唐揚げは世界を救うくらい美味いからな
こればかりは争いをしたくないだろしゃーない
>>26
モンドセレクションはだめな製品にはちゃんとそれなりの評価するから意味はあるぞ こんな時間に腹減ったぞ
カレーに唐揚げつけてこってりがっつりといきたい
金賞とか関係なく自分の舌や信頼できるレビューで選べばええやろ
日本一決めるっていうなら各店舗の店長同士を殺し合いさせて決めろよ
ベルクの生姜唐揚げ大好きなんだけど、あれもなんか金賞受賞してたな��
>>11
お前はまだなか卯の唐揚げを食べたことがないんだな
会計時に貰える5個無料券がゴミ箱にたくさん捨てられているから試してみるといいぞ
唐揚げ定食のほうは普通の唐揚げが出てくるから注意な
サイドメニューのほうの唐揚げだ >>4
すっかり最近は韓国の後追いだな
これから餓死者と首を括る人が増えるんだろうな ガストのから好しはデカ過ぎな上にコロコロし過ぎてて好みじゃなかった
前にガスト独自で定食で出したことあったやつのほうが衣も適度に付いてて良かった
日本って格付けが利権で食いつぶされて意味なくなるイメージあるな
>>2
何で何処も彼処も金賞だらけなのだって普通思うよな まぁ買う方も金賞で気分良いしまぁ良いんじゃねーの
みんなが幸せになれるんだから
正直どっちが上か下かよく分からないようなモノに対して気難しい顔した専門家気取りの
連中がさも分かってるかのように振る舞って順位つけるよりはマシかな
>>293
学生の頃に、CoCo壱を奢ってくれる社会人がいて
タダだから食ってたけどなんでココだろと思ってたわ
中途半端に高いし謎の立ち位置だよねあの店 不味いだけならいいけど火が通ってなくてカンピロバクターとかもあり得るから
からあげはあまり食べない
>>46
>>57
もうねこーいうお金くれたら金賞にするよの詐欺広告みたいなの取り締まれよ なんでこんな唐揚げ流行ってんだよ
ラーメン、唐揚げばっかくってるわ
>>11
女房の作る唐揚げは不味くて食えたもんじゃねえ >>11
はま寿司の唐揚げ食べた子供が吐いてた
んなアホなと思い俺も食べたら俺も吐いた モンドセレクション最高金賞と同じだろ
売りにしてた食品でうまいものなんてない。
プレモルなんてまさにそれ
正直ほとんど味変わらんよね
チキンプレスみたいなチキンをプレス機で焼いちゃいましたみたいなのを作ればいいのに
さくら水産が金賞は草
あれで金賞ならうちの奥さんはノーベル賞だわ
>>156
神座ってセントラルキッチンなのに味違うの? なぜジャップはモンドセレクションを求めてしまうのか…
>>413
音楽コンクールとかでも金賞多数出るじゃん? コンビニなんてローソン>ファミマ>>>その他て感じだがなあ
セブンはとても一番にはこねえのに
>>210
焦げ臭いし肉に締まりないし良いとこなし
なぜアレが持て囃されてるのか謎 よう考えたビジネスモデルだよね
唐揚げ以外にもなんでも通用できる
だいたい唐揚げ協会ってなんやねん
どこかの天下り団体?
ところで鳥インフルエンザに感染した鶏ってちゃんと処分されてるの?
唐揚げとかタピオカ店と一緒でヤクザ興行だろ
ほんと分かりやすい
>>26
カー・オブ・ザ・イヤー
そもそも「ザ」じゃないだろ?と モンドセレクションと唐揚げグランプリだけは信用するなってばっちゃが言ってた
本当にうまい唐揚げってどこで食える?
個人的に好きなのはラーメンチェーンまこと屋の唐揚げが好き
からあげ専門店って鶏肉の分際で無駄に高くて価値が見出だせないわ
>>125
千葉市で有名なパンチェーン
安い&コーヒー無料&イートインスペース広いから貧乏人に人気
味のレベルはヴィドフランス程度
ふわふわなだけでパンの味しない かつやの唐揚げが旨いぞ
関東のかつ弁対応店舗に限るけどジューシーでよい
くっそ高いじゃん
あれで不味かったら詐欺だわ
唐揚げなんて不味くは作れないし
>>11
黄色い油が出てくるともれなくまずい
臭い
おえってなる 審査員バカ舌なんやろな
次はこれ、うんうまい、次はこれうんこれも金賞、とかやってるの笑える
鳥貴族の唐揚げってマズイよな
いくら安いにしても鳥専門店の唐揚げじゃないわ
普通の居酒屋の唐揚げの方がずっとうまいのに、最高金賞って…
>>339
最高金賞3年連続受賞くらいからようやくマシになる程度 >>4
これを笑ってた日本に唐揚げ店が乱立してる皮肉 言うほどコンビニの唐揚げはうまくないよ
ただ手軽だから買うだけで
俺が作った唐揚げでもブラインドテストすれば金賞くれそう
胸とももでは完全に別種の食い物なのに、
明記してない唐揚げには怒り心頭
>>628
居酒屋なは腹八分目の伝説の唐揚げはうまい >>633
外仕事で仕事終わりとか残業の合間に食うと死ぬほど美味い キッチンで揚げながらつまみ食いしてビールで流し込んでる時が一番うまい
>>148
ならば食わせてもらおうか!
お前が言う本当のまずい唐揚げを!! >>641
横レスだけど特からは完全にステマに騙された 一応最高金賞だけは意味があるかも
普通の金賞は意味の無いゴミ
最強に美味い京香の唐揚げが入ってない時点でなんの価値もない指標だよ
>>11
名古屋で食べた手羽先は毛の処理が甘いのか獣臭くてクソ不味かった
コンビニの唐揚げは油の塊がほとんどで肉の部分がごくわずかに思えてならない >>191
このむにゅむにゅころも系の唐揚げ無理だわ >>170
ふにゃふにゃで不味そう
>>162←見習え 川口のほっかほか大将の唐揚げ弁当はレジェンド
閉店の日は50人以上並んだ
アフィカス唐揚げはなぜクソまずい唐揚げ出してあの話題のグランプリ受賞ならず
で大々的に宣伝して売らないんだ
>>162
ほんと美味いんだよ
すぐ近くに住んでたことあったんだがパートのおばちゃんえらい早くから店に入っていってた
仕込みに時間かかるんやろな 鳥インフルエンザが更に悪化して鶏肉不足になったらやっぱ自殺すんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています