【菅悲報】ほんこん、サンモニ青木理にキレる「“汚染水”ではなく“処理水”です。これが風評被害につながるんですよ」 [595017606]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://i.imgur.com/7SIycpd.jpg
お笑い芸人のほんこん(57)が2日、ツイッターでTBS系「サンデーモーニング」に出演したジャーナリスト・青木理氏の発言を批判した。
青木氏は2日放送の同番組で、海洋放出する方針を決めた福島第一原発の海洋処理水に言及。
「皆さんご存じの通り、汚染水を放出するという話をしている」と発言した。
この発言にほんこんが反応。「汚染水を放出と青木氏がテレビで発言 処理水です」と指摘。
その上で「この様な発言が 風評被害、風評イジメになるんですよ これ発言は問題になりませんかね」と、その姿勢を疑問視した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d364332f811b4c29c2a1027887e60a67520cf93 ネトウヨQは日本に風評被害をもたらしてると自覚しろよ
>>1
ほんこんに正論を言われるレベルの青木理 ダメすぎる >>101
サンモニなんて未だに張本使ってるし中西哲生とか頭の悪い人並べてる番組だろ 青木は適任じゃねえの >>728
立証責任も理解できない馬鹿かよ
死んだ方がいいよ
普通はの意見記事は
◯◯すべきではない。なぜなら~
と言うような形を基本的には取るよな。この場合、こいつが◯◯をすべきではないと思う理由が書いてあれば、総合的な判断として正しいかは別として、一つの意見にはなってる。一応の合理的な可能性を指摘できていれば、◯◯すべきではないとそいつが少なくとも自分で思うことの根拠にはなる
でも青木のこの記事は
>つまり、日本版NSCなど大した役に立たない。
みたいに、ある客観的な事実が発生すると断言しているわけで、そうしたらそれが発生することの客観的な証明が必要になる。
自分が◯◯すべきだと思っていることを示すなら自分が納得する理由を挙げればいいけど、客観的な事実の発生なら自分の納得だけじゃなくてそれが客観的に見て起こると言えるかが論題になるからな
より強い立証責任を負うし、起こることを示せなかったら最初から主張そのものが成り立ってない
もう高卒にいちいち説明するの疲れたわ >>730
一つのレスに複数論点いれてもお前理解できないじゃん 処理水ていうとビルのトイレで使用してるイメージだな
どっちにしても人が口にするもんじゃない
日本という国が人を幸せにしない象徴みたいなおっさんになってしまって
Wikipediaにあったが、ほんこんは趣味がサーフィンでヒマさえあれば海に行ってるとか
>>736
それはお前
都合が悪いことは答えないだろ
昨日青木の記事を知ったのに、「大抵論理性がない」とか何個記事読んだんだ?笑
大抵というなら他の記事を出せというと逃げる笑 >>735
りりり立証責任?笑
ジャーナリストが記事を書くと立証責任が生じるんですか笑
もう新聞とか成り立たないだろ
お前新聞の社説読んで毎日発狂してそうだな笑
青木の記事に論理性が無いとか言ってるのは世界中でお前だけでは?笑笑 原発推進派用のウォーターサーバー水にすればいい
おいしい処理水だ
>>744
頭おかしいんか?
普通は生じないが青木の書き方のせいで生じていると何度説明したらわかってくれるの?
そりゃ社説で、「NSCは役に立たない」なんて書き方するジャーナリスト居ねえよボケナス
しかも青木の記事が論理展開がガバガバ過ぎて、「取材に基づいてて論理性がある!」というトートロジーを強弁することしか出来ない低能がそれを擁護しているという地獄絵図
お前マジで大学行ったこと無いんだろうな
末梢部分を勘違いして絡んできて、肝心な部分には何一つ反論できない
他の青木の記事を持ってこいというのも、お前がこの記事の青木の論理に問題があることを認めない以上出しても無駄だと既に答えているのにそれを敢えて無視している
お前に一つ一つ反論しても、正面から返さずに曲解して返してくるだけだから議論にならないわ
まあこうやって一つに纏めてレスしたところで最後の部分にまた突っかかるんだろうけど
お前確実に低IQだわ
例えば、
>りりり立証責任?笑
>ジャーナリストが記事を書くと立証責任が生じるんですか笑
こことか、青木が例外だという主張を何回もしているのに、まだ理解できていない
本当に障害者レベル 問題となっている汚染水は、2018年、他核種処理設備ALPSでの処理を経ているにもかかわらず、
セシウム137、ストロンチウム90、ヨウ素131などトリチウム以外の放射性核種が検出限界値を
超えて発見されたという経緯をもつ。それまで東電は処理水内のトリチウム以外の核種は検出
できないほど微量であると主張しており、データが存在していたにもかかわらず、
それを説明しなかった。これによって政府・東電の信頼性は大きく損なわれ、
海洋放出の決定は先延ばしになっていた。
https://www.newsweekjapan.jp/fujisaki/2021/04/post-7.php
ほんこんに言っても理解できないお話 >>746
取材からえた情報から結論を的確に書いて論理性がある
記事の結論を青木にだけ証明を課すのはダブスタだし意味不明
単なるお前の難癖でした笑
で、都合の悪い質問からは絶対逃げるのなんで?
①お前は青木の記事は昨日知ったというが、大抵の記事は論理性が無いの書いている
本当に他の記事を読んだのか、読んだなら一つ二つ論理性が無い記事をだせ
②お前のマイルールに合致する素晴らしい記事を参考に提示してみろ 凄い言論封殺だな
処理水だから安全だと?
マジでキチガイの屁理屈だわ
なんでこの国、ここまで低脳になってしまったんだ?
俺のうんこ溶かした水を塩で処理して処理水にしたら処理水としてほんこん飲んでくれるんやろ?
この10年ALPS MARKIIも開発せずに何してたんだ?
福島県民に風評じゃなくて汚染水放出による実害を与えようとしてるのはお前だろキモブサイクほんこん
>>1
東電が処理できていないって認めてるじゃん
ハイ論破 日経をはじめとしたIAEAの報道もおかしい
IAEAは原文では「国際基準に達していれば流してもいい」が「福一の処理水は国際基準を満たしていない」ので
「日本がルール違反の海洋放出をしないよう国際監視団を派遣する」という発表しかしていないのに
なぜか日経ソースの日本のメディアは「IAEAが日本の処理水を海洋放出してもいいと言っている」という
真逆に曲解した内容で報道し、政府とアホウヨがそれを根拠に安全だと連呼している
IAEAマターでは日本は「違法行為をしようとしているから監視しよう」という懲罰対応なのに
>>758
キチガイの妄想か?
https://www.cnn.co.jp/world/35169284.html
この過程は国際原子力機関(IAEA)などが監視する。IAEAのグロッシ事務局長はCNNとのインタビューで、海洋放出が害をもたらすことはないとの見解を示した。
グロッシ氏は「海が紫や緑に光り、魚が死滅し、太平洋が破壊されるような事態にはならない。当然のことだ」と強調。
「北大西洋や地中海など、世界中で行われてきたこと。環境への悪影響は一切ない」とし、そうでなければIAEAが承認するはずがないと述べた。
https://www.bbc.com/news/world-asia-56728068
The plan has the backing of the International Atomic Energy Agency, which says the release is similar to the disposal of waste water at other plants around the world.
"Releasing into the ocean is done elsewhere. It's not something new. There is no scandal here," IAEA Director General Rafael Mariano Grossi said in 2021.
Scientists argue that the elements remaining in the water are only harmful to humans in large doses. With dilution the treated water poses no scientifically detectable risk, they say.
While the tritium is radioactive, it has a half-life of around 12 years, meaning it will disappear from the environment over a period of decades rather than centuries.
Radiation from tritium can be ingested, however, which is why fishing industry groups are concerned about the risk of it getting into the food chain and being consumed through sea food.
The risk of this happening is not zero, but the scientific consensus is that it does not pose a threat to human health.
Scientists also point out that vastly more radiation has been released into the pacific by nuclear weapons tests carried out by the US, UK and France during the 1940s, 50s and 60s. >>759
なんで日経と同じように「福島の話ではない一般的な海洋放出についての説明」と「日本政府による二次ソース発表」を
ソースに持ってきてんの?
福一は一般的な海洋放出と違うって言明されたのに >>762
頭がおかしいのか
どちらも福島の話だが >>758
IAEAに期待しすぎでは
単なる原子力平和利用推進のための機関だから言ってみれば電力会社側
見逃してる純β放出核種がないかしっかり調べるなんてことはしない可能性は大いにあるし、
下手すりゃトリチウム濃度のモニタリングだけにもなりかねない >>750
公文書改ざんを見逃して野放しだし仕方ない >>1
ほんこんはさ
福島の漁師の前で「コレは汚染水じゃありまへん、処理水だから流してもええんやで」と
ほざけるもんならほざいてみろや
ボコボコにされるとおもうよ? テレビ見てブツブツ言ってるだけで草
これもうただのジジイだろ
処理できてないやんけ
他所の国が同じような事をやったら汚染水がー
ってぶーたれ言う癖に
ほんこんへは本部から台本が来るんだろうな。コロナでは
私見も入ってるみたいだが。コロナでは台本、私見とも
できが悪くて自滅してる。
処理水と誤魔化すから安全性を疑われて風評被害につながるんだけど?
ほんこんに毎日、小便か汚染水のいずれかを2リットル飲ませてやれ!!
風評被害って漁協は流すなと言っている
なんで問題を風評にすり替えてるんだ?
糞卑怯だと思うぞ?
科学者の多くも問題ないと言ってるのに左極バカすぎっしょ
飲めばいい?需要がないんだけどw
パッチョーンwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています