北海道+700前後 [763890204]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
13日、北海道全体の新たな新型コロナウイルス感染確認は700人前後で、これまで最多の12日の529人を100人以上更新する見通しです。
札幌市も最多を100人以上更新する、500人前後の見通しです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0cb07c702af4226ec87d18ee6c6422ff054d2e2d /⌒ヽ
| ̄ ̄ (ヽ´ん`)  ̄| ゲホッ ゲホッ
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
| \ \
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\ |_______|
/'''7'''7 /''7''7 _ノ ̄/ / ̄/ /'''7
/ /i | ー'ー' /_ ∠., ____  ̄ / ./
_ノ / i i__. /_ __/ /____/ ____.ノ ./
/__,/ ゝ、__| /_/ /______./
北海道は五輪マラソンを応援しています
/) /)
.//ヽ_∧, //ヽ_∧
/ /´ん`) / /´ん`)
♪ / ./o / ./o
/) / / /) / / ./)
.//ヽ_∧`ヽ__) //ヽ_∧`ヽ__)//ヽ_∧
/ /´ん`) / /´ん`) / /´ん`)
/ ./o / ./o / ./o
/ / . / / / / ♪
ι´~`ヽ__) ι´~`ヽ__) ι´~`ヽ__)
まだ宣言出てへんのか
さすがとしか言いようがないな
なんで北海道だけこんな早いの?
前日の分発表なの?
人口200万の札幌市で 感染者500人越え 人口1400万の東京都で換算すると3500人相当かな
資格試験のために札幌行かなきゃならんのにホント鈴木のボンクラは
余計なことをしてくれたな。
なんでこんな朝早く分かるんだよw
リボってんだろうな
週末にはジャニーズのNEWSの3月の振り替えコンサートやるんだわ
3月より感染状況悪いのにライブやるんだっておwwwww
コロナバラマキマラソンなんて泥棒言ってた東京にお返しあそばせばいいのに。
IOCから視察来てたよな
これなら安全なマラソンができると確信したって
>>18
コレ
ススキノで夜職してるけど、あの時期アホほど本州から来てやがったよ
マジで○ねって思ってたわ 鈴木はんはようやっとる!
これは吉村はんみたいに皮肉ではなく
明らかにGW観光とマラソンだよね
マラソンは安心安全を証明できなかった
>>4
昨日も早かった。更新するときは早朝に発表する。 北海道の猛追ぶりが凄い
この殆どが札幌だろ?魔境すぎる
五輪テストマラソン強行するためにマンボウ出すのが遅れたのが原因だろうな
とんでもないことになるよこれ
>>48
マラソンテストのせいだぞ、その後の急激な伸び。 マラソン強行してこのザマだぞ
ほんとこの国アホしか政治やってないわw
😴北海道のぼくチン😴
7:00 おネム😴
8:30 NO晴恵でおネム😴
9:26 ギエピー🍥😳🍥
9:27 おネムagain😴 ご自愛ください💗 今日はぶるっちょさむさむだね😖
マラソン終わるまでマンボウすら我慢してたからでしょう
その前にかなり増えてたし
>>48
お陰様で酒類提供完全「自粛」
もう終わりだよススキノ マラソンとGWにアホほど東京大阪から人来てたし
東京大阪のやつらは地方に感染広げる認識持って行動してほしいです
もう、何やっても無駄な感じ。ちなみに外食は沢山人が居る。
東京の数字の怪しさが目立ってきたから今日は微調整して1000人少し超えるくらいか
北海道は札幌以外で道民割やってたからね
知らなかっただろ?
地域ごとに区分してるから限定的ではあるが札幌以外は安全だと思ってアホどもが移動しまくったわけ
大阪や東京からもいっぱい来てたぞ
>>64
マラソンがあることでマンボウだせなかったのなら
やっぱりマラソンが悪いのでは やばいとどんどん発表が早くなるね
去年の東京みたい
それでも最高記録が11:30ぐらいだった
事前テストのマラソンで安全性確認できたのになんでこうなった?
鈴木知事は緊急事態宣言を拒否して、五輪にも、菅にも、観光業にも配慮してなまら頑張ってる
最近の北海道の動き
04/19 札幌市、「蔓延防止」要請を申請へ
04/27 感染拡大で"まん延防止"「ちゅうちょなく判断」知事準備を指示
05/02 札幌初の200人超。まん延防止申請検討を加速
05/05 札幌で東京五輪マラソンのテスト大会を予定通り開催。終了後にまん延防止措置の申請
05/07 政府からの緊急事態宣言打診を鈴木知事が拒否。まん延防止措置となる
05/12 札幌市が緊急事態宣言を求めるも鈴木知事は否定的
05/13 過去最多の道内で700人以上
https://i.imgur.com/tBkNoiE.jpg
https://i.imgur.com/0VQUoln.jpg GWのせいだよ
旅行客多かったもん
外出自粛でてる地方から北海道くんなよクソボケお前らのせいだからな
また地方の感染爆発でトンキン隠蔽バレるパターンか
関東圏は口裏合わせて隠蔽してるな
札幌 人口 200万 500人
東京換算 人口 1400万 3500人
大阪換算 人口 900万 2250人
緊急事態宣言が出ていない狂気
えぇ?
もうこんなのオリンピックなんてやってる場合じゃねーよ
感染防止にオリンピックの分の金と人員を注ぎ込めよ
たるんどるわ!!!😠
道民はたるんどる!!!😠
しっかりせい😠😠😠
せやからいうたやろ 市中感染大爆発中さっさと緊急事態宣言に切り替えるべき
>>81
なまらがんばっとる!ぼっこでなぐりてえ! オリンピックで北海道を元気に!!
コロナよりオリンピック!マラソン!!
変異株だし感染者数少ないとこは緊急事態宣言もまん防も除外したいとか
モタつくのはアホの極みでしかねえ
>>86
コレ
内地のバカどものせい
もう遅いけどな オリンピックのテスト大会強行したあげく本番危うくする事態招いてるってアホじゃん
北海道初期からわりと多く出てる印象だ
多分北海道は正直なんやろな
コロナ対策失敗してるとこは全部自民系かネオリベ系の知事だな
お? なんで北海道だけ朝っぱらからマスゴミが見込み値晒してんだ?
700という数字よりそっちのほうが謎だぞ
マラソンでこれなら五輪やった日にはどうなるんだろうな
この状況でも勤務してるのが辛い
納期近いからやることいっぱいだし
まぁどうせ他の都道府県も最悪更新するなら
なるべく早く発表してニュースの時間に他のところで上書きされた方がいいのかも知れないw
もう終わりだよこの国
今月末には1日1万人超えてるぞ
どう考えてもオリンピックマラソンのせいで草
たった1日のマラソン大会なのにな
>>107
すげー楽しみだからオリンピックやって欲しい
オリンピックがコロナ大戦の原爆になると思う >>104
初っ端に雪まつり強行から始まってる。
なお今年はDQN祭りの祭典YOSAKOIもやる予定、らしい。 寒暖差激しすぎるのも原因?
先日25度くらいになったのが6度まで下がって15度くらいに上がって
また8度くらいになって
湿度20パーセントとかだった、室内
北海道でこんだけいるならトンキンホンマは毎日1万くらい感染してるやろ
マラソン関係者の人民大移動がアカンのやろ。飲み食いもしたんやろ?
沿道のヤジ馬観戦客なんてほとんどいなかったのに
道内GoToとテストマラソンで天井突き抜けたな
マジで無能だろ
グダグダ言うな!マラソン!オリンピック!オリンピック!マラソン!だ!!!
この状況で感染してら終わりや、、
いややーー
自宅でバチーン死はいややー
>>30
手越が抜けてカスしか残ってないだろ
誰が見に行くんだよ 大阪化待ったなしやん
あれ見てても惨劇を回避できない日本人無能すぎ
明らかにマラソンのせいじゃん
オリンピックやったら大変なことになるぞ
オリンピック終わったら政府が本気出すから!大丈夫だって!
北海道はテレワークあまり進んでなさそうだからきついね
収束する要素が東京大阪よりない
>>2
だってリボルディング形式ですやん
まだ気づかないの?w 陸の孤島 函館
5/6 +2
5/7 +7
5/8 +4
5/9 +4
5/10 +3
5/11 +6
5/12 +2
>>116
雪まつりやったつっても、本当に形だけじゃねえの? 客どんだけ来たの、知らんけど これが正常で東京は隠ぺいしてるんだな
1000で済むはずがない
札幌もう病床無いからって砂川までコロナ陽性者救急搬送してんだよね
つまりもうおしまいってこと
>>18
本番のオリンピックになったらもっとひどいことになるな >>10
さざ波はおろか、
うねりどころか全然感染者が減らない津波状態なんだが >札幌市も最多を100人以上更新する、500人前後
完全にアレじゃねーか
吉村大阪府知事の無能を目立たないように、北海道知事が援護しれるんだよ。
マスゴミが報道しない真実
ワクチン接種が始まると
初期は感染者が増加します
1っか月程度で自然に収束するので
自粛は不要です
GWで大量に持ち込まれたからな
観光地あるところヤバイ
>>140
チケット乞食出るくらい大盛況だぞ・・・ >>81
あまりの無能カスぶりに怒りが込み上げてくるな しかしGWの観光客なら沖縄も多かったのにね沖縄は感染爆発していないだよな
マラソン言うても本州から見に行かんやろし謎
>>148
勝手に俺らで試すなと
コロニアルがのほほんと暮らしてる外地なんだから、内地人はコロナとかマラソンとか厄介ごとばっか持ち込むな 大阪の変異株見てもマンボーで効果あったか? 病床が埋まり続けただけだったろうが ホント学習しないな
北海道と大阪は二代無能知事として語り継がれそうだなw
若くてイケメンなら有能扱いみたいなのはやめろよw
増え方がすげえなw 流石はコロリンピック銀メダル候補のイギリスさんだけある
震災云々の後に宮城の感染者が増えたけど
明らかに人の移動で感染者増えてるじゃん
宮城は震災北海道はマラソン
どうすんの?わーくには??
>>116
YOSAKOIはとりあえずは延期にはなったみたいだけどな 去年の3月はなんか有能扱いされてたけどあれなんだったの
札幌に感染広げた東京大阪の旅行者って何でクビ吊らないの?
自分のせいで大勢死人が出てるのによく平気で生活出来るね
北海道ってなんか急に大量にでてくるよな
集まってエッチなことしてそう
なんで緊急事態宣言出さなかったかの要因で新しい旅のスタイルってのがある
政府が北海道で地域限定GOTOの実験をしてたわけ
北海道って去年も多かったよな
雪まつりやっていち早く感染拡大させたっけ
北海道は五輪マラソンを開催しないといけないからな
マンボーも宣言も拒否するのはわかる
>>141
札幌の半分は山で熊しか住んでいない
都心部ですら山に近いとヒグマが出る
そんな人口密度低い田舎ですら東京大阪以上の感染率のヤバさに気づけ
なぜヒグマが札幌の市街地に出没したのか
人もヒグマも安全に暮らすための課題
坪田敏男
(北海道大学大学院獣医学研究科野生動物学教室教授)2012/01/20
2011年秋、北海道の大都市、札幌の市街地にまでヒグマが相次いで出没し、大きな騒動となった。北海道ではほぼ全域にヒグマが分布するが、近年、生息地は拡大傾向にあるといわれている。ヒグマを取り巻く環境に今、何が起こっているのか。
札幌の中心部に出没した
2011年10月6日、札幌市中央区南23条西15丁目付近にヒグマが出没した。その数日前にも、南区藤野や西区西野に出没していたが、これらは例年ヒグマの出没が見られる地域なので、取り立てて驚くようなことはなかった。しかし、札幌市中央区となればまさに札幌市の中心部である。これまでヒグマが出没するようなことはまったくなかったので、いきなり大きな社会問題となった。
中央区(藻岩山麓~円山公園~北海道神宮付近)では10月6~8日の3日間、場所を変えてヒグマが出続けた。
https://i.imgur.com/MFYUWRR.jpg
https://i.imgur.com/JLPVb2J.jpg 北海道は島なんだから封じ込めは可能なはずなのにな
自民党がクソバカすぎる
>>170
兵庫は減少傾向で1日の数ではとっくにぶち抜かれてる 北海道なんて牛か馬か熊しかいないのに何で流行してんだよ
>>81
なんで緊急事態宣言したくないんだ
失敗認めたくないんか >>184
東京が五輪がらみで隠蔽してるときに動いたから相対的に機敏に行動してるように見えた 緊急事態宣言で減少するか?
首都圏は出しっぱなしなのに増加継続中だぞ
ロックダウンが必要な事態がついに来てしまったかと
マラソンやら旅行客やらひどかったもんな
まんぼう前のゴルフ場とかひどい混んでたし
前回の知事選では対立候補がいまいちだったから鈴木に入れたけど今度あったら絶対に入れないわ
>>182
宮城はGOTOイートやで
震災の式典でクラスターなんて出なかった >>196
もう病床無いよ
市外に搬送してるけどその市外の病床も埋まってきてる
つまりすでに大阪になってる なんでGW前にまん防出さなかったんでしょうかね~
不思議ですね~
>>205
大野はんはほんまにようやっとるわ、都民やけど、埼玉に引っ越したいわ、マジで 鈴木はんはようやっとる!
緊急事態ですよ?緊急事態ですよ?
責任とって今すぐやめろ菅のマリオネットがよ
昨日札幌市が道に緊急事態宣言してくれと頼んだが今度はすぐに対応できるかな
札幌 緊急事態求める 感染急拡大 道は対応検討 05/13 05:00
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/543178
>札幌市は12日、道に対し、新型コロナウイルス対応の特別措置法に基づく
>緊急事態宣言の発令を国に要請するよう求めた。道は慎重に対応を検討している。 ワッセ🤒ワッセ🤒ワッセ🤒ワッセ🤒ワッセ🤒ワッセ🤒ワッセ🤒ワッセ🤒ワッセ🤒ワッセ🤒ワッセ🤒ワッセ🤒ワッセ🤒ワッセ🤒ワッセ🤒ワッセ🤒ワッセ🤒ワッセ🤒ワッセ🤒ワッセ🤒
>>219
札幌以外なんて病床少なそうだしな
地獄の始まりか >>179
若くてイケメンは見かけだけだな
それに比べて鳥取県知事はおもしろオッチャンなのにようやっとる マラソンの予行で宣言出すのが遅れたのなら完全に人災だろ
>>152
もしかしたら20日遅れかも
『静岡県は愛知県に20日遅れペース』で、『週1.4倍ペース』。来週、県内全体でステージ3に。
愛知県も大阪府に20日遅れ。という事は、神奈川県や東京都がヤバくなるのは静岡県から20日後の6月中旬から?
特に、浜松市がある西部の病床使用率、5/11…49.7%、5/12…52.4%。
『ステージ4の50%超え。西部は、医大や巨大病院があり、病床が県内でも多いのに…』。
愛知県、5/11…過去最多。5/12…600人超え。
愛知県の間抜けどもが、県境をまたいで静岡県の西部=浜松市方面に遊びに行く(豊橋ナンバー)。
そして静岡県も、5/11…火曜日で過去最多に。
5/12…一気に前週の2倍の90人に。浜松市を含む西部だけで、半数を占める。 とんでもない悪材料の爆発的伸びが見えたときに、社会不安を防ぐために「先出し」をすることはある
社会不安をすっ飛ばしてパニック・暴動になりそうなときは、逆にトンキン方式でリボる
定義を曖昧にすればいくら感染者が出ようともさざ波にできちまうんだ
北海道もヤベーな…
いま国中で流行っているのはイギリス株だっけ?
これよりやばいって言われてるインド株が流行したらどうなんのよマジで
学校閉鎖しとけよ
どうみても家庭内で回ってるだろこれ
今回は全国津々浦々感染拡大してるからな
今までの感染者数の最大値が変わらなくても質が違う
ジャップの何がすごいかって
中学生の教科書にも書いてあることが理解できないこと
マジやべえだろこの国
尾身も北海道も緊急事態宣言しろと言ったのにハゲに却下されたと言ってたな
>>6
福岡も大阪になってるしこれから全国に大阪が広まっていくのかな
この局面で大規模検査に踏み込む広島の決断はでかい >>182
それだと石巻や気仙沼や岩手の高田や釜石でクラスターが出ないとおかしい
実際は仙台市ばっかりだったのでGoToイートの影響が大きい 1000で止まらんだろリボ使ってないから
万行くんじゃない
>>179
まず能力に見た目は関係ないので除外
そんで若くもなくヨボヨボでもないベテランを選ばないと 五輪中心・経済中心で動くとロクなことにならない
ってのをいまだに学習してないのが意味不明すぎる
宮城はいち早くGoToイート再開して増えたあと慌てて止めたら減少したからGoToが感染拡大させるのはもう間違いない
人動かして経済回しながら感染防止なんて無理って判明してるのにこれ
人災だよ
>>179
兵庫の知事候補の隠れ維新もそんな感じなので落としたいが自民推薦なんだよな 去年にイタリアやスペインほかEUが味わった恐怖を
一年遅れで経験する島国があるらしい
他の島国は封じ込めや対策した一年だったというのに
マラソンは高速道路使えよ。通行車両より横切るタヌキの方が多いと石原伸晃にディスられた高速道路があったろ。
ここから五輪までに収束は無理だから
東京五輪のマラソンは中止やな
>>262
それと宮城がラッキーだったのは変異株が少なかった そんな札幌ではワクチン関連のコールセンターとかの求人が過熱中
変異株は空気感染の効率が上がってるから今までの対策じゃ防げないぞ
マラソン終わるまで宣言待ちは既定路線だった
しかし何の効果もないマンボウ止まりとは😷ゲホッゲホッ
>>260
たまたまだぞ!
>>81の流れだけどたまたまだからな! イギリス変異株は行動制限かけても実行再生産数1を下回るのが難しい
そしてジャップランドは緊急事態宣言がそもそも麻痺して緩くなってる
ここでインド変異株が蔓延したらワクチン打つ環境自体が構築できない
テストマラソンやった結果感染爆発→オリンピック本番は問題ない
あのさぁ
なんのためのテストなんだよ
張本人のトンキンだけはバリアーで守られてるから一定数以上は増えないんだよな
凄い事ですよこれは
>>18
テストでこれって本番の五輪やったら東京万とか行くんじゃね? >>262
感染防止と経済活動はトレードオフだという論文が東大教授からも出てるらしいな 札幌民だけど買い物に行くのすら怖いよ
テイクアウトで飯買うとかも危険なんじゃないかって
札幌は昨日の350人くらいで、夕方のニュースで経路不明が300人くらいだった。終わりだよ…
絶望的なのは北海道は9割変異株なんだよね
試されてる
札幌単体で500超えるとかすごいな
GW観光客やろなぁ
>>298
札幌だけで500ってとんでもないからな
出来るだけ人と接触しないようにな >>150
いや逆に簡単
札幌圏封鎖すればいいだけ
殆どが札幌圏&札幌・道外からの持ち込み感染だから >>291
東京はなぜか1000以上行かないよ
大阪は1200以上いかないよ
なんでだろう? >>267
マラソンとかホントは北海道来ないでほしいけど、回避ムリならせめて札幌ではやらんでくれ
留萌から初山別あたりまでオロロンラインでも走らせればいいよ
選手は新千歳でバスに缶詰にしてピストン輸送して、宿泊は野営させろ
あそこなら、オロロンライン自体マラソンのために封鎖しちまえば感染爆発どころか観戦のしようがないからな まだあのスダレハゲの丁稚がトップやってるからな
そりゃ悪化もするよ
福岡だけど
ツイの医療従事者の家族らしきアカウントの情報では
毎日発表時刻時点で判明してる分が数値にでてるだけで
既に検体が多すぎてリボ払いに突入してるらしい
札幌も同じ状況でしばらく毎日更新し続けるんじゃないか
でもこれなら沖縄も…相当な感染対策してないとかなりの数がでる
学校でのクラスターが多くなってきてる
ガキ共がこの期に及んでマスクしてない
マンボウしか出てないのにそこまで増えてない神奈川埼玉千葉あたりはなんなんだ?
>>316
福岡の昨日の陽性率が14.4%だから仕方ない 何も考えてない痴呆のスダレの顔色窺っててもどうにもならんのにな
東京とか神奈川もっと行ってないとおかしいよな
特に神奈川
少し田舎の中核都市とかで増えてるから
ワクチン会場とかでクラスターという笑えない事態が発生しそう
そういえばずっと前に報じられてた鈴木知事の疑惑の件ってどうなったんだろ?と思っていたら
続報があった
【内部告発】鈴木直道知事が中国系企業へ利益供与疑惑の「夕張リゾート」が破産(前)
https://www.data-max.co.jp/article/41020
【内部告発】鈴木直道知事が中国系企業へ利益供与疑惑の「夕張リゾート」が破産(後)
https://www.data-max.co.jp/article/41040 >>23
感染者数当日だと思ってんの?
全部一度に集まらないから3日前から前日の集計だよね もうやだぉ
地下鉄使って通勤したくないよー
ころされるうー
鈴木が秋元よりも無能だとは思っても見なかった
秋元マラソン前にマンボウ要請だしてたけど却下したからな鈴木
発表が早すぎるわ
なんでこんな急に増えたんだ
GWに観光客が来たってだけじゃないやろ
北海道が頭打ちにならない理由がわからない
海外観光客は止めてる、非常事態宣言で東京と大阪維新人災国からの出張も減ってるはず
gwに都会から輸出したやついっぱいおったんやろうな
>>346
マラソンまで鈴木は何もせず放置してたのも要因だろうね 札幌は空気が乾燥しててよく感染する
イタリア化一番乗りか?
>>346
めっちゃ来たぞ
すすきのも今年一番だったらしい 道は広いからガチの地獄だろうな。土地があるなら巨大プレハブ入院施設とか作れればいいけど中抜き政党あるから無理かw
未だに緊急事態宣言も出てないし大阪東京超えも夢じゃないな
検査数6~7000の間だろうから
700超えるのは陽性率高いね
トンキン死ね
>>337
札幌市200万
大阪府500万
くらいか? >>343
札幌は検査数を倍にして少し減った
ただ今日高そう 緊急事態宣言出すべきだったのにマンボウ止まり北海道は実験場じゃねーんだわ
おい自衛隊陽性しろよ!間に合わなくなっても知らないぞ!?
>>353
北海道が異常
というかこの時期にコロナ手土産に北海道まではるばる来やがる内地のバカが異常
マラソンとGWだよ 感染爆発+医療崩壊で五輪強行 → 選手村で大量にクラスター発生 → それが周囲に拡散しその後さらに大爆発 → 日本インド化計画成功
札幌市は8割経路不明だし、交通機関や職場で感染してるんだろ
ウレタンマスクも多いしな
>>337
大阪府の人口 880万
北海道の人口 530万
約1.7倍だから約1200人
ちょうど大阪の最大の感染者くらいやね 【クラスター発生場所に変化 札幌】
新型コロナの「第4波」で、札幌市を中心としたクラスターの発生場所が大きく変化。昨秋の「第3波」では接待を伴う飲食店などでの発生が目立ったが、市内で直近1カ月に発生したクラスター35件のうち、飲食店はわずか1件。
https://i.imgur.com/bZQp8BI.jpg 人口比だと普通に大阪に並んでない?
何で緊急自体宣言ださないの?
これほんまヤバいで
マラソンのテストイベント終わるまで感染者温存してました~
↑
鈴木の責任は重い
連休に持ち込まれたか
連休に貰ってきたか
どっちもかな
ある意味五輪のテスト大会の貴重なデータがとれてよかったな
>>353
東京大阪は嘘半分検査上限半分ってところじゃねえの
特に大阪なんかは1200位で横ばいは変だったし >>321
一応1都3県でこっちくんなって大号令してた
千葉は稼ぎ時だが今年はご遠慮して頂きたいと
神奈川は閉めてるから来てもつまんないぞと
埼玉はマンボウ全面飲酒提供禁止 対象外も同居家族や独り飲み以外提供禁止
てか地方が増えるんはこいつらと関西の人らが移動したことに起因する部分も少なくないだろうし
GWの効果の数字もまだまだこれから出てくるしょ まん防でも神奈川は軽症
北海道も隠蔽すればよかったのに
テストマラソンがあったから、その効果はこれからだぞ
これからどんどん増えるからな
>>356
ずっと悪天候だったのに物好きもいるもんだ >>373
大阪でも1400くらいまでが計測限界らしいから
北海道だとどうなんだろうな
大阪は医療従事者への扱いが酷すぎて職員が減ってるから最近の観測数が減ってるだけな気もするわ 変異しまくりだなこりゃコロナちゃん
完全に日本人を消しに来てるわ
>>380
ホントコレ
札幌は完全に実験場扱い
ホント北海道は植民地なんだなぁと実感する >>387
性欲中心で回っている連中は去年も所構わず行きまくっていたから物理的に閉めないと効かないわな まんぼうというのは緊急事態宣言へのつなぎみたいなもんなのか(´・ω・`)?
そういえば日ハムクラスターあったな
感染経路は分かったんだろうか
愛知福岡はGW前から爆発してたから
東京への逆輸入もしてそうだけどな
88888888888888888
グッジョブやね!
いいゾ~これ
うわああああああああああ
マラソンクラスターだああああ
>>376
もうこんなの意味ないよ
すすきのに飲みに行ったやつや日ハムの試合見に行ったやつが自己申告するわけない
何なら後者はマスクつけてるから濃厚接触者なしにされたりするだろうし オリンピックを開催したらどれくらい感染者が増えるのかのデータを積み上げて
最終的にオリンピックを開催しても甘受できる感染者数なら開催するしそうじゃなければ中止するだけの話
甘受できる感染者数は政府しか把握してないから国民は右往左往するしかできない
6月だと安いから
2年に一度のペースで北海道言ってたが今年は無理か
無症状の報道関係者が紛れ込んで大惨事に発展とか笑えるな
「さざ波」っつーたら、「さざ波」なんだよ!
「うねり」なんかねーんだよw
大阪とか北海道とか菅友地域ばっかり酷くなってるな
この調子で神奈川も爆発されたら困るんだが・・・
>>417
スープカレーがソウルフードだからね、そりゃね >>412
広大な土地を作るために人間は身を寄せ合って暮らしとるんやで? プレマラソンよりGWの影響だろうな
知り合いも何人か行ってたし
北海道で一括りにするなよ
どうせ殆ど札幌すすきのだろ?
子供たちは今日も学校です!
体育はノーマスクです!
>>346
いいや絶対にGWの道外観光客のせい
うちまだ感染者少ないからマスコミ経由で感染経路の詳細結構出てくるんだけど
東京からきた親戚と…とか大阪から帰省した友人と…がやたら目立つ
その後家族内感染で増えるってカタチが続いてるね
殆どがリンク追えてるんだよ >>344
日ハム追い出しの秋元が先月から北海道にマンボウ申請してたんで無能から普通になった気がした
鈴木は道民追い出したいのかと思うほどの無能だった 夏の北海道行き新日本フェリーの予約取れた(^ω^)
札幌は去年も本州とは別の時期に感染拡大していたし、そもそも環境要因とかで潜在的に拡大リスクが高い地域
他所とは違う基準できっちりやらないとすぐ広がるわな
アホの枝野はもちろん北海道知事も批判するんだよね?
>>435
上で札幌市は経路不明が300人って言ってる人いるぞ >>432
いや北海道の田舎住みだけど、昨日今日と休校祭りだよGW前は1人2人だったのに一気に20人超え GWに大阪にいるより地方の方が安全だろうと思って家族で北海道旅行したけどその効果出てる?
>>441
大阪はピーク超えたんじゃなくて検査絞り始めただけ
あと保健所もまともに機能してないだろ >>432
そりゃ人口密集しているところは相対的に感染拡大リスクある
知床でパンデミックなんて起こりようがないし 東京みたいに上限張り付きの所から来たらいくらでも無症状キャリアがいるな
大阪が4桁行ったときもこんな感じだった気がする
流石に速報で他のひる前だったが
人口150万の札幌で500人
東京なら5000人くらいか
WHOがとりあえずテストしろつってたから仕方ないね
>>435
都合悪いからスンナ派が5ちゃんでもスルーしにてるが
広島でもGWに五万人県外からの流入あったから
北海道は全道でこの3倍は流入しているはず 東京の数字はもう確実に捏造改竄されとるね
まあオリンピックやらなきゃいけないから仕方ない
これが"絆"だ
今は観光客も少ないだろうに北海道がここまででかい数字出すのはやばくね?
道民だけど良くも悪くも気にしない人はまじで気にしない
イギリス株80%に感染経路不明が殆ど、、
もう家から出たくない
>>452
出てるよ、大阪と東京の人が北海道の地方で発熱して地方の病院に入院してる
コロナは持ち帰ってください
ゴミは持ち帰ってください >>432
すすきのはそうでもなさそう
飲食店は相変わらず多いけど
その他謎の業種にいちばんのホットスポットがある
https://i.imgur.com/lfLPQvi.jpg 大阪は880万人で1000人前後なのに札幌ヤバすぎるだろ(´・ω・`)
札幌の人口何人だよ?
>>453
昨日大阪モメンが保健所24時間体制なのに4日電話繋がらねえとか言ってたな
ピークを過ぎたというより詰みだろ すすきのに魅力がありすぎすから仕方ない
道内の女みんな集まってるんだから
東京も大阪もそうだけどヤバいときはフライング発表するよな
北海道は離島なんだから飛行機やめたら入ってこないだろ
いつまで飛行機飛ばしてんの?
すすきのは持続化給付金詐欺で1億5千万荒稼ぎしたゴミもいるしいい機会だから浄化すればいいわ
もうコンビニやスーパーですれ違っただけでも感染してるだろ
北海道で増えた理由
【2021年ゴールデンウイーク】国内旅行先人気ランキング!
1位:京都 緊急事態宣言
2位:沖縄 蔓延防止
3位:北海道 GW後最多
4位:東京 緊急事態宣言
5位:大阪 緊急事態宣言
6位:九州 GW後最多(福岡佐賀長崎大分熊本鹿児島)
7位:金沢 GW後最多(石川)
8位:石垣・宮古 蔓延防止
9位:四国 GW後最多(香川徳島)
www.mapple.net/original/157405/
>>467
大阪のピークアウトも検査数連絡体制が限界で検査数増やせないから減ってるように見えるからくり 蔓延地域から移動が盛んに起こったのはどこも一緒だからアホの枝野が今回叩くのはスガだぞ
おっパブの乳首を媒介してかんせんとか
健康をとるか乳首我慢するか俺選べねえよ
学校のクラスターも多いし、ロックダウンしないと本当に地獄になるね
190万都市で1日500人ってすごいよな
単純計算で1週間に500人に1人、1ヶ月続くと120人に1人かかる
>>478
大阪府の人口は880万
北海道の人口は540万
札幌以外でもかなり感染してるのに何故札幌市と大阪府を比べる? 大阪は厚労省ABの資料で1150ぐらいで横一直線の予測になってたから何かそこら辺で物理的な?人員的な?限界があるっぽい
>>477
GWのすすきの感染なんて殆ど旅行客だろムカつく >>488
ヒエッ!!これはもうダメかもわからんね 妙だな、東京の感染者が思ったよりも増えない
まてよ、そうか、分かったぞ、いや、それはありえない、しかし、菅の人間性を見れば、、ひょっとして、、、
自民党が隠蔽してるのか?
えー鈴木さんの有能さも幻想だったのか
吉村さん鈴木さんは次世代のリーダー感あって応援してたのに…まあ吉村さんはああなっちゃったけど鈴木さんも駄目かぁ
こないだの菅の答弁にもくそ腹立ってる なんとかしようなんて思ってない
いつの間にこんなに増えてんだよ
大阪東京の数に並びそうじゃん
北海道やら本州ばっかやねえ、ロケット上昇すんの(´・ω・`)
うちとこ福岡とかせいぜい600ちょいでピークアウト、
街の景色も人通りもかわらずに平和すぎワロタ状態持続中ですよ
福岡は、ほんと、つぁーらん
コロナじゃね、ケンカの相手にならんとですよ、福岡人からしたら
こっちじゃ人工呼吸器もあまりまくって熱帯魚用のエアポンプとかにしか使いようがなくて、
みんな往生しとるわ
まちーっと骨のある菌ば持ってきちゃらんかいな、
スペイン風邪ワナビーの水虫以下の駄菌じゃどげんもこげんもならんばい(´・ω・`)
全道休校しかねえだろ、萩生田が怒り狂うだろうけどw
無能な首長見ていると笑えるなww
恨むなら首長共を選んだ自分を恨めよw
>>452
その前にコロナで死んだら良かったのにこのたこ焼き野郎 大阪で初めて1000人超えた時より衝撃
札幌や函館以外だと病院まで遠いって地域も多いんで大阪以上に死人出てもおかしくない
>>500
店員が感染してたら客に移す可能性や逆もあるてことか
コンビニやスーパー店員に感染者多いのも納得だわ >>477
プロスポーツとか公共交通機関関係かな?
具体的に発表するとパニックになるから
触れない部分 >>503
検査限界にもう達してるって大阪医師会の会長言ってたからそれじゃないの え、もう数字出そうなの?
かなりヤバいな地方が増えすぎ
こんな時でもノコノコと観光に来る人って頭どうかしてんだろな…
とはいえ道民も結構出歩いてるからもう駄目だ。テレワークとかみんな嫌がるしさ…
>>510
恐らく自衛隊
千歳のクラスターとか各地でもちょこちょこ出てる >>524
それを吉村とk値宮沢はピークアウト!と誤魔化す なんでオリンピック目前で感染爆発させてるの?
頭おかしいの?
>>489
それはGW人気ランキングのようだけどJALとANAの予約数を合算したら沖縄より北海道の方が上、プレスリリースでソース有り
北海道は新幹線とフェリーもあるから沖縄より1.5倍以上来てるし、京都はそもそも宿泊キャパが小さく桜も終わってるから観光客は少ない 俺たちのリーダーはめちゃ有能!とか粋がってた道府が
このザマ晒してるんだから腹抱えて笑えるわw
終いには東京は隠蔽してるに決まってる!w
>>530
政府や経済回せ派のウヨが拡散しない自由行使するわ 少なくとも今年の春関東の流行は10~20代が家庭に持ち込んで感染拡げたのが統計データでも明らかだし
学校は最低限閉めた方がいい
>>533
中止に追い込むため
道民は犠牲なったのだ(´・ω・`) 去年
やっぱ若いやり手のイケメン知事は良いな動きが早いしリーダーシップ取ってる
現在
吉村も鈴木も出しゃばりの無能だったな
どうしてこうなった(´・ω・`)
その論法だと拡大してから1都3県で一番低い数値だった千葉が若い熊谷に代わり増えるってこったぞ?
GWは天気も悪くて寒かったから道民はジンギスカンをせずに我慢していたから
観光客だろう
菅野手下
確か風張り立候補したとき石原慎太郎が褒めてた記憶
札幌市民まったく危機感ねンだわ
商業施設も飯屋も普通に人集まってる
>>541
幼児小児はどこもノーガードだな
親の知的レベルが垣間見える(´・ω・`) >>190
これ何が基準なんだ?
栃木県民だけど明らかに茨城の方がコロナ対応頑張ってるんだが
茨城はコロナ禍初期から積極的に検査もしてる
栃木で検査受けられないから茨城で検査受けるなんて話もあったし >>535
同じことを吉村に言うと吉本芸人が発狂して反論する…
タチが悪い >>546
あの寒さと天気とコロナ増えてる感じで外出て遊ぶのは観光客だろねぇ 700人だと仮定して東京換算で1856人か
ちなみに札幌以外はどこがやばいん?
ゴールデンウィークに都民が押しかけたのって沖縄が多かった気がするけど
沖縄はそれほど増えてねーな
北海道は広いから前日集計なんだろ
広島は感染者が増えたら県全体の発表遅くなった
おい無能鈴木
マラソンテストしたいがためになんの対応もしなかったからだそ
マラソンだけでこんな増えたらオリンピックやったらもっと増えるって思うけど
>>154
いいか?雪ってのは中国では降らない
あとはわかるな? 全国的に爆発してるのに、一都3県はファクターXで守られてんの?
東京の感染者数が大して伸びないのがやっぱ胡散臭く感じるなー
他県の伸び見てるとあり得ないだろ
「金は払わんが、家からでないでね」は、もう通用しない。
>>514
あんた福岡のコロナ陽性者数スレで罹患したんじゃないかって噂されてたぞ >>527
ホストクラブの店舗数が歓楽街の規模を示している
なぜなら法外な料金のホストクラブは
風俗嬢キャバ嬢がメインの顧客だから
それだけ風俗嬢キャバ嬢が存在する歓楽街
ススキノは3位
観光客→キャバ嬢風俗嬢→ホスト→キャバ嬢風俗嬢
夜の街クラスタができる
1位 歌舞伎町 227件
2位 大阪ミナミ 120件
3位 北海道 ススキノ 49件
4位 福岡 中州 38件
5位 名古屋 30件 午前中なのに?!すげーな、GWのGoTo効果
首都圏規制が飲食店で酒を出さないから地方都市へ移動
去年はおとなしくステイホームで帰省しなかった反動で
今年は帰省した人もいるでしょ、首都圏にいても暇だからw
>>570
そりゃ北海道なら札幌の次は函館くらいしか人居なくね? 百歩譲ってマラソンテストやりたかったんだとしても
テストは大失敗なんだからそれくらいは認めろよハゲ
>>478
東京のほうがヤバいわ
明らかに検査してないのが丸わかり >>532
インドですらピークアウトの兆し出て来たそうだからちょっとは
減るだろうけど高止まりは続くだろうな >>577
第二の都市は旭川かな?都市と言うレベルなのかどうかは疑問だがw >>550
実際子供は風邪引きやすいし、なったところでたかが知れてるからねぇ
拡大防止の観点なら学校閉鎖が一番いいんだがね >>570
どこかとは記憶にないけど札幌を含む石狩管内という括り方で広域で対応中 >>523
なんじゃそりゃ
他府県並みの数値なのか >>280
血筋もイケメン具合も群を抜いてるよな
ポピュリズムの時代の寵児やで 感染者は都市圏単位でみないとね。全道の感染者なんて広すぎて無意味な数字
札幌都市圏が200万ちょいで500ってことは大阪なら2000以上に相当する
大阪より遥かに医療レベルが低いのにこれじゃ大阪どころじゃなくなる・・・
札幌とかコロナ以前より人出すくなかったのに N501の感染力鬼ヤバイ
https://i.imgur.com/B7eWOlW.jpg マラソン一発でこの威力
オリンピックやったらトンキン壊滅するんじゃね?
プレ大会やっただけでこのザマだからな
完全に人災や
どう見てもGWのせいじゃねーか
クソ観光客ウロウロしてたし
>>575
広島、岡山がそれで増えた
奈良は上記以上に大阪から人来たが飲む場所がないので被害は中破で済んだ(´・ω・`) まだ10時だというのに
FAXでも何でもいいから数字の示し方もっと考えようぜ
統計の取り方オープンにしないと比較も出来ねえ
>>514
この前仕事で福岡行ったけど、人通りまばらだったしそれなりに秩序立って守っていたと思うわ
東京神奈川は駄目よ、そもそも守ってないんだから皆 >>557
石狩と小樽とかの札幌近郊と十勝と旭川かな・・・
病床数で言うと札幌と旭川以外は少なすぎるから実質もう詰んでる 札幌 1,121 km² 200万人
半分は人が住んでいない熊が住んでる山
東京23区 627.6 km² 970万人
東京23区の1/5程度の人口密度
しかし東京以上の感染率
ヤバさに気づけ
>>557
小樽
人口10万ちょっとなのに最近は毎日十数人出てる トリックだよ
日本は電話とFAXで集計して紙でまとめているからな
先日までのツケが一気に出てきただけ
だから気にする程でもない
これすぐ医療崩壊して自宅待機死者毎日100人以上みたいになりそう
そもそもコロナ病床用意できてないだろ
>>579
ほんこれ
絶対に。首都圏から変異株を持ち出して、地方で蔓延しているのに
首都圏数字が連動しない不自然さ。あんなに通勤通学で「密」なのに
どんなに個人でマスクや消毒で防御しても、感染しない方がおかしい ここまで増えると検査数コントロールしかなくなるだろうな
これが数日続くだけで北海道経済へのダメージは計り知れないわ
札幌は重症患者用の病床も今日で足りなくなるなだろうしな
マジで全国で爆上げなのに東京だけ増えないの謎すぎる。
言っとくけど20代基礎疾患なしでも医療受けられないと8日で死ぬから
人口密度低いし通勤は車が多いだろ
病院、夜街と老人ホーム以外だとどこで感染してるの
東京は将門の首塚を工事し直したばかりなので、バリアが効いてるんだよ
驚異のマクリで一気に先頭!
これが北の重戦車の実力だ!
東京が胡散臭すぎるな。そもそも第3波から捏造してたけどね
大阪の倍死んでるのに重症者もずっと大阪より少なかったしw
五輪のために何やってるかわからんぞあいつらw
そりやヤバい状況でも人の流れ止めないから増えるよ
東京に換算すると3000人以上の数字かこれ
>>1 マンボウの効果が出て来てパー収キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2470308.jpg
北海 日 月 火 水 木 金 土 (原則、速報値のカレンダー)
04/04 *53 *71 *63 *72 *79 *83 116 計*537 *77/日 124%
04/11 *69 *58 *60 *77 101 *98 109 計*572 *82/日 107%
04/18 *98 *78 106 124 153 158 160 計*877 125/日 153%
04/25 110 139 121 219 234 187 180 計1190 170/日 136%
05/02 326 114 233 181 320 248 403 計1825 261/日 153%
05/09 506 409 421 529 700 *** *** 計2565 513/日 218% >>601
小池って築地の時から数値を無視して安全より安心とかいってきたからな 観光客が集中しちゃったからかな。外人の入国がザルなのが悔やまれる。
東京が少ない理由?
そりゃ小池が厳しく都民をしつけてるおかげだろ
東京は濃厚接触者追ってないから公表値とはかけ離れてるだろうな(´・ω・`)
北海道の検査早いな
他の自治体もコレぐらいに出せばいいのに
学校での感染がヤバいのになんで昨年みたく休校にしないんやろな
https://i.imgur.com/dqkNxfy.jpg 北海道とか福岡て兵庫に対抗意識燃やして抜いてくるよね
>>607
風俗キャバクラで持ち帰って家庭内職場に広がったんだろ
地方はほとんどこれ
首都圏はずっと蔓延してるから目立たないだけ >>607
学校
学校から持ち込んで家庭内感染してる GW効果は間違い無いから、逆にいうともう増える事も無いだろう
五輪まで休日もないしな
来まくり
https://news.yahoo.co.jp/articles/70f1b1c4b2e07a52f779dec383e01a5fb45d51db
新千歳空港の到着ロビーには、道外からの観光客らの姿が見られました。
連休中の到着便の予約率は、1日がピークで、
日本航空が82.3%、全日空が73.8%となっています。 GWに集まってただろうしマラソンもノーガードだったしジャニのイベントもやったらしいじゃん
うちのマンションが東京医療センターほど近い駒沢通りにある
嫁がほぼ毎日テレワークで定点観測になってる
1月は救急車のサイレンが次々と聞こえて本当に怖かったけど今はそれ程でもないと言ってる
札幌や都市部以外なんて鳥取島根より人口密度ないのに感染広まってきてもうヤバい
マラソンのテスト大会終わったからリボ分出してきてるだけだろ
今年のGWは寒かったのも感染拡大に影響してるのかもな
暑さに強いウイルスとはいっても、やっぱり寒い方が感染発症はしやすいんでしょ?
先日の救急たらい回しニュースで東京は全国ダントツの800件/週だったらしい
あと、東京のコロナ死者は遺族の許可を得たら公開する。つまり許可がないと闇に葬る
それに第三波で重症者数が大阪より少なかったのに、公表分だけで大阪の倍死んでる
つまり、東京はコロナに感染しても死んでも隠蔽してる可能性が高い
理由はもちろん五輪だけどw
草
そら全道にばら撒かれますわ
https://www.asahi.com/articles/ASP5C6DGZP5CIIPE012.html
5日に札幌市で開かれた東京五輪マラソン競技のテスト大会「北海道・札幌マラソンフェスティバル2021」で、道が職員にボランティアを募集する際、
札幌市外を含む全道の職員を対象にしていたことがわかった。道は大型連休前から新型コロナ対策のため、札幌市と他地域との不要不急の往来自粛を求めていた。 >>81
去年のコロナ序盤にクラスター対策班が北海道にきてからまるで人が変わってしまった >>634
正常性バイアス育ってきたな(´・ω・`) 神風邪なんだからもっとコロナ少ない県に回してくれよ
>>614
首都圏、特に東京は民間検査できる所が多いと思うが
都がカウントしているのは保健所経由の検査だから… >>634
大阪はサイレン鳴らさないようにしたとか >>643
オリンピックでは警備で全国の警察官が集まると考えると… GWは見た目都内の人が減っただけで全国にばら撒かれただけだったみたいだね(´・ω・`)
>>641
感染症ってのは温度と湿度の相関が係数を左右するから、寒くてカラッとしている春先の北海道は間違いなく本州より拡大リスク高い とりあえず五輪終わるまで本腰入れてもらえんしな
五輪後もどうせ斜め上の対策もどきでトモダチに金が回るよなのしかしないしな
終わるだろう
>>628
島国や離島の利点をまったく活かしてないジャップ😂
自民に国防なんて無理なンだわ これが五輪テストの代償
池江璃花子はどう責任取るの?
>>39
北海道に憧れて1年位住んだことあったけど、なんとなく皆ドライな人が多かった
道民は結構本州の人を嫌うのかな
九州ではそこまで感じなかったんだけどな あれれ
感染者が居ないからってことでテストマラソンしてたじゃん
なんで増えるのかな?
感染者増やす為のテストマラソンだったの?
これが自民党や自称愛国者が言う絆なの?
電通つかって「みんなで感染すれば怖くない」のワードでも流行らす気?
3月
福島県 危機的状況
栃木県 ギリセーフ
群馬県 危機的状況
4月
長野県 ギリギリ
岐阜県 危機的状況
愛知県 緊急事態宣言
三重県 危機的状況
和歌山県 セーフ
大阪府 緊急事態宣言 医療崩壊中
奈良県 ギリギリ
徳島県 持ち直し中
香川県 ギリギリ
高知県 セーフ
愛媛県 持ち直し中
大分県 危機的状況
宮崎県 危機的状況
鹿児島県 危機的状況
5月
沖縄県 危機的状況継続
熊本県 危機的状況
長崎県 危機的状況
佐賀県 時間の問題
福岡県 緊急事態宣言
山口県 危機的状況
島根県 <<ターゲット
>>671
そらトンキンとハンキンだけ流行って他が無事とか不公平やしな まんぼうの効果見るためにあと一週間は緊急事態宣言はだせませぇん!
大阪超えたやんw
200万人いかない札幌で500人て東京換算だと3500人超えのインパクトやでw
福岡も札幌もどんどん増えてる
何故か東京は1000以上からどうやっても増えない
これ不思議じゃね?
ウイルスの感染力は1000が限界なのか?
気合入ってるな勘弁してくれよ
国民の命より五輪関係者の利権を優先しちゃう知事だからコロナにとっては快適だろうな
北海道の知事も維新が絡んでるんでしょ
維新に殺される
人が移動しただけそりゃリスク高くなる
ウイルスがテレポートする訳無いんだから
マラソンなんてやっている場合じゃ無かった
>>681
東京も大阪も不思議でんがなwまんがなw
感染列島やでw はからずもGOTOが危険極まることを証明してしまったか(´・ω・`)
>>681
東京以外の首都圏も意外と数出てないのはテレワーク効果なんかね >>204
狐と鹿もいるぞ
てか札幌以外はたいして都会でもなくだだっ広い虫だらけの田舎ばかりなのに700とかおかしいって! >>681
連休があって東京以外の地方へコロナをお届けしたんだぞ >>687
感染予防すれば問題ないっていっても旅先での予防ってどうしても油断するよな、その地域の医療や住人がどうなってもしょせんは他人事だし >>666
平時ならともかく、この時期にコロナ手土産で来るならそのくらい思われて当然だろ
むしろ道民なんて温厚だし、基本は外の人間大好きだぞ http://imgur.com/7uyq0Rb.png
この状況で今週末ジャニのライブやるから
もう終わりだよこの国 >>687
人と人との接触が増えるんだから小学生でもわかるだろうにな
感染症流行ってる中旅行だーなんて言ってるバカな国はジャップかイギリスぐらいなもん >>681
埼玉 神奈川 千葉も横ばいだからな
この辺が今の対策のボーダーなんだろう 東京大阪から全国へ変異株のおすそ分け状態です
コロナ配布リレーも多少あるだろう
皆で感染すれば怖くない。痛みを分かち合おう! ←美しい日本の精神論と同調主義w
この数字はビビる
キツネやクマも含まれているのかと思うほど
札幌でマラソンやったら感染者が爆発的に増えるっていうプレテスト
もうオリンピック無理だよねw
地方だけど大病するとヘリで札幌、旭川運ばれるんだよ
札幌の医療ダメになったらもう覚悟するしかない
何で分科会の提言退けた
>>697
全然横這いじゃない
病床サイトで分かる入院が必要な患者数は2か月前からずっと増加傾向で減少に転じたことはない GWに札幌行ってきた言うやつは隔離しとかないといけなかった
もう田舎の病院ベットのあきない
>>349
札幌は県と変わらない
札幌に医療資源は集中している
道内で大きな病気や手術になると札幌に出てくるしかない
札幌医療崩壊でこれからコロナ以外でも道民は死にまくる ちゃんと夕方までカウントせーよ
どの県も多いと早めに発表するチートやめーや
>>695
そういえば一部でジャニツアーがコロナ拡散ツアーになりそうだと噂されてたな 吉村鈴木を褒め称えたテレビはダンマリ
ほんとクッソ汚いなこいつら
GW効果出たな
海外からの入国はもちろんのことトンキン、ハンコクからの移動を制限しないと意味ない
>>693
往来可能ということは自分の地域でも同じような考えのやつが来るということになるんだがな
そこまで想像出来ないからGoToするんだろうけどな >>715
トンネルも空港もあるのに?
封鎖したら物流死んでコロナ関係なく終わるよ? >>338
もう中止は決まってる。
来月頭にアメリカが背中押して終わり >>720
嫌儲で税金の無駄遣いと言われるまでも決まってるな GWに車で北海道一周旅行とか少し考えてたけど行かなくてよかったわ
>>601
仕事してる奴は忙しいから遊びに行かない
一方地方には遊びまくってるアホが行く
あとはわかるな? >>644
人質取られたか洗脳されたかのような変わりようだよな
別人になってるわ >>290
うむ
リボ&バリアーのうえに病床数の物量も勝ってるトンキンは、どうやっても破綻させることができん (´;ω;`)
https://i.imgur.com/bAxf9Ho.jpg >>697
一都三県は運命共同体だから
山手線県内に住民票がある人の方が少ない
独居者で短期間ならともかく、同居やファミリーは郊外
毎日、通勤通学で都心に集まって、郊外に帰宅する >>706
札幌ってか石狩総合振興局管内+小樽でひとつの県みたいなもんだよね
>>695
月末Sexy Zoneまで来るのか
もう終わりだ😿 アホジャップ「コロナは暖かくなってきたら収束する。インフルといっしょ。これは常識だよ?」
本当に死んでくれクソジャップ
大阪市保健所で1日に連絡できる患者の人数は150人程度らしい
連休前のひどい時で800~900人待ちとか
札幌も大差ないだろうから疫学調査が追いつかずに濃厚接触者が放置
こうなるとあとは人の流れを止めるしかなくなる
今すぐ緊急事態宣言に切り替えないと医療崩壊で手のつけようがなくなる
あーあ
これマラソンのせいでマンボウ遅れたせいだろ
しかも政府から緊急事態宣言の打診があったのに知事が
マンボウでいいと断ったんだろ
完全に人災だわ
吉村はん鈴木ときたら次は千葉あたりが危ない予感がする
>>666
道民は合理主義なだけ
めっちゃつきあいやすいぞ >>731
小池の一声で病床数が1日にして倍増する世界だからなあ >>718
北海道は自給自足で生きていけるからへーきへーき 小樽に住んでるけど感染者二桁だしみんな気にせず外出てるわ
北海道LOVE!!!北海道GOTO新しい旅のスタイルはまだまだ続く!
https://douminwari.jp >>729
逆に、社畜ならば、事情わかると思うが、、
GW期間の前後+αは有休消化推奨期間 >>626
そういう根拠の無い楽観論で拡大してるんだが >>695
ラブライブは開催出来てジャニーズはダメなんて通用しないからなー 最近やたらとしっかり感染対策して普通の日常を送る!みたいなのやたらと見かけるけど
その結果が北海道愛知広島九州なのだが
しっかり感染対策ってなんだよ
森元がユリコ憎しで取り上げて小飼の聖子に投げ与えたマラソン!ありがとう!
>>695
ワクチン打ってないし検査もしてないのにコロナ終わったと思ってるジャップの多さなんなん >>621
小中一斉休校は二度と使えない切り札中の切り札だ
あんなんもっぺんやったら親大発狂でマッハで政権飛ぶわ!
その最終兵器を安直につこうたあげく無駄撃ちに終わらせた安倍下痢は、万死に値するぜ (#゚Д゚) そのうち東京抜くんじゃねえのか
人口比で見たらもう外出禁止令だろ
ベッドももう空きが無くなるだろ
数字もそろそろカンストかもな
辺境でこれだぜ
オリンピックとやらを都でやろうとしているのは正気の沙汰じゃないわ
ホストキャバ嬢風俗嬢はもう首回らんやろ
犯罪しなきゃ良いんだが
BAR経営してる知り合いはもう死ぬしかないと言ってたな
>>757
そいつらはフェーズが変わったことに気づいてないだけだね
医療関係者は変異種は別物だってことを周知しようと頑張ってるけど聞く耳持たない >>734
札幌圏 道央圏で350万人が商圏
札幌はJRか地下鉄 30分以内で都心部まで行けるように設計されている
小樽は快速で30分札幌県だな >>763
簡潔でいいな
こうでないとジョパニーズは理解できない
3行は読めないしな
短すぎてもジョプニスクには理解できないが >>753
東京はまず検査してないからな
2万検査したら感染者数2000~3000人出て東京中が大パニック(買い占めや治安悪化等)になるからバレても上等で数字誤魔化してる
オリンピックもまだ諦めてないからもう呆れるしかないよな みんな忘れがちだが、コロナだって一番最初は一人から拡がっていったんだよ
つまり一人でも感染者がいればいつまでも収まらないってことだ
弱毒化とか特効薬と化できない限りは
北海道が実験場なら試しにロックダウン実験してみてほしい
まずは2週間
>>770
給付金とかあるじゃないですかwww
こうやって人心コントロールして飲食殺しに来てるヤバイ内閣があるらしい・・・ >>761
罹ってもすぐ治るってのがもう日本人の常識やからな
ノンスタ井上と石田もすぐ仕事復帰したし >>729
渋谷にしろ新宿にしろ人出は大して減ってなかった
東京だけ去年の5月みたいな状況だったら首都圏だけ感染が増えないのもわかるが
地方に行くバカがもともと感染してないと行った先で広がらない
そいつらはもう東京に集結してるはずなんだが
地方に行ってる間に回復して免疫でも獲得したのだろうか >>763
なんか小学生の頃のプリントを思い出すな 超大物政治家「暖かくなってきたら収束するだろう、おたくとうちの民度は違うんだというと黙る」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>772
IOC「オーベーよりマシだから開催な😡」 >>770
ホストキャバ嬢はもうダイレクトアタック(超濃厚接触営業)するしかないから更にクラスター起きる可能性大
飲み屋はスーパーシティ構想のために死んでくれってことらしい 職場学校クラスターが主なんだから札幌市民内での感染拡大なんだよな
GWの影響はこれから出てくる=まだまだ増える
>>69
地元道産子が花見だなんだと遊びあるいてたせいだろうに
ゴールデンウィーク中に成人式クラスタ出してたろ
道外にでている道産子が帰省で戻ったのも悪化要因 >>790
いうて今の数字って職場と学校休みの期間の感染者でしょ >>699
地方はまだ出て来い多いもんな中小ばかりだし現場作業もあるし >>792
ワロタ、ジャニーズやオリンピックは特別枠かよ
自分たちだけ金儲けしやがって!ズルいぞ 北海道だったら何がいいかな
味噌ラーメンの屋台AAとかかな
12月に婆ちゃんが入院して
コロナで面会できず
1月に亡くなる最期の最期に面会できた時は
呼びかけるしかできなかった
コロナばら撒いた内地の人間を一生ゆるさない
// //
/ / //
/ / _.. ~'''""''''ヽ、 / /
// / \ / /
// / / 、 ヽ、 l l んあぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
/ /' 丿 \ .} | |
/ / ノ | | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・
{ _/ ノ / ノ ノ
ヽ、 / ,r¯¯'‐‐′ ノ //
ヽ '''¯'_ .... __ノ//
ゞニニニ //
>>695
このNEWSのツアーって振替の振替じゃなかった?
手越がまだいた頃のやつだろ確かw >>800
ラブライブ「先週埼玉で一万人ライブ2daysやったけど許された😤」 >>744
大阪って入院できるの10人に1人ってレベルだって聞くけどそこの集計あんま合わんね >>793
休み前に罹ってGW中に発生ってのがここ1週間ぐらいの数字じゃないの 東京去年はオリンピック延期発表から露骨に感染者数増えたな、そう考えると一都3県だけ微増は納得
>>740
北海道人は普通のおっさんのはずでもヤクザみたいな倫理観が多いから怖い
本州からきた人と話すとホッとする >>808
大阪は保健所がパンクして「入院調整」が出来てないから 病床が埋まらない
ホテルなんて5割くらいしか埋まってない
末期になると埋まらなくなるのよ >>699
東京の通勤電車が溢れかえってニュースになってただろ
運転ダイヤの影響もあるけどそれだけ人が動いてるってこと >>781
つまり情報が去年で止まってしまったってことか 大阪さんも東京方式を採用し始めたので
2大都市は1000を超えません!
>>763
いやこれでいいよ住民って基本バカだから アイスアリーナでジャニライブ2つもwww
トンキンとバチーンからも無駄にアクティブなオタク女が来襲するんだろ?
最新コロナを補充されて北海道は終わりだな
政治パフォーマンスにこだわった都市ほど
酷くなる法則
>>824
人が住んでるエリアは狭いんだよ
リアルにファミコン・スーファミのRPGのマップみたいなもんだからな、北海道 >>695
嵐「解散ライブはネットでやります」
その他ジャニーズ「札幌まで行きます」
なぜなのか 北海道は医療が東京や大阪程規模が大きくないと思うんだが
搬送も時間が掛かるだろうし大丈夫なのか
駅と空港でPCR検査しまくればいいのに
今は二時間あれば結果でる全自動PCR検査機を個人のクリニックでも導入してるのに
スダレハゲの子分には無理な話か
>>826
その辺はアメリカにもジャップ全体にも言えるな
都市圏に集まりすぎて感染症に弱い >>821
公の理不尽な支配をうけていない、ということだからな やっぱデンジャラスなインド株が拡散しまくってるんじゃないのか?
昨年より酷いっ状況って、何か変だわ
>>710
あーなるほど
検査数は置いといて、なんで地方からめっちゃ出てるんだろうと思ったらジャニライブか
たしか、東京などの大都市を除く地方からライブ回ってるからな
ジャニだけじゃないと思うけど大規模イベント開催してるのってまん防や緊急事態が適用外の地方だからイベント関連かもな >>812
北海道から上京してきた知り合いはだいたい家族が自殺してるから怖い オリンピック開催したらどうなるかちゃんとテスト出来たじゃん
>>837
アイドルライブは同じオタクが一緒に全国回ったりするから余計に広めそうだよね >>814
この前の減便新喜劇は別にしても
テレワーク+車通勤への転換+大学の遠隔授業+時差出勤
一個一個はたいした割合じゃないが 合わせるとそこそこ効果があって
これで電車はコロナ前と比べると 10~20%くらいピーク時の混雑率が下がってるのよ
緊急事態宣言が出ると30%くらい下がる
各社が必死に増発しても減らせなかった通勤ラッシュを コロナが解決してくれた >>836
だから全頭検査でイギリス株80%というとるやないか 5月5日 五輪マラソンテスト大会
↓
札幌市民「このような時に大規模なイベントを開催して感染拡大が心配だ」
↓
5月13日 札幌市内の感染者+500人 過去最高更新
直接的な因果関係は不明でも実際に感染拡大しちゃうとマイナスイメージだよな
札幌で五輪マラソンテスト大会 感染対策徹底 市民に戸惑いも
05月05日 15時30分
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210505/7000033655.html
今回、大会が大型連休と重なったことから、関係者が競技開始前の午前9時ごろから大勢の人が集まる市内の主要駅となる札幌駅と大通駅で「感染症予防のため観戦自粛をお願いします」と書かれたプラカードを掲げて、観戦に訪れないように呼びかけました。
しかし、沿道では一部、人が集まった場所もあり、札幌市が募集した都市ボランティアなどおよそ800人が通行人などに密にならないよう声かけもしていました。
【コース沿道の市民は】
沿道での観戦の自粛が呼びかけられる中、繁華街・ススキノの沿道では訪れた人がほかの人と距離を取りながらレースを見守ったり、カメラで写真を撮ったりする姿が見られました。
市内に住む17歳の男子高校生は「今の厳しい感染状況の中で大勢の人が訪れてしまうテスト大会を行うのは反対だった。感染が拡大してしまわないか心配だ」と話していました。
コースの沿道を通りかかった市内の70代の女性は「感染拡大で市の施設が閉鎖になる中、こうしたイベントが開催されているのは疑問に感じます。私も高齢者で感染した時のリスクが高いので、感染拡大が心配です」と話していました。
一方、レース開始前に会場を訪れた市内の80歳の男性は「選手と一般の人の入れる場所が大きく分けられていて、対策が徹底していると感じました。
自粛も大事ですが、感染対策でできることをした上でのイベントは歓迎したいですし、応援したいです」と話していました。
中止になった市民マラソンに出場する予定だった道内の63歳の男性は「私も薬局で勤務していて医療に携わる立場なので、イベントについては複雑な気持ちもあります。ただ、本番に向けた試金石になると思うので、安全に開催できるようにさまざまな面で対策の確認をしてほしいです」と話していました。 四国九州と違って内地へ搬送も難しいだろうし病床使用率はまもなく100%だし今度こそ北海道詰んだ?
なんかGWに吉村府から観光に来てた奴がインタビューに答えてたりしたから、変異株が急に来たんだろうな
>>809
29日~
もしくは1日~だからGWの数字が出てきてる最大潜伏14日として22日までの数値がGWの影響範囲でしょう
そこから下がるなら学校や職場感染より休暇での感染が多いということでは 1.GWに観光客が来る
2.医療体制が東京大阪より貧弱
この条件下で東京どころか大阪よりまん防緊急事態のタイミングが遅いんだから知事が無能過ぎる
どことは言わないけど都道府はもっと真面目に取り組んでほしい
病床も少ない上に他地域に搬送も困難
ヤバすぎる条件全部揃ってる
国「すすきのは自粛しろ!酒の提供はダメだ!でも観光客はウエルカム!マラソン大会もやるよ!」
これ半分ガイジだろ
うちの地元も増えて最多更新し続けてるけど今週初めに時短営業解除したばっかだわ
>>612
GWで東京大阪から無症状スーパースプレッダーが北海道にGoTo
グラフ見るだけで分かるね >>862
感染しても全く症状でない人がいるから全頭検査しないと意味ないな 衛生観念ゼロの大阪土人さんのせいでもうめちゃくちゃ
北海道て遊ぶとこないのになんでこんな感染してるんやろな
>>853
休暇での感染がない、学校・職場より低いと思ってる訳ではないよ
だから14~22が過ぎればよっぽど酷くない限り減るとは思ってる
要はGWの影響はここ1週間じゃなくて次の1週間で本格的に出てくると考えてるってこと >>870
記事にも書いてるけど鈴木知事は否定的だから
札幌だけ抑え込めれば良いっていうのが直道さんの考え >>870
本当にやる気なら道議会で条例作るよう案でも送ればいいのに >>887
>>883
鈴木直道って名前だったか
札幌市長も自民系か >>870
我が国では舐めてかかって追い込まれて宣言ばっかりで傷を広げまくりだ 大阪とか宮城もそうだがコロナ当初にイキってた知事のとこほぼ駄目になってるような気が
野党系市長(まあ自民も相乗りなんだがな)「もう駄目だ、札幌市の緊急事態宣言を要請してくれ・・・」
自民系知事「だが断る!」
まぁでも北海道は広すぎるから、知事の権限である緊急事態宣言ってのは出し渋るのは分かるな
ただ効かない以上はさっさとやったほうがいいわな
>>859
半分じゃなくて完全にお気の毒な人なんだから笑っちゃダメなんだぞ😠😠😠 寒さ関係なく増えるな
道民は普段から濃厚しやすいのか
>>893
戦力の逐次投入に科学的思考と情報の軽視
敵を侮る
ありていな言い方だけど先の大戦の失敗をまんまなぞってる >>897
市長は共産党以外って感じか
知事選は国政色が強かったけど市長は違うのね >>854
医療体制が貧弱の根拠は?
北海道は1万人あたりの看護師数が多い方だよコロナは医者のレベルより看護師の量の方が問題じゃないかな?
ちなみに看護師10万人あたり都道府県ランキングは北海道は18位、大阪は35位、東京は42位 去年のこの時期は雪まつり言い訳にしてて今年はマラソンだもんなw
何も学んでない
札幌マラソンにジャニーズのコンサートというコンボを発動w
/ / ∩ //
/ / ∩ ~'::""::''ヽ、 / /
// /r‐、 ___ \ / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´ } . | | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・
/ ( _●_) 彡-、 ノ | |
{ -_二 -‐'' ̄ ) ミ ノ ノ
ヽ ( ,r'' " ''‐-‐′ノl//
彡 `― ''′ ノ//
//
北海道行ったことないけど大自然の地域はコロナと無関係だよな?
田中邦衛さんのファンだったから夏は富良野にでも行こうかな?
>>904
こんな状況で五輪開催してマラソンは札幌でやって
「療養者の方々に勇気と感動を!」なんて言うんかね・・・?
それともあと70日で劇的に改善出来てるんだろうか 政治資金パーティならOKという医師会のお墨付きなんだからみんな政治資金パーティをどんどんしよう
ガースーが目をかけた奴って見事なまでにろくでもねえのばかりだな
>>854
大阪は札幌市のみよりコロナ用ベッドが少ないんだが おまえら鈴木?のことイケメンとかなんとか言ってチヤホヤしてたよね?
つーか朝9時にわかるのかよ
もったいぶらないでもう午前中に発表しろよ
>>903
まあ秋元克広は上田の後継だから民主系なのは間違いないんだけど、初当選時も自民候補が別にいる中、
諸悪の根源の五輪利権の橋本聖子や森元が支持表明するぐらいには五輪利権とズブズブ。そして、二期目は自民は完全支持に回った。 お前らは北海道は緊急事態宣言していると思ってそうだけど
未だにしてないからな
この時点で知事のマラソン優先っぷりがわかるだろ
菅の後手後手が続くな
全国一斉に切り替えないといつまでも収まらんぞ
マラソンも糞だけど、まずはノーマスクキッズ野放しなのを何とかしろ
北海道のやつは田中邦衛さんから何も学んでないのか!
>>927
因果関係は不明でありご指摘にはあたらない >>898
同意。GW前の時点で札幌圏以外の地方は平和だったから
札幌から車で3時間の十勝、車で5時間以上の釧路や網走方面までは緊急事態宣言できないよ大阪ー鳥取レベルの距離がある
まあ予防でやれば良かったかもしれないけど予防でやったら叩かれるのが日本だからね 二重窓とかがヤバいんだろうな
防音室みたいなもんだしな
人口から考えたら絶対緊急事態宣言出さないといけないレベルやな
>>932
日本全国雑居ビルの換気なんてカスだからな
北海道関係ない 苫小牧民だけど地域限定の緊急事態宣言!とか言われてギリ札幌圏に入れてくれなさそうな予感
>>916
札幌は宿泊療養ホテルも少ないの?
十勝は感染者が0でも1年間ずっとホテル一棟を借り切って備えてたけど市長が決めるのかなそーゆーの >>906
検査数が少ない
患者が溢れても距離的な問題で近隣に融通して貰いにくい 大都市部だけだろうけどどこから入ってきてんだ
GOTOかロシアか
>>179
無能と言うか府民や道民より総理大臣の顔色を見た結果だからな
これかなり罪深いよ >>939
それはない。鈴木が緊急事態宣言はゼロコロナの地域も適用の対象になるからマンボウに留めてるが緊急事態宣言と同等のレベルだって説明してる >>902
先の大戦と同じ経過なら貧弱な兵站でワクチンを送り出せず
後方で腐らす喜劇が起きるのも既定路線か悲しいわ 全国的に最多ラッシュだし、また緊急事態宣言全国に発令する時期だろ
アホな知事の出すの渋っているのにはついていけない
>>873
だからって休暇は自粛ずっとやりだしたら鬼だよなぁ賽の河原か生き地獄 緊急事態宣言が難しくても今やってる実質緊急事態宣言はできたはずだからなあ
>>945
昨日の知事会で緊急事態宣言でも地域限定して適用できるように政府に緊急提言したってよ >>701
兵庫大阪もタイミング的に高校野球が原因?とか言われているしな テストマラソンの件もあるからすげぇ批判されてるな知事
コストコオープン、GW、プレマラソン
まぁ増えるわな
>>948
観光地としては辛いところではあるだろうね 人が移動したら感染増えるという当たり前の結果も
エビデンスがないとかほざく日本の大臣
>>953
そうなんだ。行政としてはそれが必要なんだろうけど足並み揃えないとドイツみたいに大爆発起こしそうだがな 仮にマラソンテストが原因じゃないとしても
直近で増えた理由には最適すぎるから
あれを強行して宣言も出してなかった知事はそりゃ叩かれるだろう
限定のマンボウと限定の緊急事態宣言って何が違うの
>>953
知事会として提言ではなく鈴木さんが提言だとやはり子象か、千葉の熊谷も準緊急事態宣言提言したらしいが1知事の提言で法整備する政府に見えるのかと アホばっか
田舎もんは地元に帰らせて監禁しろよ
野放しにしてるから旅行だの何だのやって感染広がるんだよ
北海道に限らず主要都市は毎日当たり前のように100から200も増えて最多更新ラッシュだし、
まさか大阪みたいに1000行くのかね
鈴木知事はもともと東京都庁で働いて夕張市長からの知事だから
最悪ほっぽって東京に逃げ帰るのも
ありだろう
そもそも夕張なんてほっといても
潰れたのを建て直してしまったんだし、嫌になったらいつでも
トンキン帰ってきていいよ
さざパヨがただの風邪にビビっててわろたwwwwwww
>>942
ああ、確かに地域ごとに検査数が違うみたいだねでも医療体制が貧弱の根拠を聞いた事に対して検査数云々は関係ない話
別に医療体制が良いとも思ってないけどイメージで話すのは好きじゃない
距離的な問題はあるけど大阪から他県に患者移送してるのも相当離れてるし札幌で溢れて函館に運ぶのと同じじゃないかな 我々ケンモメンは元都職員の鈴木知事の出戻りを歓迎いたします
>>1
なぜマンボウや宣言が遅いか?をマジレスしちゃうと、
感染が増えてきたときに宣言出すと、
1か月後に「なんで出したんだよー。増えなかったじゃないか」ってなる。宣言で抑えたという証拠がないから。
感染が増えた後に宣言出すと、
1か月後に「やっぱり減ったな。知事有能」ってなる。宣言で抑えたという証拠が目に見えるから。 >>621
それ出来れば親もどっちか休まざる得ないし、だいぶ人出減るんだけどな えっ… 初めて限界突破した感じ😱
マラソンやってたよね… 感動をありが…バタッ
北海道は意識高いし、密度低いのにね
原因はきっちり分析すべしだよ
東京圏大阪圏から人が流入したとして
みんなで、GW休みで帰省とか旅行しちゃったの
それともコロナリレーだけでそんなに増えたの
ちなみに潜伏期間は平均5日、だから検査が遅れがちな札幌以外の道検査分はもうGW感染分がかなら含まれてる
今発表されてるのは症状自覚したのが5/5~10日あたり
やるな。北海道、愛知、福岡+1000競争トップとりそうやん
>>957
最近の論文の傾向はもう経済活動と感染対策は両立しないって風潮…10日~20日間ガチで活動停止すりゃええだらだらやっても結局同額と経済損失するだけぢゃろ。まあやらんだろけど >>971
医療体制って病院だけの問題かな?
検査→隔離→治療合わせて医療だと思うんだが
北海道って地理的環境だけで他の地域よりハンデ背負ってるので単純な数字より実態はヤバいと考えている 鈴木知事めっちゃ頑張ったから
最悪ほっぽって東京帰ってきても
ええよ
俺が許す
有能だから機会を与えるべきだ
鈴木知事のアンチおおいな
夕張の行政サービスめちゃくちゃ切って財政建て直した話は有名だろ
身を切る改革だろうが
テストマラソンで関係者かなり事前から行ったやろうし、
その夜はススキノ行ったやろ
>>995
うるせえな
知事に民意で選ばれたんだろうが
ウダウダいってんじゃねーよ
道民が選挙で選んだ知事だろ
お前らにはもったいない知事だよ >>982
沖縄より観光または帰省で流入してる事は航空会社の発表でハッキリ判明してる
じゃらんの予約状況は函館、十勝、釧路など地方都市も5/2あたりは満室になったホテルが約半分、満室じゃなくてもあと空室わずかの表示だった
マラソンだけではない >>994
ただのコストカッターだろ
民間では無能経営者の代名詞 このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 52分 0秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。