【悲報】藤丼聡太王位棋聖への挑戦者、棋聖戦が渡辺名人、王位戦が豊島竜王に決定。これもう無冠転落も全然ありえるだろ😰 [614678675]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
藤井棋聖に挑む渡辺三冠「棋界の立ち位置」決める棋聖戦
https://www.sankei.com/premium/news/210523/prm2105230002-n1.html
豊島二冠が藤井王位に挑戦へ
https://www.chunichi.co.jp/article/259727
将棋の藤井聡太王位(18)=棋聖と合わせ二冠、愛知県瀬戸市=の王位初防衛戦となる「お~いお茶杯第62期王位戦」(中日新聞社主催・伊藤園特別協賛)の挑戦者決定戦が24日、大阪市の関西将棋会館であった。
豊島将之二冠(31)=愛知県一宮市出身=が羽生善治九段(50)に勝ち、6月末に始まる藤井王位との七番勝負に進出した。中部地域出身者同士のタイトル戦は初めて。 叡王戦のタイトル戦で世紀の凡勝負をした永瀬豊島が嫌いなのよなぁ
羽生九段に頑張って欲しかった
くだらない藤井サゲも飽きたからそろそろ名人取って黙らせてほしい
ハゲと豊島が抑えられなかったらマジで藤井時代だわ
ハゲも去年負けたとはいえ豊島との名人戦の裏だったし
こんなん鼻くそほじりながら防衛やろ
なんなら二面指しでもええやろ
これどっちも防衛したらまた伝説が増えるな
そうなりそうな予感はするが
この2人でも敵わないなら藤井は進化してるしもう手がつけられなくなる
怒涛の16連続王手を読み切ってナベに勝ってるからな
去年の棋聖戦は後世に語り継がれる名局だったよね(´・ω・`)
もう見てないけど感想戦で飛車が詰んだ件について何か言ってた?
完全にうっかりだったかどうかだけでも知りたい
羽生に関しては衰えたのは確かだが50歳でタイトル戦の挑決まで行けるのがそもそも異次元だよな
投了後にがっくりきてる羽生さんが居た堪れなくて見るのやめた
無冠になっても最強には変わりないし、恥ずかしくもない所が凄い。
>>27
今の豊島と羽生には相当な実力差があるから仕方ない
50歳で挑決までいけるだけでも十分凄い 聡太が無冠になるのはあと20年後だぞ
それまで段位で呼ばれることはない
>>26
加藤1239段も50超えてタイトル取ってなかったか?
ただのnhkか? おーいお茶王位戦って、これしか無いってフィット感あるなw
藤井には渡辺ボッコボコにしてほしいわ
二度と見たくないこいつ
解説に呼ばれた渡辺くん
難解な局面で解説を求められ「これは素人に説明してもわからないと思うんで(笑) わかんないでしょ?見てる人。難しくて。プロだとこう動かすんですよ」
いやーロックだと思ったね
ナベも1回ぐらい藤井に勝っておかないと棋界3強として格好つかんだろう
豊島先生には勝てる気がしないし、名人は思っ切り研究してくるだろうからまじやべえよ
豊島今日羽生に勝ってたけどこのレベルで勝敗つくのすげえわ。
AIも駆使してなんで差がつくんだろう
おっぱいブルンブルンセックス覚えて負けまくってんの?
煩悩捨ててこいよ
衰えまくってるけどレーティングではまだ6位くらいなんだよな羽生
こないだ藤井が負けた深浦とかより圧倒的に上
ナベさん藤井君に勝ったことないよね?(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています