嫌儲板、最強のフルーツは「キウイ」で満場一致 🥝甘過ぎず酸っぱすぎない、可食部多い、種が気にならない、手が汚れない [242521385]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
キウイって冷蔵庫にずっとあって思い出して食べてもいけるよな
桃が1番うまいわ。ただ足が早いから総合力だとみかんかな
好きでふるさと納税で送られてくるやつ食ってたらアレルギーになってワロタ
この前なんてキウイのかけらが入った甘味食べたらキウイが触れた部分の唇マヒしてワロタ
>>234
気になるなら食器用洗剤使えば?普通の中性のなら裏に使い方書いてるぞ パイナップルだろ安いし皮剥かなくていいしフルーツは酸っぱくてこそ
40年前に給食の献立表にキウイ(当時の表記はキューイ?)が載ったときは、教室がざわめいたぞなもし
キウイはフルーツと言うより調味料だな
肉がガチで柔らかくなる
>>450
これの盲点は100gあたりってところね
100円あたりで計算したら結局量が少なくて栄養価も低いものがある
何年か前に見たアニメで初めて皮ごと食えることを知ったけど
実際に皮ごと食ったことはない >>568
ナス科って言うほどアレルギー多いイメージは無いがそれ以外はわかる キウイは表面ツルッとさせて洗うだけで皮ごと丸かじり出来るようにしたら神の果物になると思う
昨日食ったけど
ゴールドキウイってじゅくじゅくで腐ってそうで無理だったわ
お前らあれを受け入れてるってマジかよ
寝る前に食うと体力が全快する
皮なんて剥かなくていい
半分に切ってスプーンで食え
いざ食べて見ると果物感があまり無いよな
ジューシーさ、甘さ、酸っぱさ、香りがどれも中途半端
キウイ味のジュースとかアイスは美味いけど
果物食いたいって時は大体パイン、みかん、グレープフルーツ、イチゴ辺りを買う
>>614
それマジで腐ってたんじゃね。
ゴールドとグリーンは色と味がちょっと違うくらいで基本的に硬さとか同じやで。 このスレ見て皮ごと行ってみたけど意外にそれほど違和感なかったわ
まぁ軽く洗った程度で農薬とか汚れがどれほど取れるのかは疑問だけど
>>3
男子にも女子にも色んな穴にフィットする万能食材 >>615
でも日本と中国だけじゃね?
キウィの皮を食べないの イチゴは通年売って欲しい
スーパーで売り場縮小されたイチゴを買ってるけど
もうすぐなくなるかと思うと悲しい
>>625
うっそだー
と思ったらニュージーランドは皮ごと食べる人多いしメジャーブランドが食べられます!って言ってるね……
マジか~ りんごバナナ選ばないあたり捻くれ者集団って感じで◎
グリーンキウイの口臭防止効果はすさまじい
機能性という意味では群を抜いている
>ゼスプリ インターナショナル ジャパン株式会社PRマネージャー、栗田麻衣子さんに伺いました。
こいつが皮ごと食っている映像が無い件について
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています