【助けて】「モバイルSuica」で改札入ったんだがアプリにログインができない 残高は150円 PWの再発行もエラー どうすりゃええの? [317125187]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
このSuicaは、現在使用できません。サポートセンターまでお問い合わせください。(MNAKALGE00029 / MNIKALGE00029)」が表示され、Suicaが使えなくなるユーザーが急増しています。
https://sbapp.net/appnews/app/review/suica/error >>141
リニューアルして唯一評価するのは
グーグルペイ使って別のクレカからチャージ出来る事だけ
今の端末じゃあ結局2枚目発行出来ないし、何故か今のヤツのデータ消してもエラー出やがる このスレ見てSuicaアプリ立ち上げたら俺も使えなくなってわろた
ふざけんなし!!
>>1が人生の応用や機転効かないクソ馬鹿なのか
それとも意外とこういう人多いのか
判断に迷う 日本に限った話じゃないだろうけど
国内では「エラーを起こして回復不能にするのはセンスの悪い人」
みたいな変な迷信があるよね。
実際は、想定外の手順で操作すると簡単にバグる稚拙なソフトウェアが問題なのだけど
それを分析する能力がある人が必ずしも評価されないから、本当にバカみたいな設計で操作手順も垢抜けないソフトが至る所にある。
>>143
そもそも本気で相談するつもりはないわけだし
スレがガヤガヤしたらもうまんぞくなんだろうな >>154
グーグルペイからのチャージはずっとできてたろ JRで片道700円ってどこまで行ったんだよって思ったけど東京駅から中央線で豊田駅あたりまでか
普通に東京都内だった
モバイルSuicaとかのFeliCa部分て電池なくなると使えないの?
改札内のチャージャー使えないんかな?
>>170
電池切れでシャットダウンしてもまだ数時間はただのSuicaとして使える
それはそれとして改札内の精算機はカード型Suicaしか使えないクソアホがある 皿に置くタイプのチャージ機ならスマホにも現金でいけないか
スマホ本体のFeliCaだかが落ちてなきゃチャージも改札も行けるはず
ちなみにモバイルSuicaのトラブルでチャージできずに残高払えない場合、交渉で改札出ることも可能
あとで払うことになるけど
ワイもトラブったことあるな
残高表示と実際の残金合わなくてエラー
最近改札にiPhone平行じゃなく直角に当ててキセルしてるリーマン見たんだがあのテク流行ってんの?
Suica認識させつつも読み込みエラーだとゲート閉まらないみたいでそのまま抜けてった
手慣れた手付きでやってたから常習犯だと思う
京王新宿で見かけたんで次見たら駅員に通報するわ
基幹システムが古すぎてそれに引っ張られてあらゆる後続アプリが糞くなるの地獄そのものだな
クレジットからのチャージよく失敗するわ
欠陥品だろこれ
>>138
すげー遅いよな
特に最初の起動時が10秒近くかかる
そこらのゲームより遅いわ 駅員に事情話したら改札出口通れるけど
次回入るときに手続きしないと
スイカで入れないが正解
楽天ペイのSuicaとモバイルSuicaって別枠なのね
楽天の方で設定すれば自動で入るのかと思ってた
>>182
モバイルSuicaは何枚でも発行出来るから使い捨ててんじゃねーかな >>159
この国はリスクを指摘するとえんがちょされるから
だから戦争に負けたの
んで、オリパラもお察し
>>179
Suica自体はかなり大量のデータを裁けるよう
オフラインとオンラインのイイトコ取りなんだけどね 俺は新規登録すらできない
端末が悪いのかシステムが悪いのか
毎週メンテナンス必要なシステムって
まだ未完成状態なのでは
バージョンアップ前はここまで酷くなかったと思うが
https://i.imgur.com/pJ3ibMX.png >>181
iPhone では全然遅く無いな
起動ロゴ~生体認証~残額表示までで1秒ちょい >>187
すぐにリスクゼロガー自動車事故ガーとか言うよね おサイフケータイアプリの更新
モバイルsuicaアプリの更新
再起動
モバイルデータのオンオフ
simの有効無効切り替え
simの抜き差し
設定 システム ネットワーク設定のリセット
ちなみに自分はOSアプデで発祥し、simの有効無効切り替えでなおった
モバイルsuicaのウンコっぷりの話聞くと
やっぱsuicaは物理カードでいいやってなっちゃうな
改札も爆速だし
iPhoneのwalletアプリに物理カード登録して使ってるけど快適だな
Suicaアプリがダメなの?
Androidとおサイフケータイの相性の悪さは相変わらずだな
iPhoneではそんなエラー聞いたことないのに
>>188
アプリ単体だとエラーばかりだけど楽天PayとかGooglePay通すと動いたりするよ
それでもリニューアル後は不安定だけど >>196
もう治ったっぽいけどかなり長いこと残高表示のバグっ致命的なやつがあった v6.0.7にして、電源再起動したら少しマシになったら、あい変わらず遅い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています