【朗報】法人名義のクレカで豪遊し提訴されて離党した維新大阪府議、一年経たずに維新に復帰🤗ジャップw [769937205]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>112
敵味方の二元論辞めたほうがいいぞ
幼稚 >>114
維新の党としての処分がおまえの認識ではおかしいんだろ?
支持政党関係ないぞ
維新の処分がおかしいなら、抗議して筋通せ >>118
おまえは
論理の整合性がなく
擁護したいだけのど阿呆チンピラということ >>117
この場合だと集英社に問い合わせが発生して迷惑することは予想できただろう
ポスターの作成で他人に迷惑をかけたらいかんてのは当たり前で厳重注意したんでしょ >>119
はじめから議員が集英社に問い合わせをしているとしか俺は言ってないけどな >>120
問題ないなら処分しない
問題であるから処分を出して
光本もそれを受け入れた
ポスターが問題ないというおまえの認知が歪んでるの 安倍が桜を見る会での責任を押しつけた秘書もいつの間にか雇いなおしてるしな
>>122
法的に問題なくても迷惑がかかる行為については処分も妥当てこと >>121
違うね
光本の言い訳をそのまま採用して
嘘の重ね塗りしている
図柄もみせず、市松模様ですけど使えるか?なんてのは騙し
図柄みた集英社は、許可を出していないと明言している >>125
色も口頭で言ってるのにそれは通じんだろ >>126
図柄みせてなかった
光本は「許可とった」というが、集英社は「許可は出していない」
どっちが嘘ついている?光本だよ
許可とるなら、書面でとるわ >>127
ロゴ描いて見せたと言ってるだろ>>100 >>127
だから集英社は許可出す立場にないんだって >>128
許可を出してないと集英社は明言しているので
それは反する光本の発言は信用されない
当然だろ
スラップ大好き維新が訴えない時点で光本が嘘 >>128
ただ、作品にはさまざまな形で権利があります。それが原作に基づいているものなのか、
アニメに基いているものなのかは、(ポスターを)見ていないので、なんとも申し上げられません。
↑
集英社にポスター見せてないからこういう発言が出てくる >>131
事実として、ポスターの図柄を集英社は見ていない
光本は「市松模様は使えますか?」「維新のカラーは使えますか?」「ロゴは使えますか?」
と電話で聞いたので、
集英社としては、「許可を出す立場にない」と言うしかない
当たり前だよね、市松模様や維新のカラー、ロゴは集英社の所有物ではないから
それを光本はリーガルチェック済ました、集英社の知的財産課に確認したと言い張ってる
ポスターの図柄を見せずにね
こうやって嘘ついてるんだよ
しかし、どうみてもアウトなので維新は処分するしかなかったし
光本もそれを受け入れてポスターを回収した >>133
許可出す立場に無いんだからそう言うだろ >>133
光本が許可貰ったと言った発言でももってきたら? >>135
>それを光本はリーガルチェック済ました、集英社の知的財産課に確認したと言い張ってる
読めないのか?理解できないのか?
そして、光本が嘘ついてる仕組みを理解したか? >>137
はい、また嘘の重ね塗り
>それ集英社に問い合わせて問題がないことを確認してたぞ
↑
してなかった >>138
許可出す立場に無いんだからそういうだろ >>139
違うだろ
ポスターの図柄みせてないのに、確認したと嘘たれたんだよ
さんざん嘘の仕組みを説明したよな
それでも理解できないおまえ
詐欺師とアホしか支持できない維新
おまえはアホのほう >>140
だから口頭で説明してるだろ
伝わらん内容じゃないんだし >>141
デザインの許可とるのに、ファックスやメールで送らないアホがどこにいるの?
光本の嘘の仕組みはすでに説明済み
>>75でおまえが嘘ついたのも指摘済み
未だに嘘の重ね塗りする維新信者サイテー >>142
契約書交わすわけじゃないんだから電話でも問題ないだろ >>144
ポスターの図柄を見せてない
何が問題ないだよ
おまえみたいな糞アホ維新信者ぐらいしか同意しないわ
維新でさえ問題と認めて処分 >>146
維新に聞け
俺が問題と思う点は、嘘ついてたところだな >>133で説明済み >>147
お前がアウトだと思ってる基準はなんなんだ >>148
書いてるだろ
とりあえず、おまえは>>96を始めとして?の重ね塗りしてるから
反省しとけ >>149
図柄そのものを見せてないのに、集英社に問い合わせてリーガルチェックしたと言い張った
これは嘘なの
悪質で意図的な嘘なの >>150
>>96のこともあってるぞ
集英社は許可出す立場にないし制作に関わってないと言ってんだから >>151
口頭で不充分なら集英社からポスターを見せるようにいうだろ >>152
あってない
図柄みせてないから
市松模様←集英社の所有物ではないので許可を出す立場にない
維新カラー←集英社の所有物ではないので許可を出す立場にない
ロゴ←集英社の所有物ではないので許可を出す立場にない
ポスターの図柄←一度も集英社に見せてないから、「関わっていない」と明言されている
ポスターについて集英社にリーガルチェックなんて関与してないのに
すり替えてるんだよ 意図的にな
だから維新・光本は悪質 >>154
特定の選挙ポスターの制作に関わるわけ無いだろ 維新信者はここまで説明されても理解できないアホなのか(><*)
>>96
問題ないなら今やってる市議選で使えばいいのにね~😜 維新ってマジで犯罪者集団だよな
そろそろ反社指定してほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています