東京+435 [597533159]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今週は先週比2割減は厳しいか
解除前に週平均300人は下回っておきたいところなんじゃないの
ここ2,3日のペースでギリくらいか
>>471
もうそういうの止めたら?
コロおじとかバカにされたくないでしょ >>467
マジレスするとワクチンじゃね?それこそロジック的なもんで実際はとても追いついてなくて言い訳にしか使えんが…
でもそうすると国は当初から対策だった水際対策を失敗しGOTOとかやらかした辺りでコロナ根絶は完璧に失敗してて今の陽性者数はその影響ってロジックも出来る。 >>475
おまえも デルタコロナにかかって 手足の指が壊死おこして 脳梗塞や心筋梗塞で 死ぬんやで 今週末あたりマスクなしで
飲んだくれるやつ
多いだろ
スプレッドしろヨォ〜
>>478
真性コロおじさんのファンです
頑張って下さい! インドデルタ株が大流行してるロンドンはコロナ脳には地獄絵図だ
https://youtu.be/M0tB-f1mmEY >>343
ズラしてたら全く効果なし
宝の持ち腐れだろうね
カナダのCOVID-19感染者の最大90%が偽陽性である可能性があると報道
https://pandemic.news/2021-06-09-90-canadian-covid-cases-likely-false-positives.html
ウェストファリアン・タイムズ紙は、カナダのCOVID-19症例の最大90%が偽陽性である可能性があるとしている。
カナダ人とその医師は、COVID検査で陽性結果が出ても、重要な周期閾値(Ct)の統計値を知らされていない。
昨年8月29日に発行されたニューヨーク・タイムズ紙の調査報告書によると、
陽性と判定された人の90%がほとんどウイルスを持っていないことが明らかになっている。
https://note.com/akaihiguma/n/n954b21356047 >>478
ワクチンを接種した人たちは結構はっちゃけそうだと思う
それにつられてまだ接種してない人が遊んで
デルタが広がって大変なことになりそう >>372
波が来るたびに大きくなって被害が悪化してるのに
感覚が麻痺する速度の方が早いだけ
去年に第4波が来てたらどえらい騒ぎだったろ >>490
残りの半分は負け?引き分け?どちらでもない? ロックダウン抜きでワクチン接種が進まないとここらへんが限界だわな
>>480
やっぱワクチンだよな
ロックダウンとか緊急事態とかマスクとか手洗い消毒とか社会的距離とかPCR検査とか、所詮はワクチンまでの時間稼ぎでしかなかったよな
これから日本がやるべきことは、どれだけ多くの人にどれだけ早くワクチンを打つか、この一点しかない
これが唯一の最終解決手段 これがパリな
https://www.youtube.com/watch?v=0-B5h_ZEvc8
ロンドンよりマスク率は高いがワクチンの接種率で遅れをとってるからしゃあないな
それでもかつてのパリが戻り始めてる >>496
だったら「最初からワクチンしか頼みの綱がなかったのでワクチンまで無策でした。ごめんなさい」って謝ったほうがいいよ
あと税金返してほしいな >>11
来週には緊急事態宣言解除するみたいだけど
この数字で本当にいいのか…… 検査も落ち着いてるんやな
体調不良者も減ってるのか
後もう少しだ
>>11
去年の夏の第二波よりまだ悪い数字じゃねーかw >>501
ハゲと自民党と維新とMアノンが国民に謝るんだよ 東京 日 月 火 水 木 金 土 週合計 カレンダー
05/17 ***5 **10 ***5 ***5 **11 ***3 ***2 計***41 ***6/日 *32%
05/24 **14 ***8 **10 **11 **15 **21 **14 計***93 **13/日 227%
05/31 ***5 **13 **34 **12 **28 **20 **26 計**138 **20/日 148%
06/07 **14 **13 **12 **18 **22 **25 **24 計**128 **18/日 *93%
06/14 **47 **48 **27 **16 **41 **35 **39 計**253 **36/日 198%
06/21 **34 **29 **31 **55 **48 **54 **57 計**308 **44/日 122%
06/28 **60 **58 **54 **67 *107 *124 *131 計**601 **86/日 195%
07/05 *111 *102 *106 **75 *224 *243 *206 計*1067 *152/日 178%
07/12 *206 *119 *143 *165 *286 *293 *290 計*1502 *215/日 141%
07/19 *188 *168 *237 *238 *366 *260 *295 計*1752 *250/日 117%
07/26 *239 *131 *266 *250 *367 *463 *472 計*2188 *313/日 125%
08/02 *292 *258 *309 *263 *360 *461 *429 計*2372 *339/日 108% 第2波ピーク
08/09 *331 *197 *188 *222 *206 *389 *385 計*1918 *274/日 *81%
08/16 *260 *161 *207 *186 *339 *258 *256 計*1667 *238/日 *87%
08/23 *212 **95 *182 *236 *250 *226 *247 計*1448 *207/日 *87%
08/30 *148 *100 *170 *141 *211 *136 *181 計*1087 *155/日 *75%
09/06 *116 **77 *170 *149 *276 *187 *226 計*1201 *172/日 110%
09/13 *146 **80 *191 *163 *171 *220 *218 計*1189 *170/日 *99%
09/20 *162 **98 **88 **59 *193 *195 *269 計*1064 *152/日 *89%
09/27 *144 **78 *212 *194 *235 *196 *205 計*1264 *181/日 119%
10/04 *107 **66 *177 *141 *248 *203 *248 計*1190 *170/日 *94%
10/11 *146 **78 *166 *177 *284 *183 *235 計*1269 *181/日 107%
10/18 *132 **78 *139 *145 *185 *186 *203 計*1068 *153/日 *84%
10/25 *124 *102 *158 *171 *221 *204 *215 計*1195 *171/日 112%
11/01 *116 **87 *209 *122 *269 *242 *294 計*1339 *191/日 112%
11/08 *189 *157 *293 *317 *393 *374 *352 計*2075 *296/日 155%
11/15 *255 *180 *298 *486 *533 *522 *539 計*2813 *402/日 136%
11/22 *390 *315 *188 *402 *482 *570 *561 計*2908 *415/日 103%
11/29 *419 *312 *372 *501 *532 *459 *584 計*3179 *454/日 109%
12/06 *328 *301 *354 *574 *601 *596 *621 計*3375 *482/日 106%
12/13 *481 *305 *457 *681 *822 *664 *736 計*4146 *592/日 123%
12/20 *556 *397 *570 *758 *895 *890 *954 計*5020 *717/日 121%
12/27 *708 *491 *869 *961 1353 *793 *829 計*6004 *858/日 120%
01/03 *826 *905 1315 1640 2520 2459 2332 計11997 1714/日 200% 第3波ピーク、1/8緊急事態宣言
01/10 1510 1252 1025 1480 1552 2044 1839 計10702 1529/日 *89%
01/17 1595 1217 1253 1286 1485 1184 1079 計*9099 1300/日 *85%
01/24 *986 *619 1026 *976 1065 *871 *770 計*6313 *902/日 *69%
01/31 *634 *393 *556 *676 *734 *577 *639 計*4209 *601/日 *67%
02/07 *429 *276 *412 *491 *434 *307 *369 計*2718 *388/日 *65%
02/14 *371 *266 *350 *378 *445 *353 *327 計*2490 *356/日 *92%
02/21 *272 *178 *275 *213 *340 *270 *337 計*1885 *269/日 *76%
02/28 *329 *121 *232 *316 *279 *301 *293 計*1871 *267/日 *99%
03/07 *237 *116 *290 *340 *335 *304 *330 計*1952 *279/日 104%
03/14 *239 *175 *300 *409 *323 *303 *342 計*2091 *299/日 107%
03/21 *256 *187 *337 *420 *394 *376 *430 計*2400 *343/日 115%
03/28 *313 *234 *364 *414 *475 *440 *446 計*2686 *384/日 112%
04/04 *355 *249 *399 *555 *545 *537 *570 計*3210 *459/日 120%
04/11 *421 *306 *510 *591 *729 *667 *759 計*3983 *569/日 124%
04/18 *543 *405 *711 *843 *861 *759 *876 計*4998 *714/日 125%
04/25 *635 *425 *828 *925 1027 *698 1050 計*5588 *798/日 112% 4/25緊急事態宣言
05/02 *879 *708 *609 *621 *591 *907 1121 計*5436 *777/日 *97%
05/09 1032 *573 *925 *969 1010 *854 *772 計*6135 *876/日 113% 第4波ピーク
05/16 *542 *419 *732 *766 *843 *649 *602 計*4553 *650/日 *74%
05/23 *535 *340 *542 *743 *684 *614 *539 計*3997 *571/日 *88%
05/30 *448 *260 *471 *487 *508 *472 *436 計*3082 *440/日 *77%
06/06 *351 *235 *369 *440 *439 *435 **** 計*2269 *378/日 *86%
>>11
居酒屋が五輪優先に反感を覚えて
通常営業してるから再び増えそう。 とにかく先週比減にしたいんだろな
残りはオリンピック後に回すのかね
後世にツケを残すこの国のやり方そのまま
【1月以降 コロナで自宅死119人 警察庁集計】とある。尋常ならざる数字が医療逼迫の凄まじさを物語り、息を飲む。東京の22人を引き離し28人の大阪がダントツトップで、吉村知事の失政と責任を思わざるを得ない。そして感染しても、入院はおろか医療を施されない現実があったことにあらためて戦慄する。
https://i.imgur.com/4hLNGs7.jpg ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています